• ベストアンサー

遠方からの出席です。交通費&宿泊代が出ない場合の、ご祝儀は・・・?

よろしくお願いします。来月に、友人の結婚式に出席する事になりました。結婚式場は、往復で新幹線では4時間半程、飛行機でも2時間半程、離れています。一泊する予定です。友人の話によると、友人は親の援助なしで披露宴と式を行うので、交通費等は出せないと言われました。 友人を祝いたい気持ちはいっぱいですが、結婚式の為に揃えたドレスや小物、そして今回の宿泊費&交通費の為の出費は、かなり大きいものです。 私は初めて式に出席するので、大体皆さん、どのくらいの金額のご祝儀を持っていかれるのか分からないのですが、今回の私のケースでは、おいくらぐらいが妥当だと思いますでしょうか?近場から参加する方達よりは、金額は抑えても良いとは思っているのですが・・・。 皆さんの経験談や、アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

こんばんは。 お友達との仲や年齢にもよると思いますが、初めての出席ということですと、おそらく20代ですよね。でしたら、2万でもいいのではないでしょうか。20代前半だったり、経済状況によっては、遠方でなくとも、一般的に、2万は許容範囲内かなと思います。 ただ、大切な友達なら後々後悔しないために3万入れたほうがいいとは思います。 私は、以前遠方の友人の式に出席しましたが(宿泊は友人が負担してくれました)、その頃、貧乏な上、出費が重なっていた私にとっては3万(交通費入れると6万くらい)は厳しかったのですが、結局3万にしました。その友人とは、式の話もたまにするし、いろいろ今も支えられてるので、3万入れといてよかったと思っています。 また逆に、それほど交流がなくこれからもほとんどないだろなって言う友達には2万にしました。 あと、やはり結婚式というのはあくまで挙げる方が来ていただくものだと思うので、来ていただく方の負担は考慮すべきだと思います。遠ければ、お金だけでなく時間もかけてもらうわけですし。また、親から援助がないといっても、ご祝儀でかなりリターンするのが現実だと思うのです。ですので、それにもかかわらず、宿泊費等の負担がまったくないのなら、呼ぶほうは、ご祝儀をあまりあてにしていない、というか多少少なくてもやむをえないという感じなのではないでしょうか。 ご祝儀はお祝いの気持ちといっても、やはり相手の配慮によってその気持ちの上下もあると思いますよ。 長くなってしまいましたが、参考になれば。

その他の回答 (9)

  • bee_01
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.10

新幹線+電車で7時間、もしくは飛行機+電車で5時間の結婚式に出席してきました。 宿泊先は、手配してもらえました。 結婚式招待の連絡が来たらすぐに飛行機をキャンペーン価格で購入といった努力(?)をしましたよ。 ドレス等は今後も使用するので今回の出費には考えません。 ご祝儀は3万包みました。 あなたの年齢にもよりますが、新入社員やまだ学生というのであれば2.5万でも良さそうですが。

tamtam0401
質問者

お礼

皆様!たくさんのご回答ありがとうございました~。返信が大変、遅れまして申し訳ありませんでした。 ご祝儀、皆さんの意見を参考に2万円、包む事に決めました!大事なお友達なので。本当にありがとうございました!!

noname#136164
noname#136164
回答No.9

相場としては3万円ですが、金額を抑えたいというのであれば2万円でも良いと思います。披露宴の飲食代や引出物代のことがあるので、2万円未満は止めるべきだと思います。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.7

私も、関東に住んでいます。、来月6月にいとこの結婚式に出席します。場所は京都です。新郎・新婦はやはり自分達で結婚式料を支払うそうです。ので、私達の分までは。。。と言う感じです。宿泊費と交通費(飛行機)は各自負担です。私の場合は、宿泊費と交通費は各自負担の為、お祝いは2万円で親戚で話あいました。近場ならともかく、やはり交通費・宿泊費などかかってしまう場合は、金額は抑えてもいいと思います。独身でいらっしゃいますか?私は、独身という事もあって親戚と2万円にすることに決めました。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.6

