• 締切済み

乳児医療について

すみません、市のほうで忙しいのか電話がつながらないので、どなたか教えていただきたいのですが、所得がある場合、<乳児医療>というものは1才11ヶ月までしか使えないのでしょうか?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.5

各市町村で対応が違いますから、市に直接聞くしかないと思います。 電話がつながない場合、市のホームページに情報が掲載されていないでしょうか。

saruonsen
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.4

 No1です。年齢規程は、2歳までということではありません。年齢も、市町村によって異なります。3歳までとしている場合、6歳までとしている場合もあります。ただ、年齢要件で資格がなくなる場合は、*歳11ヶ月ということはなくて、あくまでも*歳の誕生日の属する月の月末まで、というように11ヶ月で切られることはない、ということです。誤解を招くような記載方法をして、申し訳ありませんでした。

saruonsen
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

他の方のお答えもありますが、市町村によって異なります。 例えば埼玉県川越市の場合、疾患の内容と所得に関わらず 小学校入学時まで全額市の補助が受けられます。 所得や家族構成(母子家庭など)により、別途の補助が受けられる場合もあるようです。 また喘息や川崎病など 指定の疾患がある場合、県からもっと大きくなるまで 補助が受けられる場合があります。 どちらの市町村かを補足欄で明記して、そちらの市町村の情報を持ってらっしゃる方の回答を待つか、もう一度市町村の方に問い合わせるのがよいかと思います。

saruonsen
質問者

お礼

解決しました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.2

市町村によって違いますよ。 全国統一ではないのです。 もし、ここで質問されるのでしたら、○○市としないと解らないと思います。

saruonsen
質問者

お礼

解決しましたありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 乳幼児医療の対象は、その市町村によって対象年齢や世帯の所得が異なります。前年所得があって、今年は対象にならない場合には、今年の9月まで使える例が多いようです。又、年齢要件は2歳の誕生日の属する月の末日、のような規程をしているはずです。  申し訳ありませんが、市町村によって対象年齢も所得用件も異なりますので、役所へ確認をしてください。

saruonsen
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 何となくそうかなと思ったのですが、やはり市によって違うのですね。 結局、今日はつながらなかったので、明日の朝一番で電話してみます。 ただし、>年齢要件は2歳の誕生日の続する月の末日 と、話されてるってことはやっぱ2歳になったらうちの場合は使えないのですね。(所得が変動する予定はありません) 所得が多いといっても所詮はサラリーマン、結構きついです。 また、連絡取れしだい、皆さんにお礼がてらお知らせできればと思います。 とりあえず、本日はここにてのお礼にして失礼させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 乳児医療について

    今年の3月初めごろに乳児医療の手続きをして、乳児医療証の有効期限が今年6月末になっています。 あらためて更新に行かないといけないのですか? 新しい保険証を郵送などで送ってくるものではないのですか?

  • 乳児医療制度について

    乳児医療制度について質問があります。 市区町村によって乳児医療証を使える期間が違うと思うのですが、期間を調べる時は、その市区町村に直接問い合わせるのが早いでしょうか。 引越しを考えていまして、複数箇所の期間を調べたいのですが、ネットで市区のページを検索して、掲載されているページと掲載されていないページがあるので。調べるのに良い方法があればと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。

  • 乳児医療について・・・

    乳児医療の制度で、私の記憶では、3歳児まで、医療費がかからないと思っていたのですが、友達の子供は3歳を過ぎてもお金を払っていないと言う事です。正確には、何歳まで医療費が免除されるのでしょうか?

