• ベストアンサー

懸賞って

常々思う疑問なのですが、日頃よく目にする豪華な懸賞の賞品、ホントに誰かに当たっているのでしょうか...インターネットが普及して、懸賞の応募や検索も非常に簡単に出来るようになりましたが、「月に1度100万円抽選!」とか「プラズマTVが当たる!」などと豪華な懸賞をエサに登録を募るページがたくさん見られます。有名な優良企業ならまだ信頼しても良い気がしますが、海千山千のネット企業。はっきり言って信頼できません。もし、「公正で厳選なる抽選」をしていなかったら法律違反にもなるんですよね?このあたり詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おっしゃる危惧はあると思いますが、懸賞を検証するのは大変ですから、よほどの大きな被害が出て社会問題にならないかぎり警察は動きませんし、応募者が応募先を厳選するしかないでしょう。 信用できるところだけの応募でもけっこうあたりますよ。私はいま使っているデジカメも懸賞で当てたものですし、今日の朝ごはんの高級ハムも懸賞の商品。布団乾燥機は2台もあたり余ってしまいましたし、一時はTシャツが年に1枚は当たってました。ジャンバーも当てたことがあります。 ただ、私は法律の専門家でなく、ざっと調べただけですので、間違っているかもしれませんが、厳正中立な抽選で無いとならないという法律はないように思います。強いて言えば、目的外のために個人情報を集める事は禁止されましたので、それには該当するかもしれませんが「マーケティングを目的」とか「DMを目的」というのは、どこかに書いてあるのが大半ですから、本当に違法な懸賞はあっても一部でしょう、応募するとDMが山ほどくるうっとうしい懸賞は山ほどありますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.1

昔アルバイトしていた会社はスカパーが当たりましたと懸賞に応募していた人たちをターゲットに営業してましたね。 スカパーのほかにADSLもですけど。 それを知ってから リスト集めなのかと思うようになりました。 ウザイメルマガ攻撃も削除や拒否で大変になりますし。 今は懸賞などは大手企業しか応募できないですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 懸賞メールがよく来るんですが

     懸賞のメールがよく来ます。  プラズマテレビなど豪華な賞品が当たると銘うって、メールアドレスと氏名と住んでいる地域などを入れる応募するみたいなんですが、とてもいかがわしいです。  あれはどういう目的なんでしょうか?。  個人情報を集めるためなんでしょうか?  それにしても詳細な住所の入力はないのですが・・・

  • 懸賞応募に関して

    最近、懸賞雑誌を見てみると、特に豪華賞品の懸賞で顕著ですが、応募がネットのみだったり、ハガキ応募が可能でも、応募可能なのが1人1回のみだったりすることが多くなった気がします。 ハガキをたくさん出すことが、懸賞の醍醐味だったと思うんですが、これが失われつつある感じがします。 なぜ、昨今の懸賞はこうなってきているのだと思いますか?

  • 懸賞について

    質問です。 懸賞でよく応募するのですが・・・これは私が経験したことなのですが・・・ A社が毎月応募キャンペーンをやっているとして、そのA社に応募をして当選するとします。 そして翌月以降も応募するのですが、なかなか一回当選すると当たりません。 厳選なる抽選とは書いてますが・・・果たしてそうなのか?一回当選してる人は外されてしまう事が多いのでしょうか?(当選した人はコンピューターに入力されていて外されてしまっているのでは?) 懸賞に詳しい方、教えて下さい。

  • 懸賞の当選発表について

    こんにちは、よろしくお願いします。 よく、懸賞なんかの発表方法として 「賞品の発送をもって発表にかえさせていただきます」 というのがありますが、これでは本当に賞品がだれかに発送されて いるのか、応募者にはわかりませんよね? わざと悪く考えれば、懸賞で消費者を釣って、実は賞品をだれにも 発送しない可能性も無きしもあらず(笑 だと思いますが このようなタイプの懸賞で本当に賞品をちゃんと発送したかどうか をチェックする体勢はあるのでしょうか? 例えば公正取引委員会などが、懸賞を実施した会社に対して 本当に賞品を発送したかどうかを確認する行為などは行われているのでしょうか? もしその辺をご存知な方いましたら教えていただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 懸賞って一人で何十通送っても大丈夫??

