• ベストアンサー

一太郎&ATOKの変換について

一太郎&ATOKの2005を使っています。 使っていてよく分からないのが文章を変換する時です。 ありきたりの文章--- 例-「大した事」が「たいした こと」と2回も漢字変換しなければいけません。 また長い文章変換する時もCtrlキーを押しながら順番に変換しなければならない場合が多く マイクロソフトのIMEに慣れた私には煩わしくおもってしまいます。 何方か上手な設定方法か使い方を教えて頂けませんでしょうか?

  • sofie
  • お礼率75% (659/869)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

既に基本操作は書かれてますので詳しいところを解説です。 ATOKは長文を入力したときと、より長期間使い辞書によく使う文章が登録された時に効果を発揮します。それを短時間で行うには、自分で書いた文章を、AI辞書トレーナーで解析させるのが最も効果的です。 ATOKパレットを右クリックして辞書メンテナンス→AI辞書トレーナーから実行できます。これを使うと、テキスト文書、クリップボード、Word文書、一太郎文書、HTMLドキュメントなどなどの全文に書かれている文書を解析し、それをよく使う文書として辞書登録します。 IMEとの違いはこういうツール機能が多いことにもある。 他にも、長く使っていればIMEではなかなか記憶しない文節変換をATOKは楽に行うようになります。 大した事も、一度文節を区切って入力していれば、次からは正しくなりますが・・・ことは既に回答があるようにかなが普通です。黒いわ→黒岩も同じです。 最後にさらに詳しく言えば、ATOKのプロパティで複数の辞書モードを作成し、それらをスタート→全てのプログラム(XP以外ではプログラム)→ATOKの中のプロパティ関連付けツールで各アプリケーション毎に辞書の設定をしておければ、より精度の高い変換を自分が意識することなくできるようになるでしょう。 Q/ただ候補が多すぎる時はスペースキー以外はつかえないのでしょうか? 効率的な変換を行うときに自分が思った文字がずっと変換の後ろの候補の場合、一覧にある場合は数字が左にあります。その数字を入れれば対象候補に一発で変換されます。 これはIMEにもあります。もっと複雑に「きょう」と入れたときに変換候補は最低で54個でます。その候補の37番目の兄(きょう)を入れたいとすると、37回スペースを押す人が多いですが、実際には最初の候補になければスキップするキーがあります。それが、「変換」キーです。これを使えば簡単に移動できるでしょう。 ATOKはそのままでもしっかり使えば変換精度はかなり高いです。ただ、本当に使いこなすには、搭載している機能をしっかり使い辞書をより短期間により自分にあったものに変更することです。それがIMEにない最も優れた能力なのです。

sofie
質問者

お礼

本当に丁寧なご回答ありがとうございます。 私の質問のような無知で言葉足らずな物でも ここまで説明して下さるとは本当に感謝します。 皆様のお陰で何とかやっていける気がしてきました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

>>例-「大した事」が「たいした こと」と2回も漢字変換しなければいけません。 私も試しましたが、確かに2回変換が必要でした。 しかし、一度そのように変換して機能を覚えさせたら、次からは「たいしたこと」と入れるだけで「大した事」と変換します。 ATOKはIMEよりはるかに賢いです。比べものになりません。変換のコツとしては出来るだけ長めに文章を打ちましょう。短すぎるとかえって変換効率が下がります。 試しに「きのうともだちにえきでぐうぜんあった」「きょうはとてもあつくうわぎをいちまいぬいだくらいだった。」を一発で変換してみてください。正しく変換するでしょ?「きのう ともだちに えきで ぐうぜんあった」、「きょうは とても あつく うわぎを いちまい ぬいだ くらいだった」と文節毎に分けるとかえって変換が面倒くさくなります。あと、多少の入力ミスは自動的に修正します。「いっっぱつ」と入れても「一発」と変換します。多少のミスは気にせずにどんどん入れていきましょう。 あと、「CTRL+N」は文節毎に変換するひっすきのうです。是非覚えておきましょう。これらの木野を覚えると、IMEなんてあほらしくて使えません。私はATOK3(一太郎Ver3)の頃から使っています。ATOKを賢く鍛え上げましょう。

sofie
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございました。 仰るとおり自分はかなり短めの単語や文章で変換していました。これからは長めに打って行きたいと思います。 ただ回答にあった例文を打って見たのですが左側の「駅で」が「液で」になってしまいました。これは私の設定が何かおかしいのでしょうか? あと便乗で申し訳ないですが単語変換する時はスペースキーで変換しますよね。ただ候補が多すぎる時はスペースキー以外はつかえないのでしょうか? (IMEでは↓キーとPageDownキーが使えました。)

