• ベストアンサー

車好きの兄に合う仕事は?

「世の中にこんなに車が好きな奴がいるのだろうか?」 その一言に尽きるような兄です。 34歳で今は調理の仕事をしていますが、あまり職場の関係はうまくいっていないようです(いわゆるいじめられッこタイプなので)。 あまりオツムの方は良くないのですが、車の知識は半端ではないと思います(車の知識が全然ない私が言ってもあまり信憑性はありませんが・・・)。 この、知識を思う存分生かせるような場はありませんでしょうか?また、資格などありませんでしょう? 兄はワープロなど打つことはできませんが、私がテープ起こしでもなんでもして助けて行きたい所存であります。 どうぞ、よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12265
noname#12265
回答No.7

 質問、ではありませんでしたが、クルマ関連でちょっと変わった職種が登場したので追記です。 >もっと、意外な仕事が出てこないかと期待はしていたのですが・・・ >(車のデザインとか車の博物館の学芸員とかです)。  カーデザイン(Designとゆぅ英語は設計とゆぅ意味ですので、我々は設計者=デザイナと混同しない様に、ID=インダストリアル・デザイナ、或いはスタイリストと呼びます)は、完全に芸術的な知識と技巧を要求されます。それは、絵画を描く為の基礎技術(デッサン力など)と彫刻の為の基礎技術です。  自動車が登場した初期の頃には特別な教育を受けていない方々がカースタイリングで活躍しましたが、今や芸術系大学を出るのが当たり前となっているので、その様な専門教育を受けていらっしゃらない場合は、設計屋や実験屋になるより難しいでしょう。  また、学芸員ですが・・・・まず大変良いところに目をつけられた、とコメントさせて頂きます。これは現在自動車をネタに食ってる多くの方々には、目からウロコの職種と言えるでしょう。  ワタシは大学で講義をしている関係上、自動車史に関しましても業務の一環として調査・研究しており、この方面の職業について多少調べてみた事があります。  結論としましては、悲観的です。  学芸員は資格試験制で、その取得には大変な勉強を要しますが(学芸大を出る事が最短ですが、学芸大の先生のHPを拝読致しますと、それでもかなり困難な様です)、実際には学芸員のライセンスを持たずにその方面の職に就かれている方も大勢いらっしゃいます。その点では、募集しているところがありさえすれば就職できそぅですが・・・・その様な場合は職歴が非常に重視されますし、そもそも日本には学芸員のジャンルに自動車史がないところからも判る様に、日本中で自動車に限定した学芸員はいらっしゃらない・・・・いらっしゃるとしたら上野の交通博物館とトヨタ博物館ぐらい?ではないかと思います(ワタシ自身この業界で20年近い職歴がありますが、自動車史を研究してらっしゃるエンジニアの方には、2人しかお会いした事がありません。評論家で自動車史を研究されている方は大勢いらっしゃるのですが)。  自動車や二輪車の博物館がこれだけあって大変不思議な事ですが、多くの博物館では時代考証や技術史のまとめなど雑誌レベルで、とても研究者の仕事とは思えませんし、また公立の科学館などではクルマ専門の方など必要ではありません。  自動車に限らず機械文化史をないがしろにして来たところが、今日の日本の製造業衰退の一因ではないかとさえ思いますが、いずれにしろ現時点では、自動車の学芸員は非常に狭き門で、仮にその様な募集があったとしても職歴が重要視される事になるでしょう。

その他の回答 (6)

