• 締切済み

クレジットの利息で

某大手クレジット会社のキャッシングをしているのですが、金利を25%ぐらい払っています。昨今話題のグレゾーン金利の過払い金の返還は、クレジットのキャッシングも当てはまるのでしょうか?もしできるようなら、したいのですが、、、。

みんなの回答

回答No.2

補足です。 お借りしていた額にもよりますが。10万円未満ですと20%。10万円以上100万円未満ですと、18%。100万円以上ですと15%。の差額が過払い金になります。

  • aero2000
  • ベストアンサー率53% (219/412)
回答No.1

おそらく、返還請求できると思いますよ。 利息制限法の上限金利である20%の差額分は取り戻せるかと。 アイフルが、超過利息の変換に備えるため3月期決算で引当金を計上したそうですね。 クレジットカード会社の決算をこまめにチェックするのも一つの方法ではないでしょうか。 がんばってください。 蛇足ですが、キャッシング利率が8%という会社もあるようですよ。(クレジットカードではないですが、無担保ローンです。)

関連するQ&A

  • 利息制限法による返還請求(クレジットカードのキャッシング)

    ここ10年くらい定期的に大手クレジットカード会社のカードキャッシングを利用しています。 平均70万円くらい、数ヶ月借りていないこともあったが、 ほぼ連続でそのぐらいの金額。 最高裁の判例で利息制限法の返還請求ができることは知っておりますが、 まさかそのようなことになるとは思いませんでしたので、カードの 利用控えなど過去のものは数ヶ月前を除いて一切ありません。 クレジットの履歴はどのようにすればカード会社に開示を求められるのでしょうか? 教えてGooの消費者金融版の返還請求の回答はいくつか見ましたが、 債務整理ではなく、ただ単に過払い分の請求をしたいだけで、 月間数十万クレジットカードで買い物をしておりますので、カード会社との関係は荒立てたくないです。 まずは過去の履歴を見て、対処方法を考えたいな、と思っております。

  • 利息制限法改正後の金利を引き下げ・・・?

    オリコから昨年12月の利息制限法などの改正により金利を18%に引き下げるとの通知がありました。 取引期間は少なく過払い請求などする予定もなかったので、これは願ってもいないことなのですがなにか注意すべきことはありますか? また他にもグレーゾーン金利で融資をうけているところがありますが、(クレジットカードのキャッシングと大手消費者金融)これらの会社も同じように対応してもらえるのでしょうか。なにも通知がないようであればこちらから言ってもいいのでしょうか? 利息制限法の改正とはグレーゾーン金利の禁止ということなのですか?

  • 返還された過払利息の益金計上について

    会社の運転資金を借りていました、某大手商工ローンが会社更生法を申請したことにより、 裁判所から管財人の名前で今まで私の会社の支払った借入利息について、利息制限法を超えて支払っていた部分の 過払返還請求金額の通知書が会社に送られてきました。(ちなみに通知書に書かれていた過払返還請求金額は約100万円です。) 会社更生法を申請しているのでこちらが請求してもまず、過払利息全額(約100万円)は戻って来ないとは思っています (ほとんどが切り捨てられるでしょう)が、返還された利息は会社の益金として計上しないといけないと思います。 まず、益金計上する金額は「返還請求金額(通知書の記載金額)なのか?それとも実際に会社に返還された金額なのか?」 次に益金計上する時期ですが、「裁判所から過払返還請求金額の通知書が送られてきた事業年度なのか?それとも、 実際に過払利息が返還された事業年度なのか?」が分かりません。 そこで会社の会計処理上、返還される過払利息の益金計上は「いつの時点」で「いくら」計上すればよろしいのでしょうか? どなたか、教えて頂けますでしょうか。

  • 過払いについて

    こんばんは。過去の相談を拝見しても記述がなかったようので、書き込みさせていただきます。 今は、もう自動付帯している会社はほとんどありませんが、以前クレジットセイバーという保険が付帯しているクレジットカード(日本○販など)がありました。 現在、過払いによる返還請求が多く発生しているため、金利が法定金利のところがほとんどですが、以前は、クレジットカードのキャッシングもグレーゾーン金利でした。 たとえば、今より時効にかからない以前(例えば平成15年)に、カードの特約であるクレジットセイバー保険を使用し、残債務を免責し、解約したのですが、今になって過払い金の返還請求というのはできるのでしょうか?免責をうけるまでの金利は27%、カード使用期間は9年です。 よろしくお願いします。

  • クレジットカード会社は倒産しないのか?