  • Werner
  • ベストアンサー率53% (395/735)
回答No.2

> 例-「大した事」が「たいした こと」と2回も漢字変換しなければいけません。 カーソルキー←→で文節区切りの変更、 カーソルキー↓でその文節だけを確定できます。 私ならこの例の場合だと、 1. 「たいしたこと」と入力してスペースキー 2. ←キーを2回押して「たいした」だけを変換対象に選択 3. スペースキーを「大した」に変換されるまで押す 4. ↓キーを押して「大した」を確定させる (この時点で変換対象が「こと」に移動) 5. スペースキーを「事」に変換されるまで押す 6. ↓キーを押して「事」を確定させる と変換します。 > マイクロソフトのIMEに慣れた私には煩わしくおもってしまいます。 > 何方か上手な設定方法か使い方を教えて頂けませんでしょうか? MS-IMEになれているのなら、 ATOKのプロパティからキースタイルをMS-IMEに変更すると良いかもしれません。 参考:ATOK 2005を他社の日本語入力システム風にする http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.jsp?31807+0252

sofie
質問者

お礼

どうもありがとうございます! リンク先の説明がとても分かり易かったです。

回答No.1

 ATOKを常用していますが、とくに問題と感じたことはありません。 普通に変換すればいいだけだと思います。  ↑この文も一発で変換していますよ。 なお、ATOKの場合は  ・文節区切り移動 [←][→]  ・部分確定 [↓] で行います。 >例-「大した事」が「たいした こと」と2回も漢字変換しなければいけません お言葉を返すようですが、「大したこと」の「こと」はひらがなを使うのが正解だと思いますが・・

sofie
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 例文はあくまで例としてお伝えしたかったのです。 名前などでもあまり一発で表記されない事もあります。 例---黒岩→黒いわ ですが他の方の回答を見て少しは理解出来ました。

関連するQ&A

  • 一太郎Atok14

    OSをリカバリー下のですが以前の設定が思い出せません 一太郎でAtok14を使っていますが通常の変換ではでない漢字を出したいのですがどうしたらいいですか 例 崎をに   実る を 実に毎会変換できるように登録したいのです

  • ATOK2007について教えてください

    ”ATOK2007”や「一太郎2007」について質問です。私は、”Microsoft Word”を使っているのですが、友人に「ワープロソフトは一太郎がいい」と言われました。そこで、一太郎やATOKを使っている方がいたら使い心地を教えてください。Word”MS-IME”の漢字変換には多少不満がありますが、使っている頻度はあまり多くありません。毎日、日記を書いたりするくらいです。「文章を書く仕事をする人には一太郎やATOKがいい」と聞いたことがありますが、普段使うぐらいでは「宝の持ち腐れ」みたいになってしまいますか?

  • 一太郎での変換順番

    一太郎2005(ATOK)を使っていますが、同音異義語の候補単語の順番を変えないことってできますか。  再起動したらデフォルトの順番に戻っているということです。  例:こうちょう で変換     好調→校長→高潮 ・・   という順番を変えたくありません。ということですが  またIMEでも可能ですか?わかる方教えてください。  

  • ATOKで入力変換したいとき、キーボードをどうする

     (すこし古いバージョンですが)ATOK2012をPC(NECのLAVIEです)にインストールしました。入力を英字から日本語にするとき、マイクロソフトのIMEでは、キーボード左上にある「半角/全角 漢字」キーを押せばよいのですが、ATOKではどうしたらよいですか? IMEのように、特定のキーを押せば一発で入力切替ができるようにしたいのです。 (ATOKをインストールしたのは、最近、IMEでは、す早く文字入力をして原稿を書いていると、いつしか勝手に文字変換をするようになってしまうからです。たとえば、「また」と打つためにまず「m」を入力すると、すぐさま「midnight」などに変換してしまうようになるのです。どうして? 学習能力がよすぎる?)

