• 締切済み

帯域について

Javaなんかを利用したシステムについて教えてください。 システム構成としては、 WEBサーバOS:Solaris2.6 WEBサーバ:iPlanet4.1 DBサーバOS:NTサーバ DBサーバ:oracle となっております。 1日の利用者は、10人程度とそれほど、利用頻度は高くないです。 上記のようなシステムであれば、WANの帯域は、必要最低限どのくらいでしょうか? 何を基準に帯域の設定は、されているのでしょうか? 帯域の基準の算出の為に必要な項目で、不足しているものがあれば、教えて頂ければ補足致します。 #ちなみに、現在、WANの帯域は、1.5MBです。 #よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#5179
noname#5179
回答No.1

自分が利用者になって、利用してみたときのネットワーク上を 流れるデータ量を測ってみてはどうでしょう。 一度のアクセスでどれくらいのデータが流れるかは、 提供しているコンテンツのデータサイズなどから推測できる と思います。 ユーザーの待ち時間は、ユーザーからのデータ転送にかかる時間+ サーバーの処理時間+ユーザーへのデータの転送にかかる時間+ ユーザー側で表示させるのにかかるPC処理時間で、だいたい の時間がわかると思います。 そして、ユーザーにどれくらいの時間なら待たせられるかを 決めて、(一般的なWEBページなら8秒程度といわれています。) そこから、データ転送に掛けれる時間を決めます。 そのデータ転送にかけられる時間と、先ほどのデータ量と同時 アクセス数(今回は1ですね)から必要なWANの速度がだいたい決まると と思います。

HELPMAN
質問者

お礼

TICSさん、ありがとうございます。 データサイズ等から、およそかかる時間を考えて 設定すると良いのですね。 わかりやすい解説で、助かりました。 >一般的なWEBページなら8秒程度といわれています 8秒程度と言うのは、初めて知りました。 実際、私なんかはせっかちで、8秒でも遅いなぁと 感じてしまいますが。 なんとか理解できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NTで、「netstat」???

    分からない事があるので、質問させて頂きます。 現在、システムに障害が発生し調査をしています。 システムの環境構成は以下の通りです。 ■WEBサーバ OS :Solaris2.6 WEBサーバ:iPlanet EnterpriseWebServer4.1 ■DBサーバ OS :WindowsNT Server 4.0 DBサーバ:Oracle WorkgroupServer8.0.6 WEBとDB間には、firewallがあります。 そこで、原因調査の為にWEB側で、「netstat」コマンドを使って 通信の状態を調べてくれと言われて、調べました。 そして、その後、更なる調査の為にDB側で「netstat」の結果が必要 と言われたのですが、NTで「netstat」コマンドなんて、使えませんよね?? なんか、NTで通信の状態を調べる方法って、あるのでしょうか?? (DBサーバ側のnetstatが必要と言う意味が理解できず^^;;) #どなたか、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 9月9日問題。

    わからない事が、あるので、質問させていただきます。 恥ずかしながら、9月9日問題と言うのを知りませんでした。 例えば、DB(oracle8.0.7)から、SQLを用いて、Javaで時間を取得していたとします。 そういう場合は、影響を受けるのでしょうか? また、WEBサーバにsolaris2.6(IPlanet)を使用していますが、 IPlanetにもともと付いているAccessログなどで取得される時間 などは、影響を受ける可能性は、あるのでしょうか? とりあえず、9月9日問題について、詳しく説明のある所を紹介して いただくだけでも、ありがたいです。 探しているのですが、すごく簡単な説明しか載っていません^^;; よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • iPlanet-WebServerのパッチ入手方法

    こんばんわ。質問させてください。 iPlanet-WebServer-Enterprise4.1でWebサーバを立てています。 OSはSolaris8です。 iPlanetのパッチが古く、セキュリティ上問題があるので最新パッチを適用したいのですが、検索しても見つけられません。 ダウンロードできる場所を教えて頂けないでしょうか。 Netscape社の製品かと思ったのですが、現在はSunがサポートしているのでしょうか?少し古い製品のようなので、現在はもうサポートはしていないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • WEBクリエーターとしてのシステム構築知識

