• 締切済み

これって 約束違反では?

fansの回答

  • fans
  • ベストアンサー率34% (32/94)
回答No.1

ちょっと質問の内容がはっきりしません。以下の事を教えてください。 (1)誰が相続放棄をしたのか。 (2)その相続放棄は、遺言によるものか。 (3)何が約束違反なのか。 以上です。現在の状況はわかりますので、単刀直入におねがいします。

hahatodo
質問者

補足

(1) 相続を放棄したのは 3人のうちの私と弟です。 (2) 兄からの提案です。遺言ではありません。 (3) 相続放棄のための条件です。自宅もあれほうだいで 放置され     ていること。法事関係のことは私達には一切 何の連絡もない     こと。何よりも 母が本音の部分では 兄と同居しがっている     こと。仏壇も古道具屋に売り払われたこと。などなどです。

関連するQ&A

  • 実家の相続

    実家の処分を考えています。 実家の所有権は土地は父が、建物は父と兄が半々です。 父が亡くなり、兄も亡くなりました。母(施設入所)と兄の家族(嫁、成人の子供2人)は元気です。 築年数が古く、兄の家族は家を相続する気は有りません。 そこで早々に実家の処分(空き家バンク)を考えているのですが、この場合、登記手続きはどのようにすれば良いのでしょうか? 兄の家族に相続放棄の念書を書いてもらい、母への相続手続きをした上で、処分手続きをすれば良いのでしょうか? 又は具体的にはどこに相談すれば良いでしょうか?司法書士でしょうか。

  • 遺産相続について

    お世話になります。 先日、父が亡くなりました。そこで遺産相続問題が起こりました。私には母と兄がいて母と同居、兄は結婚して別居しています。兄は父のおかげで会社に入りましたが、勝手に辞めたので父が怒り兄は郵便で財産で迷惑は掛けませんと夫婦連名で念書みたいなものを送りつけてきました。相続では兄はそれに従い、相続放棄の考えでいるようですが、聞くと兄の独断で事を運んでいます。兄嫁はこのことを知らないので、先の念書のことは忘れているようです。当然財産分与で四分の一を貰えるものと思っているみたいです。兄が納得させきればよいのですが、兄嫁の父親がこれがやくざの様なものの考え方をする人で、納得できなければ、何をしてくるか分からない状態になりそうです。そこで母と私は一旦、父の遺志を背き遺産を法に則り四分の一を現金で分け与えようとしています。 問題はそこからで母と私は父の建てた家は持ち続けますので、母の死後、再び財産相続が起こり得るのか、教えてもらえるでしょうか?

  • 協議分割による相続時の連帯保証について

    先日父が死亡し、現在遺産の相続をどうしようか悩んでいます。 遺産としては、家と多少の現金があるのですが、それに加えてある人の 連帯保証人になっています。債務額は笑って払えるような金額ではありません。 以上のような状況で、母は現在の家に住み続けたいということなので、 遺産は全て母に相続してもらおうかと考えておりまが、私と弟は相続放棄 という形ではなく、協議分割により全て母に相続してもらおうかと 考えております。 この場合、連帯保証はどうなるのでしょうか? 母が10割で、私たち兄弟は0なのでしょうか? 相続放棄をすれば連帯保証人の相続はなくなると理解はしているのですが、 協議分割の場合はよくわからないので、教えていただけるとありがたいです。 なぜ、相続放棄できないかというと、父には兄が1人おり、その人が相続 放棄をしてくれなさそう(というか、現在借金があるせいか、俺にも権利が あるはずだから現金でよこせ、といってきています)からです。 私たち兄弟が相続放棄しなければ、問題ないのですが。 また、おそらく 家の価値>現金の額×2 なので、手持ちの現金で 何とかする方法も使えないので、ちょっと困っています。 以上よろしくお願いします。

  • 相続放棄した空き家の管理

    訳あって、母と私が相続放棄をし、現在次順位の相続人が相続するかどうか検討中です。 相続放棄をしたので、母はそれまで住んでいた家を出て、現在空き家の状態です。 電気、ガス、水道もすべて止めてあり、ステンレス製の雨戸はすべて閉めてあり、家の中には家財は一切ありません。 昨日、出た家の近所で、空き家が不審火にあったので、空き家となった家を相続人が決定するまで、どう管理すればいいのか大変心配です。 万が一、今空き家になってる家が放火に遭ったら、母がその賠償を求められるのでしょうか? ちなみに私は、結婚をして母と別に暮らしていますが、空き家となった家から車で5分くらいの所に住んでいます。 警察に、昨日の不審火で、空き家が心配なのでパトロールを強化してくださいと言えば、対応してもらえるのでしょうか?具体策がありましたら教えてください。

