• ベストアンサー

うつ・抑うつ状態・神経性うつ病・抑うつ神経症の違いについて

kinyuureihanakoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

 まず、「抑うつ状態」とは、分かりやすく言えば「落ち込んでいる」状態です。まれに、当てはまらない方もいらっしゃいますが、人間誰しも、1週間、1ヶ月、1年間を通じて考えると調子が良くて何に対しても積極的に考えられるし、行動を起こすにも比較的、苦にならない時期と、そうでない時期とがあります。  また、色々な出来事がきっかけになって、抑うつ状態は起こります。身内やペットの死、仕事上の重大なトラブル等は、周りの人も比較的気がつきやすい原因ですが、ストレス社会の中で生きている私たちにとっては、日常的にも気分的にめいるような小さな事件が少なくありません 。  しかし、多くの方は、自力で、または、時間の経過にともなって、抑うつ状態から抜け出すことができます。    それが不可能な場合は、「抑うつ状態」を状態像とする、「うつ病」という「病気」の範疇に入る可能性があります。  たとえば、この時期、冬季性うつ病、という病気が雪の多い地方で多くみられますが、この病気は、秋が深まり、木枯らしが吹いて、雪が降ってくると、ドーンと落ち込みの時期がやってきます。そして、雪が解けて春の日差しが強くなってくると、明るく普通の状態に戻れるという、気候と関係したうつ病です。  何だ冬だけ我慢すればいいのか、と思われがちですが、ただの抑うつ状態とうつ病の人とは、かなり状態が違います。  よく見られるうつ病の人の症状としては、 ・何もやる気が起きない。(ひどくなると布団から出られない) ・いつも眠いような気がするけれども、実際には眠ることが出来ずに、不眠をうったえる。 ・自分の身の回りの世話が出来なくなる。 (整理整頓、衣服をかえる、女性なら化粧や髪の毛の手入れ) ・人と会って、話したりするのがおっくう。  などですが、うつ病がひどくなると、生きていることが面倒になったり、自分が世の中に存在する価値がまったくないような気分になって、自殺を試みることが多々あります。  ところで、「抑うつ状態」を示す病気としては、「うつ病」以外にも、精神分裂病(今度、統合失調症に名前が変わります。)、神経症(不安障害)、躁鬱病(双極性気分障害)、依存症、摂食障害、境界性人格障害などがあり、「抑うつ状態」という状態像を示すからといって、「うつ病」と断定はできません。あくまで、「抑うつ状態」は症状を示す状態像であって、病名ではありません。  次に、「神経症性うつ病」と「抑うつ神経症」について解説します。 まず、「抑うつ神経症」ですが、憂うつな気分、外界への関心の低下、自信の喪失、消極的な生き方への傾斜、未来への悲観、取り越し苦労などを主症状とする「神経症」で「うつ病」との区別がつきにくい病気です。  うつ病よりは抑うつ状態が軽く、個々の状態の持続期間は短いのですが、全体としては2年以上にわたって遷延します。  抑うつ神経症に対して、「神経症性うつ病」という言葉があります。この言葉の概念はふたとおりあります。  ひとつは、症状の上で神経症的な特徴を持ったものをいうケースです。つまり、神経症性の性格がかなり関与していると考えられ、はっきりと神経症的メカニズムを持ち、本体は神経症ですが、抑うつ症状を主に表します。この場合は抑うつ神経症と同義語として使われます。  もうひとつは、重度のうつ病を精神病性というのに対して、それほど重症でないものを「神経症性」というケースです。  先ほど述べたとおり、「抑うつ神経症」と「うつ病」の境界は明瞭ではなく、症状もオーバーラップしているの区別は困難です。  米国精神医学会診断基準である「DSM-(4)」は1994年に改訂した際に、「抑うつ神経症」という名称を完全に削除し、うつ病などの気分障害の一亜型とし、「気分変調性障害」とし、うつ病のひとつとしてしまいました。その基準によると、2年以上の慢性的な抑うつ気分の他に、次の6つの症状のうち2つ以上があることが条件とされています。 (1)食欲減退または過食 (2)不眠又は過眠 (3)気分の低下又は疲労 (4)自尊心の低下 (5)集中力の低下又は決断力の低下 (6)絶望感  ところで、治療面において、「抑うつ神経症」は「うつ病」とは違い、抗うつ薬に反応しないケースが多く、精神療法、環境調整などがより重要となり、それらの治療技量が必要とされていると言えます。経過も周囲の状況に影響されて、慢性化しやすい傾向にあります。

ottoxxx
質問者

お礼

さすが、専門家の方ですね。 詳しく、教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 抑うつ状態とうつ病の違い。

    抑うつ状態とうつ病の違いの具体的な違いって何なのでしょうか。 私は、自分はうつ病なのではないか、と思い病院を受診したら、「抑うつ状態」ということでした。 「抑うつ状態」というひびきから、軽い症状のような気がしますが、 自分ではけっこうひどい状態で受診したので、 はて、うつ病と抑うつ状態の違いって何なんだろ・・?と思ったので質問しました。

  • 【抑うつ状態】とは?