    クレジットカード会社は倒産しないのか? 過払い金の返還請求で原因でクレディアが倒産したことは記憶に新しいことです。ですが、同じく過払い金の返還請求で苦しんでいるクレジットカード会社が倒産したという話を聞いたことがありません。 クレジットカード会社は消費者金融にない何か強みがあるのでしょうか?

  • クレジットカードが必要なのですが、ブラックなのです。

    50歳男性、会社員で、年収は1200万円あります。 実は3年前に事情があり、消費者金融4件、銀行系ローン3社、信販系2社に合計1,000万円程の債務があり、弁護士を通じて債務整理を行いました。金利の高いものは過払い請求を行い、その他のものは金利をストップしてもらい、昨年末すべての債務を完済しました。 しかしながら、クレジットカードは整理の際にすべて返却したので、今は一枚も持っていません。昨今は出張するにもクレジットカードが無いと何かと不便で、困っております。 もうキャッシングは御免なので、20万円ほどの利用枠があればよいのですが、クレジットカードを取得する方法があれば、ご教授いただければと思います。

  • 利息分について

    現在完済しているクレジットなどの利息にですが、利息過払い分は返還してもらえるにでしょうか?

  • クレジットカードの過払い請求

    クレジットカードでショッピングとキャッシングをしています。 キャッシングの方は一旦完済しました。契約当時は28.8パーセントの金利でした。 2年程キャッシングはしてなかったのですが急な出費が重なって、最近また借りてしまいました。 その時は明細に金利18パーセントとなっていました。 ショッピングではこのカードをずっと利用しているのですが、この度過払い請求をしてみようと思いました。 そこで質問ですが、空白期間はキャッシングの部分だけで見られるのですか? それともショッピングで利用している期間があれば空白と見なされないのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。

  • 大手クレジット会社の金利が高すぎるのですが・・・

    5年ほど前、大手クレジット会社のリボ払いで、現金70万円借り入れました。月に1万円の返済です。 リボ払いで借り入れというものをしたことがなく、 緊急の事態だったので、リボで1万円返済の金利がどれくらい高いか 考えずに借りてしまいました。 そして2年間、クレジット会社の明細を見たことがありませんでした。 そろそろ元金もかなり減ってるかと思いきや、 先日、明細を見てみたら、月々1万円の引き落としで、 元金300円、金利が9700円でした。 金利は17.6パーセントでした。 返済の残は、65万円ほどでした。ほとんど減っていませんでした。 ちょっと調べてみたら、10万円以上100万円未満の場合、 年18%まで しか金利を取ってはいけないという法律が あるとのことです。 友人に聞いてみると、 グレーゾーンの金利の場合、大手のクレジット会社でも、 小額訴訟で返還してもらえるよ、 と言われましたが、金利17.6の場合、法律に違反していないので、 小額訴訟を起こしても、返還は無理なのでしょうか? まったく金融関係や裁判のことに無知で申し訳ないのですが、 よろしくお願いします。

  • 大手クレジットカード会社への過払い金返還請求

    過払い金返還請求について質問です。 1990年から、銀行系のクレジットカードで変動はありますが18%の金利で借りていています。 こういった場合は法定内の金利であり、過払い金の請求にはあたらないでしょうか? 請求はできないとは思いましたが、サイトの中にはあたかもできるような記述もありまして質問させていただきました。 もしできるとしたら実際どのような計算でなされるのでしょうか? ちなみに150万円ほどなにります。