関東の者です。 私の住まいのご祝儀の平均は2~3万です。 私だったらご祝儀3万を包むのを2万にすると思います。 でも1万にはしませんね。お食事、引き出物を考えると、1万はやっぱり失礼な気がしますから・・・ 質問者さんが結婚する時には、この友達にはお車代等は払わないで来てもらったら「お互い様」になるかな~と思います。 質問者さんがどちらにお住まいかわからないのですが、ご両親などに相場を聞いてみてはどうでしょうか? または遠方の友達の出身地に合わせたご祝儀の金額にしてみたりするといいですよ。

noname#20102
noname#20102
回答No.5

基本的には、招待していただいたのならば交通費のあるなしに関わらず金額を変えることはしないのがエチケットです。 ただ、「招待していただいた」と書きましたが、本当は新郎新婦の方が「招待させていただいて」「お客様に来ていただく」立場なのです。 その新郎新婦が「親の援助がないので」という理由で交通費を負担してくださらないのならば、招待されるこちらの都合もご祝儀に加味していいのではないか、と私は思います。 出せるのに出せないのならばケチってはいけませんが、もし本当に生活費を圧迫するくらいきついのでしたら、ご祝儀は少々控えめにさせていただけばいいのではないでしょうか。 基本的に、結婚式、披露宴の出席をするならばドレスに手抜きをすることが一番の失礼に当たるのです。 友人の華燭の宴ですから、素敵に着飾ってお祝いしてあげましょう。 その分をご祝儀で調整させていただくほうがよいです。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.4

7月に遠方での結婚式に招待されています。 「交通費は出せないけど 宿泊費は負担します」と言われています。 けれど 宿泊費を負担されるとなると 二次会にも出席しなくてはいけない状況です。 実は 結婚式の前の週に旅行する予定があり金銭的にキツい時期で 二次会は遠慮して 日帰りしようと思います。 結婚する友達は 昨年お子さんも生まれたできちゃった結婚なのですが、 お子さんが生まれたことも、入籍した事も 全て人づてに聞きましたし 私の結婚式にも招待していませんし、 お祝いも頂いていません。 (10年近く会うどころか電話もありません) 交通費も自己負担で帰ってくるつもりです。 ご祝儀は 自己負担の交通費を考慮しないで普通の額を包もうと思います。 お気持ちはわかりますが、 招待する側が ご祝儀額から交通費を引いてもいいという考えなら 初めから交通費を負担すると思います。 もちろん、私の結婚式の時には 遠方の招待客の交通費・宿泊費を負担しましたよ!

回答No.3

交通費がかかる・かからない・出してもらえる・もらえない、宿泊費がかかる・かからない・出してもらえる・もらえない、にかかわらず、お祝儀は増減しないのが当たり前です。 それが友人を祝福するということです。 遠方にもかかわらず、結婚式・披露宴に招待されたことを感謝するのが人間として当たり前ではないでしょうか。 ちなみに私は、友人の結婚式・披露宴に、東海道新幹線・東北新幹線を乗り継いで(新幹線だけで5時間)、宿泊費も自費で参加しました。お祝儀も相場どおり包みました。当時で3万円でした。

回答No.2

#1です。 ちなみに私の知人は遠方まで行き、現地での費用(宿泊費食費とか全て)は全額出してもらったそうです。飛行機で1時間半。往復4万円だったかな。

回答No.1

34歳男です。 先日、友人の結婚式出席しました。 ご祝儀は3万円でした。 2次会費は別です。 交通費は全く掛からず。 そんなに遠いのなら1万円でも2万円でもいいのでは?よくしても、2万円でしょう。この数字は別に失礼には当たらないですよ。 普通は遠方なら招待する側が負担するものですからね。

関連するQ&A

  • ご祝儀に交通費等も加えるものなのでしょうか?

