• ベストアンサー

ライティングソフトをB'sからneroに変えたら・・・・

今までずっとライティングソフトはB'sを使っていたのですがNEROに変えました。でもって普通に自分の大事なデータなどを焼くのですがB’sと違ってトラック単位で記録してしまい、わざわざボリュームタグから焼いたデータを開かないと上書きすると以前に残したデータが開けません。 と言うかバージョンアップしたらそのボリュームタグすら出てこなくなりました。メッチャ困っています、どうすればB’sと同じように普通に以前に焼いたデータも新しく焼いたデータも全てのデータを一つのウインドウで見られるような焼き方が出来るのですか? なんか説明が下手くそなので意味が分からないかも知れませんが困っています、どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishmaster
  • ベストアンサー率40% (135/330)
回答No.2

一体どういう焼き方をしているんでしょう? DiskAtOnceで焼いているんじゃないのかな・・・。 Neroでやりにくかったら、B'sもインストールして、そっちで焼けばいいんでは・・・。

monpati
質問者

補足

どうもご回答ありがとうございます。 ディスクアットワンスだと追加書き込みが出来ないのでそれはないです。 追加書き込みしたら以前のデータを読むのが面倒だという質問なので。もしかしてNeroってトラック単位の書き込みしか焼けないのかな? 2種類のライティングソフトを同じパソコンに入れても大丈夫なのでしょうか?ちょっと心配です。 クローンは大丈夫なのは知っているのですが、Neroのマニュアルを見ると不具合の起こる可能性があると書いてあるので、まぁ起こればどちらかアンインストールすれば良いのですが・・・。

その他の回答 (1)

回答No.1

お使いのPC名や、ソフトやOS等のバージョンを書いていた方が、答えやすいと思いますよ。

monpati
質問者

補足

え?PCとかって関係あるんですか?ソフトはあのその・・・・NEROですけど・・・。 とりあえず PCは自作です。 ドライブはプレクの12倍とTEACの24倍 OSは2000です ドライブはもともとプレクを使っていますが現在修理中なのでティアックです。

関連するQ&A

  • Nero Express、B's Recorder をお使いの方、教えてください

    以前はB's Recorderを使用していたのですが、 パソコンを買い換えた為、新しいパソコンに入っていたneroを使うようになったのですが、使い勝手が違うようで、また説明書もなくCD-RWとDVD-RWの追記で困っています。 neroの場合、 Aというデータが入ったCDを入れると、 強制的に、Aと新しいデータBの両方が更新されて表示されますよね? B'Sの場合は、 Aというデータが入ったCDを入れ、 手動でAのセッション情報を読み込み、 追記したい新しいデータBの一部を自分で選択して表示させ焼くことが出来ますよね? NEROを使用してB'Sのように焼くことは出来ないのでしょうか?

  • ライティングソフトについて

    neroを使っています。 これまでライティングソフトは差分のみの更新ができないものと思っていましたが、もう昔の話なのでしょうか? 具体的には 1/1に「A」 2/1に「A+B」 3/1に「A+B+C」 4/1に「A+B+C+D」となっていると思ってました。 これではすぐにデータが肥大化し使いづらいです。 ところがISOファイルを更新すると 1/1に「A」 2/1に「B」 3/1に「C」 4/1に「D」と差分だけ追記されているように思います。 これは差分だけ更新されていると考えてもいいでしょうか?やっとライティングソフトも使い勝手がよくなったと感じているのですが・・・

  • B's Recorder GOLD9 について

    DLした映像ファイル(*.AVI)をDVDメディアにライティングしDVDレコーダーで見るために、今まではNEROの体験版を使用していました。体験期間が過ぎ、ライティング機能が使えなくなったのでいろいろライティングソフトを検索して、B's Recorder GOLD9 PLUSフル機能版を購入しました(NEROよりも少し安価でだったので・・・・)。NEROのように*.AVIファイルを読み込みDVD-Video形式でDVDメディアに簡単にライティングできると思っていたのですが、B's Recorder GOLD9 PLUSではまず*.AVIファイルをMPEG変換機能でMPEG2に変換しB's DVD Professional2でライティングするようになっているのですが、ファイルを読み込むとメディアの記憶容量をオーバー(114%とか)してしまいます。NEROであれば書き込みメディアに自動であわせてくれるのですがこのサイトやB's Recorder GOLD9の達人になる本等にはその方法が記載されていませんでした。一時はこのサイトに投稿されていた方法 (1)DVD Shrinkで(*.AVI)ファイルをISOイメージファイルに。 (2)DVD Decrypterでメディアにライティング。 という工程で作業していました。B's Recorder GOLD9にお詳しい方ご教授いただけませんでしょうか。 宜しく御願い致します。

  • Nero 7でのベリファイ・コンペア

    Nero 7のライティングには、B's Recorder Goldみたいに、ベリファイ・コンペア機能は付いてますか?

