• ベストアンサー

名作と傑作ってどっちが上?

 よく評価サイトを見ていると、「名作」「傑作」「秀作」「佳作」とあるのですが、名作と傑作ってどちらが評価としては上なのでしょうか。 名作と傑作は逆になっているサイトがよくあるので、yahoo辞書で調べると、「名作」は「すぐれた作品」で、「傑作」は「出来ばえがきわめてすぐれていること」とあります。 また、私の持っている辞書によれば、「名作」は「万人の共感を呼ぶ傑作」で、「傑作」は「すぐれた出来ばえの作品」とあります。  私の感覚では、「最高傑作」という言葉をよく使うので傑作のほうが上なのかなと思っていたのですがいかがでしょうか。 ご存知の方よろしくお願いします。 あと、「○○作」って付く言葉って他にどんなものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • musokunin
  • ベストアンサー率24% (62/257)
回答No.2

  「名作」は「名の通つた作品」で、「傑作」は「傑出して優れた作品」ですから、優れた作品として、名の通つたものならば、それを支持する人の數や、年月の面で、「傑作よりも、名作のはうが優れてゐる」と言へます。しかし、世間的な人氣は、流行りに流されることも、ままありますから、優れた目利きが判定した「傑作」のはうが、優れてゐると言ふこともできます。   「名作」は、「傑作、秀作、佳作」よりも、「社會的な評價」といふ要因があり、視點が異なると思ひます。

ORmituhide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旧字体が多いので読むのに苦労しました^-^; 「社會的な評價」というのはかなり的を得ているように思いました。

その他の回答 (1)

  • tenten525
  • ベストアンサー率27% (615/2233)
回答No.1

私が感じるのは、「名作」と呼ばれるのは、何年も読み継がれて行く物、誰もが一度は読んだ、もしくは耳にした事がある作品ではないかと思います。 夏目漱石、芥川龍之介、森鴎外・・・などなど、老若男女を問わず読まれているもの、と言う感じかな。 かたや「傑作」は、確かにすごい良い出来栄えで、さすがと思わせるんですが、どちらかと言うと、ある一部の人が(その作家のファン)決めてるような所があるように思います。 その場限りと言っては、言いすぎかもしれませんが、「その年の最高傑作!」と言うように、単発な感じがします。 「あれは、傑作だったね」と言う時には、逆に「駄目、失敗」という意味にも使いますね。 あくまでも私個人の意見です。失礼しました。 「駄作」「盗作」「遺作」「試作」「偽作」「凡作」

ORmituhide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせて頂きました。 確かに「失敗」という意味にも使われますね。 日本語って不思議です。

関連するQ&A

  • ヒップホップの傑作教えてください

    ヒップホップが大好きな18才です ヒップホップは、生まれてからまだ歴史が浅いのに早くも名作なるものが存在すること、ヒップホップアルバムでザ・ソースという雑誌の評価で5本マイクを取ったものは名作に間違いないということ、そしてNASのILLMATICがその5本マイクを取ったということを聞きました。早速アルバムを購入し聞いてみると、ジャズラップみたいな感じ、とても知的な印象を受け、感動しました。そこで、もっとこのようなアルバムに出会いたいと思い、投稿質問することにしました。 皆さんが考える、ヒップホップの傑作(自分が最高だと思うもの)を教えてください。 曲でもアルバムでもいいです。 曲は「」で、アルバムは『』でお願いします。 ちなみに僕は ウータンクランの『ENTER THE WU-TANG』 ノトーリアスB.I.G.の「HYPNOTIZE」 が大好きです

  • これを見ずして映画は語れない!

    これを見ずして映画は語れない! というような映画史に残るような名作、秀作、傑作は何でしょうか? 独断と偏見でかまいませんし、世間一般的に、映画通的になどの視点から、これだけは!というような作品を教えてください。 アカデミー賞をとったとか、どんな監督で、どんな女優さんが出ているとか、その映画にまつわる情報も付け加えて頂けたら嬉しいです。 なるべく多くの方の意見を聞きたいので、多くても1回の投稿につき5作品以内で教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 普遍的と言われる中で最高傑作の文学作品について

    私は別の質問で絵画などというものは時代背景などもかなり考慮され、絵画単体では絵画全体で見るとそこまでか?というものが存在すると聞きました。 と言うことは必然的に文学にもそういった時代背景がかなり考慮された上で有名と言われたり、よく売れたものがあると思うのです。 そういった意味で完全にそういう時代背景による評価を消し去ることは不可能にしろ、そういった影響が少ないと思われるものの中で最高傑作とおもわれる文学作品(国は問わず)を1~3冊ほど紹介してはいただけませんか。 かなり漠然としていますが「普遍的」、「時代背景の影響の少ない」は回答者の勝手な解釈で構いませんので「なぜそれが普遍的な文学と言えるのか」といった理由も含めて回答してはいただけませんか。 また、最高傑作と言われるからにはある程度売れているとは思うのですが、限られた国、地域でしか受け入れられていない様な文学作品はご遠慮願います。(普遍的なものはモノの本質を土台にしていて、国民性などを土台にしていないために大ヒットでなくても国や地域に限られた売れ方ではないと思うから) 誤謬などがあれば指摘していただけると助かります。(推敲しても大体あるので(笑)

  • 言葉

    私は16歳です。 今、詩を書くことを趣味としていて 賞などに応募しています。 入賞まではいかないのですが佳作になったりしています。 ただ書き終わって思うのですが、やはり難しい言葉を知らず簡単な言葉になってしまいます。 難しい言い回しにしたらもっと良くなるのにと思うこともしばしば… ただ調べるにも辞書は言葉の意味を調べるので 意味から調べられる辞書や そういうソフト、サイトなどありましたら教えてください

