• 締切済み

編集の仕事に携わっている方に質問です。

はじめまして。教えていただきたいことがあります。 恋愛のカテゴリで質問しようと思ったのですが、編集の仕事に携わっている方の意見が聞きたかったので、こちらで質問することにしました。 軽々しい恋愛相談だと不快な思いをさせてしまったらごめんなさい。 (しかも忙しい方々だと知っていながら申し訳ないです) 最近、出版社で編集の仕事をされている方とお付き合いを始めました。 が、、、仕事がとても忙しいらしく普通のお付き合いができないのです。 そこで、実際に携わっている方に編集の仕事がどれほど忙しく大変なものなのかを教えていただきたいのです。 彼からはある程度聞いています(出張なども多いし、私が起きている時間に連絡をくれる暇ほども全くないようです)が、客観的な意見を聞かせて下さい。 彼とは真面目に付き合っていきたいと思っています。 しかし、もし結婚したとしたら、その後も今のような生活が続くのでしょうか? 長い目で見ても、<出版社に勤めている→忙しい→家族を省みられない生活>になってしまうのでしょうか(実際に携わっている方に対して失礼な質問ですみません)。仕事の忙しさとゆくゆくの仕事の量(上に行くほど忙しくなる、もしくは反対に少しは余裕ができる等)についてアドバイス下さい。 私の書き方(質問)で不快な思いをした方がいれば申し訳ありませんでした。

みんなの回答

noname#13289
noname#13289
回答No.3

私は広告代理店で制作をやっている者ですが、出版業界同様仕事が超ハードです。まあ、似たような業界の実例ということでご参考まで… まず、勤務時間が異常に長い。私自身の例ですが、朝10時頃に出社して何だかんだですぐ深夜になり、結局帰宅は午前2時から3時になるのは普通。終電で帰宅できればラッキーって感じです。ひどいと翌朝7時~8時までやり、帰宅してシャワーと着替えだけして再び昼過ぎに出社…なんてこともたまにですがあります。同業他社では過労死の事例もあるようで、かなり問題にはなっていますが。ちなみに今日、改めて自分の勤務時間を確認したのですが、先月のある週などは100時間を越えており、さすがにビックリしました。 また、土日の休日出勤も当たり前。平日にはクライアントや外注先との打ち合わせ、社内スタッフとのミーティングなどでスケジュールが一杯になってしまい、企画を考えたりデザインやコピーを作ったりという作業はどうしても休日に…ということになってしまいます。それだけではなく、どうしても会社でこなせなかった仕事は最終的に「宿題」になってしまったり。 更に、食事は3食全て会社でとるので自宅のキッチンを使わない、忙しすぎて銀行に行く暇がなくいつも現金の持ち合わせがない、コンビニ以外の店に入れない、テレビや新聞を見る暇すらないので世の中の動きやニュースに疎くなる、コンサートやライブに行けない、誘いを断り続けるので友達をなくす、体を壊しても医者に行く暇がないのでどんどん悪化し最後に倒れる、給料もらっても使う暇がないのでお金が貯まる(これはメリットか?)など、一般の方達にはとうてい理解できないような様々な「大変」が満載です、この業界には。 そして、問題の男女関係についてですが、私の周囲で一番多いのは同業者同士。あとは学生の頃からの長いつきあいというパターンも割と多いです。ちなみに私の彼氏はメーカーの宣伝部の人間なので、一応理解はありますが、基本的にはこの業界の激務ぶりが理解できる人でないとお付き合いは難しいと思いますよ。 彼氏さんは、多分今が一番脂がのっている時期なのでしょうね。この時期を同乗り切るかで将来の方向性が決まってきますから、今は彼氏さんの言葉を信じてあたたか~く見守ってあげましょう。くれぐれも、「私と仕事とどっちが大事なの!?」などと聞かないように。どちらも大事に決まってますから。

