• ベストアンサー

小学生の英語(リスニング)学習

小三の息子の英語学習についてご助言下さい。あまり多くを望んでも難しいかと思うので,将来的にセンター試験などでもプラスになるようリスニング力をつけたいという目的で学習させようかと考えています。 先月公文に入会し,週二回は教室で,その他の日は先生からCDを聴きながら発音する宿題が出るため一日15分程度学習しています。 しかしながら,周囲からたとえ週1回でも外国人講師の教室に通わせた方がリスニング力が絶対につくといわれ悩んでいます。 両方通塾させるのは無理です。 幼稚園時代3年間,週に1回クラスに外国人講師の方が来てゲームなどをしていたようですが,あまり効果はその時は感じられませんでした。 息子の性格的にはコツコツ勉強は嫌いではないタイプなので,CD学習も毎日がんばっています。 でも,やはり人間相手でないとリスニング力はつきませんか? 毎日のCD学習よりも週一回のネイティブ相手の方が効果的でしょうか?

noname#23064
noname#23064

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Roice
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.1

こんにちわ。 私は英検1級と通訳案内業の免許を持ち、通訳などの仕事をしていました。 通訳の仕事をするためには、日々リスニング力を鍛える訓練をしなければなりませんでしたが、いつもCDやテレビでインタビューなどを聞いて訓練してました。 通訳コースの授業でも同じです。 大切な事はお子さんがなさっているように、少しでも良いので毎日、出来るだけ聞き取ろうと集中して聞くことです。週1回のネイティブの授業を受けるだけよりも、毎日CDで学習するほうが効果があると思います。 英検のリスニング問題などにも取り組んでみるのも、よいと思います。 ただまだ習っていない文法や単語が出てくるようなものは、聞いても理解できませんよね。 ですから読めるものを、耳からも理解するという風になさるとよいと思います。 ネイティブの授業は週1回であれば、耳を鍛えるというより、英語を口に出してみることに慣れるのに効果があると思います。 しかし、これから先ずーっと週1回レッスンを受け続けるのであれば話す力も付いてくると思いますが、大きくなると塾とか部活とか、結局やめてしまう事が多いですよね。 それだったら、今のスタイルで聞く力をつけていかれたほうが後々役に立つでしょう。 聞く力をつけるのは時間がかかるので。 自信を持って学習を続けてくださいね。

noname#23064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私自身が小学校中学年頃から4年間日本人講師の英会話教室に通塾していたんですが,結局遊びながらの活動からは何も学び取ることができずに終わった経験があります。 その経験から,話す力も,聞く力も理解力も・・・・などと欲張っても仕方ないかなという思いがあり,とりあえずヒアリング力に絞って考えている所です。 というのも公立中学校の英語が週3時間しかないと聞き,少しでも後々の助けになることをしておきたいなあと感じたからです。 実際に実力のある方からのアドバイスをいただき,大変大変参考になりました。

その他の回答 (3)

  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.4

経験からですが 私の娘は中学校に入学してすぐ、ニュージーランドの学校に行く事が決まりました。 小学校の頃は週一回、学校で国際交流員の英語に親しむ程度の 学習経験しかありませんでした。 住んでいるところが英会話を指導してくれる人の居ない田舎ですので、2ヶ月間CDのみで勉強していました。 現地に到着して3日くらいたつと少しずつ、向こうの人の喋っていることが聞き取れるようになってきたと言っていました。3ヶ月くらい経つと日常会話には不自由しなくなっていました。 会話の基本は聞き取りからです。毎日、英語の音とリズムに触れることが大切です。その意味でCD学習は有効です。 会話に関しては慣れが必要なので、聞き取る耳が出来てから始めても充分だと思います。 ところで高1になった娘は、TOEICスコアーが800を超えていますが英検準1級を不合格になりました。日本の英語は難しいと言っています。  

noname#23064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 毎日英語の音とリズムに触れさせるだけでも効果的だというアドバイスをいただき,ほっとしました。 経験者の方からのアドバイス,大変参考になりました。

