• ベストアンサー

動かないけど仕事

1)柱のフックに買い物袋をぶら下がっています. 袋は上下動などせずにつりあっている状態とします. この状態は袋もフック(柱)も仕事をしていないと 思います. 2)人が手で買い物袋をぶらさげています. 同様につりあっているとしたとき,やはり何も仕事は していないように思えます. しかし,実際には荷物を持っている人はえらく疲れますし,腕も痛くなります. いったいどこで仕事をしているのでしょうか?

  • tkfm
  • お礼率76% (20/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tgb
  • ベストアンサー率78% (32/41)
回答No.3

 物理で言う「仕事」は確かに日常の力仕事の「仕事」から派生した 概念なのでしょうが、やはりこの場合は少し違うと思います。  人が歩かずに荷物を持っている場合、物理的な意味での仕事はして いません。しかし、物理的に仕事が行われなくても、荷物を持ってい る場合は筋肉を硬直させてある一定の形状を保持させると言うことを 行います。このために生理的に相応の努力が払われて余分なものが使 用されたり、その消費により余分なものが新たに生成されてそれが生 体に悪い影響と与えたりします。(詳しくは知りませんが筋肉の疲れ は乳酸がどうのこうのと言うことを聞いたことがあるのではないかと 思います) 疲れはこれから来るものだと思います。  人間が行う力仕事で実際にものを動かし、物理的な意味での仕事を する場合も勿論ありますが、この場合の仕事量を人間の側から見た場 合、私は上に述べた意味での仕事量にほんの少しだけ、物理的な意味 での仕事量を上乗せすれば達成出来てしまうのではないかと考えてい ます。と言うのは、例えば、5kgの荷物を運ぶのに ・鉛直方向に保持できさえすれば(物理的な仕事無し、上に述べた   仕事のみ) ・それを水平方向に動かすのは簡単(摩擦無しなので水平方向の力は   小さくて済む) と言うことです。(細かく言えば歩くときの上下振動、地面から足に 作用する摩擦などありますが、大筋の議論としてしては省略しても差 し支えないでしょう。)

その他の回答 (4)

回答No.5

 2)の答え。この質問に対する答えが「ファインマン物理学」(岩波書店、ファインマン著)に載っています。ファインマンによると、疲れるのは人間の筋肉の構造によるそうです。人間の筋肉が疲れるのは、小刻みに筋肉をちぢませたり伸ばしたりしているからだそうです。疲れない筋肉の例は、貝が殻をちぢませている筋肉などは、動かない限り疲れないそうです。  「ファインマン物理学」にはもっと詳しく載っていますので読んでみたらいかがでしょうか?

tkfm
質問者

お礼

誤って補足に記入してしまいました.

tkfm
質問者

補足

ファインマン物理学立ち読みしてまいりました. 簡単にしか書かれておりませんでしたが,下記のように読み取りました. 筋肉には横紋筋(骨格筋)・平滑筋・心筋があり,人が随意に動かせる筋肉は横紋筋である.横紋筋は速い動きを,平滑筋・心筋はゆっくりとしたリズミカルな動きをする. 2枚貝の貝柱(閉殻筋)で,すばやく閉じる横紋筋と閉じた状態を保持する平滑筋でできている.開く力は靭帯の力で,焼いたりして閉殻筋がはがれると開いてしまう.平滑筋はエネルギーをほとんど消費せずに状態を保持することが出来る. http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/03/0318.html 人が物を持ち続けるという動作は遅い動作であるが,随意筋である横紋筋が働いている.横紋筋では縮んだ状態を保持するにはエネルギーを消費し続ける.もし進化の過程で平滑筋を使えたならば,苦も無く持ちつづけることが可能であったろう.   平滑筋ってすごいんですね. 皆さんありがとうございました.

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.4

>買い物袋は仕事をしていません. >人も運動エネルギーで言うところの仕事をしていません(?) 日常の空間スケール(mかcmのオーダー)から考えるとそうですね。 人間の腕を「剛体」と考えるスケールです。 >でも人はエネルギーを消費していますよね? >ここで消費されるエネルギーはどのように考えたら良いのでしょうか? そのとおりですね。この場合は、人間の体の筋肉細胞のエネルギー消費ですから、 空間スケールはμmのオーダーになって、考えるべき物理の対象が全く異なってきます。人間の腕をもはや「剛体」と考えることは出来ません。μmのオーダーでは人間の腕の筋肉は運動しているでしょう。 tgbさんが言及されているとおり、このオーダーになると、仕事と疲れの関係は 理解できるかもしれません。