    こんばんは。 精神科に通って半年になります。 私は「抑うつ状態」と診断されています。 最近、診断書で知りました。 自分ではずっと「うつ病」だと思っていたのです。 一体、抑うつ状態、とは何なんでしょうか? 本来なら主治医に聞くところなのでしょうが、なかなかしゃべること、聞くことができません・・・。(ただ逃げているだけでしょうが・・) 過去ログで抑うつについていろいろ質問されている方がいらっしゃったので拝見したのですが、いまいち、わかりませんでした。あと、インターネットでも検索してみたのですが見るサイトによって回答がマチマチです。 おっくうであるとか、睡眠障害であるとか、うつ病と同じですよね? 違いが理解できません。 「抑うつ」 「抑うつ状態」 「うつ状態」など 表現はいろいろありますが、 「抑うつ状態」とは!? 家族に、どうしてもうまく伝えなくてはなりません。おわかりになる方、教えていただけませんか。

  • 神経症の抑うつ状態で悩んでいます。

     はじめまして。思いきって質問することにしました。  神経症の抑うつ状態でかなり長い間悩んでいます。うつ病と違う抑うつ神経症若しくは気分変調症と診断されています。最初はうつ病だったのですが、抗うつ薬も効果なく、抗不安薬を常用しています。  ドクターから自分だけが悩んでいるわけではありません。神経症の患者さんは自己中心的です。もっと周囲の人と触れ合いましょう、と言われています。自分が自分がという態度を改め、もっと、他人に関心を移そうと言われています。  ところで、過眠と過食、おっくう感、夕方から元気になる日内変動を何とかしたいのです。そして、復職したいと考えています。  うつ病、抑うつ神経症を乗り切った方、アドヴァイスをお願いします。

  • 「うつ状態」と「抑うつ状態」

    「うつ状態」と「抑うつ状態」ってどう違うんでしょうか? 抑=抑えるだから正反対の意味だと思っていたのですが いろいろ見ていたら説明が混同されている?ようでよくわかりません。 「抑うつ神経症」=うつ状態 って反している気がしてしまうのですが… すっきりしないので教えていただきたいです、宜しくお願いします。

  • うつと抑うつの違いって?

    現在鬱病と摂食障害で精神科に通院しているのですが、抑うつということばをききます。 鬱と抑うつとはどうちがうんでしょうか? 間抜けな質問でしたらすみません;;

  • 鬱病と抑鬱病の違いについて

    先日、病院で抑鬱病と診断されました。 病院の精神科に通い始めて3ヶ月ほどたちます。 薬は睡眠導入剤と精神安定剤のようなものを3ヶ月ほど服用していますが、なかなか薬があわなくて症状はよくなりません。 一般的に鬱病と言われているものと抑鬱病との違いってなんでしょうか? 抑鬱病の方が鬱病よりも軽いものなんでしょうか? どなたか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 「うつ病」と「うつ状態」の違いは

    「うつ病」と「うつ状態」の違いは うつ病とうつ状態の違いはなんなのでしょうか? うつ病ではなくうつ状態らしいのですが。

  • 抑うつ神経症か?

    彼女との別れ、仕事上での失敗、ある国家試験に落ちた事、友人関係のトラブル等が重なり、現在まで4ヶ月ほど下記の症状に悩まされていました。 ・慢性的な頭痛(左後頭部が脈打つように) ・気力集中力低下(読書してもものすごくスピードが遅い) ・持続的な憂鬱感・不安感・無気力感・怒り ・不眠 これらの症状とネットでのうつ病チェックで「うつ病の可能性が高い」とでたのでうつ病だと思い、精神科にいってみたところ、「うつ状態ではあるが、神経が過敏になっているというほうが強い」との診断で、具体的な病名・症名は言われませんでした。 現在は、処方されたお薬(精神安定剤・睡眠薬)で症状がすこしづつ和らいでいます。おかげでいい感じに戻れそうです。 しかし病名・症名が無いのはなんだか気持ち悪いし、根本的な治癒のためにも状態をしっかり把握したいので、ネットで調べてみると抑うつ神経症にぴったりです。 以下某サイトからの抜粋> 純粋な、うつ病の人の場合は、他者本位(他人本位)の考え方をしているものなのですが、抑うつ神経症の人の場合は、自分本位に考える傾向が強いと言えます。具体的に言えば、仕事に対して、やる気が起きないという状態の場合、純粋な、うつ病の人は、会社や家族に迷惑がかかると考えるものですが、抑うつ神経症の人の場合は、何でやる気が起こらないのだろうかとか、このまま、やる気が起こらなかったらどうしようといった不安を感じるのです。抑うつ神経症は、神経症と云われるように、主として、人との関係(重要他者との関係)での強い葛藤だとか、人との関係(重要他者との関係)での挫折感。相手から期待したものが得られない失望感。さらに、物事がうまくいかないことによる自信喪失感や深い後悔。大切な相手を失ったショックや孤立感などの、現実の心理的葛藤が要因となって、行き詰まった状態・八方ふさがり的な心理的状況下で、「物事に対する無力感や徒労感」を深くし、次第に抑うつ状態に陥ったものと云えます。 >>>>>>> こういったところから、自分の思考と酷似していること、そして具体的な症状もあわせて、状態としては抑うつ神経症なのかなとおもいました。 しかしお医者さんの配慮で名言をさけたのか、はたまた病名・症名をつけられる類の状態ではなかったのか、良くわかりません。 精神科にいっておなじような体験をしたかたいらっしゃいますか? またそのほかの方も治癒の参考になるような意見をお待ちしています。

  • 『鬱状態』と『うつ病』の違いって?

    『鬱状態』と『うつ病』の違いって何でしょうか?

  • うつ病と(抑)うつ状態はどう違うのですか

     気分が重く沈む、よく眠れない、何事に対しても意欲が湧かない、気分の日内変動がある、食欲がない……。こういったことは、別にうつ病でなくても、日常的によくあることのように思うのです。いってみれば、うつ病にはなっていない「うつ状態」「抑うつ状態」「うつ気分」といえましょうか。  このような、「うつ状態」と、うつ病はどう違うのでしょうか。どう鑑別するのでしょうか?