noname#18483
noname#18483
回答No.3

某所英語講師です。 確かに外国人講師の場合「慣れ」はしますが、習い始めは意思の疎通がうまくいかずそれに落ち込んでしまう親子もあるそうです。 実質知っている子はネイティブのお教室に通っていますが、なーんとなく過ごして帰ってくるの繰り返しだそうです。 では日本人講師のメリットはというと、日本人が苦手なポイントを知っている。 CDでネイティブを聞くのはいいと思います。 何度も聞けるしリラックスして、また不安なしに取り組めますしね。 センター試験を意識されてますがセンターは日本人を意識したお勉強の集大成的試験です。 実生活でそれが役に立つかどうかはまた別の問題です。 個人の性格による向き不向きもありますから絶対なんてことは子供の英語学習にはあり得ないと私は考えています。自分のところでもスルーされたらそれはそれでその子にはぴったりではないんだろうなと割り切っています。 せっかく入会されたのですからしばらく様子を見てはいかがでしょうか。少なくとも1年通わないと結果なんて出せません。

noname#23064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに私自身も小学校中学年から4年間英会話教室に通っていたのですが,なんとなく楽しみつつ過ごしただけで,月謝分の効果はというと親に申し訳ない限りでした。 センター試験を意識しているというか,とりあえず避けては通れない試験かと思うので,公立中学校で週三時間の英語学習ではなんらかのフォローが必須だと感じたからです。 もちろん実生活に対応できる英語力はまた別の方向で考えていこうかなと思っています。 知人からネイティブでないと全く無意味というようなアドバイスをされ,迷っていたためこちらで相談致しました。 専門家の方からアドバイスをいただき大変参考になりました。ありがとうございました。

  • NAMI_217
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

会話力に関して考慮しないのであれば、毎日CDのほうがリスニング力をつけるには効果的だと思います。私は長年公文をやっていて、そのおかげで普通の人よりはリスニング力がついたと思います。繰り返し教材に取り組むことを怠らず、まじめにやれば小学生でも英検3級または4級くらいまでは大体の人が受かります。その程度のリスニング力は十分つきます。 実際のセンター試験はやはり、アナウンサーのような人がしゃべっていて訛りはほとんどないし、正統な英語が多いので、入試対策なら公文の方がいいと思います。 しかし、会話も考慮して砕けた英語を学ばせたい、又は将来留学させたいとお考えならばネイティブの方がいいと思います。 どちらにしても英語に毎日触れることが重要だと思います。週一回のネイティブ相手ならばレッスンが無い間は何らかの形で(歌・NHKなどの番組など手軽なものでOK)補ったほうが良いでしょう。音読するだけでも効果ありますよ!!  

noname#23064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会話力もヒアリング力も理解力も・・・と欲張ってもそうそう簡単に身に付くことは難しいかなと思い,ヒアリング力に絞って考えているところです。 公文というと書きプリントというイメージが強かったのですが,実際に使用しているCDテキストがとてもよくできた教材だったので驚きました。 しかし,周りの方から「所詮CDではヒアリング力は無理」と言われ,やはりそうかも・・・と迷っていたところでした。 入試対策に絞るのなら,公文で効果的なのですね。 実際の経験者の方からアドバイスをいただき本当に参考になりました。

関連するQ&A

  • 小二:初の英語学習で公文式にするべきか?

    小二の男の子です。 これまで英語教室などへの経験が無く,初めて学習させるのに公文式が適当であるかどうか迷っています。 近所の公文教室の見学前なのですが,週に二回だけ営業し,英数国と三教科教えている小規模教室です。 算数や国語と違い学校で学習していない教科なので,自分でプリント学習を黙々と進めることは難しいでしょうから,先生と一緒でないと学べないような気がするのですが,公文式の英語(低学年)はどのような進め方をしているのでしょうか? やはり,全くの初めての英語であれば英会話教室的な所の方が無難でしょうか? 正直低学年の英会話教室だと遊びながらの要素が多い気がして公文に興味を持っています。 直接教室の先生に伺う前に,経験者の方からの生のアドバイスをいただきたく相談しております。 よろしくお願いします。

  • 個人学習ができない息子・・・公文は辞めるべき?

