上腕骨骨折後の治療について

このQ&Aのポイント
  • 上腕骨骨折後の治療方法と注意点についてまとめました。
  • 肩関節の骨片が邪魔して腕が挙がらない場合、骨を削る手術が必要な場合があります。
  • 骨を削る手術の後遺症については個人差がありますので、手術経験者のアドバイスを聞くこともおすすめです。
回答を見る
  • ベストアンサー

上腕骨骨折後の治療について

2月9日に質問したのですが回答、アドバイスが得られなかったのでもう一度お願いします。 半年前にバイクで転倒し、左上腕骨大結節頚部を骨折、その上腕骨頭が縦にも骨折しその骨片が3mm(X-P上)飛び出していましたので、肩関節が外転ができるようになった時その骨片が邪魔して腕が挙がらない時は肩関節の骨を削らなければならないと説明を受けていました。治療は三角巾とバストベルトで固定を一ヵ月半くらい、その後 3回/週=リハビリを始めて6ヶ月近くになりました。肩関節屈曲は 他動的に160度くらいできるのに外転が進展しないのでやはり骨片が邪魔しているかも..とのことで「ストレス検査」を受けることになりました。ストレス検査のこともよく解らないのですが、それ以上に肩のほうの骨を削ることになると不安がいっぱいです。関節上結節のあたりを削るのでしょうか?その後際立つ後遺症のようなものはでないのでしょうか?骨を削られる手術を体験なさった方にもアドバイスをお願いいたします。

  • ehime
  • お礼率100% (10/10)
  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

先回の質問時は整形外科専門医の回答と指定されていましたので回答を躊躇していました。あまり役には立ちませんが、一部情報を載せます。 ストレス検査のことですが下記URLに情報があります。 http://ortho.med.nagoya-u.ac.jp/jasou/example/shoulder.html 一般的にストレス検査とは『外からの負荷(=ストレス)』時の関節の挙動を観察するもので、観察の方法は目視だけのこともあれば超音波やXp、場合によっては内視鏡などを用いることもあります。内視鏡の場合にはもちろん手術に準じた準備が必要でそれであれば不安もよくわかります(方法が記されていませんでしたので一般論です。) 削る箇所というのはそれこそそのストレス検査での所見次第でしょう。可動域が広がる効果を求めてのものですから、後遺症に関しては教科書的なものでは神経の圧迫症状が残存する(現在ないものであればまず心配なし)くらいだったかと思います。ただ可動域が十分に大きくならない可能性はありますよ。

ehime
質問者

お礼

shu_s さま 早速ご回答をありがとうございました。感謝します。ご指示のURLにアクセスし印刷しましたので今から読んでみます。2月20日にX-P下で主治医がしますとだけお聞きしてますので、shu_sさんの回答から他動的に動かしながら検査をされるのだろうと予測がつきました。現在、肩関節外転90度のところで外旋させながら挙上すると可動域が拡大するのですが前方によってしまいます(素人の表現でまずい表現ですが)。肩関節周辺の軟部組織の癒着があるので時間をかけてほぐしていきましょうと言うPTさんのアドバイス受けながら頑張っていたのですが。受傷時から患側の指の腫れぼったさはありますが動かしているとすぐに消失、しびれ感などはありません。まだ筋肉が十分に伸びていないので骨片3mmがどうにかならないかと考えていましたのでショックで弱気になり風邪をひき熱発してしまいました。お忙しいなかのご回答本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上腕骨の骨折

    はじめまして。 5月18日に左上腕骨の丸い部分が折れてしまいました。 病名は上腕骨大結節骨折と言われたと思います。 ズレもなかったので現在、三角巾とバストバンドで腕と体を固定 しております。 2週間以上経って痛みもほとんど無くなり動かせる肘から下を 動かしております。(パソコン打ったり、事務的な仕事) ただ、肘から下といっても肩が動いたりしてしまいます。 動いている場合でも痛みはありません。 ただ、動いてしまっていると骨がズレないかが心配です。 そこで質問なのですが、骨折後2週間以上経過していても簡単に ズレてしまうものなのでしょうか? またズレてしまった場合、痛みや痺れなどズレた事がわかるサイン が体から出るのでしょうか? 何卒ご回答宜しくお願いいたします。

