• ベストアンサー

恋愛感情をすぐもつ人とそうでない人

愛にもいろいろありますが 6種類あると言われてますよね。 エロス(情熱的な恋愛) ストロゲー(友愛的な恋愛) ルーダス(遊戯的な恋愛) マニア(狂信的な恋愛) プラグマ(実利的な恋愛) アガペー(博愛主義に根ざす利他的な恋愛) 恋愛感情をすぐもつ人の心理が理解できない時 があります。 たぶん自分の愛の傾向がストロゲー(友愛的な恋愛) だからだと思うのですが、 熱狂的な恋愛感情になることがないのですが どうしてなのかが不明です。 一目ぼれとか全然ないし。 熱狂的な人とそうでない人はどういう違いから なんでしょうね。 教えてください。

noname#18082
noname#18082

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 恋愛感情をすぐもつ人は、恋愛依存症までもいかなくてく、何らかの心の空虚を埋める為に、誰かがいないといけないのではないでしょうか。例えば、父親を早くに亡くす・離別した人は、ファザコンの傾向(父親に近い年齢に恋愛感情をうみやすい(私の妹はそうでした))がある様に、人格形成するまでの間に、家族や仲間達(この場合の仲間達は、友達)からの愛情を十分に受けれていない為ではないでしょうか。また、仮に、十分な愛情のある環境の中で、恋愛関係のある人の間に信じる事を揺るがす事柄があった場合は、ルーダスになる可能性もあるでしょうね。  ご質問者様は、ストロゲー(友愛的な恋愛)という事は十分な安定した愛情のある環境に育ったのでは有りませんか?その環境だけではなく、恋愛関係のある方との間にも、信じることが出来る愛情を育んできたと勝手に想像します。  ちなみに、私はアガペーですね。厳密のアガペーは「無償の無条件の愛・無差別の自己犠牲的な愛」になると思いますが、少し緩めた「自分中心ではない利他的な恋愛関係・自己犠牲を厭わない献身的で純粋な恋愛関係」見方では該当します。20代半ばまではストロゲーでしたが、その内に相手に自分の欲求を満たす事を求めなくなり、恋愛においては相手があるから自分がある、という立場でいます。自分の鏡としての彼女というのが分かりやすいですかね。例えば、彼女の性格が分かった上でしたら、私の言動により感情という形式で反応します。言動は確かに私が本意で行っていますが、否定的な感情を産むことは、私も望むことでは有りません。その場合、言動を見直して、私の方に否がある場合は謝りますし、彼女に否がある場合は双方に正しい共通認識を持つ事が出来る様に話しをします。  生育環境での愛情ある環境+恋愛関係にある人との間の事柄で、分類はかわるのではないでしょうか。

noname#18082
質問者

お礼

ありがとうございます。 心の傷がもとで依存するということはありえますね。 しかし、私も両親の不仲など決して恵まれた家庭では ありませんでした。 おばあちゃんや友達や先生が私を支えてくれました。 しかし、両親が仲良くなく、嫁姑の不仲がとても ストレスになり、買い物依存症になってしまった ことがあります。(ちょっとした小物や服を買い ストレス発散してました) アガペー。マザーテレサを思い出します。 環境が人格を作り、愛の傾向に影響する。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

noname#31063
noname#31063
回答No.2

恋愛評論家(自称)ですが、 私は間違いなく狂信的恋愛嗜好(マニア)なので、 マニアについてです。 恋愛は仮想敵国のようなもので、 仲間どうしで自分の使命とか力関係を確かめる ために 戦う本物の敵ではなく、  作戦を練ったり、詮索したり、 切磋琢磨するのに 利用しあう関係ということなのでしょう。 そして相手の為ではなく、 自分の欠落を満たせる相手に巡り合うことが 恋愛の目的なのだと思うのです。 全人格的に満たしてくれる 愛せる相手だと一番良いのですが、 なかなかそんなに上手く巡り合えません。 完全体である自分になるのが性(心を生かす為の本能) の結合目的であるので 自己完結しうる才能のある人であるなら 他人であるところからの補充を必要としないもの。 マニアは全人格よりも 手段やパーツだけが理に適えばよいので 他を包括していなくても満足するので お手ごろで便利(?)です。 ある意味博愛かも? 熱狂的になる人は それだけ自分に大きな欠陥があるという。 自力で補えない自分への怒りがある。 それが他者を愛しく想うへと変換して 怒りを静めていたいのです。 寂しさは内なる怒りなのです。

noname#18082
質問者

お礼

ありがとうございます。 そして相手の為ではなく、 自分の欠落を満たせる相手に巡り合うことが 恋愛の目的なのだと思うのです。 ↑これは納得です! 自分と正反対の人を好きになったり、自分が 不得意なものを相手が得意だったりすると尊敬。 人間は不完全ですからね。だから友達を作ったり 恋人がほしくなるのかもしれません。 マニアの心理ですが、パーツが希望通りなら 人格は気にしない?ってなると、希望通りの人が 見つかりやすいかも。 私は見つかりにくいなー(困った) 確かに。熱狂的な人は何か(現実)から逃避してたり 自分と向き合いたくないとかが心の底にあるかも。

  • ponta20
  • ベストアンサー率17% (31/176)
回答No.1

潜在意識の違いです。 子供の時の愛情のかけられ方で大きく変わってきます。 例えば親にあまり愛されなかった子供・・ 大人になるとその満たされぬ愛情を潜在意識の中で求め、一目ぼれする。。 単純、一概には言えませんが、(今までの人生で植え付けられた)潜在意識の違いだと思います。

noname#18082
質問者

お礼

ありがとうございます。 愛することで実は愛されたいという 願望もあるのかもしれません。 源氏物語を思い出してしまった。 母親への愛情にうえた主人公がプレイボーイ な人生をおくる話でした。

関連するQ&A

  • 愛の種類

    こんにちは。 僕は心理学を専攻している者ではないのですが、 関心があります。 で質問がいくつかあります。 1)愛の種類は以下のように6つあるみたいですが、 ・エロス(情熱的な恋愛) ・ストロゲー(友愛的な恋愛) ・ルーダス(遊戯的な恋愛) ・マニア(狂信的な恋愛) ・プラグマ(実利的な恋愛) ・アガペー(博愛主義に根ざす利他的な恋愛) 人間はこのうちのどれかが満たされていれば、 三大欲求の性欲は満たされていることになるのですか? アニメや他の趣味に性欲が昇華されている人は 例外ですか? 2)少しマニアックな質問になりますが、 僕の好きなアーティストであるYUIの恋愛観は上の6つのうち どれに近いですか?歌詞↓ http://www.utamap.com/searchkasi.php?searchname=artist&word=YUI&act=search&sortname=1&pattern=1 男の僕と恋愛観が似ている気がするので・・・w 3)最後はカテ違いな気がしますが、 女の子は自分に好意のある友達(またはクラスメイト)のことを どう思っていますか?嫌ですか?友達としてやっていくのも嫌ですか? 2)と3)は答えにくいかもしれませんが、 1)、2)、3)のどれかひとつでもお答えしていただけたらありがたいです。

  • 愛について

    ちょっとクサいタイトルでごめんなさい・・・ ただの心理学の愛についてのアンケートです。心理学者リーの愛の六分類のなかで貴方はどんな「愛」になるとおもいますか? (1)エロス(情熱愛) ロマンチックで性的な愛。相手の外見に魅力を感じて、好きと思いこんでしまう。自分の理想があらわれた時、強く興奮して性的満足を求める (2)マニア(狂気の愛) 相手のことばかり考えるようになり、熱狂、嫉妬心と独占欲が強く、相手に愛されているか強く確認しようとする。 (3)ロードス(遊びの愛) 恋に理想を持っておらず、一生のパートナーを持つことを拒否する恋の放浪者。同時に多数の人と恋愛したりする。 (4)プラグマ(実利的愛) 相手が自分にとって得になるようなら交際するという考え。相手の地位、趣味、学歴などを調べてから付き合う。 (5)ストルゲ(友愛) 友情や兄弟に近い愛の形。自分が楽しいと感じることを通じて、自分と同じ様なことをしてる者と出会い、仲良くなる形になる (6)アガぺ(無償の愛) 相手の利益と立場を最優先にし、尽くす愛。感情よりは信念や意志に基づいて「愛する義務がある」と考える どれも病的で異常な感じがしますが、正直に思ったのを選んでください。正しいといったものはありませんので。 回答なされる際、できることなら性別、年齢も教えてください。 ではよろしくお願いします。

  • 恋愛感情(?_?)