    姪の結婚式に出席するのですが、ご祝儀の金額で迷っています。 夫婦ではなく、私一人が出席するので、当初は5万円にするつもりでいました。 しかし、式場が遠方の為、前日からホテルに泊まり、交通費も結構かかります。その分は、先方で負担をしてくれるというのです。 こういう場合は、ご祝儀に交通費やホテル代も加えるものなのでしょうか?教えてください。

  • 友人へのお祝儀と式場までの交通費

    10年来の友人が結婚する事になり、披露宴に主人とともに招待され出席します。式場は九州地方なんですが、友人へのお祝儀はいくらくらい包むのが相場なんでしょうか? 式場までの交通手段は飛行機を利用しなければいけない遠方なんですが、友人は交通費を出してくれる様子はなく、こちらからも聞けることではないので、交通費だけでもかなりの出費になるので、お祝儀の金額は抑えるべきか悩んでいます。 ちなみに、私達の結婚式には飛行機の予約をし、交通費も出して、その友人を招いたのですが・・・ 私、主人、友人ともに30歳です。

  • 遠方の披露宴に夫婦で出席、祝儀は?

    友人の披露宴に呼ばれることになりました。 私ひとりの出席なら、深く考えないのですが……。 ★夫婦でお呼ばれしている ★披露宴は、遠方の式場  (JRで、ひとりおよそ片道6,000円) ★だけど、交通費の話は一切出ていない  (添状の文面からいって、お車代等はない様子) ★式場は、ごく親しい友人や身内を呼ぶくらいの規模の  かわいらしい、カフェっぽい雰囲気  (豪勢なホテルウェディング!とかではない) ★ちなみに、仲が良いのは、私と新婦で、  新郎さんや、うちの旦那は、会釈した程度の仲 この場合、夫婦で3万円では低すぎるでしょうか。 元々5万円で考えていたものの、交通費が出ないとなれば、 雑誌のマナー特集によくあるように、 思っているご祝儀額-交通費=差額、なのでしょうか。 以前、遠方で式をした別の友人 (新郎新婦ともに、私たち夫婦と仲良しだった)からは、 当時、新幹線チケットを渡されたので、交通費は差し引かず、 夫婦出席で思ってた金額の通り、5万円お渡ししました。 みなさんだったら、こういう場合は、おいくらお包みしますか? ぜひとも、ご意見をお聞かせ下さい。お願いします!

  • 友人の結婚式のご祝儀について

    近々友人の結婚式があります。 式は友人の地元であり、私の実家も同じ県内(式場から電車で2時間、新幹線だと25分程度)にあります。 しかし私は今、結婚を前提に彼と同棲をしており式がある県からは電車新幹線を乗り継ぎ4時間程かかります。交通費は3万程。 事前に友人からメールで結婚式に来て欲しいけれど私の知り合いが一人もいないからしんどいよね・・・?と言われ少し悩みましたが友人の結婚式ということもあり出席すると返事をしました。 その際、県外にいるということも伝えました。 交通費のことは何も言われておらず、交通費、ご祝儀と考えると出費がかさみご祝儀の金額を2万円に・・・ということも考えましたがやはり3万円にしよう。と思っていたのですが友人の話を思い出しました。 以前にその友人と話していてご祝儀の話になり、その時友人が「私、結婚式には2万しか包んだことないよ~」と言っていました。 ご祝儀2万で調べると招待した側は少しがっかりしたなどの意見もあったので、やはり失礼にあたるなと思い3万円を・・・と思っていましたが、友人自身が今まで2万円を包んできたのなら他の友人も2万円を包んでくるのかなとか、2万でも失礼とは思われないのかな・・・など考えてしまいます。 やはり遠方からの出席なので交通費が出ないかも・・・と考えると出費が大きくなるのでこのようなことを考えてしまいます。 やはりご祝儀は3万円包んでいくべきでしょうか。

  • 夫婦での出席した場合の祝儀 (交通費なし)

    今月末に主人の友達の結婚式に夫婦で出席予定です。 普通に考えると夫婦で出席の場合の祝儀金額は、5万円だと思いますが、 私達の結婚式の時に、その友達からは1人で祝儀を5万円頂きました。二次会の幹事の手伝いもして頂きました(お礼は特にしていませんが、式の前日のホテル宿泊代はこちら持ちだったので、5万円なのかな?っと) でも結婚式会場が京都で、私達は神奈川から新幹線で行くことになってます。交通費代の話はなく、自腹です。 主人と相談したところ、やはり祝儀は5万は少ないとのことで 6万は数字が悪いので末広がりの8万円とのことで決まりそうなんですが、友達の結婚式という喜ばしいことなんですが 内心、妻として15万円ぐらいの出費は微妙なとこです。 皆さんでしたら、どうお考えですか?