  • mikes
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.2

こんにちは~。 編集の仕事をしていました。(女です。) 前提として、会社etcによるってことを忘れないで下さいね! 編集って言っても雑誌なのか、とかそういうことによって 全然変わってしまいます。なのであまり私の意見を参考にされすぎちゃうと 困ってしまいます。。。(笑) そのぐらいの気持ちで読んで下さい。 とはいうものの、私が編集の仕事を辞めて畑違いの職業に就いたのは まさにその忙しさゆえでした。 小さい会社だったせいなのか、とも思っていたので このまま腕を磨けばもう少し条件の良い(というのは私にとって 少なくとも終電がなくなる~とかそういう心配をしない、とか 相当のお金がもらえるとかです。)ところに入って仕事できるのかなぁ、 といろいろ調べたり、聞いたりしましたが、 結果「どこでもそんなに変わらない」というのが感想でした。 歳を取っても割と同じような仕事を 若い人と同じようにこなしてました。 (これは本当に小さい会社だからなのかも知れません。) 私がいた会社では転職してきた人がほとんどで そのほとんど全員が、編集の仕事をずっとやっている人でした。 ずっと同じ仕事をしてると飽きちゃうから、という感じで、 同じような規模の会社を何年かごとに転職していました。 その方達は、 「どこの会社でも編集やってる限り、労働条件に対した違いはない」と 言ってましたから、その規模(30人ぐらい)の会社に関しては それほど間違った情報ではないのではないかと思います。 でもしっかり、奥さんもお子さんもいらっしゃって 土曜日はディズニーランド行ってね、とか しあわせそうに話しているおじさま方も多かったですよ! あと、今は違う仕事をしてますが、 やっぱり、すんごい忙しい時期っていうのがある仕事って 編集に限らずありますよね!って慰めになってないかぁ。 って慰めるために書いてるわけじゃないけど。 彼の会社はどうなの?って彼に聞いちゃうって言うのが いいようなきもするんだけど あまり忙しそうにされるとそんなこともなかなか聞けないもんねぇ。。。 あ~~!!時間がないので、 文章見直すことができません! 支離滅裂なんじゃないかしら?? 中途半端でごめんなさい! 何かのお役に立てれば!

  • D-Q
  • ベストアンサー率47% (42/88)
回答No.1

編集の仕事はしてないですけど、出版社勤務。 あの忙しさを説明するのは難しいのですが・・・。 何の編集にもよるんですけどね。 雑誌・書籍とか、雑誌でもいろいろマンガ雑誌とかファッション誌とか。 まぁ、総合してですね、普通のお付合いはできないですよ。(普通が何かは別として・・。) 毎日電話・週末は買い物~デート~とか。 忙しさは、他にも凄く忙しい仕事があるでしょうが、変則的なんですよ。 例えば、週刊誌:毎週締切りがありますね。それまでに企画だして、その手配して、撮影やらデザインやら打合せやらインタビューやら。大抵週1回徹夜ですね。で、その週だけの企画を動く訳ではありませんから、その先の何周分も企画を考えながら、先の週の動きを始めないといけない訳です。出張もあるでしょうし、打合せを兼ねた会合も沢山あります。そんな中原稿はあがってチェックしなければならないし・・・と、昼夜・曜日が全く解らなくなる生活している人いっぱいいます。 マンガ雑誌だったら、作家さんをひたすら待たなくてはいけない。企画考えてとか。 企画を考えるためにも、いろんな経験が役に立ちますから、端からみて「関係あるの???」と思う事でも、仕事に関係ないとは言えないんですよ。 だから、編集の同期は「同業者以外は絶対に理解してもらえない・・・」と泣いています。はっと気づけば深夜。電話しようにも深夜。友達とも予定があわない。私生活があるのだろうか、、、週末があったら休みたい、寝たい。本音だそうです。遊びたいけど、休める時に休まないと倒れる~とか。 ホント激務な編集部にいる人は結婚が早い人多いですね。 そうしないと会えないんですよ。家族を省みれない・・というのは仕事以前の問題で、その人によると思いますよ。だからなんとも言えないんですが、深夜勤務・休日出勤は普通です。しかし、これも編集部によりますので・・・。ひまーーーーーーな部署もあります。 どんな仕事でも、相手を思っていれば、誠意ある行動をすると思います。仕事頑張っている彼を応援してあげて下さい。上に行けば・・それによってやらなくてよくなる仕事もありますし、やらなきゃいけない仕事もありますから・・。仕事は減っても、付合いは増える、とか。 数字にすればわかりますかね。。。 忙しい部署→月の平均労働時間350時間以上とか 寝るので精一杯って感じですよ。