  • chukanshi
  • ベストアンサー率43% (186/425)
回答No.2

アドバイスです。 物理で「仕事」というのは、 (終状態のエネルギー)引く(始状態のエネルギー)で定義される 物理量です。 「エネルギー」というのも、位置エネルギーmgh、や運動エネルギー mv^2/2という定義された物理量です。 これらの物理量と、「疲れた」とか「腕が痛くなる」という感覚の 問題を直結して考えるのは、ちょっとムズカシイかもしれません。 日常の会話では 「仕事をして疲れた。」 といいますが、ここでいう「仕事」と 物理で言う「仕事」は、違う概念です。 物理が直感に合わずにムズカシイといわれるのは、 その辺が原因かもしれません。 以上、アドバイスでした。何かのお役にたてば。

tkfm
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます. 買い物袋は仕事をしていません. 人も運動エネルギーで言うところの仕事をしていません(?) でも人はエネルギーを消費していますよね? ここで消費されるエネルギーはどのように考えたら良いのでしょうか?

  • pasta
  • ベストアンサー率47% (18/38)
回答No.1

1)2)ともに見かけ上仕事はゼロです。 見かけ上というのは2つもしくはそれ以上の力のベクトルがつりあっていて見た目にうごかないということです。 柱と人の手は同義なのでまとめて説明しますと 重量mの買い物袋は常に重力によって地球の中心にmgという力で引っ張られています。 これを空中で静止させるわけですから柱ないし人の手は 上方に常にmgの力で拮抗しなくてはなりません。 (仮にこれが無重力の状態であれば仕事は0です。) これが疲れる理由です。

tkfm
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます. 重力に対抗するために力を使っていることは理解しました. 運動エネルギーも位置エネルギーも変化していません. その力による仕事はどういうものに起因するのでしょうか?

関連するQ&A

  • スクーターの積載制限

    先日原付のスクーターで買い物に行った帰りに信号で止まったところ警察官に呼び止められました。 買い物袋をコンビニフック掛けていたのですが、警官からは「荷物多すぎ」と言われ、免許証を見せて質問に答えました。 原付に重さと大きさの積載制限があるのは知ってますが、コンビニフックの場合はどうなんでしょうか? その時は食料の入った袋一つで、確かに多いとは思いましたがその制限内ではありました。 これは違反なので止められたのか、それとも単に気をつけるようにと注意で止められたのでしょうか?

  • 動く仕事、はやくできるようになりたい。

    私は、腕を激しく前後する作業を繰り返す仕事をしています。 カッターのような形状をしたものを手に持ち、食品にあてがって腕を激しく前後する作業をしています。 それを数時間繰り返すことがざらです。 私は、それを今よりもっと早くなりたいのです。 今、社内で一番はやいですが、でも、他のはやい人よりちょっとはやいぐらいなので、人の2倍のはやさで腕と手を動かせるようになりたいです。それを求められています。 それを必死に頑張ると、クタクタになり、次の別の作業のときおそくなってしまうのも困っています。 どうしたらはやくなるのでしょうか?

  • ボウリングのフックボールの投げ方

    ボウリングのフックボールを投げようと2度試みましたが、 カーブがかかりません。 プロボーラーを見ると、 おもっきり腕をあげて、ねじっているようにも見えます。 フックボールを投げている素人を見ても、 同様に腕をあげていて、いかにも腕力がありそうな人ばかりです。 おもっきり腕をあげようと思いましたが、 ボールが9号にもかかわらず重くてあがらず、 ねじようとすると、重く途中で落ちてしまいます。 じゃあなぜ女子プロはあんなにカーブがかかるのか、 手も小さく、筋力も男子には劣るはずなのに、、、 フックボールの投げ方のコツやポイント教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バギーについて

    今使っているベビーカー、AB兼用の物なのですが、折りたたんでもそれほど小さくならないので、近所の人が使っていて、軽そうだし、折りたたんだらペっタンコになっていいなーと思ったバギーを買おうかなと今ヤフオクで見てみました。 価格的にもいい感じで選んでいたのですが、よく見ると、バギーって押すところ(ママが持つところ)が傘の柄みたいになってるのが多いですよね。で、私が見ているのもそのタイプなのですが、これだと、買い物行ったときベビーカーだと、持つところにフックを掛けて荷物を掛けていたのですが、その荷物達はどうなるのでしょうか?片方の手で持って片方でバギーを押すって感じですか?見たところ椅子の下の荷物いれネットみたいなのもついてないようですが、バギーを使われているかた、荷物はどうされているのでしょうか?