    恋愛感情って何ですか? これは個人的なことではなく一般論としてお聞きします。 ドキドキしないけど好きなのは、恋ではないのですか? 愛か友情か、何か違うものですか?(おおざっぱな分け方をしたら愛と友情はひとくくりにできそうですね。家族に対する愛と親友への友情は似ているような) 男女間で、最初はドキドキするけどだんだんしなくなる場合は、恋→愛に変化しているという説があります。全くドキドキしないのは恋じゃないのでしょうか? 恋していたら「恋は盲目」「あばたもえくぼ」的な現象というか感情が、“必ず”起こるのでしょうか? 欠点が見えなかったり、(小さな)欠点が長所に見えたりするんでしょうか? 例えば、美形じゃなくてもかわいらしく、または格好良く見えるのでしょうか? 冷静かつ客観的に「決して美女ではない、しかし斜め45°から見たらまぁまぁ綺麗」と思うのは、恋していないのでしょうか? 愛してもいないのでしょうか? 男女間の愛は家族などに対する愛と、どこが違うのでしょうか? 恋愛経験豊富な方や、恋愛したこと無い方、片思いもしたことない方、博愛主義の方、どなたでも回答ください。いろんな回答が欲しいです。心理学的なことでもかまいません。

  • 人に愛する・愛されるほどの幸福はないのでしょうか

    人生において人を愛する・愛されるということほどの幸福はありえない、はたまた人間の生きがいに愛以外のものはありえない、と言うような人を少なからず見かけますが果たしてそれは本当なのでしょうか。その愛の形がエロスであれアガペーであれ忠孝であっても。いかなる成功を収めようが愛以外のことでどんなに精神的に満たされようが愛の無い人生は残酷なのでしょうか。あるいは、欲求階層説のように愛で満たされていない人は他の欲求を持てないのでしょうか。愛を求めない・愛という感覚自体がわからない人は人外・超人なのでしょうか。