    小学4年の息子が公文に通っています。教科は国語です。 息子はお勉強は全般的に苦手な方で、学校や公文の宿題もかなりの時間を要しますし 一人で学習する事が出来ず 宿題をする時なども見張っていないと何時までも 「ぼーっっ・・・」っとしており、困っています。 (勉強してから遊ぶ様にしているのですが・・) 元々、公文の教室も1.5~2時間位かかって終わらせていたのですが 最近は4時間かかっても終わらせる事が出来ず、頭を悩ませています。 公文の先生は、とても優しいおばあちゃん先生なのですが 昨日教室へ行った時、息子がかなり横柄な態度で先生と接しているのを目撃しました。 先生の事をなめきっており、学習を促されてもダラダラしている様です。 個人学習が苦手な息子に、このまま公文を続けさせても無駄かな。 と、思う反面、 個人学習の癖を身に付けて欲しいから続けさせようかな。 とも思っています。 このまま公文を続けさせるべきなのでしょうか。 それとも、やめて家で学習をさせるべきなのでしょうか。 とても悩んでいます。アドバイスをいただけると幸いです。

  • 公文式通信学習につて聞かせて下さい

    公文式通信学習の良かった点・良くなかった点を教えて下さい。 現在小6の水泳選手で毎日激しい練習で 学習との両立が難しい状況を感じています 本人は続けたい言いますし、親としては偏らずに 基礎学力も身につけさせたいと思い 公文式通信学習を検討しています 全教科が理想ですが、まずは国語かなと思います。 算数だけ幼稚園~小学校低学年まで公文教室でやっていました 公文式通信学習を考えた理由の一つに、教室に通っていた時に レベルが上がった時、 考えても分らない子どもに対して 先生からのヒントが少なすぎること事でした。 結局残りは家でやるため 学年以上の事を教えるのは、素人の親には苦痛で 父親も母親も兄弟も本人も苛々・・・ 計算力だけは上がりましたが、家族の負担が大きいと言う事もあって 2学年先の学習に入った時点でヤメテしまいました。 教室の先生にもよると聞きますが、 どちらも同じようにヒントを与えるのが親ならば (親が教えながら進むのならば) 通信学習の方が良いと思ったのも理由の一つです。 あとはやはり時間的に 公文教室通える日がないので。 教材などのメリットは感じるので再度公文を検討しているのですが 教材の提出が たしか月に1回ですよね? 【せめて週に1回なら子どもがダラケにくいのではないかしら】 と思うのですが 月に1回ならば 他社の通信学習とあまり変わらなくなってしまうのが引っかかっています。 公文式通信学習の良かった点・良くなかった点を教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 公文か家庭学習か迷っています

    はじめまして。 只今公文の体験に2歳の娘を行かせております。 公文のプリントが好きで、通う前から本屋さんで買った 教材をかなりしております。 公文でお勉強をする時間は2教科で15分。 1ヶ月12000円を超えます。 これでしたら、1冊600円ほどの冊子を数冊買って 暫くは自宅学習をしても効果は変わらないのかなっと 思ってしまっております。 教室でお月謝を払って、自宅学習をする方が完全自宅 学習で反復学習をするよりもより効果的である根拠を ご存知の方がいらしゃいましたら、ご教示下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 公文の英語について

    小三の息子が公文式の英語の体験学習に友人と参加しました。A教材のテキストを一冊いただき家でもかなり楽しんでやっていますが,もう一人の友人が嫌がったため息子をどう説得しても一人では通塾しないといいます。 ただ,息子的にはこの教材がとても気に入ったらしく,知人のお子さんが使用したお下がりをいただいてA~C教材までならば家庭でも学習可能でしょうか? それ以降の書きプリントが加わってきた場合はやはり通塾しなければ無理かなと思うのですが・・・。 ご助言お願いします。

  • 発音やリスニングの学習

    発音を覚えたり、リスニングを学習するのにオススメの教材を教えてください。 できれば、そのへんの書店で買えるもので、1000円~2000円ぐらいの物がいいです。 あと、中学生ぐらいからの文法を基本から学べる参考書もオススメがあれば教えてください。 本屋に行っても、たくさんありすぎて、どれを選んだらいいのかわかりませんでした。 とりあえず今は、週に一回英会話サークルに通い、ベラベラブックを丸暗記することから始めています。

