• ベストアンサー

タイヤ交換は可能?GS、カーショップ(タイヤ館、オートバックス、イエローハット等)自動車整備会社に勤務の方にお尋ねします。

 我が家にイセキ製の農業用トラクターがあり、古いマシンなもので前輪にヒビ割れが出ています。  タイヤサイズは5.00-12 4PRの4輪駆動用ブロックパターン(山谷形状)でチューブ入りのものです。  インターネットでそれに合うタイヤを見つけ、価格も手頃で購入を検討していますが、どうして交換するか考えています。  いつも給油しているスタンドで(自動車整備もやっている)店のタイヤチェンジャーでトラクタータイヤの脱着が出来るか尋ねたのですが、ホイールがチェンジャーに適合すれば出来るかも知れない、工賃は\1500位と言われました。  乗用車とトラクターではホイールデザイン、リム径、オフセツト等が違います。  乗用車用のタイヤチェンジャーでトラクタータイヤの交換、脱着は可能でしょうか?そのトラクターは親戚から譲り受けたもので、取引のある農機具販売店では取り扱っていないこともあり、頼みにくいのです。  仕事柄、こう言った知識のある方のアドバイスをお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.4

どちらにお住まいか分かりませんが お近くに、古くから営業している 個人又は少人数のバイク修理屋、自動車修理屋は 有りませんか 5.00-12 チューブタイプのタイヤ交換作業は 最近流行のタイヤ量販店やGSでは、??です。 特に若い(経験の浅い)作業者では、すぐに タイヤチェンジャー等に頼り、チューブやリムに キズを付けてしまうことが多々有ります。 作業そのものは、さほど難しいものでは有りません 質問者さんが自転車やバイクのタイヤ交換経験者 でしたら、尚のこと御自身でなされるが一番です 愛着をもってあわてずゆっくり手作業が一番です 勝手ながら私が思う優先順位を記してみます 1、質問者自身 2、熟練作業者のいる自動車整備工場やバイク修理屋 3、タイヤ専門店(量販店) 4、タイヤも販売している大きなカー用品店 5、整備士のいるガソリンスタンド いずれにしても質問者自身が目視確認できる場所で 手作業をしてくれる業者を選択しましょう。 以上、きまぐれ整備士の戯言です。

superfighter823
質問者

お礼

回答有難うございました。自分でもやってみます。

その他の回答 (3)

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

トラクターのホイールがどんな形状か知らないのでタイヤチェンジャーで交換出来るのかどうかは解かりませんが、チューブ入りのタイヤなら最悪タイヤレバーを使って手作業でも交換できます。 タイヤチェンジャーでの交換しかした事の無いバイトスタッフとかだと無理かも知れませんが、古くから整備をしている方やタイヤ専門店、バイク店などでも可能だと思います。

superfighter823
質問者

お礼

 アドバイス有難うございます。 私も自転車のタイヤくらいならチューブを外し、タイヤをリムから外したりしたことはありますが、太いタイヤはやったことがありません。  チューブは取り付けたとしても外側のタイヤゴムがレバーや工具でこじ開けて入るものか疑問です。特殊なタイヤは割高なので小売店で買う経費を抑えたいのです。  

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

トラクターのタイヤって、確かチューブ式ですよね? 量販店や、メーカ関連の自動車整備工場ではチューブ式のタイヤを交換する技術を持っている人が少ない(ほとんど居ない)ために難しいかもしれません。 できれば、技術を持った農機具販売店で頼んだほうが良いかもしれません。

superfighter823
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。取引のある農機具店はイセキを取り扱っていない、その機械をその店で購入していないので頼みにくいのです。  田舎に住んでいるもので色んな付き合いや、しがらみがあり、頼めばやってくれると思いますが、その店は前から私宅に新しいトラクターの売り込みをして来ていますので、マズイのです。  他で探し、実現する方法を考えています。  

  • kenbb7111
  • ベストアンサー率30% (17/56)
回答No.1

出来ますよ!5.00-12でしたら大体のチェンジャーは対応できるので大丈夫です。またホイルがリング式でしても、もちろん可能です。

superfighter823
質問者

お礼

 早速の回答、有難うございました。ダメモトでGSに交渉してみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • リムを傷つけない(触らない)タイヤ交換