  • Neroとフリーソフト

    コンピューターに詳しくないのですが、普通のCDプレーヤーで聞けるオリジナルCDをつくりたいなって思って、挑戦しています。 私のパソコンにはライティングソフトはないみたいで。 CD-Rに記録するにはライティングソフトが必要ですよね? なので。Neroを使おうと思ったんですが(評価版かなんかの・・)ダウンロード、インストールしたばかりなのに期限切れで(^-^; 米国のヤツもやってみたんですが、それもたぶん期限切れで、しかもシリアルナンバーとか分かんないし(◎>_<◎) Nero以外にフリーソフトはありますか? あと、MP3→WAV→CDAに変えるソフトも必要かなぁーってそれもフリーソフト、ありますかね? 、というか、こういう作業はフリーソフトだけじゃ難しいんでしょうか?(^-^; 分かんない事いっぱいです。詳しい方、助けてくださいっ(;-;)

  • ライティングソフトの種類で・・・

     疑問に思っていることがあるので回答よろしくお願いします。m(__)m 以前nero cloneCDといったソフトは普通のライティングソフト では焼けない物が焼けるとあったんですがどれってどういう事なんでしょうか?  ゲームソフトとかが焼けるということでしょうか? こういうのは違法ではないのでしょうか?  回答よろしくおねがいします。m(__)m

  • ライティングソフトを購入しようと思っているのですが

    ライティングソフトを購入しようと思っています。 候補に挙がったのがneroかB's Recorder GOLDだったのですが、 neroは体験版を使用してみて無駄な機能が多く、アンインスト ールしても関連したレジストリが大量にごみとして残ってしまいました。   B's Recorder GOLDに至っては体験版もなく、アップデート を適用しないと未だvistaで使えないというスペックの対応の 遅さに不安を感じました。問い合わせたくてもサポートセンタ はいつも込んでいて電話が繋がらず、午後五時までという短さ。    結果、どちらも不安定要素が多すぎるので買う気にはなれませんでした。 そこで、これらのソフト以外に優れたライティングソフト はありませんでしょうか? フリーソフトは使う気はありません。主な使用用途は音楽のCDやDVDのコピーです。 よろしくお願いします。  ※ご質問にのみご回答いただければ幸いです。  

  • ライティングソフトの設定について

    ImgBurnというフリーのライティングソフトでDVD-R、DVD-RWにデータを書き込む際に追記可能なTAO(Track at Once)のオープンに設定する事は可能でしょうか?。 データの書き込みは構築というモードでの処理になるようですが書き込みは正常に出来ますが追記が出来ません。 もし追記可能な設定方法があればお教え願います。 ・ライティングソフト:ImgBurn バージョン2.4.1.0 ・ドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-850S DVD/CD-ROM ・システム:Windows XP Home SP2

  • フリーのライティングソフト

    フリーのライティングソフトでデータDVD/CDに書き込めるソフトでオススメを教えてください。 B's GOLDみたいに分かりやすいものがいいです。 できれば、ISOイメージからも書き込めたり、mp3ファイルからオーディオCDも作成できるものがいいです。 DVDDecrypterを使っていますが、ISOとして抽出したりISOから書き込んだりしか使ってないので、DVDDecrypterがISOでない任意のファイルを普通にデータCD/DVDとして書き込めるのかわかりません。 windows xp proです

  • ライティングソフト

    Webで調べてはみたのですが,ライティングソフトの機能がいくつかわかりませんでした. (1) # トラック・アット・ワンス # マルチセッション # セッション・アット・ワンス 「セッション」,「トラック」という単語の意味もよくわかりませんでしたし,この二つの違いもわかりませんでした. (2) B's Recorder 5には,「MODE1,MODE2」という設定項目がありますが,他のPCにインストールした,別のソフトには,このような設定項目は,ありませんでした.MODE1で焼いたほうが,汎用性が高いと思いますが,「MODE1,MODE2」という設定項目がないライティングソフトは,「MODE1」で焼けるようになっているのでしょうか?. 具体例を交えながら,回答いただけると助かります・・・. おねがいいたします.

専門家に質問してみよう