初級脱出に向けて、どの機体が良いですか?

このQ&Aのポイント
  • 飛行機を始めて半年、やっと10クラスの3chラダー機を何とか飛ばせるようになってきました。
  • 4chのエルロン機の練習もしたいと思っているのですが、知識が無いのでどんな機体が良いのか迷っています。
  • 候補はMKのラッキー20とテトラのルーキー20です。エンジンはOSの25を考えていますが、LAとFXのどちらも迷っています。低翼のスタント機を飛ばす予定なので、パワーがあったほうが良いのでしょうか。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

脱!初級を目指す機体は何が良いでしょう?

飛行機を始めて半年、やっと10クラスの3chラダー機を何とか飛ばせるようになってきました。 先日は着陸にも成功し、すごく充実したフライトを楽しんでいます。 そこで、そろそろ4chのエルロン機の練習もしたいと思っているのですが、知識が無いのでどんな機体が良いのか迷っています。 候補はMKのラッキー20とテトラのルーキー20です。 ラッキーには20STというテーパー翼のモデルもあるみたいですが、テーパー翼の短所、長所等も教えて頂けるとありがたいです。 また、エンジンはOSの25を考えていますが、LAとFXのどちらかも迷っています。 将来的に低翼のスタント機なんかも飛ばしたいなぁ~と思っているので、パワーがあったほうが良いのかなぁとも思っているのですが・・・。 どんな事でも結構ですので、色々とアドバイス下さいませ。

  • D-BOY
  • お礼率68% (367/532)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kunichan
  • ベストアンサー率31% (42/132)
回答No.1

はじめまして、D-BOYさん。 質問を読んで『おお~ッ!』と思いました。 私とそっくりです。 先日ラッキー20STを購入そろそろ作ろうと思ってる所です。 私の8ヶ月の経験の中で10数機の印象から述べますと、 10クラスの3chラダー機←プレイリーの事だと思います。 どの機体もプレイリーに比べると2倍くらい早いですが、 対象翼なので追い風、向かい風での高度変化がほとんど無く ピターっと真っ直ぐ飛ぶよう感じます。 プレイリーのふわふわ感も嫌いじゃないですが、 ピターッ、ピシッ!と飛ぶ飛行機の飛ばしやすさってのもありますね。 エンジンに付いてはFXがお勧めです。 ラッキーなどはカタログ重量が1200グラムほどと軽いので LAもありかと思うのですが、後の使い回しを考慮するなら、 25スタント機などにはLAでは役不足でしょう。 私の師匠の言葉では、40LAと25FXではあまり変わらない ようなこと言ってましたよ。40のほうがちょっと上らしいですね。 上手になれば、アンダーパワーも楽しいらしいですが、 我々のレベルでは、アンダーパワーでは離陸失敗の確率が上がります。 着陸やり直しにしても、パワーがあれば楽ですし。 10クラスはほぼ全開で飛ばすことが多いかと思いますが、 25にもなるとスロットル開度6分位でも十分余裕で飛行しますし。 矩形翼、テーパー翼の違いについては雑誌等で御存知でしょうが、 我々のレベルでは違いなど感じ取れません。 MK,テトラさん共に代表的なメーカーなので好みで選んでいいかと思います。 先輩ぶって書きましたが、私もきっと同じレベルです。 最近壊さず着陸できるようになり、楽しくて仕方ありません。 10数機も壊すんだったら、フライトシュミレーターで練習したほうが 良かったのかな~?と少し後悔しております。

D-BOY
質問者

お礼

回答ありがとうございます、kunichanさん。 8ヶ月で10数機ですか・・・毎月機体を変えているようなものですね。 たぶん同じ8ヶ月でも密度が違うんではないでしょうか? 私の場合は、月に3~4回のペースで、一日に3~4フライトが精一杯です。 風が出てきたら1回で帰る日もありました・・・。 さて、次の機体ですが、やはりラッキー20が良いようですね! 完全対称ですので風に強そうです。 kunichanさんはどうしてSTを選ばれたのですか? 私としましては、テーパー翼のSTの方がカッコイイ(笑)けど作るのが大変そうだなぁ~と、ちょっと及び腰です。 エンジンはFXで決まりですね。 3000円ほど高いですが、後々買い足す事を考えたら、FX買っておいた方が徳かもしれません。 しかし40と同等のパワーって・・・扱いきれないでしょうけど。

関連するQ&A

  • FMSフライトシュミレータの着陸がうまくできません。

    FMSフライトシュミレータの着陸がうまくできません。 ラダー機は比較的簡単なのですがsu-26のエルロン機になると降下して機体の体制をエレベータで上向きにたてなおしてから機速を落として着陸にはいるのですが、なかなかうまく着陸できません。 方法が間違っているのかもしれないので教えてください。おねがいします。エルロン機はまっすぐ飛ばすこつがありますか?

  • トレーナー機で、4ch操作可能な電動プレーンは?