noname#12265
noname#12265
回答No.6

 クルマのエンジニアで、大学で自動車工学の講師もしている者です。  お兄様は大変なクルマの知識をお持ちの様ですが、もしやそれは主に自動車雑誌から仕入れたモノではありませんか?  もしその程度の知識としますと、厳しい話ですが、残念ながらプロ(=自動車を作る側)の世界ではほとんど通用しません。  自動車雑誌は、学会誌など一部の学問的なモノを除き、基本的にはクルマを趣味とされている方々に判りやすい様に執筆されています(そぅしなければ売れません)。自動車雑誌から知識を得ているうちは、自動車に関して専門的な知識を持っているとは言えません。  ワタシの専門は設計と実験ですが、整備士やチューナー、メカニック等の技術も同様です。彼らに要求されるのはクルマに限定しない機械全般のセンスと(このセンスがなければ複雑で高度な工作機械など使いこなせません)、図面や仕様書、理論計算書や実験データが読める学問的知識と、それに職人技的技巧であって、それらはクルマそのものとは直接関係がない機械工学の基礎と言えるモノです。  販売に関しましては、事態はもっと深刻です。逆に、クルマが好きなヒト、クルマに詳しいヒトは向かないかもしれません。自分があまりスキではないクルマを売ったり、自分より遥かに無知なユーザの方々の相手をしなければならないワケで、クルマのマニアではなかなか耐えられるモノではありません(販売で成功される方の多くが、単純にクルマがスキなのではなくセールスとゆぅビジネスがスキな方々で、言い方を変えるならセールスのプロ、です。当然彼らはナニを売ってもきっと成功を収めるでしょう)。  単にクルマがスキとゆぅレベルでは、出来る事と言ったら評論でしょう。しかし誤解の無い様に付け加えますと、優れた評論家は文筆業としての知識・能力に長けている方で、その能力はクルマの知識とは別次元のところにあります(クルマに詳しいからといって、優れた評論家になれるワケではありません)。  しかも今や、ワタシの同業者(=エンジニア)崩れが豊富な工学的知識を振りかざして自動車評論の世界に打って出てくる様になり、町のショップにタムロするチューニングマシンのオーナー程度の知識ではやっていけません。  とりあえず何かを始めたい、とするならばhoniyon様御提案のネットを使った活動は大変良い計画です(実際ワタシの仕事仲間のうちで、個人のHPを開いてQ&Aなどでユーザからの相談にのっている連中もいます)。このあたりからチャレンジしていくのが、あまり元手もかからず比較的カンタンでしょう。  ただ、これを収入に結び付けられるか?と申しますと、かなり厳しいと言わざるを得ません。

adaputachan
質問者

お礼

やはり車関係の仕事といいますと、整備士や販売、評論。そのくらいしかないのかと少々ガッカリしました。 考えて見れば、車なんて出来てから数百年しか過ぎていないものなのですものね。 もっと、意外な仕事が出てこないかと期待はしていたのですが・・・(車のデザインとか車の博物館の学芸員とかです)。 「車の仕事は難しいものなんだってよ」と兄を諭したいと思います。 ありがとうございました。

  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.5

そうですね・・・ 私もdrisilさんの意見に賛成です。 「車好きだと逆に仕事が嫌になる」かもしれません。 私はものすごくストレスが溜まって、一時体調を崩してディーラーから 離れました・・・ 理想と現実のギャップって凄いんです。 良い対応をすればする程、顧客から期待される・・・ その期待に答えようとすると、妥協しずらくなる・・・ 期待に答えられないと、顧客は失望する・・・ (いま思えば、「顧客の勝手」以外の何者でもないのですが・・・) adaputachanさんのお兄さんは、おそらく真面目そうですから 「傷つく事が多い」かもしれません・・・ どんなに好きな事でも「割り切れなければ」辛くなります。 お兄さんは割り切れるタイプですか? (国家2級整備士を持っていて、もう少しで検査員を取るという所で  私はストレスでまいってしまいましたが・・・) アドバイスになってないかも知れませんが・・・参考にして下さい。

  • drisil
  • ベストアンサー率24% (211/860)
回答No.4

あんまり良いアドバイスではないかも知れませんが。。。 車好きだからって短絡的に車関係の仕事を勧めるのはちょっと待ってみた方が良いかも知れませんよ 例えば販売や整備の分野に就いたとしますね そうすると見てはいけない世界ってのを見ざるを得なくなっちゃうんですよ で、実際に色んな人の車を目の当たりにしてみると想像以上にヒドい扱いを受けている車とか結構多くて…すっごくショックなんですよ車好きな人間から見てしまうと。。。 もちろん、仕事と割り切れる方ならば問題ないでしょうね ですが私みたいに私情挟みまくりの人間にはとても耐えられなかったですね なので私は逆に車とは全く関係のない仕事の方が割り切って働けますし、その方が仕事と遊びを分けられるので気楽ですね これはお兄さんの性格次第ですが、私のように"割り切れない"タイプでしたら仕事は仕事としておいて、車は完全に遊びって言う風にするのも一つの選択だと思いますよ 以上、車屋さんを速攻で辞めた車好きでした(笑)

