• ベストアンサー

薬学部に入ってからのこと・・・

こんにちは、egg23です。私は薬学部に進学することが決まりました。 第二外国語として中国語とドイツ語から選択できるのですが、将来のことを考えるとどちらにするのがよいのでしょうか?前に同じような質問があったとおもうのですがよろしくお願いします。それと、現在病院のカルテはドイツ語ではなく英語で書かれているというのは本当ですか?どちらの質問の答えでもいいのでお願いします。

  • egg23
  • お礼率63% (135/213)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.4

ペ-パ-薬剤師(当然,薬学部卒)で大学研究所にいます rei00 です。  私の意見は,基本的には,過去の類似質問「QNo.198271 これから大学生!」(↓)の回答を御覧下さい。  ここで問題となるのは,あなたがどういった事に興味が有るかだと思います。上記関連質問の方は漢方に興味が有るとの事でしたので,中国語を推薦するような回答になりました。しかし,あなたがそれに興味が無く,化学に特に興味が有ると言う事でしたら,ドイツ語がベストだと考えます。  先の回答で,私達の時代(20年ほど前)は化学をするならドイツ語と書きましたが,現在でもこの傾向は残っていると思います。特に,その民族的特徴なのか,ドイツ語圏の人の論文はかなり理論的に厳密なものが多い様に思います。ですので,中国語とドイツ語となるとドイツ語を習って損はないかと思います。 > 現在病院のカルテはドイツ語ではなく英語で書かれている > というのは本当ですか?  先生によるかも知れませんが,ほとんどの先生は英語で書かれるのではないでしょうか。私の学生時代(20年以上前)でも,既にかなりの先生が英語で書かれていたようです。  ところで,一つ思い違いをされているように思いますが,薬剤師はカルテを読む必要は必ずしもありません。薬剤師が読めなければいけないのは,処方箋です。で,処方箋はドイツ語や英語で書かれるわけではなく,ある種の記号で書かれると考えて下さい。もちろん,薬剤名は英語が元になっていたりしますが,記号に関してはむしろラテン語由来です。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=198271
egg23
質問者

お礼

いろいろと詳しく回答してくださってありがとうございました。 これから、じっくり考えて自分の興味のある方面に有利な外国語を選択しようと思います。

その他の回答 (3)

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.3

まず、大学の先生の鬼仏表をチェックしましょう。最近はネット上にあることも多いです。大学の語学統一試験(全学部共通試験)などの情報も要チェックです。そこの大学の学生のHPに関連記事が結構あったりします。 中国語にしてもドイツ語にしても、今後ほとんど使うことはないでしょう。医学系に片足突っ込んでましたが、論文は全て英語でした。また、修士、博士論文共に英語の雑誌が多いです。 で、一般企業への就職を考えれば当然中国語でしょう。これから中国の経済は伸びてくると思われるからです。発音は難しいですが、基本的に漢字なんで、漢文や英語が得意であれば問題はないと思います。(先生が鬼の場合は別です) ドイツ語は、英語が得意ならばあまり問題はないとは思いますが、男性名詞・女性名詞とか出てきて結構面倒でややこしいです。私はドイツ語をとってましたが、合格スレスレでした。 ドイツへ行ってみたいとかあれば別ですけど、「先生が鬼でなければ」中国語が良いでしょう。

egg23
質問者

お礼

私は、英語は好きですが、得意ではないので、ドイツ語を学ぶのは難しい気がしてきました・・・。とにかく、がんばりたいです! ありがとうございました。

回答No.2

こんばんは。合格おめでとう!! 私は薬学部3回生です。 私はドイツ語は必須ではなくて、そのころ通っていた NOVAで知り合った友達にこれからはチャイ語やでー!といわれ、あっさり中国語にしました。 しかーし!その中国語の先生のきびしいこと・・・ 実際、第二外国語というのは週に一度しかなかったし 基礎の基礎もマスターできないくらいで終わってしまうので、どれをとっても・・・といった印象をうけました。 下の先輩もかいていらっしゃるように ドイツ語はほとんど使われていないようです。 だからあとは自分の興味とその講義の先生で決めるのが よいかと思います。私はみっちりきびしい先生で、 テストがすごく苦労しました。他の外国語の先生は 簡単だったので、テスト期間中とかやっぱり「あっちに しときゃよかったー!」と思いますね。 ちなみに私はついこないだ3年生後期試験を終えましたが 想像をはるかに超える辛さです!! 中間テストというものもたくさんあるし レポートも休む間もなくだされるので 正直遊ぶひまはないです・・・・・・・ 3年後期からは研究もやるので(うちの大学では) テストを終えても休みはなく、春休み、夏休みは 3,4日間です。1年のうちに心おきなく遊んでください!それではがんばってください!

egg23
質問者

お礼

薬学部って、大変だと聞いていましたが、本当に辛そうですね。一人前の薬剤師になれるようにがんばっていきたいです!!ありがとうございました。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

とりあえずおめでとうございます。 薬学も将来今のままではカリキュラムが消化できなくて6年制になると言いながらなかなかなりませんが、入ったら講義やら実習でいそがしいですよ。 昔は医学はドイツからということで、私達は選択でなく必須で「ドイツ語」をやったものです。そして第3外国語で 中国語、ラテン語、ロシア語などの選択がありました。 確かに今のカルテは英語が多いようです(読めない?)。 また、やたらと略語が多いようです。 しかし、言葉の語源をみるとドイツ語が結構残っていますので、私はドイツ語でいいと思います。 以上、ペーパー薬剤師でした。

egg23
質問者

お礼

6年制になるという話、聞いたことがあります。そういえば、まだならないようですね。昔は、ドイツ語が必須だったんですか・・。第3外国語まであったとは、驚きました!!回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬学部でのドイツ語選択について

    お世話になります 薬学部に今年入学した親戚がいます 科目選択の件で皆様のアドバイスを お願いいたします ドイツ語が選択科目扱いなのですが(1年次だけ有り) これを選択しないと将来こまるのでしょうか (どちらかというと他の科目を選択したいので) 医者のカルテはたぶんドイツ語だと思うのですが 科目選択していないとまずいのでしょうか? よろしくお願い致します

  • 薬学部について!

    薬学部について! 現在高校2年生です。 薬学部に進学しようと思っています。 将来は病院薬剤師か薬局で働きたいです。 そうしたときに就職に有利なのはどこの大学でしょうか?? 私立、国立どちらも教えていただければと思います!

  • 医学部の第2外国語選択について

    こんにちは。 似たような質問が多い中で恐縮なのですが, 医学部の場合はどうなのか知りたくなったので質問させて下さい。 この春から医学生になります。 未修外国語として,英語以外にひとつ選択しなくてはなりません。たとえば, 中国語,ドイツ語,フランス語,ロシア語,スペイン語,朝鮮語,イタリア語 などがあるのですが,私はフランス語とドイツ語の間で迷っています。 人の話を聞いてみると,フランス語を話す国は多く,将来使えるし, 国際的な文章もよくフランス語で書かれていたりするそうです。 そういえば自分の好きな音楽にもフランス語のがあったなぁなんて思ってみたり。 一方のドイツ語なんですが,話している国も少なく, 大人になって使う必要が出たという人も少ないみたいです。 ただ,医学の勉強をしていく上でもそれは当てはまるのか,疑問に思います。 病院のカルテや論文はほとんど英語だそうですが, 全くドイツ語がわからなくても苦労はないのでしょうか? こんな観点で見ると,ドイツ語とフランス語,どちらがオススメ(?)ですか? 私ははじめ「医学部だから」とドイツ語を考えていたのですが, ドイツ語が全くいらないなら,それを学ぶ意味はこれと言ってないような気がします。

  • 九州産業医大に入学できたのですが・・中国語かドイツ語か?

