• ベストアンサー

中国のおめでたい四字熟語もしくは熟語を教えてください(*^_^*)

え~、とてもかわいいねずみのボタンを手に入れましたので、チャイナブラウスを作ろうと思います(どんな服だ?って感じですが…(*^。^*)/) 背中の中央に日本の伊達紋のように金糸でおめでたい文字か(壽みたいなの)か招福来来のような四字熟語をデザインして刺繍したいと思います。 で、ねずみのボタンですので、お金がたまるとか、お金持ちになれるようにとか、そうした意味のある四字熟語だと面白いかなと思ったのですが、寡聞にして知りません。 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • megawind
  • ベストアンサー率39% (101/255)
回答No.1

こんにちは。 ●自営業の人には「生意慶隆」、 (売り上げがよくなるように) ●ギャンブルの人には「横財就手」、 (賭け運がよくなるように) ●サラリーマンには「昇官發財」、 (出世して、お金持ちなるように) ●主婦(じゃなくても可)には「金銀満屋」 (おうちにお金がいっぱいあるように) 他にもあると思いますが、どうですか?

ichigousa
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。色々あるものですねぇ(*^_^*) 最後のなんか文字面からしてすわりがよさそうですね。アレンジしてみます。

その他の回答 (1)

  • dayuan
  • ベストアンサー率55% (277/500)
回答No.2

恭喜発財(儲けてめでたい) 中華圏では旧正月の挨拶の言葉としてよく使われます。

ichigousa
質問者

お礼

投稿ありがとうございます。 これもねずみには合いそうですね(*^。^*) とっても小さいボタンなのですが、ちゃんと目も鼻もなが~い尻尾もあるんですよ。 あ、ひげはありません。 7匹おりますねん とても非実用的なのですが、なんか着るものに加工したいと思っています。 お見せできないのが残念です。

関連するQ&A

  • 中国人が好きな四字熟語を知りたいです

    中国人が好きな四字熟語を知りたいです。 よろしくお願いします。

  • お守りにしたい中国,三字・四字熟語教えて下さい。

    中国留学生に江戸木札をプレゼントしようと考えています。木札の表には名前、裏に熟語を印字します。色々調べましたが、一般的な招福萬来、福以徳招、質実剛健、不撓不屈etcしか候補にあがりませんでした・・・一生のお守りになる、素敵な熟語アドバイス下さい。尚、意味も教えて下さい。お願い致します。

  • 中国のことわざ、若しくは四字熟語

    どうしても思い出せないので、知っていたら教えて下さい。 中国の昔の故事で、ある政治家(法律家?)が以前に自分で作った厳しい法律によって、自らも罰せられてしまったというエピソードがあったと思いますが、これって、四字熟語かことわざになっていましたっけ?単なる故事でしたっけ? よろしくお願いします。

  • 中国の思想に関する四字熟語?

    お世話になります。 カテが間違っているかもしれませんが、、、。  昨夜の朝まで生テレビで小林よしのり氏が中国の国民性について、彼らは本当は共産党に不満があるのだがそれができないからその矛先を日本に向けることで鬱憤を晴らしている。と語っていました。  事の真偽はどうでもよいのですが、その際、中国の思想に「誰かを非難していても実はその対象は全然別のところにある。」という考え方があってそれを「クワヲミテ?エンジヲ?~~」とかいう諺で例えていました。確か四字熟語でも言っていたと思いますが、両方ともよく聞き取れませんでした。「クワ」とは多分「鍬」のことだと思うのですが、、、。  この諺ないし四字熟語をご存知の方、正確には何というのでしょうか?教えてください。

  • 熟語、もしくは四字熟語を教えてください。

    次の2つの意味になるような熟語または四字熟語をそれぞれ教えてください。「目標」になるようなものが良いです。どちらかでも構いません。どなたかお願いいたします。 (1)「決して諦めるな」 (2)「形だけでお茶を濁す、辻褄をあわせる、やったふりをするのではなく、実のある行動をせよ、心掛けよ」

  • 四字熟語で“検”の字が入る四字熟語ってありますでしょうか?

    四字熟語で“検”の字が入る四字熟語ってありますでしょうか?

  • 四字熟語はなぜ四字なのですか

    ウィキペディアをみると、四字熟語は、中国語で成語とよぶ慣用語の内、最も比率の高い4文字から構成されるものとなっていますが、なぜ慣用句に四字が多いのですか。

  • 二字又は四字熟語で教えてください

    次の意味になる二字又は四字熟語(字数はあまりこだわっていません)を、教えてください。  1.「常時心にとめておいて忘れない」  2.「必要なときにいつでも取り出して参照する」 以上です。よろしくお願いします。

  • 四字熟語を探しています。

    体育祭のデコ長で、赤色で書くものはレッドドラゴンと決まりました。 で、四字熟語が必要なのですが、もともとあるやつがいいのか、自分たちでつくりたいのか、 どちらがいいか聞いてみたところ、一票差で自分たちで作りたい、ということでした。 (といっても、37人中計11人しか挙げなかったんですがね・・・) しかし、考えてみれば、中学生が作る四字熟語は、 なんとなくカッコいい文字を組み合わせて作るもので、 意味も大してないと思います。 しかし、そのことに気付いたのはもう帰ってから・・・。 皆の前で、じゃあ、作ります。 と宣言してしまった後です・・・ 今更やはりあった物でー といったら、絶対に反感を買います。 なので、せめて皆が入れたいと思った漢字が入った四字熟語 にしようかなと思っています。 紅、炎、火、赤、燃、愛、魂、絆、熱、薔薇 の文字がたくさん入った良い意味合いの四字熟語はないでしょうか。

  • 四字熟語

    『心を落ち着かせる』というような意味の四字熟語はありませんか? 曹洞宗の(教えの)中で使われているものであればさらによいのですが…。 剣道の横断幕に使う言葉を捜しています。 適当な四字熟語があれば、ぜひ教えてください。お願いします。