    私が聞いた限りでは「センターロック式」というのがそれに該当するらしいのですが、 ■リムに一切モノが触れない方式のタイヤチェンジャー を導入している、神奈川/東京近辺のタイヤ交換ショップをご存じでしょうか。 横浜近辺ならベストです 先日、ホイールのオーバーホール/イメチェンも兼ねて、 以前からやってみたかった「リムをボディ同色」にしてもらいました。 さらに別の業者でガラスコーティングもし、さぁ後はタイヤを付けるだけで完成だ。 というところで、チェンジャーの爪でガリッと・・・ 見事にリムの塗装が剥げてしまいました。 タイヤ業者からは「作業中の事故は補償出来ない」と、修理代金は一切出ません。 4本中2本が目に見えるダメージを受け、塗装し直しで6万、さらにコーティングもやり直しで1万。 タイヤ組み付け8000円程度で終わるはずが、とんでもない出費になってしまいました・・・ しかしこのホイールを履き続ける限り、そのうちタイヤ交換の時期がまたやってきます。 その時のために「リムに触らないチェンジャーを導入している業者」を見つけねばなりません。 少し調べた限りでは愛知県等にあるようなのですが、さすがにそこまでは行けません。 ご存じの方、また「うちなら出来るよ!」というショップ関係者の方でもなんでも結構です。 どうか助けて下さい

  • バイク(原付)のタイヤを車用(?)のタイヤチェンジャーで交換できる?

    原付のタイヤを交換しようと思っているのですが、ホイールが傷つきそうで怖いので、自動車のタイヤ交換用のチェンジャーでも交換できるようなら、修理工場に勤めている友人に頼んで交換してもらおうと思っています。 ずばり、タイヤチェンジャーでもタイヤ交換はできますか?その場合、傷つく心配は無いですよね?

  • タイヤ交換時、ホイールのキズについて

    こんにちは、初めまして。 この度、車のタイヤ交換をしました。 その後、洗車時にホイールを洗っていた所、リムの内側にキズがあるのを確認しました。 しかも、4本ともです。ホイール表面ではありません。 タイヤ屋に確認したろころ、チェンジャーによってどうしても出来てしまう、仕方がないと 言われました。 しかし、ホイールを購入した購入店は別の店だったので聞いたのですが、 表から見える場所にキズが付くことはありえないと言われました。 タイヤ交換をしてこのようなキズがあったら皆さんならどうしますか?放っておきますか? ホイール:BBS RE-L タイヤ:ファイアストーン→ミシュラン プレマシーHP 215/45R17 への交換です。 高いホイールなだけに、悔しいです。今タイヤ屋と交渉中ではあります。 よろしくお願いします。

  • 農耕用のトラクターのフロントバラスト(重り)の重量、価格は?

     零細農家を営んでいる者ですが、父が機械好きで中古農機具をよく購入します。新車の農機具は(トラクター、コンバイン)高価で乗用車のクラウン並の価格ではとても購入できません。  先日、農業を辞められた知人から中古のトラクターを格安で譲り受け、、現在、我が家に3台のトラクターがあるのですが、内、2台は購入時からボンネット先端の重りが付いていませんでした。  この重りがないとトラクターの重心が後ろに偏りすぎて水田等ではターン時等、フロント側が浮き上がってしまいます。  代用としてダンベルを重り代わりに針金で付けていますが、不恰好です。重りなしの所有トラクターはイセキ、ヤンマー製です。通常、機械の大きさ、エンジン馬力によって違いますが、これらのトラクターに付けられている重りの重量はどれくらいでしょうか?  またメーカーによってネジピッチ、形状で付かない物がありますが、別途購入する場合、価格は幾ら位するものでしょうか?どちらも15~20年位前の旧式マシンなので中々、売っていないと思います。  農機販売店に行けば何とかなりますか?こんな経験をされた方が居られましたらアドバイス戴けませんか?