    看護士を目指す友人の娘さんからの質問ですが・・のっけから外国語で英語のほかにドイツ語か中国語の選択をせまられました。どちらが将来有利なのでしょうか?根拠や体験談を織り交ぜてアドバイスお願いします。ドイツ語のカルテは一昔前でいまは英語が主流と聞きます。また中国語は看護で必要あるんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 薬学部への進学…

    今高校1年生なのですが理科が昔から好きで薬学に興味を持ちました 現段階では薬学部を目指したいと思っています でもこの教えてgooやいろいろなホームページを見ていたら 「薬剤師は今後就職が難しい(薬学部が増えたため)」 みたいなことが多く書かれていました まだ進学できるのかはわかりませんが せっかく薬学部に進学できるのならそこで得た知識・技能を 将来就職の際に役立てたいと思っています でも薬剤師が難しくなるとあとは薬学の知識を生かし どのような職に就職できるのでしょうか? 職種、仕事の内容など教えていただければ幸いです あと薬学部の将来性を教えてもらいたいです 長文になってしまいましたがよろしくお願いします

  • 薬学部

    今進路についてスゴク迷っています。 将来的に、化粧品(シャンプー等)の開発とかをしたいなぁと思っているのですが それって薬学部に進学するのが1番いいのでしょうか?? それとももっと適した学部があるのでしょうか?教えて下さい!

  • 法学部法律学科でおすすめの外国語の授業は?

    以前質問したのですが、決まらなかったので再度質問させていただきます。 とある大学の法学部法律学科に合格したのですが外国語の授業を決めなければいけません。 第二外国語はなくて一つだけ選びます。 選択できるのは英語、中国語、フランス語、ドイツ語、ロシア語、スペイン語です。 判断基準は単位が取りやすいことや簡単さや将来役立つかです。 また高校の英語の成績はあまりよくありませんでした。 よろしくお願いします。

  • これから大学生!

    こんにちは。私は高校3年生です。大学入学が一足先に決まり、これからの大学生活に期待を膨らましているところです。 ここで質問です! 私は薬学部ですが、英語の他にもう第二外国語としいて、フランス語、ドイツ語、ロシア語、中国の中から一つを選ばなければなりません。漢方に興味があるので中国語もいいし、カルテにはドイツ語を使うだろうし、フランス語にも興味はあります。どの言語を選べば良いでしょうか??? 一月末までに決めて、大学に連絡することになっています。アドバイス下さい!お願いします!!!

  • 薬学部に行きたい

    私は高校生になったばかりなんですが、薬学部へ進学したいなあと思っています。 しかし、私は数学が嫌いではないのですが苦手なんです。 やはり数学が出来ないと無理なんでしょうか? また、文理選択の時に理系を選択しなければいけないんでしょうか? 教えてください。

  • 薬学部か法学部か

    こんにちは、現在高一で進学校に通っています。 一週間後に文理選択が迫り、非常に焦っています。 というのも、文理選択に迷っているのです。 文系なら、法学部。 理系なら、薬学部に行きたいと思っています。 法学部なら司法試験を受け法曹三者のうちどれかになりたいと思っています。司法試験の厳しさはよく分かっています。親族にもたくさんいますから。 しかし、法曹の仕事に就くことが私の憧れで、すごくかっこいいと思うんです。 薬学部にも興味があるのは、薬が大好きで非常に興味が あるからです。 そして、薬学部の方が就職は楽だと聞きます。 しかし、ドラッグストアなどで働きたいとは今は微塵も思っておりません。出来れば、研究職か病院で働きたいと思っています。たとえ、そのような職に就くとしても、薬学部はやはり就職が楽なのでしょうか?? 因みに、どちらの学部に行くにしても京大か阪大に行きたいと思っています。その為の努力は惜しみません。 どちらが良いか、皆様のご意見を是非お聞かせください。