  • デルタ航空の持込手荷物について

    ホノルル空港から日本へデルタ航空(エコノミー)を利用します。 持込手荷物は貴重品を入れた大きめのリュックなのですが、サイトの手荷物のページを見ると、【バッグ一点と、身の回りの物(小さい手荷物)一点無料】とあります。 だとしたら、リュックを身に着けた状態で、チェックイン以前に購入した大きなお土産袋を下げた場合、アウトなのでしょうか? また、手荷物の個数制限がある割には、【個数制限のかからない物】の項目に、免税購入品とあります。 これはどういう意味でしょうか? 文字通り、保安検査などを終えたあとのショップでは買い物をしてどんなに荷物が増えてもOKという意味なのでしょうか? 【受託手荷物】 ●スーツケース ●大きな布袋に入れたお土産 【持込手荷物】 ●リュックサック ●お土産袋多数 これはセーフでしょうか?

  • 仕事をしない宅急便

    住んでる地域の佐川のお兄さんが仕事をしません。電話で再配達を頼んでも不機嫌な態度でそっけなく『はあ』とまともに返事もせず、切られました。案の定、指定日に来ませんでした。その後、荷物が二つあるのにひとつしかもってこず、頼んだ荷物の預かり期限がきれ、注文がキャンセルになりました。佐川は悪いイメージはありませんでしたががっかりです。会社に苦情を入れても変わりません。今後もネットで買い物したいですが、佐川だと仕事をしないので買い物もうかうかできません。対処法はありますか?

  • 「仕事を持つ」という言い方

    よく「私は仕事を持ってるから…」などという言い方を する人を見ますが、何か違和感を覚えます。 (この言葉を使う人に限って自慢げに聞こえる) 「仕事をしているから」「手に職を持っているから」と いうのならいいのですが、「仕事を持つ」という言い方は実際、 使い方として合っているのでしょうか? 以前から気になっていたのですが…。

  • 五十肩でも仕事が出来る?

    現在、生活保護を受給しています。 もちろん、病気の為なんですが、仕事も無理の無い範囲で探す必要があります。 6月から就職専門の方と面談をして探していますが、病気が原因で不安でした。 ケースワーカーの方、就職専門の方から面接だけでも良いから受けるように言われました。 そこまでなら良いんですが、最近になり年齢が50代なので五十肩なり衣類も着れにくくなり、肩から腕まで痛みを感じました。五十肩でも、筋肉が硬くなってるから痛むと病院で言われ、このままだと動かなくなるとも言われています。その為に、動かすようにしてますが痛みは治りません。 相談と言うのは、ここからで、こんな状態で、仕事の面接は出来るかと言う事です。 ある大手のスーパーで掃除系なんですが、募集しています。バイトは決まるようなんですが、辞める人が多く人手不足だと聞いています。(このスーパーに知り合いがいるので) お店としては長く勤めてほしいと言うのが当たり前なんですが、ケースワーカーの方や就職専門の方は、面接だけでもとか1日だけ行って勤まらなければ辞めてもいいような感じです。 最初から、辞めるつもりで面接してもらうのは失礼だと思うのですが。 スーパーに勤めている知り合いからは、五十肩が治り連絡してもらえれば、面接をしてもらうように頼んであげると言われています。面接して五十肩が治りまで仕事を待ってくれる分けでは無いのに面接だけなんて無茶だと思うのですが、どう感じますか? ちなみに、病院から痛み止めと湿布だけで、病院では赤外線治療と腕を回したり、上下に伸ばす運動をしてます。痛み止めは、頼り過ぎると効かなくなりので出したくないようなので、1週間分の薬を2週間(半分は痛くても我慢してます)で使うようにしてます。 掃除の仕事は、足と腰、腕(手)を使うので、病気の人は治らないと面接はできないのは,当たり前ですよね。身内の人も行ってますが、足に水が溜まりまして痛み出し仕事を休みました。 その時も、その人は退社の話もありましたから、病気持ちは、どこに行っても無理だと感じています。

  • 助手席について

    女性ドライバーの方に質問です。自分の愛車の助手席は普段どのような役割を果たしてますか ①カバンや買い物袋などの荷物を置く。 ②男女問わずよく人を乗せる。 ③買い物袋は後部座席、カバンだけは助手席に置く。人は乗せない。 ④何も荷物も置かず人も乗せない。一人で運転しているときと複数で乗り合わせているときとは違うかもしれませんが回答の方をよろしくお願いします

  • ネックレスのしまい方 まとめ方

    引越しの為、一つ一つフックにかけてあるネックレスをどうやってまとめるか迷っています。 まとめた時に絡まってしまいそうなのです。 フックは棚にかけてたため、かけた状態で運ぶことは出来ません。 一つてぃとつをビニール袋に入れるしかないですか?