  • 友達に上から目線と言われて悩んでいます

    映画の話をしていてメールで「月並みだけどあの作品観ようか?」と送ったら「なんでそんなに上から目線なのか」と言われました。 流行りの名作を選ぶ私のチョイスが月並 み?という事だったのでなぜ上からなのか最初理解出来ずスルーしたら「お前のことだよ!自分なら絶対月並みなんて言わんしなんで流行ってるか理解してるし評価もしてる、監督は嫌いだけどな」という返信が来ました。 私は強い反応に、??と思いつつもどんな言葉が不快に思うかは人それぞれだし悪かったなぁと思い、返信しましたが後から考えると友達の方が上からなのではと目が点になってしまいました。 衝撃すぎて後になってから、作品ではなく私が月並みって意味なんだよとフォローしたくても時間が経ってしまって悶々としています。 言われて始めて思いましたが、上から目線って言われたことがすごくショックです もしあの時私が、貴方の方が上から目線なのでは?などと返しても、友達は怒って倍返ししてくることが想像できます。 何より言われたショックを知ったからには、相手を思うと送れません。 なにか上手い返しなどありますでしょうか? 悶々としていて自分ではすっきりできそうにないので、どうかアドバイスご意見同じような体験談などお願いいたします。

  • 「カッコーの巣の上で」を解説して下さい

    1975年のアカデミー作品賞であるこの映画を、昨夜観ました。 名作・秀作と言われる作品は色々観てきましたが、この作品だけはどう評価していいのか迷ってしまいます。以下、私の感想及び疑問点です。 1.「感動的なラストシーン」と評されているみたいですが、どうみても「感動的」とは思えません。逆に観る側を、ある種の絶望感に陥れるといった感じがします。確かに印象的ではありますが。チーフが脱走に成功したことで多少救われますが。チーフがマックの命を奪ったことは、やはり「尊厳死」という観点で解釈すべきなのでしょうか。 2.原題は「ONE FLEW OVER THE CUCKOO'S NEST」です。CUCKOO'S NESTは精神病院を現しているとのことですが、原題に忠実に訳すなら、「巣の上で」というのは少々意味が違わないでしょうか。OVERとONを混同している気がします。ここでの「OVER」は明らかに「乗り越えて、克服して」という意味では。この作品の邦題は原題に忠実に訳そうとしたと思いますが、それならば「カッコーの巣を越えて」が正しいのでは。何も予備知識がない人が、このタイトルを目にしたら、その内容との乖離に「何じゃこのタイトルは」と感じないでしょうか。私もその一人ですが。 長くなりましたが、深い印象を残す作品であることには間違いないと思います。 ただテーマと舞台が「重過ぎる」ために解釈に迷います。映画に詳しい方、ご回答願います。

  • いい台本知りませんか?(和洋とわず)

    芝居を打とうと考えており、台本を探しています。 諸条件としては、下記の通りです。 ・和洋問わず ・書かれた時代問わず ・登場人物2~5人 ・シンプルな装置での上演が可能である 新しい作品でも素晴らしい内容であれば構いませんが、 どちらかといえば、昔から演劇史でちょっと特別扱いされてるような 名作・秀作・話題作でいきたいと考えています。 (たとえば、『審判』やイヨネスコの『授業』といったふうに。) 作品の内容としては、アングラや不条理芝居よりは、 多くの人が共感でき、感動できるものがいいです。 (人生と教育について、肩に力を入れないで描かれている『リタの教育』など) ただ、作品の内容については読んでみないとなんともいえないものですから、 とりあえず、いい作品で、人数などの諸条件がクリアしているものを 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 夢小説、ドリーム小説の名作が知りたいです

    夢小説(ドリーム小説)について 最近いくつか目についたものを読んでいるのですが 前評判がまとまったものが無く 当たり外れが大きいなぁという印象です。 そこで、世間的に評価されている夢小説作品が知りたいです。 ・とあるコミュニティで話題になって広く知られている夢小説 ・名作であると認知されている有名な夢小説 ・個人的に金払ってもいい!というくらい面白いと思った、  もしくはきゅんきゅんした夢小説 ・夢小説のレビューを集めたサイト、評価を行っているサイト 以上のいずれかに該当するものをご存知でしたら 教えていただけると嬉しいです。 また、2次創作という分野でもありますので、 作者様が外部リンクを避けたいというポリシーであれば、 ご迷惑にならぬようそれに従っていただけるとありがたいです。 (直リンクでなくともヒントを教えて頂ければ自力で探します)

  • あなたの名作、傑作は?

    あなたが思う名作、傑作はなんでしょうか。 ジャンルは問いません。 迷作でも可!

  • 交響曲第9番

    ベートーベンの晩年の傑作といえば、なんと言っても、交響曲第9番、合唱つきだと思います、音楽史上、最高の傑作と思いますが、みなさまは、どのように思われますか、晩年、ほとんど聴覚を失った、ベートーベンが、どのようにして、あの偉大な曲を完成できたのでしょうか、後世の作曲家たちは、この偉大な名曲をどのように評価していたのでしょうか、また、第九以降の、ベートーベンの作品は,弦楽四重奏曲が、数曲あるだけですが、偉大な作品を生み出し、力尽きたと言えるでしょうか、死の床で、新たな交響曲の構想を練っていたと聞きましたが、事実ですか、マーラーなどが、声楽つきの、大規模な交響曲を作曲していますが、第九が、影響しているのでしょうか