  • 医療費控除 乳児検診について

    医療費控除になるかどうかについての質問です。 乳児の1ケ月検診は「医療費控除の対象になる」と多くのサイトで検索結果がでますが、3~4ケ月検診や、6~7ケ月検診は医療費控除の対象になるのでしょうか??? 詳しい方、教えて下さい。

  • 健康保険証と乳児医療証の住所について

    現在別居中で住民票を移そうと思っています。 市役所で住民票を移動するにあたっての処理を色々聞いて来ましたが、乳児医療証については移動先で再度発行し受ける。と聞きましたが、保険証の住所と乳児医療証の住所が異なっていると、制度は受ける事が出来るのか疑問に思いました。 何かご存知の方がいれば教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 乳児健診とは?

    横浜市に住むものです。 基本的なことかもしれませんがよくわからないので教えていただければと投稿します。 母子手帳の別冊に乳児健診の無料券がついていますが、これはどのように使用するものなのでしょうか。 1ヶ月検診では里帰りだったために、里帰り先(横浜市外)で現金を払いました。 次回は横浜市の場合4ヶ月検診となるようですが、無料券は満4ヶ月未満となっているので そこでは使用できないと思います。 また、先日、吐き戻しが多いと感じて近所の小児科にかかった際には、乳児医療証と社会保険証で 診察代は無料でしたし、無料券には傷病等には使用できないと明記されています。 その際にかかった小児科では乳児健診という時間帯が別途設けられていましたが、 その乳児健診とは、なんの異常も感じていなくとも受けてよいものなのでしょうか。 自宅にはスケール等がないために、できれば病院で体重などを測ってもらえれば嬉しいと考え 投稿させていただいたしだいです。 よろしくお願いします。

  • 乳児医療と確定申告

    乳児医療で市からの助成金を受け取った者は、確定申告しても控除の対象外になるのでしょうか? 確定申告では病院の領収書が必要ですが、コピーでの提出は認められてるのでしょうか?

  • 乳児医療費

    5歳の息子が先日交通事故に遭い、医療機関で治療を受けましたが、2ヵ月後乳幼児医療費として不明な金額が振り込まれていました。 損保会社の依頼で、初日の医療費を立て替えてほしいと言われ病院の窓口で自己負担分の26000円程支払いましたが、すぐに損保会社から振り込まれていました。 振り込まれた金額は窓口で払った金額よりも多かったです。 その後第3者行為による被害届けを提出しています。 実質的に被害者が医療費を負担していないので市から振り込まれた金額は後日返還することになるのでしょうか。放っておいていいのでしょうか。

  • 乳児の医療費控除(交通費)について

    こんにちわ☆ 0歳の乳児がおり、ここ1ヶ月3件ほどの病院をハシゴしておりました。 診察料や薬代は乳児医療証で無料なのですが、付き添いの私の交通費を医療費控除で申告したいと考えております。 しかし、無料ということで0円での領収書を発行してくれるところと、くれないところがあり、3件のうち1件(かかりつけ)は発行してくれますが、2件は発行してくれませんでした。 うち1件は医療費控除の旨を話すと、領収書は発行できないが通院証明書なら発行できるとのことで、一応発行してもらいましたが、これは有効なのでしょうか? 後日での領収書の発行はできないとこちらで調べましたが、0円でも無理なのでしょうか? それとなぜ0円ではできないのでしょうか? 住んでいるところが不便なところにあるため、全て病院は遠く交通費の申請をしたいと考えておりますのでご回答お願いします。

  • 医療費控除について

    今 所得制限により 乳児医療費の助成を受けることができません。 助成を受けれない期間の医療費は 確定申告で医療費控除に申請できますか? また 医療費控除は10万を超えた金額が 還付されるみたいですが 所得によって上限の金額が変わるのでしょうか? 教えて下さい。

室内移動に最適なMacを選ぶ
このQ&Aのポイント
  • mac mini M2かmacbook M2の購入を検討しています。コスパ重視で、室内移動に最適なMacを選びたいです。
  • 現在のimacは数年後に引退する予定で、家族の見守りのために新しいパソコンを購入したいです。
  • macbookは高価ですが、外出先でも見やすく、zoomなどを利用する場合に便利です。
回答を見る

専門家に質問してみよう