     エンジン機で、OKモデルのナビゲーター25(もちろん4ch(ラダー・エルロン可動)を飛ばしたことがあります。トレーナー機に近い性格ながら、背面も比較的きれいにこなす良い機体でした。  この機体に近い、電動プレーンはありませんでしょうか。ラダー機ほどの上反角はいりませんが、ある程度の水平復元はほしいです。キレイにスタントはこなせなくても、真似事ができるといいと考えています(きれいにループが描けるくらい)。いろいろと調べてみましたが、QRPを通して販売されているMARCH-540/invでは少々過激みたいです。モーターは400でも540でもかまいません。  現在、電動プレーンも成長期なのでまだラインナップが出揃っていない感じがしますが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 【ラジコン飛行機】コンドルとアストロ

    低翼小型機の購入を検討している者です。 <目的> 小型機でのアクロ練習です。 <検討中の機体> ・テトラ「コンドル10」 ・MK 「アストロ10」 <お願い> ・これらの機体の特徴をお教え願います。  両者を比較したコメントを頂ければありがたいです。 ・10~15クラスでお奨めの機体がありましたら、  教えて下さい。 <余談> 私は過去にMKの「アストロ20ST」を所有していました。 低翼入門機とのことですが、癖の無い素直な飛びっぷりで、 非常に好感の持てる機体でした。製作も楽でしたし。 以上です。宜しくお願い致します。

  • エルロン機への改造について

    RCのモーターグライダーを飛ばしています。 この度、京商の2m翼であるラダー機の「シエラ」を購入したのですが もともとは購入店で姉妹機のエルロン機である「ヴィエント」と勘違いをしたものです。 そこで、この「シエラ」をエルロン機に改造しようと思っているのですが ラダー機には上反角がありエルロン機のやや直線的な翼とは形状が異なります。 上反角を持った翼に、エルロンの加工をすると、飛行性能に大きく影響があるのでしょうか。 ダメなら、エルロンを固定してラダー機として飛ばすことも可能なのですが、、、 エルロン機を作るには、やはり上反角をなくすべきかどうか悩んでいます。 ご存じの方、ご教示ください。

  • 8chの機体を6chプロポに繋ぐ方法

    教えて下さい。 機体から8本のコネクターがでています。受信機には6か所のさしこみです。どれをどこに差したら良いかわかりません。残りの2本は、どうしたらいいいのか、買った所に聞いてもエレベータとベクターをミキシングしてくださいとのこと。なにをどうするのかさつぱりです。 ●機体F/A-18E 90mm フリーウイング製 8ch   コネクター エルロン、エレベータ、ESC/BEC、VECTOR3、ギア、VECTOR1、VECTOR2、ステアリング、です。 ●プロポ、SANWA SD-6G 6ch 受信機RX-600です。 教えて欲しい事。 ● 機体と受信機の接続の仕方。 ● ミキシングの仕方。 初心者なのに、かっこよさに惹かれて買ってしまいました。わからないのでショツプのお勧めの組み合わせで買いましたが、これだったらプロポも8chがよかったのかな、とも思います。では、どなたか よろしくお願いします。

  • 低翼エルロン機の癖

    低翼エルロン機で癖をとる方法を教えてください。 機体はユニオン マイクロシリーズのゼロ戦です。 現在の状況は当初左旋回の癖があって直進させるためエルロン・ラダーともにニュートラルから右方向への若干トリムをとっています。左旋回は率直にバンクを掛たり・止めたり・戻したり出来ますが、右方向への旋回体勢に入れたときは徐々にバンクが深くなり続けます。定常旋回を維持するには左への当て舵が必要です。放置すると徐々に深い右バンクになり急降下に入ります。 この症状の効果的な修正法をご存知の方お願いします。

  • 用語が分かりません!

    ラジコン飛行機を始めて、間もないのですが… ~ch、ラダー、エルロンといった用語が分かりません! 最低限覚えておいた方がいい用語を教えてください!

  • セスナ機のエルロン

     ラジコン飛行機のセスナ機を飛ばしていますが低速で失速すると全くエルロンがきかなくなります。不時着や墜落を何度もさせました。シュミレータのセスナや全翼エルロンの練習機ではほとんどそういうことはありません。シュミレーターのセスナ機と飛ばしているセスナ機をよく見るとシュミレーターのセスナ機のほうがフラップに対してエルロンの幅や大きさが大きいようです。モデルにするときのデフォルメの仕方でそういうことがあるのでしょうか。熟練の人に聞いたらフラップ付きの機体はプロペラ後流がエルロンに当たらないのでエルロンが効かなくなるのだと言っていました。もしそうならおすすめの機体や操縦法がありますでしょうか。フラップ付きのセスナ機はスケール感が良いのでどうしても飛ばしたいです。

  • フラップと翼端エルロン跳ね上げの違い

    ラジコン飛行機仲間との会話で、 翼根に装着されたフラップ装備の機体で、 フラップを下げたのと、 フラップ無し、翼端エルロン機で、 エルロンを両側跳ね上げた状態では、同じ効果だと言われましたが、 私は、どうも違う様に思います。 フラップ装備の機体で、フラップ下げた場合は、 揚力増加→低速で吊れる。 それに大して、翼端エルロン跳ね上げは、 ねじり下げ効果が現れ、失速しにくいが、 揚力は、そのまま・・・・。 圧倒的に、着陸では、フラップ装備の方が有利だと思いますが、 ご意見ありましたら、お願いします。m(__)m

  • フラップの設定

    教えて下さい! 初めて京商のスケール機(飛燕)を購入しましたがフラップの設定及び動作が良くわかりません。 受信機:8ch 送信機:FUTABA FF10 ●サーボ接続 1ch:エルロン1 2ch:エレベータ 3ch:スロットル 4ch:ラダー 5ch:引脚 6ch:フラップ 7ch:エルロン2 8ch:バッテリー ●やりたい事 スイッチにてフラップとエレベータを動作させたい。 ※一般的にフラップ動作スイッチはどこなのかも教えて下さい。 プロポ(FF10)のどの項目のどこを設定すれば良いのか解りません。 宜しくお願い致します。