  • 一太郎かATOKを使ってる人に質問したいのですが。

    昨日、一太郎2007を買いました。 みなさんATOKを入れたらマイクロソフトのIMEってどうします? 削除します? それとも残します? すごくハードディスクの容量を使ってそうだから削除した方がいいかと考えているのですが、パソコンに最初から組み込まれている物だから消して良いのか悪いのか。 ATOKを入れた後でマイクロソフトのを使う事ってありますか?

  • 一太郎11でATOKパレットが表示できなくなりました。

    Win98seで一太郎11を使っていました。 日本語変換ソフトはATOK14です。 そこへMSパワーポイント2002をインストールしたところ、 それまで表示されていなかった「言語バー」なるものが表示され るようになり、一太郎のATOKパレットが表示されなくなって しまいました。 一太郎の「ATOKが表示されない場合」のヘルプに従って なんども設定を変えてみましたが、全く表示されません。 日本語変換ソフトにIMEではなくATOKが選択されている のは間違いないのですが、どうしても表示されません。 ジャストシステムのHPのヘルプをためしてもお手上げ状態です。 一太郎をまともに使うことが出来なくなり、大変困っています。 解決方法をご存じの方がいらっしゃったら、ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 一太郎 漢字変換時の候補がおかしい

    新しいパソコンに一太郎の辞書を移行したところ、次の様な症状です。   ・漢字の変換(スペースキー)で候補がでてくるのは問題がありませんが  ・並ぶ順番が、使いそうもないもの、からでてきます  ・簡単な漢字は60文字もでてきますので面倒です  ・日常に使えそうな順番にするにはどうしたらいいのですか   よろしくお願いします。  一太郎11 ATOK14 WINXP(以前は98SE)  シンクパッドIBM

  • ATOKが使えない

    WinXPでユーザーアカウントを家族3人分、3つに分けています。 私のアカウントのところで一太郎12をインストールし、仮名漢字変換をATOKにしました。 しかし、残る二人のアカウントのところでは一太郎は使えるもののMicrosoftのIMEになっていて、ATOKを使うことが出来ないみたいなのです。 どうすればATOKを使えるようになるでしょうか? 今まで使っていたパソコンがATOKだったので皆、IMEには慣れておらず使いにくいのです。 よろしくお願いします。

  • 一太郎とATOKのシェア

    一太郎とATOKのシェアはそれぞれどの程度でしょうか?推測でも良いので教えてください。 今後は無くなってしまうのでしょうか? それとも根強く残るのでしょうか? 一太郎、ATOKは、Word、MS-IMEより高機能ではないでしょうか? もし高機能ならばなぜ普及しないのでしょうか? それと今まで消滅したワープロソフト、IMEにはどのようなものがあったでしょうか?

  • ATOKの変換について

    一太郎ならびにATOKユーザーの方にお訊ねします。 パソコンを新調し、「一太郎2012」をインストールしました。 ところが、変換が思うようにできません。 例えば、上記の場合、「おもうように」と打ち込み、スペースキーで変換すると、「&網世ウニ」という候補が出てきます。 さらに、 「しんちょう」と打ち、スペースキーで変換すると「シン欝」となり、 「きぼう」と入力して、スペースキーで変換すると「案ボウ」となり、 「かんさつ」でそすると最初の候補は「カン察」がでてきます。 「よびだされる」にいたっては、「呼打X線レ留」となる始末です。 おそらくは、ATOKの辞書の設定がおかしいのでしょうが、どうすれば通常のように戻るのでしょうか。 ちなみに、TABキーを使って変換した場合は、ごく普通の候補が最初にでてきます。(それでもおかしい時があるのですが……) なぜ、スペースキーで変換がうまくできないのか、どうすれば是正されるのか。 また、原因を教えていただければ幸いです。 宜しく御願い申し上げます。 ※なお、それ以前は、「一太郎2006」を使っていました。

専門家に質問してみよう