  • リスニングの教材について

    こんにちは。 今まで単語の学習にduo3.0の復習用CDを使用してきて、きちんとcdの単語を聞き取れるようになってきていたのでリスニング力も上がっているかな、と思っていたのですが、どうもリスニング力のほうはさっぱりついていないようでした・・。 先日英語での講義があったのですが言われていることが何一つ理解できず、講師の先生が自分にだけ痺れを切らして日本語で説明する始末でとても申し訳なく、恥ずかしかったです。 そこで一度リスニングでの音の変化のようなものを一から勉強してみようと思い、Mr. Evineのリスニング力向上ブックという本を使用して勉強しています。 ただ、やっぱりそれだけでは足りないと思い英語の文章を聞こうと思っているのですが、duoの復習用教材を使って効果はあるのでしょうか。 自分の使い方が悪かったのかもしれませんが、一度それで失敗してしまったので少し不安になっています。 家にはあと速読英単語基礎編のcdがあるので果たしてそちらの方がいいのか、もしくは他の教材がいいのかもよくわかりません。 どなたかduoか即単、または他にお勧めの教材があったら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 小学生の英語教育について

    小1の子供が通う小学校は、英語教育が、 充実していません。 週1回位、外国人講師の英語教室に通わせるだけでは、余り意味が無いとよく聞きます。 皆さんは、家庭でどのような英語教育を、 されていますか? NHKラジオの基礎英語は、まだ早いでしょうか? ちなみに、主人も私も英語は全く話せません。 宜しくお願いします。

  • 英語のリスニング力について

    こんにちは。 幸運なことに機会に恵まれてとある事業で来年の秋の半ばに訪英することになりました。 ただ、放映の主目的が英語での口頭発表なのですが、ぼくは英語が苦手でしゃべることはおろか、聞き取ることもままなりません。 少し前にその事業の催しで英語の講義を聴くことがあったのですが、講師の方が話している内容をまったく聞き取ることができませんでした。 周りの人を見てみるときちんと聞き取れているようで、今更ながら自分が窮地にさらされていることにようやく気づきました。 そこで訪英までにリスニング力を養おうと思ってセンター試験用のリスニング対策の本 (問題演習ではなく、実際のネイティブの発音はこういうときはこういう音になるのでこの章で聞き取れるようになりましょう、といった内容のものです)を購入したのですが、英語のリスニング力を高めるにはどういった勉強法をとるのが効果的なのでしょうか? 具体的に言うと様々な英文を繰り替えしきく、発音の仕組みのようなものを勉強する、のどちらが効率的でしょうか? 実は講義を聞く以前からDUOという単語帳のCDで短い例文を繰り返し聞いていて、少しはリスニング力も上がったかな、と思ってたところ今回の講義だったので後者の発音の仕組みを勉強してこうかと思ってました。 しかし英語のラジオとか映画を繰り返し見たり聞いたりするという学習法もあるようでどちらが良いのかよく分かりません。 一ヵ月後には講義を聞く+感想を英語で言うという少し自分には敷居が高い催しがあるのでできるだけ効率よく勉強したいと思っています。 いまは考査中なので時間が取れませんが終わり次第時間を掛けていこうと思っています。 乱文で大変恐縮ですがどなたか相談に乗っていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「英語学習」についてのアンケート

    はじめまして。 「英語学習」に対する皆さまの意識を伺いたく、投稿させていただきました。 ご回答いただける範囲で、ご協力いただければ、幸いです。 1、あなたの英語レベルはどのくらいですか。   (ライティング・リーディング・リスニング・スピーキングごとにお答えいただけると嬉しいです。) 2、あなたは英語力アップに興味がありますか。 3、自身の英語力に対して、コンプレックスはありますか。 4、英語スキル(ライティング・リーディング・リスニング・スピーキング・その他)の内、   どのスキルを学びたいと思いますか。 5、興味のある英語学習法・効果のあった英語学習法はありますか。   それは、具体的にどのような方法ですか。 6、あなたは英語学習に月いくらまでかけられますか。   (1)~5000円   (2)5001円~10000円   (3)10001円~20000円   (4)20001円~30000円   (5)30001円~50000円   (6)50001円~ 7、あなたは英語セミナーに1回いくらまでかけますか。   (自由回答・どういった内容のセミナーで○○○円など) 8、あなたの職種はなんですか。 9、現在、英語を使う機会はありますか。   また、それはどういった機会ですか。(外国人の友人・同僚との会話など) 10、現在、英語を学習する環境はありますか。    また、それは、どういった環境ですか。(社内研修制度・英会話教室など) ご回答ありがとうございました。