• ベストアンサー

SAJ2級バッジテストについて

今度、SAJ2級バッジテストを受けようと思うのですが、規定種目・実践種目という、聞きなれない言葉が出て来て、ビビってしまっているんですが、バッジテストに臨むに当たっての知識・常識を知りたいので、ご存知の方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-waka
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

私は、SAJの準指導員資格を持っており、同時にC級検定員です。 検定の仕方が3年前に変わりました。カービング時代になり、見直された訳です。 規定種目とは、検定員3名でジャッジする以前の検定方式。 テスト内容は、中~急の適合な斜面でスキッド&カービングのターンで2つあり、大まわりと中~小まわりのリズム変化。 実践種目とは、講習内で講師(検定員)がそのスキーヤのレベルを見極めるというもの。テスト内容は、スキッティング要素のターンで3つあり、大回りと中まわりと総合滑降。 以上5種目です。以前の検定のみのテストに比べると、気持ちを楽に受験できるのではないでしょうか。スキージャーナルなど雑誌で特集をやっていると思うので、読んでください。間違っても古い本を読まないように!!では、頑張ってくださいね。ご検討を祈ります♪

yooyoosakasaka
質問者

お礼

カービング時代に入ってからは、試験も変わったという情報は聞いてました。恐れ入りますが「スキッド」って聞きなれない言葉なんですが、どういうターンのことですか?お礼が質問になってしまってすいません。スキージャーナルですね。分かりました。一度、購入してみます。有難うございました。

その他の回答 (1)

  • pronjon
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

私もそうとう前に2級をとったんですが、今とは検定の基準や呼び名が違う(当時はパラレルターン小回りのことをウェーデルンと言っていたり)と思うので具体的なことは言えませんが、本屋さんに行ったらSAJから検定の種目を具体的に書いてアドバイスしている本があるはずですよ。あと、検定の前に一通り軽いレッスンをやるはずです。そして検定の際には大回りのあとに小回りに切り替わる(逆かも)種目があったと思うので、試験官にわかりやすいように滑りにメリハリをつけるといいですよ。頑張ってくださいね。

yooyoosakasaka
質問者

お礼

2級合格おめでとうございます。メリハリですね!分かりました。あと残り少ないシーズンですが、チャレンジしてみようと思います。

関連するQ&A

  • SAJバッジテスト

    群馬エリアで年寄りでも合格の望みがありそうな、SAJ1級のバッジテストが緩い所を教えて下さい。 場合によっては、湯沢エリアも候補にいれても良いです。 30年くらい前に2級をとりました。 ここ何年もまともにスキーをしていません、もう少ししたらスキーは出来なくなってくると思います。 一念発起して、最後に1級をとって有終の美を飾りたいと思っています。 体力的に厳しくなって来ていますので、恥も外聞もかなぐり捨ての質問です。 バッジ検定1級、やさしいスクールを教えて下さい。

  • バッジテストについて

    SAJのバッジテストって同じ級でも、八方が難しいとか○○が易しいとか聞きますが、合格しやすい(基準が易しい)スキー場ってやっぱりあるんでしょうか?あったら教えてください。

  • SAJバッジテストを平日開催しているところ(上越方面)

    SAJのバッジテストで2級を受けようと思っているのですが、多くは日曜開催となっていて平日でも検定をしているスキー場をご存知の方教えていただけませんでしょうか。 上越方面としたのは埼玉在住で新幹線に朝乗って比較的早く現地に行けるからです。 長野の黒姫の検定パックなら平日も見たのですが・・・ 上越方面の大きなスキー場(GALA・上越国際・NASPA)等はどれも日曜開催でした。

  • 八方尾根でのSAJバッジテストに関する質問です

     八方尾根スキー場におけるSAJバッジテストは全体的に難易度が高く、2級をとるにも他のスキー場における1級相応以上の技量がいるとか、1級に至っては国際競技・オリンピック選手級の技量が必要などという都市伝説的な話もあるようですが、実際はどうなのでしょうか? (八方尾根は全体的に斜面の難易度が高く、指導員達も国際競技級選手の指導にも十分対応できる体育会系集団(?)といわれるらしいから)

  • バッジテスト3級について

    こんにちは。 お聞きしたいんですが、私はボードを始めて5年ほどになります。 そんなに技術はなく、ターンや普通にすべるくらいはできるのですが、今度バッジテストを受けようと思います。 3級だとどれくらいの技術力が必要なのでしょうか? また、受ける際にスクールで事前講習が必要になるらしいのですが、そこでテストで行う項目などの練習をさせてくれるのでしょうか? それともどうせ受けるなら2級を受けたほうがいいでしょうか?

  • バッヂテスト三級

    JSBAのバッヂテスト三級を受けようと思っています。高校二年の女ですが、 テストの際のポイントなど、実際に受けたことのある方、教えていただけないでしょうか? また、当日受けている人の人数など・・・^^;

  • スキーSAJ検定の「1級と2級の違い」について

    今シーズンをフルに使ってスキーSAJ検定を 2級~1級まで取りたいと鼻息荒くしております。 2級検定と1級検定では、 ・種目で「不整地小回り」が加わること ・点数の基準が違う ということが、違いとして挙げられると思います。 しかし、整地種目の滑走方法では、具体的に どのような違いが求められるのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えてください。お願いします。

  • SAJ1級受験で2級合格証は必要?

    こんにちは。 このたびSAJ1級のバッジテストを受けようと思っておりますが、1級受験のためには2級に合格していることが条件になっていますよね。 で、3年位前に2級を取得して名刺サイズほどの「合格証」(こんな名前?)を頂いたはずなのですが、それが見当たらなくなってしまいました。 2級に合格したことを証明するものがない場合、やはり2級から受けなおすということになるのでしょうか? それとも過去の合格者のデータベースなどがあって、住所氏名で本人であることが確認できれば2級合格済みであることが照会できるとか・・・、ないでしょうか? 情けないです。 ちなみに、クラブや団体に所属はしてません。2級を取得したスキー場で1級も受験する予定です。(関係ないかもしれませんが。) よろしくお願いします。

  • 光るバッジ

    夜散歩してるときにピカピカと光るバッジを付けて歩いてる方を見かけました。私も安全対策のために購入したいのですが、北九州市小倉近辺で販売してる店をどなたかご存知ないでしょうか

  • 社員バッジの復元できませんか?

    先日飲んだ席で、社員バッジをなくしてしまいました。多少なりとも費用がかかってもいいんですが、同じ形の社員バッジを復元する事は出来ないでしょうか?そのような経験がある方や知識をもっている方回答願います。 丸い形で複雑ではないんですが!その上に色が塗ってあります。同僚にバッジを借りて同じ物を作っていただけないかと考えています。 良い情報をお持ちの方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう