• ベストアンサー

通訳か翻訳かで、課税、非課税の区別はあるのか?

 表題の通りです。 以前、翻訳の仕事を依頼したとき 税務署の方と話す事があって 表題のような事を言われた事があるのですが 記憶があやふやです。  通訳と翻訳の違いで課税、非課税の差があるかどうか ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

所得税の源泉徴収に関しての事ですよね。 下記サイトをご覧になれば、一目でおわかりになると思いますが、確かに、翻訳の報酬については、源泉徴収の対象となり、基本的に1割の源泉徴収をされるべき事となりますが、同じ表の右側の、「類似するが該当しないもの」という欄に「通訳の報酬」の例示があり、これについては、源泉徴収の対象とならない、という事です。 http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/4135/05/01.htm 但し、源泉徴収の対象とはならなくても、所得税の課税対象から外れるという訳ではありませんので、確定申告の際には、通訳報酬も当然所得として申告しなければならない事となります。 ただ、もらう時点で、所得税が天引きされるか、天引きされないか、の違いだけですので。

heishiro
質問者

お礼

 言葉足らずの部分を汲み取っていただき ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

それは報酬を支払うときに源泉徴収が必要かどうかの違いでしょう。 翻訳の場合には源泉徴収が必要であり、通訳の場合には必要ありません。 どちらにしても最終的には確定申告にて課税はされますけど、要するに源泉徴収されるかどうかという違いはあります。

heishiro
質問者

お礼

 早速のご回答、ありがとうございました。 でも、なぜ源泉徴収されないのか不思議です。

関連するQ&A

  • 翻訳家 通訳

    私は、外国語大学に通うものですが、将来翻訳家か通訳になりたいと思っています。その理由が、英語が好きなことと、世界を転々としながら生活ができるとおもったからです。 ハリーポッターの翻訳家の方が、あとがきのところで、「フランスで訳した...」と書いていることや、「通訳の仕事でジュネーブにいたとき...」と書いてあることが通訳や翻訳の仕事はいろんな国にいけるんだなと私におもわせました。 これは本当でしょうか? 現役で通訳や翻訳の仕事をされている方、この職業に携わったことのある方、教えていただけませんでしょうか? おねがいします。

  • 通訳・翻訳の仕事はどのようにするのか(仕事の流れ)

    タイトルの通りなのですが、通訳や翻訳の仕事をする場合、どのように仕事の依頼が来て、どのように受諾して、どのように仕事をこなして、どのように終了するのか、が知りたいです。 要するに仕事の流れです。 将来は翻訳家として成功させたいと思っています。 どうぞ回答よろしくお願い致します。

  • 通訳・翻訳業に関する質問です。将来翻訳・通訳業に携わりたい場合、翻訳・

    通訳・翻訳業に関する質問です。将来翻訳・通訳業に携わりたい場合、翻訳・通訳を専攻にしていた方が仕事を探す際、利点などあるのでしょうか? 私は今アメリカのカレッジで大学に編入するために勉強しています。ですが、bachelorの取得出来る翻訳・通訳のコースがある大学が1つだけしか見つかりませんでした。他はmasterかcertificateのコースしか見つけられなくて、お金の事などを考えると厳しい状態です。そこで専攻をなにか別の物にしようかとも考えているのですが、何をどうしたらいいのかさっぱりで、知識も少ないので、すごく迷っています。出来たらどんな事でもいいので教えてください。 もちろん、自分の能力やセンスが一番大事だという事は承知しているつもりです><;

  • フランス語の通訳・翻訳者になるには?

    現在私は某大学でフランス語を学んでいる学生です。私はヨーロッパでの生活経験があり、フランスという国、そしてフランス語が大好きです。そこで、将来はフランス語を生かせる職業につきたいと思っています。性格的には翻訳が向いていると思うのですが、通訳にも興味があります。通訳・翻訳共にこなしていくのが理想なのですが、それぞれ異なった勉強方をとるべきなのでしょうか? また、通訳・翻訳の需要の約80%が英語だと聞きましたが、フランス語の通訳・翻訳だけではやはり生計をたてていくのは難しいのでしょうか? また近年、通訳・翻訳(特にフランス語)の仕事をする上で、どのような専門分野の知識が求められているのでしょうか?どういった仕事の依頼が多いのでしょうか?早いうちからそういった通訳・翻訳で求められ、役立つ知識を身に付けたいので 是非教えて下さい! また、学生アルバイトとして何か将来、通訳・翻訳業に生かせるものはないでしょうか?何かあったら教えて下さい! 常に具体的な目標をもっていないと、つい自分に甘く、周囲に流されて何となく日々を送ってしまいそうなので 早く自分の目標を明確にして、それに向かって全力でつきすすみたいんです!!

  • 翻訳か通訳か。

    今大学1年生で、スペイン語検定2級と、TOEIC815点を持っていて、 スペイン語の翻訳か通訳ができるところがないか、YahooやGoogleで探したのですが、 何も見つからなくて困ってます。 12月からバイトをやっていないので、 自分の能力を生かせる仕事ができればいいなと思っています。 スペイン語の翻訳・通訳を募集しているところ分かる方いらっしゃいませんか?