    「お一人様応募は一通まで」とは書いてないTVなどの懸賞で、同じ商品宛に何十通も送ったら有効でしょうか?? もしかしたら抽選担当者に意図的に外されるんじゃ・・と思って、現在もの凄く欲しい高額商品があっても1通しか送ってません。 抽選担当者の経験がある方いませんでしょうか?? もしくは同じような経験のあるかたいませんか?? 賞品が何百万もするものの場合、ハガキ50円で可能性があがるなら安いものなので・・。

  • 架空懸賞って・・・

    世にいろいろな懸賞(最近はネット応募ものが多いかな?)がありますよね。○名様に○○(液晶テレビや自動車等)が抽選で当たるとか。 でも、なかには抽選はおろか賞品すら準備していない懸賞企画もあると思っています。 このような架空懸賞について、行政上・民事上・刑事上のペナルティがあれば教えてください。 刑事上では、詐欺罪が成立するかなと思いましたが、他人から財物を詐取したわけではないので、詐欺罪は違うのかなと思いました(あ、応募に際して提示する個人情報って財物なのかな?) また、何かの罪になるなら、それは親告罪でしょうか、非親告罪でしょうか。 挙証責任は誰になりますか。 また、実際に立件はできそうでしょうか(よほどのことがない限りバレない?)

  • パズル雑誌の懸賞

    懸賞付パズル雑誌を買ってよく応募しているのですが、一度も当たりません。(これは質問でもなんでもなく私の運の悪さですのでよく分かっていますw。) 質問は、1冊500円弱の値段でどれくらい売れているのかは知りませんが、いくら賞品を安く仕入れても結構費用がかかっているのではないのか、あるいは全賞品が本当に当たっている人がいるのだろうか、ということです。 比較的安価な賞品には本当の当選者がいるが、高価な商品はダミーの名前を使い当選発表をしているようなところが出版社によってはあるのではないかという疑問です。 私はパズルを解くのが目的で、懸賞は「当たればラッキー」くらいにしか思っていませんでしたが、「高価な賞品は雑誌を売るための餌で当選者はいない」というような噂をわざと教えるような輩がいたので、確認したくなりました。

  • 懸賞の2口応募・3口応募って一体どういう抽選方法なんですか

    ハガキ一枚に複数口応募可 という懸賞をよく見かけます。 ハガキ抽選なら、大量に集まったハガキの中から 人間がハガキを選んで当てるという方法ですが、 この2口・3口抽選っていうのは一体どういう意味なんでしょうか。 たとえば、2口応募したら、そのハガキが選ばれたら 2個賞品が当たるという意味でOKなんでしょうか。 私の友達は、そうだと思っていたらしいです。 私はぜんぜん違う意味だと思っていました。 一枚のハガキに2口分で応募するということは→チャンスが2回になる と思っていたんです。 (住所、氏名をコンピュータ入力し、それがダブルで登録されるので チャンスが増えるのかな?と。。。) どっちなんでしょうか。

  • どなたかカーライフの懸賞ってご存知ですか?

    どなたかカーライフの懸賞ってご存知ですか? 友人よりの代理質問をご容赦願います。 昨日仲の良い知人がネットを見ていたら「かんたん懸賞でプリウス他豪華賞品500万円!」と言う広告?をみつけアクセスしたら「生年月日とメールアドレスだけで抽選に参加出来ます!」とありそのまま入力したところすぐに返信メールが来て「おめでとうございます!貴方が当選しました!」と・・・ こんな事ってあるんでしょうか? 友人もさすがに気味が悪く「なんか変じゃない?」と相談してきた次第です。 どなたかカーライフと言うトコにアクセスされた方や同じような経験をされた方がいましたら教えて頂けませんか?

  • 源泉なる抽選結果の例

     最近、次の様な書き出しで始まるメールが頻繁に届く様になりました。 「源泉なる抽選の結果!! アナタの当選が確定しました!!」  アホ過ぎて、思わず笑ってしまいました。  そこで質問なのですが、この様な書き出しで始まる、怪しさ大爆発のメールに応えて、何らかの賞品を得られた豪胆な方は、実際に居られるのでしょうか?  御自身でその様な経験がおありなる方か、或いは、その様な実例を御存じの方が居られましたら、御教え願います。  知りたいのは、この様なメールが信頼出来るか否かではなく、例え些細なものであっても、実際に賞品を受け取った実例が在るか否かに関してです。  尚、「厳選な抽選の」から始まるメール等に応募されたものは、この質問で求めている対象では無いものとさせて頂きます。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GS2-BについてのWi-Fi接続トラブルの解決方法を教えてください。
  • iPhoneでWRC-1167GS2-BのWi-Fiを選択すると、点滅が始まる問題が発生しています。
  • 解決方法を教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう