• ベストアンサー

試験中パソコンを使用不可にしたい

A 学生でして、学校で試験の時は、試験が終わるまで、 パソコン&インターネットを厳禁にしたいのです。 例えば、試験が2月25にあるとして、 2月20日~2月25日の間だけ、 パソコンが一切使用できないようにする。 そんなことって出来ますか? 便利なフリーソフトなどがあれば教えて下さい。 B あと、こういうのはどうでしょうか。 基本的には、2月20日~2月25日の間、使えないが、 何らかの理由で、どうしても使う必要があれば、 使用可能にできる。 A・B、2パターン、知っておきたいのですが、 そういう方法があれば、 よろしければ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RIK_2
  • ベストアンサー率54% (112/205)
回答No.5

う~ん・・・・ Windowsに鍵(パスワード)をかけてしまい、一切Windowsの操作ができなくなるというソフトはあるのですが・・・・ ○鍵言葉(池村 祥史さん作) http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw2/pw002894.html (設定によりWindows起動と同時に"鍵言葉"を起動し、完全にロックをかけてしまうことが可能です。) ○妨害くん(TOMさん作) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se043034.html?s (起動時にパスワードの入力を促し、パスワードが合わなければシャットダウンします。) "便利なフリーソフト"というご質問でしたので、以上の2つをご紹介します。 フリーソフトを用いてできることといえば、(パソコンまたはOSの)起動時にパスワードの入力を求め、その後の操作を遮断してしまう、ということぐらいでしょうか。もちろん、物理的に"ハードウェアキー"を挿入しないと起動しなかったり、諮問認証に合致しないとログオンできない、という方法もあります。また、パスワードロックソフトで市販されているものの中にはかなり強力にロックできるものもあります。 が、前述2つのソフトのようなパスワードロック式の場合、「誰かが鍵をかける(パスワードを入力)する」必要があります。 もちろん、この作業を"パソコン&インターネットを厳禁にしたい"ご本人がしてしまっては元も子もありません。パスワードを知っていればまた簡単に使うことができるわけですからね。ソフトを入れた意味がなくなります(汗) そこで、ソフトを入れてパスワードを決定する際にはご家族や友人の方に設定していただきましょう。そして、期日終了までそのパスワードを教えてもらわないようにすれば、問題ありません。 以上です。 試験、がんばってください。 (私も学生ですが、yoshifumiさんのようにパソコン利用禁止にする予定は残念ながらありません(苦笑))

yosifumi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

その他の回答 (4)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.4

25日の試験で、20日から禁止、という心がけが間違っているな。 いますぐマウスをかあちゃんにあずけるか、(ひとりぐらしであれば、宅配便の配達日指定で「マウスを旅に出す」ってのもあります。) そんなの関係なしに普段の生活で試験に臨むか、どちらかでしょう。 Bパターンなんて、考える時点で論外!

yosifumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 試験中だけではなく、 自分の心の中の仏(ほとけ)を高めるために必要なのです。

回答No.3

こんにちは。 これはyosifumiさん宅のパソコンでしょうか? それならいいものがあります! ケースA 使用ソフト名:オカン(もしくはオトンなどなど) 用意するもの:南京錠(100均で売ってます) パソコンの電源プラグの穴(二股に分かれてる先っぽの穴)に南京錠で鍵をかける。 その鍵はフリーソフトであるオカンが預かる。 テスト終了日の午後にオカンから鍵を返してもらう。 ケースB 使用ソフト名:ケースAと併用 用意するもの:同上 必要に応じて鍵を借りる。 なにわともあれ、自分自身の意思の問題です。 がんばってガマンしてください。

yosifumi
質問者

お礼

ありがとうございます。 試験中だけではなく、 自分の心の中の仏(ほとけ)を高めるために必要なのです。

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.2

起動できないようにしてしまえば良い訳ですよね? 親か誰かにBIOSにパスワードをかけてもらう。 そして必要になった際は連絡を取ってパスワードを教えてもらう、というのはナシでしょうか・・? BIOSでパスワードをかけてしまえば、どんなOSも起動できなくなります。(パスワードを忘れた場合起動できなくなりますので、注意が必要です) ちょっとアナログ式ですが、如何でしょうか? 他にも「電源ケーブルを隠してもらう」とか、アナログ的に考えればいくらでも方法が有りそうな気がします。 個人でやるとなると・・・Bの条件が引っかかって出来ないと思います。解除方法を自分で知ってしまっている訳ですからねぇ・・・

yosifumi
質問者

お礼

BIOSにパスワードをかければよいのですね。 難しそうだけど、勉強になりました。 ありがとうございます。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

電源ケーブル・マウスを誰かに保管してもらうってはだめですか。

yosifumi
質問者

お礼

なるほど。それも一つの方法ですね。

関連するQ&A

  • センター試験後の国立大受験

    センター試験後の国立大学の受験日は、2月25日と26日になっていますが、A大学の試験日が25日、B大学の試験日が26日の場合、A、Bの2校受験することができるのでしょうか?

  • 2台のパソコンで1つのメールアドレスを使用しています

    2台のパソコンで1つのメールアドレスを使用しています どちらもアウトルックです 1台め(A)のパソコンにはメールの詳細設定で サーバーにメッセージのコピーをおく サーバーから削除する(3日後) をしていますが 2台め(B)のパソコンには詳細設定をしていません この場合、Aのパソコンで一旦受信したメールを 3日後以降に、Bのパソコンで受信することは可能でしょうか? Bのパソコンはその間使用していないとしてです 一度Aで受信してしまったものは、Bで受信されなくても 3日後には削除されてしまいますか? すみませんが、教えていただけると助かります

  • 大学院試験の受験日について

    今、学部四年の大学生なのですが、大学院進学を考えております。 第一希望は外部の院であり、第二希望が内部の院なのですが、 なんと院試の日程がかぶってしまいました。しかし、そのかぶり方というのが、微妙なのです。 以下、第一志望をA、第二志望をBとしますが、(以下日程は仮です) Aの筆記試験が4月1日、面接が4月2日 Bの筆記試験が4月2日、面接が4月3日 というような形なのです。 そこで質問なのですが、 (1)Aの筆記試験を受けて、ある程度手ごたえがあったら4月2日はそのままAの面接を受験する。 (2)Aの筆記試験を受けて、厳しいようならAの面接にいかずにBの筆記試験・面接を受ける。 といったことは可能なのでしょうか? そもそもこのような場合A,B共に願書を出すことは可能なのでしょうか? Aのほうがレベル的にも上であり、Bは内部で自分にとって有利な流れがあるのです。 (Bなら、先輩の話だとまず内部で落ちる人間はいないそうです。) マナーの問題として、試験管に対してはたいへん失礼な話かもしれませんが、可能性としてありえるのか知りたいです。 どっちにせよ結局は自分が努力するのが一番大切なことなんですけどね(汗) 皆様、どうぞよろしくお願いします。

  • 2つのパソコンのデータ同期について

    こんにちは。 パソコンに詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂きたく投稿しました。 仕事の運用上2つのパソコンを使っています。ここで  Aパソコン(固定用)の ¥DATAフォルダ  Bパソコン(移動用)の ¥DATAフォルダ を同期させたいです。クラウドは無しです。 この2台は基本はネットワークでつながっています。 Aパソコンを使用してAパソコン¥DATA内のデータを書き換えたり 追加したら勝手にBパソコン¥DATAを更新。 Bパソコンを使用してBパソコン¥DATAを改変したら同様にAパソコンも といった具合です。 基本はAパソコンで作業しますが、出仕事や出張でBパソコンを使います。 この時にけっこう¥DATA内のあちこちのデータを追加・改変するため ファイル操作ミスや勘違いによるデータ消失を防ぎたくオートマティックに 同期して欲しいです。 サーバをたてる、というより対等な関係を持たせたい感じです。 有償(市販品)でも無償のフリーウエア、シェアウエアでもOKです。 何かよい方法や情報をお持ちでしたらご回答いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 基本情報技術者試験の持ち物について