  • 通訳・翻訳家になるには

    初めて書き込みさせて頂きます。 私はフランス文学を専攻している大学4年生です。 現在はカナダ・ケベック州にて8ヶ月間フランス語を学んでおります。 現時点でのレベルは日常会話程度ですが、勉強を続けいつかは通訳・翻訳者になりたいと思うようになりました。 ただ、経済的な理由や企業での仕事経験を積んでからでも遅くはない、と思うためまずは就職をしようと思います。 今年に入ってから少し始めた就職活動を今年5月に帰国後は本格的に行い、来春卒業予定です。 通訳・翻訳者としての入社は私の実力・フランス語の需要の少なさ・景気からみて難しいので、フランス語圏と関わりのある旅行会社や輸入業・化粧品関係を中心に幅広くみています(関係のない企業もみています。好きなものが、これも旅行・化粧品なのでその業界が多いです)。 そこで、現在通訳や翻訳のお仕事をされている方・目指されている方にお伺いしたいのが、 *「通訳・翻訳者にはプラスアルファの専門性があると有利」と聞きますが、需要の高い専門性は何か、またそれを身につけるのにお薦めの業界・企業 *現在のお仕事をされるまでどのようなキャリアを積まれたのか *お薦めの学校(日本だとサイマルインターナショナルなどでしょうか。海外であれば、フランスで日仏翻訳を学べる所は難関のESITだけだそうですが…他にベルギーの学校など検討しております) などご教示いただけませんでしょうか。 また、本当は「通訳ガイド」にも興味がありますが、 *収入が不安定と聞いたこと(1人で生計を立てたいのです) *通訳・翻訳家であれば将来在住するのが日本でなくてもやっていけるのではと思うこと から足踏みしております。もちろん当人の実力次第だと思いますが…。 通訳家・翻訳家と2つの業種についてまとめて質問してしまい申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けたら幸いです!

  • 翻訳者・通訳者の専門知識

    翻訳者または通訳者になりたいと、漠然と考えています。 英語に関しては、留学経験あり、TOEIC920ですが、強みになるような専門分野は特にありません。 大学では教育を専攻し、現在は電気業界で貿易関係や、海外営業の補佐的な仕事をしています。 語学を勉強するのがとても好きで全く苦にならず、英語を使って何かをするよりも 英語自体を中心にプロとして仕事ができないかと思い、翻訳、通訳の道を考えます。 また、文章を書くことも好きで、日本語を書くことも得意です。 しかし、調べるうちに翻訳・通訳の場合、例えば医療関係などの深い専門知識が必要とされる、と知りました。 翻訳・通訳の勉強や仕事をしていく中で、その際に必要な他の専門分野の知識を得ていくことも勿論できるとは思うのですが、実際のところ、どうなのでしょうか。語学が好きという理由で、翻訳・通訳の道を目指すのは甘いでしょうか。 また、英語以外で(得に少数言語で)これから需要が高まる言語はありますか。 中国語、韓国語が重要視されているようですが、堪能な方がたくさんおられると思います。 少数言語で翻訳者・通訳者が少ないが、これから重宝されるだろうという言語があれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 通訳目指して

    現在、高校の教諭として働いています。英語を教えること自体には意欲的に取り組めるのですが、その他の雑務などに毎日忙殺されています。 以前から大学院で通訳・翻訳について勉強して、もっと英語を使う仕事に就きたいと考えています。 もし以前に教諭として働き、今は通訳として活躍されている方がいらっしゃれば 1)教職を辞めようと思ったきっかけ 2)現在の仕事に関してどう思うか についてお答えください お願いします。

  • 法務通訳(翻訳)について

    通訳・翻訳に詳しいかたにお聞きしたく、投稿しました。 私は40代で法務経験はなく法学部出身でもない、TOEIC900点程度、法律系国家試験の勉強経験があり(でも受からなかった)者です。法律的文章を読んで意味の理解はでき、基本六法は大体理解しており六法を読むのは慣れてはいます(でも法律の実務経験はなし・・) 法務通訳(翻訳)に興味があるのですが、このスペックで(しかも40代で)、法務通訳なり翻訳なりを今後、学校で専門的に学んだとして、卒業後仕事があるものでしょうか? (想像) 私:「通訳(翻訳)学校出ました!法律の実務経験はないけど昔勉強してたことがあるので法律文書は理解できます!40代です!雇ってください!」 採用担当:「40代でしょ?法律の実務経験ないの?法学部出身でもないって?いくら英語が出来てもなあ。」 となりそうな気がいたしますが、実際のところ、やはり法学部出身・法律の実務経験あり・年齢が若くないと難しいでしょうか? ・・ついでに、英語の仕事の経験もアシスタント程度しかありません。 おのずから答えは出ていますかね。

  • 通訳、翻訳等英語を生かす職業

     会社に勤めずに、個人で通訳(翻訳)の仕事をするにはどうすればよいでしょうか?全くノウハウが無い状態でするのは難しいでしょうか?  TOEIC830点で、日常英会話には困る事はない実力です。  漠然とした質問ですいません。

専門家に質問してみよう