  • 上腕骨頭の骨折とギブス

    スキーで転倒し、左肩の上腕骨頭を骨折しました。整形外科に行き、3~4週間ギブス(肩からたすきがげで左肩を固定)ということで、現在2週間ギブスで固定しています。一方、知人の整形外科にきいたところ、肩の骨は比較的早くくっつき、又長期間にわたり肩を痛くない範囲で動かさないと、動きにくくなる為、ギブスは過剰で三角きんで対応し、少しづつ馴らすのが、一般的と言われました。どちらが好ましいのか教えてください。お願いします。

  • 肩関節の屈曲・伸展・外転・内転

    肩関節の屈曲・伸展の動き、 肩関節の外転・内転の動き(手をどの状態からどのように動かすとなるのか)を教えていただけないでしょうか?

  • 肩脱臼骨折の治療方法について

    84歳の母が自宅で転んで右肩を脱臼しました。 救急車で運ばれて先週の月曜から入院しています。 脱臼は今年1月に続いて2度目ですが、今回は戻すときに骨頭がうまく戻らず 骨折してしまいました。脱臼した時の画像は骨折しているようには見えませんでした。 現在は右腕を三角巾でつって、傷み止めを飲んでいるだけです。 前回のようにベルトで固定するような措置は行っていませんので、 ベッドで体位をずらす時や車いすへの移動等、かなり痛がっています。 疑問1.前回は医師が3人でしたが、今回は救急対応の医師は1人で行ったので 失敗して骨折したのではないかということ。よくあることなのでしょうか? 最初のレントゲンでついているように見えた骨頭が腕の骨を戻した時に脱臼先にフタのように 開いて残ったCTを見せられました。 医師の処置に問題があって骨折した場合は病院側に特別な対応を求めることはできますか? ※前回と今回は別の病院です。 先週は金属の骨頭を入れる手術をするという説明を受けましたが、 昨日、手術は水曜に行うということ。骨頭を入れずに折れた骨頭を取り出して 腕の方の骨の先端を削って、周りを縫合するだけに変更するとのこと。 疑問2.骨頭がなくて腕の動きには支障がでないのか? 取り出した骨の分、腕が短くならないというが理解できない。 腕を肩より上にあげたり回すことは困難とは説明があったが他に支障はないのか、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 下腿骨下1/3骨折について

    下腿骨下1/3螺旋骨折、外果骨折、ひ骨頭骨折の多発骨折を起こし、術後3週を経過しました。 当方39歳であります。この部分は結合し難い部位で、不安を抱いております。 骨癒合表では8週とありますが、それ以上かかるであろうとは思っております。 やはりこの部位は偽関節や再手術の可能性は高いのでしょうか? 髄内釘固定をし、リハビリ時1/3荷重可能です。 よろしくお願いします。

  • 授業で困っています。

    肩関節外転(他動的)で、どんどん外転の角度を増やしていくと (0、30、60、90、120、150度)、肩甲骨の上方回旋運動 がともなってくる...というようなことを授業でやりました。 このしくみがよく分からないのでおしえてください。外転何度で、肩甲骨 が何度動くというのも知りたいです。お願いします。

  • 上腕骨人工骨頭の再置換をすべきか悩んでいます

     脱臼骨折をし、上腕骨の骨頭を人工骨頭に置換しました。関節か(受け皿)の方は損傷がありませんでした。手術後、関節かに対して人工骨頭が前方にずれて位置していると説明がありました。手術創の直りが悪く、肩甲下筋も断裂しているようです。現在手術から5ヶ月経過しましたが、腕は立位で前方に90度まであがりません。滑車では真上まで上がります。担当医はリハビリの成果が上がらなければ人工骨頭の再置換が必要だと言います。当該の病院では術例はあまり多く無い(殆ど無い)ようです。人工骨頭はチタン合金製でステムと骨頭の2部品からなっています。ステムは上腕骨に穴を明けセメントで固定しています。再置換はステムも取り替えるそうです。素人的には大変な手術と思えます。  皆さんに教えていただきたいのは、下記のことです。どれかひとつについてでも良いので教えて下さい。 1.セカンドオピニオンを得たいと思います。再置換が最良の手段なのかを判断してもらいたいのです。良い病院、あるいは医者を教えて下さい。肩関節に非常に卓越した見識を持つ病院あるいは医者でないと駄目なのかなと思っています。関東以北であればより良いのですが、それにこだわりません。 2.肩の人工骨頭の再置換を多くこなしている病院を教えて下さい。 3.その他何でも結構です。アドバイスを下さい。 大変悩んでおります。よろしくお願い致します。

  • 後遺症障害について

    先日、医師から”後遺症障害診断書”を書いてもらいました。 傷病名は、右手挫傷、右母指MP関節拘縮です。    (右母指MP関節) 橈側外転 50 掌側外転 80 掌側内転 0 尺側内転 0 屈曲   40 伸展   10 (右母指IP関節 ) 屈曲   60 伸展   0 全て自動、他動共に同じです。 後遺症障害は認定されるでしょうか? もし認定されるなら、何等級が教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 上腕頚部骨折について

    私は5月にバイク転倒して単独事故で左上腕頚部骨折をしました。 速度40キロくらいで急ブレーキによりバランスを崩し倒れました。バイクは1200ccのハーレーです。オペは不要との診断で1カ月間、三角巾とバストバンドで固定をしていました。 1カ月後のレントゲンで骨は、つき関節のズレも無いとの事で骨自体は順調に治りましたが固定していた為に筋肉が全部落ちてしまい現在は週3日でリハビリに通っています。 リハビリ内容は熱を当てる温湿と先生によるマッサージと腕を伸ばして挙げる可動運動をしています。 約3か月間、この内容で今は90度まで自力で手が挙がるようになりましたが、まだ自分の頭のてっぺんを触る事や洗濯干しや下着のホックを止めたりも出来ません。 また血行不良も酷く睡眠中は肩から指先までが、だる重い感が凄くて寝れません。暖めて寝ていますがダメです。寝返りは駄目と医者から言われてるため辛すぎます。 先生いわく回復は全然早く良い方だと言われてますが私は正直もっと早く回復するかと思っていました。 バイクにまた乗れるようになるのは先としてもバンザイが出来るように早くならないかなと思っています。 私の場合は回復の進捗はこれでも早い方なのでしょうか?またリハビリ内容はこんな感じで間違えありませんか?あと、どのくらい期間がかかるものでしょうか? 私は40代女性です。 ご意見宜しくお願い致します。

  • 交通事故後遺障害の等級の可能性について知りたいので教えてください

    交通事故後遺障害の等級の可能性について知りたいので教えてください この症状の診断書になると後遺障害の等級が該当するのか、該当する場合おおよその等級を知りたいです。 ネットで検索してもわかりませんでした。 よろしくお願いします。 傷病名 左腕神経叢麻痺 精神、神経の障害ー他覚症状および検査結果 ・左上肢運動障害 (上肢の拳上、肘、手首関節の屈曲伸展障害、指の屈曲、伸展開閉障害) ・左上肢の感覚障害(触、痛、温度感覚障害) ・神経伝導検査では、正中、尺骨、橈骨神経の軸索障害あり 関節機能障害 ・肩関節 外転 他動 右180度 左180度 自動 右180度 左180度 ・肘関節 屈曲 他動 右150度 左150度 自動 右150度 左120度 ・肘関節 伸展 他動 右0度 左0度 自動 右0度 左0度 ・手関節 掌(?)屈 他動 右90度 左90度 自動 右90度 左60度 ・手関節 背屈 他動 右70度 左70度 自動 右70度 左60度 ・手指関節 屈曲 他動 右90度 左90度 自動 右90度 左60度 ・手指関節 伸展 他動 右20度 左20度 自動 右20度 左0度 以上です。 また、良いサイトなどあれば教えていただけると幸いです。