  • 結婚式に出席できない場合は、”ご祝儀”はあげなくても良いのでしょうか?

    結婚式に出席できない場合は、”ご祝儀”はあげなくても良いのでしょうか? ご祝儀は、式場で受付時にお渡ししますが、結婚式に出席できない場合は どうするのでしょうか? 上げなくても良いのでしょうか? 教えていただきたく、お願い申し上げます。

  • こんな場合のご祝儀は?

     こんにちは、皆様のご意見伺えたら幸いです。  高校からの友人から、披露宴はやらず今度挙式のみ挙げるので出席して欲しいと招待がありました。  年に2度くらい6人グループで飲みにいく程度の仲間なんですが、今回は6人全員招待されています。  ここまででしたらみんなで金額を1万前後で合わせていけばと思うのですが、当方の結婚時には披露宴まで出席して貰っており御祝儀を2万円頂きました、その4ヵ月後同じグループの友人が披露宴を挙げたのですが、その時の御祝儀が3万円だったそうです。  結婚式はチャペル式で新郎の家から車で10分の地元の結婚式場です、費用はフェアかなにかで10万円前後だそうです、私的には1万円でも問題ないのですが3万円御祝儀を貰ってる友人からそれでは多すぎると言われてます、私が1万円だと自分はそれ以上でないといけないと・・・    たわいもない内容ですが少々困惑しております、ご教授頂けたら幸いです宜しくご回答お願い致します。

  • 遠方の結婚式への出席

    先日知人の結婚式に出席いたしました。 ご招待いただいた時に「ホテルは手配するけど、みんなの都合を考えると交通手段や日程などが把握しきれないので、式場までの往復は各自で手配してもらいたい・・・。」とのことだったので、交通費は自己負担と勝手に思い込んでいました。 ご祝儀は3万円包んだのですが、披露宴の時にお車代として交通費のほとんどを負担していただける額を頂き、ご祝儀が適当な額だったのだろうか・・・と、結婚されたお二人の負担などを考えると、もう少しご祝儀を包んで差し上げるべきだったのでは・・・と、心配になりました。 一緒に出席していた先輩は主賓として招待されていたのでこれより少し多めにご祝儀を包んだとの事ですが、それでも交通費を頂いたことで恐縮されているようです。 かといって、今更お車代をどうこう言えるわけでもなく、何かをしてあげるとかえって気を遣わせそうで悩んでいます。 あまり遠方の結婚式への出席の経験がないため、同じようなご経験をなさった方、こうしたら相手が気を遣わずにこちらの感謝の気持ちが伝わるのでは・・・という方法をご存知の方がおありでしたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 遠方の結婚式の場合、ご祝儀はいくら包めばよいのでしょうか?

    友人の結婚式に呼ばれたのですが、 ご祝儀はいくら包めばよいか教えてください。 1年前にお互いの結婚を報告したときに、 「交通費は出せないからご祝儀はなしにしよう」という話をしました。 それから、私の結婚式が合ったのですが、 諸事情があり呼べませんでした。 7月にその友人の結婚式があるのですが、 さすがに、ご祝儀をなしにすることはできません。 こういった場合、いくらぐらい包めばよいものでしょうか? ちなみに、関東から九州にいくことになり、 夫婦2人で出席します。 よろしくお願いいたします。

  • この場合のご祝儀は?

    このたび、私たち夫婦の友人同士が結婚することとなりました。 新郎は夫の趣味仲間、新婦は私の親友です。 結婚披露宴はホテルや式場ではなく、レストランで開催される予定です。 会費制ではなく、場所がレストランというだけで親族も集まり70名ほどになるそうです。 私たちは夫婦+乳幼児2人で出席します。 この場合、いくらほど包むものなのでしょうか? 私たち自身はご祝儀をもらうような式を開いておらず、親戚関係の式にしか出席した経験しか無くよくわかりません。 ご祝儀とは別にプレゼント(それぞれに1万程度)を贈ることも考えています。 世間の相場といいますか、多すぎず少なすぎない金額を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう