• ベストアンサー

DTPオペレーターの一日の作業量

印刷会社で働いています。 当社は急ぎ仕事が多く、デザインというよりは こんなのつくって~という感じの オペレーション的な仕事が多いのです。 毎日忙しいのですが、世間一般的に、一日に どれだけの量をこなせれば一人前なのか 周りがよくみえません。 みなさんの一日の作業量を教えてもらえないでしょうか? 例えば モノクロページモノなら何ページつくるとか、チラシなら何種類こなすとか? ちょっとアバウトすぎる質問かもしれませんが、、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57443
noname#57443
回答No.2

やっぱり、カラー、モノクロでも手の込み具合で時間も全然変わってくるでしょうから… わかりやすく例を挙げると、パチンコ&パチスロの紙面デザインを何度かしたことがあるのですが、8~10時間でAB版カラー4ページが限界というところでした。 もちろん、ある程度のラフを頂いている状態でです。パチンコなどの本は派手な加工が多く、グラフとかも多いです。慣れますけど。ちょっと覗いて見てください。 パチンコパチスロ雑誌にも、3D加工しているような手の込んだ雑誌もあれば、なんだコレ?と思うちゃっちぃ手抜きデザインをしている雑誌もあります。 自分でいうのも何ですが、手抜きはせずそれなりにデザインはしていましたね…。 時間がないから、とにかく適当でいいから出して!と言われて、何も考えず突き進むような作業の場合は6ページってところでした。 あ、もちろん、8~10時間でこなす作業量を言っているだけで、その日に働く時間、仕事量はもっと沢山ありましたよ(笑

takano_33
質問者

お礼

アバウトな質問にありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

仕事の内容にもよると思うんですけど、 チラシ両面の合間に簡単なPOP制作とかを 作ったりとかじゃないでしょうか? 繁忙期なんかはB3、B4チラシとかの両面を 制作、校正、修正、校正、修正、下版を 同時にするとかありました。 非現実的ですね。 40時間以上寝ずにやってた事もあります(涙) ま、普通はチラシ1枚ぐらいと次のチラシの準備、 後、小物、簡単なポスターとかぐらいで 10時間ぐらいかかると思うんで、 それぐらいじゃないでしょうか? 打ち合わせとかあればそれも時間かかるし。。 一概に言えません。 制作する物によるってのが大半をしめると思います。

takano_33
質問者

お礼

アバウトな質問にありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • DTPオペレーターもデザインはするのでしょうか?

    印刷会社に勤務している22歳の男です。 2年前にDTPオペレーターとして入社しました。当時はオペレーション作業ばかりをこなしていましたが、今はちょっと違うのです。 先方から手書きのチラシやポスター等のラフを頂き、それを見ながら色や書体などを考えながらデザインしています。ラフと言っても原稿用紙などに箇条書きのようなラフです。もちろんレイアウト、書体、色などは指定無しで私が全て考えています。 これもオペレーション作業と言っていいのでしょうか?私にはデザイン作業としか思えないのですが、グラフィックデザイナーとは違いますよね? では、私が行っているデザインは何デザインと呼ぶのでしょうか? DTPデザインとでも言うのでしょうか? デザイナー、DTPに詳しい方回答お待ちしております。

  • DTPオペレーターの作業時間について。

    21歳の男です。 2年間の独学時代を経て、印刷会社に入社しました。もう1年間が経ちました。 主な使用ソフトは illustrator8.0 photoshop5.0 QuarkXPress です。 チラシを作る時間なのですが、営業に「時間がかかり過ぎ」とよく言われます。 うちの会社にはレイアウト専門の人が1人がいて、私の手元に来る原稿はほとんどレイアウトの人がデザインした手書きのものです。 それを見ながらパソコンで作るわけですが、A4サイズで大体3時間位かかってしまいます…。 フォントを何にするか、ここをもっとこういう風にしたら良くなるのでは、とかいろいろ考えながら作っていると作業時間が大幅に増えます。 うちの会社は営業が4人に対し、製版が2人しかいないので、毎日仕事が山積みです。 朝8時~夜10時が当たり前です。 プライベートなんか日曜日しかありません。 もっと早く仕事をこなせれば、早く帰れるし趣味にも時間を作れると思って毎日考えているのですが答えは見つからなかったのでこちらで質問させていただきました。 現在DTPの仕事をしている方で、作業時間の短縮などありましたら、いろいろ教えて下さい。 お願いします。

  • DTPオペレーター?

    DTPオペレーター? 最近転職しようかと思い転職サイトに職種を選択しようとしたのですが、自分のやっている仕事がDTPオペレーターなのかよくわからないので質問します。 印刷会社に勤めているのですが、仕事は基本的に毎日Photoshopを使っての商品の画像のパス切り、色補正、その他加工作業です。 あとはそのデータをフィルムで出力したりCTP出力しています。 これはDTPオペレーター(DTPオペレーション)なのでしょうか?

  • オペレーター向きの仕事(DTP関係)

    はじめて質問します。 現在、中小規模の広告代理店でDTPデザイナー(見習いですが)として勤務している23歳の女です。 DTP歴は3年になります。 残業の多さとクリエイティブ思考が合わず、転職を考えています。 もともとオペレーターという募集で1年前に入社したのですが、 この会社にはデザイナーとオペレーターの境界線がハッキリしていないため、 いつのまにかデザイナーの方々と同じ仕事になっていました。 会社で作ってもらった名刺にも『デザイナー』と書かれていたので現職はデザイナーだと思っています。 DTP関連の会社だと、こういうケースはよくあるのでしょうか。 デザイナーはデザイン、オペレーターは作業のみ(多少のレイアウトは可)、 とハッキリ分かれている会社はありますか? 印刷会社、広告代理店、デザイン事務所以外の業界でもかまいません。 「デザインもできるオペレーター業務」と書かれた求人はいくらでもあるのですが、 その逆というかオペ思考の人が少ないのか、オペレーション作業のみの仕事と書いてある求人は見つかりません。 デザインとオペレーターが分かれている会社を知っている方、そのような会社かどうか見分ける方法など 知ってる方がいましたらどんなことでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • DTPオペレーターについて

    初めまして。escapologyと言います。私は今、DTPオペレーターを目指していて、今年の春から一年制の学校に通いグラフィックデザインの勉強をしています。入学する際に自分はオペレーターになるための 勉強をしたいと伝え入学したのですが、周りの生徒は皆デザイナー志望で授業内容もどちらかといえばデザイナーよりの授業(デッサンや色彩学、デザインを考えたり)が多く、とまどいがあります。もちろん、イラレやフォトなどを使う授業もありますが、レイアウト系のソフトを扱う授業はありません。どの授業も無駄になることは決してないと思うのですが、オペレーター志望の自分としては学校の選択を間違えたのかなと考えてしまいます。しかし、後には引けませんし、自分でも勉強していけばなんとかなるかなとも思っています。 そこで、オペレーターを目指している自分にこれからどういった勉強をしていけばいいのかアドバイスをお願いします。 自分自身が考えている事は学校での勉強に加えて、DTPの基礎知識や印刷の知識を本を読んで勉強したり、チラシなどを自分でコピーしてつくったりしてみようと思っています(今は無理ですが、イラレやフォトをある程度使えるようになったらです。でも、レイアウトソフトは学校では教えてもらえないからそれも独学で勉強するしかないのかな・・・)

  • In Design 作業方法について

    こんにちは。 私は以前、印刷会社で制作(DTPオペレーター・デザイナー)を担当していました。 主にチラシ制作が中心でしたので、使用ソフトはイラストレータとフォトショップで、極たまにページものの仕事でIn Designを使っていました。 その経験を活かしたくて、今現在 派遣会社に登録をしてDTPのお仕事をしているのですが、今度派遣される会社は印刷会社でも広告代理店でもなく、In Designしかソフトを持っていないとのことでした。 会社の冊子を作るのに今まで印刷会社に頼んでいたけど、ページ数も多いし校正もかなり多くなってしまうので、自分たちでデータを作ってしまって、後は印刷会社に刷って製本してもらうだけにしたいとのことです。 そこで、印刷会社に何を用意すればいいのかを教えてもらった結果が Mac OS X/メモリ3G と、In Design CS2 だったそうです。 私は以前印刷会社に勤務していたときにIn Designを使用したことはありますが、そのときはイラストレーターでそれぞれのページのデータを作って、それをIn Designに配置するという方法でした。 先輩にそう教わっていて、特に何も思わなかったのですが、 直接In Designで作業することは初めてで、ちょっと不安です。 今となって、なぜ印刷会社のときは配置するという作業を教えられていたのか、 また直接In Designで作業するとどんなメリット、デメリットがあるのか気になります。 また、皆さんはどのようにIn Designを使用されているのでしょうか? 分かりにくい文で申し訳ありませんが、教えてください。

  • DTPでフリーペーパーを作りたい

    モノクロ、8ページ程度のフリーペーパーを作りたいと思っています(写真は少なめ、文字多め)。 ライターのような仕事をしていることはしているのですが、デザインやレイアウト指定はデザイナーにお願いし、紙の指定と原稿(もしくはベタ打ちテキストデータ)を印刷屋さんに渡してゲラを出してもらう、という形しか経験したことがありません。 自分のパソコンで完成させ、印刷のみを印刷屋さんに渡すにはどうすればいいのでしょうか? ●IBOOK(メモリ192)で作業は可能? ●イラストレーターとフォトショップは持っていますが、クオークはありません。作業は可能? ●おすすめの解説本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 在宅DTPオペレーターの方 単価について

    はじめて 在宅DTPオペレーターの方にお仕事をお願いしようと考えています。 そこで、報酬金額/単価について教えてください。 私の勤務先は、 24頁から40頁程度の冊子を制作している 小さな編集事務所で 半年前にオペレーターの方が辞めてから 社長と、従業員は私だけです。 現在、私が本を見ながら、印刷屋さんのお力を借りてインデザインで作業をしています。 今からどんどん仕事が来る時期で 一人ではもう手一杯なので  オペレーターさんのアルバイトを募集しましたところ 全員の方が在宅希望でした。 とにかく人手がほしいので在宅の方にお願いしようと決めた次第です。 なにしろ、はじめてなもので報酬金額がいったいいくらなのかもわかりません。 検索しても、派遣会社のものが出てきたり、 あやしげな(?)内職会社のものだったり・・・・・ 実際のところは把握できません。 ちなみに、 3ヶ月前に派遣会社を通して7日間出社していただいた 派遣のオペレーターさんは時間給で1900円でした。 お願いするのは、インデザインCS4での作業で テキストの配置が主です。 現在、多くの方が応募していただいていますが テストも兼ねて、何人かの方に3ページから5ページを振り分けて 作業していただこうと思っています。 そして、 そのお仕事を見て、今後一緒に仕事ができる方を選びたいと考えています。 報酬金額、単価の設定について、教えていただきたく お願いいたします。 ☆補足☆ もし、よろしければ、このように資料を渡したほうがやりやすい、こんなクライアントはNGなど 実際に在宅で働いておられる方のご意見もうかがえれば 今後、在宅のオペレーターさんが働きやすいよう参考にさせていただきます。

  • DTPしか取り柄がない

    28歳女です。 私は普通科の高校を出た後、専門学校でDTPについて2年学び、新卒で印刷業界で働いておりました。 8年間、町の印刷会社でDTPデザイナー兼オペレーターとして働いてきましたが、給与や休日の少なさ、仕事量に波があり、高度なデザインを求められ、期待に応えられるだろうか、という日々のストレスから、最近転職を考えるようになりました。 デザインが嫌い!という訳ではないのですが、少人数のオペレーターに対し、終わる目処の立たない仕事量、大物ばかり仕事を取ってくる営業さんに疲れた、といった感じです。 しかし、はじめにも書きました通り、私は専門学校で学んだ知識と、今までやってきたDTPしか取り柄がなく、もう一生印刷業界で生きて行くしかないのではないか、という不安もあります。 ただ一方で、『私は今の会社しか社会(仕事)を知らないから、こんなにも我慢しているんだ。自分の視野が狭いだけで、探せばもう少し楽で、のびのびとできる仕事があるのでは…』という気持もあります。 辞めたいのに、心のどこかで『それだけの理由で辞めるなんて甘い!!どの会社も似たり寄ったりなのだから!』と言う自分がいます。 私はどうすれば良いのでしょうか… 私みたいな取り柄が一つしかない人間でも、他に仕事はあるでしょうか…

  • DTPの入稿データのルールって?

    こんにちわ。 現在、WINDOWSXPでイラストレーターCSとフォトショップ7.0を使ってデザイン関係の仕事を個人でしております。 今までは、主にチラシなどのデザインをして印刷会社に入稿していたのですが、最近シール印刷のデザインも手がけるようになりました。 ところが、今までと勝手が違い、シール印刷の会社が望むデザインデータが作成できず、どうすればいいか問い合わせたところ、「シール印刷の場合のDTP入稿データのルールのようなものがあるが、電話で話しきれるようなものではない」と言われました。 今回の問題点は、2色データを作成する際の色の濃淡を表現するのに透明フィルタをかけたのですが、これでは印刷出来ないこと。また、特色2色の掛け合わせは出来ないという2点だったのですが、これも解決できておりません。 今後のことも考えて、上記のルール?と言うものを勉強したいのですが、どういったものがあるのでしょうか。わかる方がいれば教えていただけませんか?難しいようであれば「さわり」だけでもお願いします。

専門家に質問してみよう