    今秋初めての基本情報技術者試験を受講致します。 会場は土足厳禁で、持参品に「上履」とございます。 しかし具体的に何を持っていけば良いか分かりません。 一応バレーボールで使用していた、屋内用シューズがありますが、 これでよいのでしょうか?それとも無難にスリッパ等の方が良いでしょうか?

  • パソコンの使用法

    ノートパソコンの使用において、1台を2名(A,B)で使用したい。それぞれのアカウント(計2個)を作成済。それぞれが、別々のパスワードで自分のアカウントからエントリーし、それぞれの作業を実施したい。AはBの作業内容等を見ることが出来ない(BがAに対しても同様)。以上のような設定は可能でしょうか。可能ならどうすれば良いでしょうか。お教えください。

  • 公務員試験どちらを受けるか かなり悩んでいます。

    現在公務員試験合格に向けて勉強しているものです。A市とB県庁を志望しています。今日、A市から一次試験合格の通知をいただきました。 2次試験の試験日が6月28日です。しかし、その日はB県庁の一次試験日で、バッタリぶつかってしまいました。恐れていた事が現実のものになりました。そこで、どちらにしようか、今頭を悩ませているところです。志望度はどちらも同じで、本当に悩んでいます。 こんな事は、自分で決めるべきことであり、重々承知しておりますが、あなただったらどちらを選ぶか意見を聞かせていただけないでしょうか? ■A市(県庁所在都市) 選考は 一次試験(筆記・面接) 二次試験(面接・適性検査)←次回はココです。 三次試験(最終面接) 募集定員は20名 志願者数500名程 二次選考にすすめるのは100名 ■B県庁 選考 一次試験(筆記) 二次試験(面接・適性) 三次試験(最終面接) 募集店員は50名 志願者数730名程 最近やった模試教養 C専門D判定

  • より便利なパソコンの使い方

    私はパソコンを使いはじめて間もなく、ここで大変お世話になったいるものです。ですが、パソコンをこれから便利に使っていきたいので、親切な方の多いここで皆さんの使い方を募集したいと思います。 使っていく上で、便利なパソコンの設定・役に立ったウェブサイト、小ネタ・便利なフリーソフト(出来れば使い方も)などなど もちろん、使っている人によって使い方が異なるでしょうが、ここは出来るだけ初心者向けにお願いします。 出来るだけ多くの人の投稿をお持ちしております。どうぞよろしくお願いします。

  • 採用試験の日程がかぶったら・・・

    就活中の大学4年の女です。 A社の3次試験と、B社の1次試験の日程がかぶってしまいました。 最初、A社の3次の日程は○日です、と連絡貰ってたのですが、 B社への試験申し込みをした後で、A社から 「ゆっくりお話伺いたいので、○日と△日の2日に分けて行います」 という連絡が来まして・・・。 それで、今日A社の2次の結果が来たのですが、 無事受かっていて、見事に?△日に面接になりました。 できれば両方受けたいのですが・・・。 やっぱり、縁がなかったと思って片方諦めるしかないのでしょうか? A社の方が志望度は高いのですが・・・。 B社の1次の日程はその日だけです。 (「1次試験は△日です、受験しますか?」という聞かれ方をしました。 ちなみに、1次試験の内容は筆記です。)

  • 中間試験について。

    高校で中間試験をやる期間は文部省とかであらかじめだいたい決まっているのですか?たとえば 2期制なら~月~日から~月~日までの間に中間試験を実施しなければいけない とかです。 なければないでお願いします。