tommysmarch
質問者

お礼

びっくりしました!!時間にして私の倍以上働いているということですね。 本当に忙しいんですね。2~3日泊まり込みしたと聞いて、「本当かな?」なんて疑った自分が情けないです。 彼はファッション雑誌(月刊)の編集を担当しています。 おっしゃる通り、土日も仕事か寝てるかの生活なので、私には理解できない世界です。 でもD-Qさんの意見を参考にして彼を理解できるように努力したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出版と編集の仕事

    雑誌の出版について、 (1)雑誌編集の事務所があり、印刷は出版社に頼んでいる。 (2)出版社の中に編集部があり、雑誌を出している。 という二つのパターンなのかなと思っているのですが、 間違っているでしょうか。 出版や編集の仕事についてぜひ詳しく教えてください。

  • 言葉を伝える仕事についてどう思いますか?

    出版社、ラジオ局やテレビ局などではたらいている、言葉に携わる仕事についてどう思いますか? 実際にそういうお仕事をされれいる方のご意見も、そうでない方の客観的なご意見もどんなご意見でもいいので、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 編集補助の仕事がしたいのです

    絵本が好きで作家を夢見ています。本を出版したいのです。でも、賞もとっていないし、実際どうやってなれるのか分かりません。専門の学校をでたわけでもないし・・・。生活もあるので、出版社で働こうかと考えました。それよりも、スクールに通ってからの方がいいのでしょうか。ちなみに、編集の経験はありません。それに、文章力が他の人より、ずば抜けてあるとも思えないので、勤まるのかどうかも不安で前に進めずにいます。こんな私ですが、アドバイスお待ちしています。

  • 大学2年の私ですが、編集者になりたいと考えています。そんな私から質問です。

    こにちわ、初めまして。 大学2年生な私ですが、編集者になりたいと考えています。 今までも本をたくさん読み、新聞も毎日というわけではありませんが読むようにしています。 そんな私から質問が3つあります。 1つ目は、編集プロダクションと出版社の編集の違い(編プロに丸投げする出版社もあるということなのでそれは○○な理由など、現場の違いなどです)というのもありますが、根本的に編集プロダクションと出版社の違いがいまいちわからないのです。そこの辺りも触れていただけると助かります。 2つ目は、編集者に向けて何をすればいいのか、何を身につければいいのか、資格はなにをとれば有利なのかなど、今から未来に向けてしておいた方がいいことを教えてください。 3つ目は、編集プロダクションでバイトをしようかと考えていますが、そのことについて賛成・反対意見があれば聞きたいです。それと、実際バイトしている方、していた方がおりましたら、どうだったのかも書いていただけると大助かりです。 補足としては、私は雑誌ではなく書籍の方の編集者になりたいと思っています。 それでは、よろしくお願いします_orz

  • 編集・ライターの仕事

    現在第二新卒、編集・ライターなどの仕事をしたいと思っています。 そこで知りたいのは、 「どれくらい多忙な仕事なのか」ということ。 私はある程度余暇も欲しいなーと仕事に対して考えています。この仕事についた場合、それは可能ですか? 以前内々定をもらった会社で、毎日終電なし・昼休みなし・休日は3ヶ月くらいなし、で研修を受けた結果、挫折した経験があるので、とても心配です。 経験者の方、出版社の方、実際がわかる方など、ご意見お願いいたします。

  • フリー編集者の仕事探し

    いままで2社出版社につとめていまして、6年になり退職しました。これからはフリー編集者としてしごとをしていきたいのですが、仕事はどのようにして探していけばよいのか初歩的な質問ですみません。フリーの方は最初は、知り合いからひろげていかれたのでしょうか?