  • 様子がおかしい84才の母

    4年前周囲の反対を押し切って富山の家を空き家にして埼玉のケアハウスに入居した母ですが、去年からおかしな発言をするようになり、ついに富山へ引っ越すと言い出しました。身元保証人である娘の私は埼玉にいます。ケアハウスまで車で10分なのでたいていの事はしてきたのですが物がなくなっては娘のせいにします。先日はケアハウスのスタッフの目の前で「追いはぎ」「泥棒」「嘘つき」と毒づきました。自分は誰よりもしっかりしていると思っているので、廃屋になった実家で一人暮らしをすると言います。ケアハウスはこのおかしくなっている状態で退去はしてもらいたくないそうです。 困っています。介護認定受けられますか?受けたら母の強引な行動を制限できますか?

  • 遺産分割前の約束を反故にして、全て弟のものにされた。

    昨年2月に父が亡くなり、姉妹弟と私の4人で遺産分割の話し合いをしました。母は認知症のため加わっていません。父に先妻の子が一人いることが分かり、その人に相続放棄してもらうため、家を継いだ弟が、「母の面倒を見るので、不動産全てを相続する。」と言うことにして、遺産分割協議書にサインをしました。  先妻の子が相続放棄してくれたら、あらためて協議しようと話し合ったのですが、彼が放棄すると、私たちの知らない間(昨年10月)に、弟が不動産名義を全て弟のものにしてしまいました。現在そこにアパートを建て、また、別の土地にも立てる予定らしいです。  姉・妹・私で、土地は取り戻せるでしょうか。

  • 相続時採算課税制度を使い兄弟で分割協議をしたい。

    父は他界しており、実家には母と兄家族が同居しています。実家の土地はもともと半分は父の名義でしたが、母の面倒を兄が看るという条件で、兄が相続し私は放棄しました。その後兄は実家の家を新築しました。残っている半分の土地は母名義です。母は自分の土地は兄に相続させる代わりに、私には兄から遺留分相当額のお金を受け取るように言っています。母はお金を持っていません。今年私は家を別な所にたてることとなり、頭金が必要なので、遺留分相当額を受け取りたいのですが、法律上、私のこの請求は有効なのでしょうか?また、受け取れる金額は、協議しだいとは思いますが、正式には公示地価相当額でしょうか?詳しくお教え下さい。お願いします。

  • 亡くなった父の不動産の名義変更

    父の49日法要前なのですが 兄が父名義の家と土地(300坪)を自分の名義に変更すると言って来ました。 介護が必要になった両親を 嫁いだ長女の私が引き取り介護していましたので 両親が住んでいた家は現在空き家となっています。  兄はいずれは地元に戻ると言っていますが言葉だけのような気もします。 そこで質問なのですが 相続の権利があるのは 母、兄、私、妹の4人なのですが 兄が名義変更するにあたって 注意しなければいけないことは何でしょうか。 母は入院中でお金がかかりますし 妹も私も相続を放棄する考えはありません。 兄は 親の介護には無関心ですが 跡取りである事を前面に出して 預貯金も自分が相続するのが当然だと思っているようなので 今後の事が心配です。 なお 不動産関係 預貯金は私が全て管理しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 相続放棄の念書

    こんにちは。 父がなくなり、法定相続人が母、子(3人)なのですが 母の生活のために子3人で相続放棄をしようと考えております。 相続財産の調査はまだ行っておりませんが、書いた相続放棄の念書は有効なのでしょうか。

  • 遺産分割協議及び財産放棄について

    先月、父が他界しました。 遺産の件でのご相談になりますが 残された遺族は、母、兄(妻子あり)私(妻子あり)です 母の今後の生活を考え、兄と話し合った結果 相続放棄をします。 私は正直 年齢も若く世間知らずのもので 遺産分割協議書及び財産放棄の手続きの仕方がわかりません。 何をどうすればよいのか?自分たちで作成できるものなのか全くわかりません。 どなたか回答お願い申し上げます。