  • タイヤチェンジャーのビード落としがホイールに当たった

    タイヤチェンジャーに付いているビード落としが 間違ってホイール挟んでたんですけど大丈夫なんでしょうか? 「壊れてないならそれでいいんじゃない?」 「チェンジャーによって違う」 「店に聞け」 ということではなく ビードブレイカーの構造が、ホイールを挟んでも大丈夫な工夫がしていあるかしていないか 実際に挟んでしまった例では問題無かったかなど 後のデータベースに残ることを意識した回答をお願いします チェンジャーをよく使用している方どうなんでしょうか

  • タイヤ交換

    お世話になります そろそろタイヤの溝が少なくなってきたのでタイヤ交換を考えています 以前バイクを購入したショップでタイヤ交換したのですがタイヤ料金は 定価で取替え工賃も6000円ほど請求されました。 ホイールバランスも取れないと言われがっかりしました それでお聞きしたいのですがラジアルタイヤであればガソリンスタンドにホイールを外して持ち込んでタイヤ交換出来るものでしょうか? (タイヤチェンジャーという機械名でいいのかな?) タイヤ交換の機械は同じで可能であればインターネットだとかなり安く タイヤは購入できるみたいなので出来れば嬉しいです。 ご回答お願いいたします

  • ガソリンスタンド店員の技術恐るべし

    以前、農業用トラクターのタイヤを通販で購入し自分で交換に挑戦していました。なかなかうまく行かず、1時間くらいかけてようやく前輪1本の交換が出来ましたが、残りの前輪1本と1メートル以上ある後輪の交換を考えると心が折れ、近所のガソリンスタンドに泣きつきました。 店員は慣れた手付きで、小さな前輪のホイールとタイヤを片手で勢いよくひと振りしてある程度ホイールをタイヤに収めた後、タイヤレバー2本のみで器用に落とし込んでいきました。かかった時間は2、3分でした。大きな後輪についても脚で踏みながら上手にタイヤレバーで交換してくれました。 私の苦労は何だったんでしょうか(敗因は100円ショップで買った自転車用タイヤレバーを使った事だと思いますが)。 ガソリンスタンドの店員を舐めてました。ガソリンスタンドではこれくらい出来て当たり前ですか。

  • フォークリフトのタイヤ交換について

    ショップに任せろとか、知ったかぶり系の回答はいりません、専門家の方か経験者のみの回答をお願いします、 現在履いているノーパンクタイヤからエアー入りタイヤに交換しようと思うのですがノーパンクタイヤを外すのにはホイールを分解して取り外さないといけませんが、分解したついでにエアー入りのタイヤに交換する場合は、分解したホイールにチューブをはめ込んだタイヤを入れボルトを止め再度組み上げる方法で問題ありませんか、そもそもあんなに硬いタイヤはタイヤチェンジャーで組み付け出来るのでしょうか、

  • ホイールへのエアバルブの取り付け方。

    検索しても出てこないため、あまりに簡単なことなのかもしれませんが・・・ 新品のホイールを購入し、先ほど届きましたが金属製のエアーバルブが付属されています。 ナット2本とワッシャーみたいなものがつけてありましたが、緩々なので一度はずすなりして取り付けるのでしょうが その取り付け方がさっぱり分かりません。 レンタルガレージでよくタイヤチェンジャーを借りてよくタイヤ交換はするのですが、バルブに関しては普通のゴムバルブでさえ交換したことがありません。 何か専用の工具でも使うのでしょうか? 手順をご存知の方いましたら、よろしくお願いします。

  • ホイールのリム幅 タイヤの選択

    17mmのリム幅のホイールに32cのタイヤをつけています。 26cのタイヤに交換したいのですが、15mmのリム幅のホイールに交換するか考えています。 種類によるとは思いますが、17と15では重量も違いますでしょうか  同じ幅のタイヤを履く場合、接地面積が変わってくるのでしょうか。 わずかな違いですか たいして変わらないなら、17mmのホイールで交換したいです。 なにか性能的に変わるものがあるのか~調べても分からなかったので質問します。