    昨日質問を立ち上げたものです。 WEBクリエーターとしてプログラミング、DB、サーバー の知識を学んでいこうと決めました。 そこで質問なのですが、必要となるシステム構築知識(※WEBクリエーターとして)を、できればお勧めの覚えていく順番(できれば最短のプラン)をお教えください。また、必要となる知識のレベルをできるだけ具体的に、また、資格としてレベルをあらわすことができるのなら(EX、オラクルだとオラクルマスターブロンズまで)そのようによろしくお願いいたします。また、LINUXはクリエーターとしてのシステム構築でも使用するのでしょうか?それと、JAVAについてなんですが、クリエーターとしてのJAVAなら、アプリケーション開発のJAVA知識はひつようでしょうか?もしそれぞれの分野内で、不要な部分がありましたらそれも教えて頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • Webアプリケーションの移植について

    現在以下の環境で構築済みのシステムがあります。 OS:RedHat Linux Webサーバ:Apache+Tomcat DB:Oracle アプリ:Java,JSP,CGI この環境で動作するWebアプリを以下の環境に移植する際の弊害はどのようなことがありますでしょうか。 OS:Windows2003 Webサーバ:IIS DB:MySQL

  • JAVAといってもいろいろあるのですが

    DB(Oracle)サーバーからデータを取得しWEBサーバー上に置いて、Webサーバーから各クライアントにそのデータをグラフ化して表示するシステムをJAVAで作りたいのですが、(システムの規模はそれほど大きくないです)JAVAにもアプレット・アプリケーション・サーブレットなどがあり、どれでシステムを構築するのが一番よいかわかりません。

    • ベストアンサー
    • Java
  • オラクル アプリケーション サーバーが時々不安定になります。

    オラクルDB10gとオラクル アプリケーション サーバー10gを1筐体のサーバーで使用しています。OS Windows2003,メモリ2G強,ディスク容量は十分にあります。Javaで構築したシステムですが、時々Web接続できなくなります。その際、オラクル アプリケーション サーバーを停止し、再起動を行えば復旧するのですが、オラクルに問い合わせしても今のところ原因不明です。サーバーは 24時間稼動です。

  • WebクライアントでDBセッションを維持させたい

    C/S系システムをWebシステムに移行することを考えてます。 Webクライアントにおいて、アプリでログイン後にDBセッションをずっと保持させたままにしておきたいのです。(WebクライアントとDBセッションを1対1にしたい) APサーバ上でコネクションプーリングしてDBとのセッションを維持させておくことは知ってます。 実現方法や、実現された事例等がありましたら教えて頂けないでしょうか? DBはORACLEを利用してますが、 Webクライアントと dbms_session.unique_session_id を一意に定めたいのです。

  • DBサーバーへのoracleインストールについて

    oracleをDBとして使用する 2つシステムをサーバーへインストールし利用する予定なのですが OS、Oracleのインストール後、インスタンスを2つ(環境ごとに)作成する予定です。 インスタンスを作成する際、リスナーの設定など。 何か注意すべき点等ございますでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ございませんが ご教示頂けると大変有難いです。 OS / Windows2008server oracle / 11g よろしくお願い申し上げます。

  • oracle application server

    下記環境で、oracleと連係したwebページを公開しようと考えています。 oracle application serverは必要なのでしょうか? サーバー:unix DB:oracle8i JDBC利用 サーバー側でデータを登録・追加・削除などを行う。 クライアント側ではデータを検索・表示するのみ。 WEB経由の外部利用者をターゲットにしているのですが、サーバーにORACLE APPLICATION SERVERをインストールする必要はあるのでしょうか?