  • 恋愛感情とは

    恋愛感情とは  高校2年生男子です。  先日以前から仲良くしていたとある同級生から告白をしてもらったのですが、私自身恋愛というものについて深く考えたことがなく、よくわかっていない状態であったため、そのような不明確な状態で彼女の真剣な気持ちをお受けするのは不誠実であると考え、その場は「恋愛がよくわからない」とお断りさせていただきました。その際恋愛について考えてみて、もう一度答えてほしいと頼まれたのです。    それから恋愛について真剣に考えてみたのですが、考えれば考えるほどに恋愛というものが分からなくなってしまいました。以下、私の恋愛関係と恋愛感情についての考えを書かせていただきます。ただ、私自身よくわかっていない状況であり、その考えを書き連ねただけのものであるため、冗長で、理解できないところが多々あると思います。高校生のくだらない思考にお付き合いいただくと思ってご容赦ください。また、これらは実際には私がなぜ最後の疑問に至ったのかというプロセスを書いたものであるため、お時間のない方などは飛ばして最後の本旨以降だけをを読んでお答え頂いても構いません。  人間関係には様々なものがあります。友人や親子、兄弟、知人、同郷、仕事上の関係、などといった風に例を挙げていけば数えきれないほどあるでしょう。しかし私は上記に例示した人間関係(以下例示関係とさせていただきます。)と、今回問題としている恋愛関係とには明確な違いが存在すると考えます。それは、その関係性が成立するにあたって能動性を要するかどうかです。    私は、例示関係においては、その関係に至るほとんどの部分が偶然性によるものでないかと考えます。親子や兄弟はもちろん、どの時代に生まれだれと同郷になるか、会社に入りだれと仕事上の関係を持つか、学校などにおいてだれと同じクラスになり友人となるか、同じ部活に所属するか、これらは私たちが能動的に何かをなさずとも、何の判断をせずとも成立していきます。友人に関しては異論もあるかと思いますが、わざわざ自分から友達になろうと宣言して自分たちの関係が友人関係であると規定することは少ないかと考えます。    しかしながら、恋愛関係に関してはこれらと違い、その成立において能動性を要するのではないでしょうか。当事者が「告白」という自らの恋愛感情を相手方に伝える能動的行為を行い、相手方はそれに対して自らの感情に基づく「回答」を行う。これら相互の能動的プロセスを経て成立するのが、恋愛関係なのです。ここで、相手方のする「回答」に関しては、些か受動的であるのではないかとの疑問もあるやもしれませんが、少なくとも自分の意思を明言するという点においては能動的な行為を行っていると考えます。  さて、ここまで恋愛関係と例示の関係との差異について述べ、恋愛関係の成立には能動性が必要とされることがわかりました。即ち、恋愛関係が成立するためには明確な恋愛感情が必要であることがわかります。(この際、きちんとした恋愛感情を有していないのに告白を行ったり、相手の好意を受領するという行為の存在が考えられますが、これらは尊重すべき相手方の人格に対する侵害行為であり、認められないものとして扱います。)           -ここから本旨-  では、恋愛感情とはなんなのでしょうか。私にはそれがわかりません。相手を好きであるという感情はあります。相手と一緒にいたいという感情もあります。ですがこれは友愛や家族愛といったものでも問題なく抱きうる感情なのではないか、と考えてしまうのです。  恋愛を辞書的定義を調べてみると、「損得抜きで相手に尽くしたいと思う感情」というものがありました。しかしこれは家族や友人に対してどころか、博愛的にあらゆる人に対して抱きうる感情であると思います。   「恋人さえいれば他には何もいらないと思う感情」という旨の激しい意見もありました。しかし私にも相手にも、家族がいて、友人がいて、そういった人たちや環境があるからこそ、私たちの人格が形成され、私や相手という存在が規定されているのではないか、それを否定してでも相手さえいればいいというのは、むしろ相手に対する侮辱ではないか、と考えてしまうのです。   結局どれだけ考えても自分一人では恋愛についての主観的な考えすら見出すことができませんでした。故に、皆様の考えを聞かせていただきたいのです。    ここまで私が恋愛とは何かという疑問に持つようになった思考プロセスを書かせていただきましたが、ここで本題の『恋愛とは、恋愛感情とはどのようなものなのか?』です。  ただ、ここで単に「恋愛感情とはなにか」という質問をするのでは「善とはなんぞや」「美とはなんぞや」というギリシア哲学の反復に終わってしまい、結局のところわからないという結論を出すだけに終わってしまうかと思います。    よって、この場においては客観性などは気にせず、皆様の主観性に満ちた「恋愛感情とはこういうものなのではないか」というものや、こういった感じに考えればいいのではないか、このような考え方もあるのではないか、といった指摘をしていただきたいと思います。  様々な人の考えに触れることによって、そういう考え方もあるのかと納得したり、自分の停止状態の思考に穴を空けることができればと思っております。相手には特にいつまでにと期限をを指定されおりませんが、彼女の限られた時間を浪費しないためにもできるだけ早く、しかしきちんと考え抜いたうえで返事をしたいと考えておりますので、ご協力頂ければ幸いです。

  • ノンセクの同性愛者?恋愛感情?行き過ぎた友愛?