  • 編集プロダクションのお仕事・探し方

    編集プロダクションのお仕事・探し方 今現在、就職活動中の学生です。 希望として、出版業界に就きたいと思っているのですが、大手出版社には特に興味なく、激務でも構わないので、中小企業での就職を考えています。 私が就きたいのは アニメ・マンガ・ゲーム 等のいわゆるオタク業界に関わっている編集プロダクションなのですが、そのような業界に関わっている編集プロダクションを探し当てるために何か良い方法はないでしょうか? 私の探し方が悪いのか、イマイチヒットしません。  「どっかにこの編集プロダクションが作りました」って感じのないかな…? っと思い、雑誌等も色々見たのですが、どこにも乗っていなかったのですが、私の探し方が悪いだけなのでしょうか? それともそういうものなのでしょうか? それと、お仕事内容ですが、雑誌編集の他にも、パッケージデザイン(CD・DVD)のデザインも行なっているとのことですが、実際にはどうなのでしょうか? 内情を知っている方がいらっしゃいましたら、是非とも仕事内容等も教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 出版社(編集)の仕事について、教えてください!

    はじめまして。私は現在公立高校に通う2年生です。 入学当初は理系の大学に進もうと思っており理数科を選択しましたが、 だんだん編集の仕事に興味を持ち始め、今では完全にそちらの方を目指そうと思っています。 私なりに出版社の仕事について調べてみたのですが、大手出版社に就職することは困難であることや希望した部に入れるわけではないと言う事を知ると同時にたくさんの疑問を持ちました。 1. まず、私はレイアウトなどデザインすることが好きなので、ライターではなく、レイアウト関連の編集をしたいと思っています。 そういった場合は編集プロダクションの方が合っているのでしょうか?また、出版社では希望してレイアウト関連の編集の仕事に就くことは可能なのでしょうか? 2. 出版社に就職するにはどういった大学に進むのが適切なのでしょうか? 以上、2点ありますが、1つでも結構ですので回答いただけると幸いです^^ よろしくお願い致します。

  • 小説の編集者の方、もしくは編集について分かる方へ

    僕は編集のお仕事に関してほぼド素人なので、質問内容がトンチンカンでしたらすみません。 少し長くなります。 1)エージェント会社を介し、競争入札で大手出版社からの出版が決定した場合のことです。デビュー作が出版されていない段階での話ですが、担当編集者が決まってから、次作について構想などがある程度決まっている場合、担当編集者の方とどのようなやり取りが予想されるでしょうか?例えば、「このような作品でいきたいので、書き出したい」と打診すれば相談に乗ってくださるのか、あるいは企画会議か何かを経ないと書き出せないのか(後者の企画会議についても、流れやかかる期間など、詳しく教えていただけると嬉しいです)。 2)デビュー作が短編あるいは中編の場合、次作を長編にすることは可能でしょうか? 3)担当編集者というのは、どのように決まるのでしょうか?編集者の方の「この作家さんを担当したい」といった意向が反映されたりすることは、あるのでしょうか? 4)編集者の方とのお付き合いは作家として大事になってくるかと思いますが、僕は過去のトラウマで男性恐怖症を患っています(診断書があります)。この疾患を持っていることを伝え、女性編集者にしていただくことは可能でしょうか?また、どのタイミングでお伝えすればよろしいでしょうか(どのタイミングで担当編集者が決まるのでしょうか?) 5)1でのことですが、担当編集者の方と「次作はこういう作品でいきましょうか」といった打ち合わせがあってから、作品の出版まで、通常は何カ月くらいかかるのでしょうか?長編の場合です。企画が通るかなどで、違ってくるのでしょうか? 以上、長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 版元編集者の仕事は何?

    出版社を目指しているのですが、疑問に思っていることがあります。 コミック誌の編集は、編プロが関わっていることがあると聞きます。単行本の奥付けを見ると「編集:○○プロダクション」のように、版元とは別の社名が書いてあることもあります。 関わる度合いによって違うのかもしれませんが 出版社の編集者はいったい何をするのでしょうか? 「編プロに丸投げしている」と言われる、Aというコミック誌があるとします。 Aの出版社で編集職の募集があった場合、「Aの編集がやりたい」と希望して受験することは意味がないのでしょうか。 編集部は僅かな人数で、あとは編プロが全部任されているなどということはあるのでしょうか。 そのような雑誌を志望しても、落とされてしまうような気がします。 出版を目指しておきながら無知だと呆れられるかもしれませんが、 もしご存知の方がおられれば、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう