• ベストアンサー

PENTIUM Proとは MMX?

daisinの回答

  • daisin
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.2

こんにちは。 (1) MMX=Pentiumの後継。インテル開発のマルチメディア(音楽・動画等)を高速処理するための拡張機能。 2次キャッシュを内包したのがPentium Pro さらにMMXを搭載したのが Pentium2 (2) 「タイピングソフトでさえ(打ちもも」とありますが基本的にこのような 動画・音楽・ゲームというものが一番PCの高スペックを必要とします。 ですからテキスト関係のものばかり使うのでしたら明記してあるスペックで 十分です。上記に書いた3つのどれかを主に使うのでしたら物足りなく なると思います。

win98
質問者

お礼

daisinさん こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 (1) の回答 とても わかりやすく勉強になります。 ありがとうございました。 (2)の回答「タイピングソフトでさえ(打ちもも」は そうですよね。 動画 音楽 ゲーム関係で ただタイピングするだけでは無いですものね。 あ~ Pentium Proとは.....。 という事は Pentium→Pentium Pro→Pentium2→K6-2→K6-2+→K6-3 という事でしょうか? なんか あまり使い道が なさそうですね。 どうしよう......。 なんとなく あげちゃう・ドットコムか オークション行きかもしれません。 ありごとうございました。

関連するQ&A

  • CPU (Pentium MMX ) の 交換 

    現在の 実験用パソコンのCPU (MMX Pentium) の交換を、計画しています。 実験用パソコンは、Fujitsu DESKPOWER SII で、CPU は、 Pentium MMX  166MNz です。 入手可能なPentium MMX は、 デスクトップ で使用していた Pentium MMX  200MNz 、  ノートブック で使用していた Pentium MMX  166MNz です。 取り付けに問題なければ、なにか 初期設定が 必要なんでしょうか。 自作パソコン の経験もありませんので、 やさしく 教えてください。

  • 286~Pentium Proの性能

    80286、i386、i486、初代Pentium、Pentium MMX、Pentium Proは、それぞれの登場当時どれぐらいの性能があったのでしょうか? もはや古すぎて分からないので、体感での差や最近の(Pentium 4以後の)CPUに例えた説明がほしいです。 例えば、Pentium4からCore2Duoになったぐらいの上げ幅など。。 また、上記の中で ・一番ワクワク感やイノベーションがあったCPU ・次世代製品が登場後も長い期間にわたり使えたCPU(今で言うSandy BridgeやHaswell) ・最も性能が上がらなかったCPU はなんでしょうか?

  • Pentium4の選び方

    前回同じ質問をしたのですが、「Pentium4は古いからM/Bごと新しいものに…」等の不要な回答しか得られませんでしたので、再度質問です。 自作PCのCPUを交換したいのですが、選び方が分かりませんので教えてください。 現在、M/B(AopenのMX46L)に、Pentium 4 1.90GHzが付いています。 これを、2.20GHz以上にオークションで中古購入して上げたいと思っています。 MX46LのCPU対応表 http://swe.aopen.com.tw/testreport/mb/ListTestItem.asp?TestFunction=494&model=570 選ぶ際は、Pentium 4 ○.○○GHzの、FSB400MHz、Socket478であれば どれでも合うのでしょうか? Northwood 、Willamette 等あり意味が分からず、買えないでいるので、詳しい方、教えてください。

  • CPU の下駄 POWERLEAP PL-Pro/MMX-R V.6を探しています。

    直販サイトLontecでは通販しているようですが在庫は無い模様です。 http://www.lontec.co.jp/PL-pro/mmxr-v6.html 何方か通販で購入出来る所は有りませんか? POWERLEAP PL-Pro/MMX-R V.4が壊れてしまった様です。 BIOS画面が出なくなり、元のCPUに戻すと起動するのでやはり下駄が故障したものと思われます。これまで同様な事が起こりまして今回で3度目です。 一体型のPCでCPU温度の上昇から下駄が壊れるのでしょうか?愛着が有り手放せないので宜しくお願い致します。 使用のPCは富士通製 FMV-590C3です。使用したいCPUは AMD K6-2 366MHzです。

  • MMX233Mhzと下駄

     現在、サブマシンとして省スペース型のNEC VALUESTAR NX VC23/3を使用しており、改造していたところです(主な用途はゲーム、音楽鑑賞です。インターネットには未使用)。  BIOSをアップデートした後にHDを20GBに換装、WindowsMEをインストールしました。もちろんメモリは最大の160MB(内臓32+128MB)にし、二つしかないPCIスロットにビデオボード「GA-TNT232/PCI」、サウンドカード「Remix2000」を挿しています。  すると残りはCPUの交換なのですが、現在は初期状態のままPentiumMMX233Mhz(Socket7)なのです。  考えられるのは次の三つの方法だと思うのですが。アドバイスをください。  1:下駄を使う方法    これはPL-PLO/MMXというものがあるようなので、これでクロック倍率を6.0×にする(ベースクロックが66なので、6.0×でK6-2 400Mhz相当になるのでは?  2:CPUアクセラレータを使う方法    アイオーデータやメルコでやはりK6-2 400Mhz相当品があり、これだと3DNow!にも対応しているようです。  3:CPUとクーラーを交換する方法    単純なK6-2 400Mhzへの交換です。 ※なおM/Bの関係なのか、K6-2 400Mhzを超えるものは使えないようです。

  • CPU(MMX Pentium)とメモリー(最大128MB)の意味

    サブパソコンとして、ハード面の限界について検討しております。 サブパソコンは、富士通製DESKPOWER SII165で、CPUがMMX Pentium(166MHz)で、システムRAMが最大128MB(メーカー記載)。 (EDO-DRAM, 60ns、72pin, Non-Parity) CPU(MMX Pentium 166MHz)とメモリー(最大128MB、32MBが4組)の関係についての意味がわからないので、この点につき教えていただきたい。 なぜ最大128MBになっているのかなど・・・ また、最近 数GB単位のメモリーが搭載されているパソコンが主流ですので、 わたしのサブパソコンでも 64MBを4組(2組ペアー)搭載してみようと思っています。(当時と比べ メモリーが価格的に非常に安価になってきているので。) そのさい 最大126MB を超える 256MBを搭載したときのメリット・デメリット( すなわち問題点)につき、教えていただきたい。

  • CPUについて

    簡単に質問なのですがpentium233MMXのCPUでもpentium3 300MHzのPCゲームはできますか?

  • Pentium III 733 には絶対PC133?

    現在、FIC製(http://ns.ficj.co.jp/sales2.nsf/1/pcdf)のマザーボード、KA11にPentium2の350Mhz/Slot1を載せて使用しているのですが、このマザーボードはBIOSをいじらずにPentium3の733Mhzまで対応できるそうなので、これに載せ換えたいと思っています。 ここで1つ不安があるのですが、メモリは現在使用しているものをそのまま使うことは出来るのでしょうか? 現在のCPUがPentium2の350Mhzであるということは、メモリはPC100が載っていると思うのですが、載せ換えようと思っているPentium3の733MhzはBusクロックが133Mhzだとのこと。 ということは、Pentium3の733Mhzを使うには、メモリを全てPC133にしないとPCそのものが動かないということになるのでしょうか? また、もしも動くとして、Busクロックが遅い分、何か弊害や損失が出てしまうのでしょうか? それとも、CPUのBusクロックって、メモリのクロック数とは関係ないのでしょうか? 無理して733にするよりも、Busクロックが同じ100MhzのPentium3/700Mhzにしておいたほうが良いのでしょうか? 皆様、DOS-V機に手を出したばかりで知識の浅い私に、どうかアドバイスをお願いできませんでしょうか?

  • 動作環境(CPU)について

    中国語を勉強するソフトを買おうと思っています。マイクに向かって発音するようなやつです。本格的なパソコンのソフトを買うのはたぶんはじめてです。そこで質問があります。 動作環境のCPUの欄に、”Pentium III-450MHz以上”や、”Pentium-200MHz以上(MMX Pentium-233MHz以上推奨)”、”Pentium II以上”とありますが、うちのノートパソコン(Intel® Celeron® M プロセッサー 410 (2次キャッシュ1MB、動作周波数1.46GHz))でもちゃんと使えるのか教えていただきたいのです。 CPU以外のメモリー等は全然問題なさそうなので大丈夫かな~、とも思ったのですが、調べてみるとCeleronはPentiumの廉価版と知りちょっと不安になりました。それに、そもそもCeleronでは使えないってこともあるのかな、とも思い質問しました。あと、今後のために、うちのパソコンのCPUはPentiumのどの辺と対応しているのか(PC初心者です。訳わからないこと言ってたらすいません。)も教えて頂けたらうれしいです。 どうかよろしくお願いします。

  • VIA P4M800 Pro に Pentium Dual Core 搭載可能?

    知人から譲り受けた ショップブランドのPCについて、 CPUの入れ替えを考えています。 が、ハードについての知識が不足しています。 チップセットは VIA P4M800 Pro です。 http://www.viatech.co.jp/jp/products/chipsets/p4-series/p4m800_pro/index.jsp 現状、CPUは下記の通りです。 -- Intel Pentium 4 630, 3000 MHz (15 x 200) CPUのプロパティ: メーカー Intel バージョン Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 外部クロック 200 MHz 現在のクロック 3000 MHz タイプ Central Processor ステータス 有効 アップグレード ZIF ソケット Socket 775 -- チップセットのWebサイトでは、Dual-Core対応と書いてあるので、 CPUをPentium Dual-Coreに載せ換えたいと思っていますが、 適合するかどうか、適合するならばどの品番が対応するかわかりません。 どなたか詳しい方、ご教示いただけましたら幸いです。