    自分の感情が恋愛感情なのかわかりません。私の性別は女です。 1番好きな友達(女)がいるんですが、お互いが1番の関係でずっと一緒にいたいと思うようになりました。 その子は今まで生きてきた中で1番好きになれた人間です。 その子のことばかり考えてしまい、独占したいという気持ちもあります。 その子に恋人ができたり、いつかは結婚すると思うと悲しくなります。 私は男女どちらにも性的欲求を抱きません。 男性には興味がありませんが、かと言って女性を好きになったこともないです。 その子は別としても(恋愛としてなのかはわかりませんが)女性に愛されたいという願望があります。 原因を考えてみたら、少しひっかかることがあります。 私には物心つく前から母親がいません。 なので、もしかしたら母親の様な愛情を女性に求めていて、それを恋愛感情と勘違いしている、とも思えます。 でも、そもそも恋愛感情というものがよくわかりません。 その人が他の人よりも特別で、会いたい、独占したいと思うのならそれは恋愛感情ですか? 私がその子に向けている感情は恋愛感情なのでしょうか。 それとも、行き過ぎた友愛ですか。 もし恋愛感情だとしたら、私はノンセクの同性愛者ということになるんでしょうか? 長々とまとまりがなくてすみません。 客観的に見た意見が聞きたいです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 恋愛感情が(ほとんど)なくても結婚した人へ質問です

    以前 質問#1690969をしたものです。結婚含め自分にどんな選択肢があるかを考えている最中です。 恋愛感情はほとんどなかったけれど、人柄や条件が好ましかったために結婚した方、そういったケースを御存じの方に質問です。 1)何が決め手となって結婚を決めましたか? 2)恋愛感情が(ほとんど)なく結婚したことに後悔しませんでしたか? 3)満足あるいは不満足の理由はなんですか? 4)恋愛感情の(あまり)持てない人とセックスすることに抵抗がありませんでしたか? 自分は、恋愛感情抜きに結婚はできないとずっと思ってきましたが、熱烈な情熱とは結局3年ぐらいしかもたないというのがパターンでした。ならば長い結婚生活は、情熱を優先するよりも信頼できる「良い人」と安定した生活ができる結婚したほうがいいのだろうかとも、考えています。 ちなみに自分は、人の2倍ぐらい根性、独立心があるタイプですので、玉のこしを狙っているわけではありませんが、精神的・経済的に安定していて信頼できる人と平等な立場でのパートナーシップを期待してはいます。 アドバイスお願いします。

  • 恋愛感情からどう変化するのでしょうか?

    いつもお世話になっております。 25才女です。 よく、いつまでも恋愛感情は続かないと言いますよね。 恋愛人から家族愛に変わると言います。 それがどういう感覚なのかわからなくて教えていただければと思います。 過去に長く付き合った人に、家族愛じゃなくて情がわいただけで… 身体の関係も持ちたくなくなって… 是非よろしくお願いします。

  • 恋愛感情について

    もともと学生のときから好きな人がめったにいませんでした。 1年ぐらい彼氏もいませんが、前の彼氏もウツ病にかかっていて 放り出せずに落ち着くまではって感じで付き合っていた気がします。 友達には「家族愛や同情で恋愛ではもうない」と言われてました。 先日まで超大企業の年収もかなり高い、とても優しい男性と時々 食事したりしていましたがイマイチ特別な感情がわきませんでした。 恋愛感情ってどうやったら沸くものなのか、最近とても疑問です。

  • 結婚に「恋愛感情」は不要か?

    恋愛と結婚は別物だ、という言葉をよく耳にします。 恋愛=情熱的でかつ短期間で燃え上がり、基本的に長くは続かない。 また、その人しか見えなくなるので、視野が狭くなり、悪い部分がわかりにくくなる。 幻想や勘違いを抱くこともある。 結婚=生活そのものであり、責任と義務が大きくなる。高度のコミュニケーション 能力やパートナーシップが要求される。 恋愛感情は、自分が考えるに心の「ボラティリティ(変化率)」だと思うのです。 恋愛感情を抱くことにより、平常だった自分の心がその感情を持った人に傾き 不安定になります。よって感情の起伏が激しくなり、時として正確な判断ができなく なることもあります。結局、大恋愛で感情のピークで結婚してしまうと、あとは恋愛 感情が無くなったときには、別れるという結果になるでしょう。 結婚は生活でありますから、安定的な精神状態であることが不可欠です。 なので、曖昧で不確実な恋愛感情よりも、尊敬と信頼が重要でないかと思います。 相手を思いやり、相手の立場になって考えて行動できてこそ、真のパートナーシップ が育めると思うのです。 皆様は、恋愛感情は長く険しい結婚生活に必要と思いますか?不要と思いますか? その理由を簡潔にお答えください。よろしくお願いします。