noname#1365
noname#1365
回答No.3

 クルマが趣味で好きなら、仕事にしてしまうのはどうかとも思いますよ。クルマ好きと一口に言ってもスポーツカーが好きとかミニバンが好きとかありますが、もしあなたのお兄様がそうなら、仕事上好きでもないタイプのクルマと関わっていかなければならなくなるかもしれません。その上でクルマ好きでいられるかが分かれ目になるかもですね。  また、御質問から察するにクルマの知識を活かした著述を御希望されてるようですが、雑誌などならやる気と能力さえあれば資格はありませんので、出版社などに意向を伝えるのも手かと思います。が、クルマ関係のメディアというのはけっこう狭い世界ですので、編集部への正式採用以外では、バイトで潜り込んだり知り合いのツテを頼ると言ったコネや実績がないとなかなか難しいかもしれません。ただ、フリーのライターなら、新米から大先生まで実力一本の世界ですから、入ってしまえば可能性は無限大です。最初はなかなか収入に結びつきにくいでしょうが……。  お察しかもしれませんが、私もそういう世界に籍を置く者です。あえてお誘いはしませんが、アクションを起こされてみては?  ちなみにワープロ能力はあった方がいいです。原稿をテープ起こしで2人でやっていてはギャラが合いませんし(大先生を除く)、けっこう体裁を整えるまで時間がかかるものです。〆切ってコワいものがありますからね(笑)

adaputachan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます. ”そういう世界に籍を置く”方なので、更にお聞きしたいのですが、例えば、犯罪に使われた車を特定する仕事なんて ないですか?そうゆう突拍子もない視点から見た仕事は思いつきませんでしょうか?

  • futakuma
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

私の主人も車が大好きです。車に関係している仕事に就きたいと前から言ってました。その時いろいろ相談したんですが例えば整備士これは確か資格が要ると思います。中古車の販売、しゃべるのが好きであれば。あとはオートバックスとかの店などですね。たしかオートバックスの店の店員と喋ってたんですが最初はオイル交換とかセキリュティーなどをつけて、だんだん難しいことを任されるそうです。

  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.1

こんにちは、honiyonです。  普通に考えたら、車の整備士や、ディーラー、レンタカーのスタッフ等が考えられますが、また違った視点から考えてみようと思います。  今はインターネットを通じて誰でも有名になれる時代です。  そこで、車の評論家やアドバイスサービスなんていうのはどうでしょうか?  インターネットにWebサイトを開設し、車の評論を行ったり、車に関するQ&A、購入のアドバイスから整備のアドバイス等、自分の持ちうる全ての知識をWebサイトに載せます。  それらの情報がユーザーの目を引けば徐々にサイトを反映していきます。  それをどのように利益に結び付けるかはお兄様次第。  広告を掲載して稼ぐも良し、有料の車に関するサービスを行うのも良いと思います。 また有益な情報がたくさんあれば、書籍化という事も考えられます。(個人の運営する、プログラムの情報サイトや、投稿サイトが書籍化されたケースがあります。)  Webサイトの開設はローリスクで行う事が出来、あいた時間を使って少しずつ情報を増やしていくことが出来ます。これで利益を出す事を目的としないにしても、今の仕事を続けつつ、将来への布石としてWebサイトの運営を行うのもアリだと思います。  参考になれば幸いです(..

adaputachan
質問者

お礼

ありがとうございました。 Web上で車の相談。一番、今の兄に兄に向いている気がしました。 まずはインターネーットの使い方の勉強から教えてあげなくては・・・という感じです。

関連するQ&A

  • キモすぎる兄

    22歳女です。 私には認めたくないけれど、26歳の兄がいます。 なぜ認めたくないのかというと、はっきり言って存在が気持ち悪いからです。 見た目が気持ち悪いのも少なからずありますが、それ以上に最も気持ち悪いのが 不潔すぎるところです。 部屋の床はほこりで真っ白掃除するのは母、部屋は腐った油のようなムカムカする臭い、 風呂は3分で上がるので十分に頭、体を洗った信じがたいので不潔感が常につきまとい、 その体、頭を指でボリボリかいた手でドアノブ、電気のボタンをガッツリさわる、 そしてなにより死んでほしいくらい嫌いなのが、トイレの用を足すとき、 男の人なら便座を上げて便器に小便をしますが、あいつはトイレの中にある 小さい手洗い場で小便をします。 (理由はたくさんあります。1、手洗い場の水がトイレに入った直後に聞こえる                        2、ジョボジョボという音が聞こえない                 3、1であげた手洗いの水の音のあとにトイレの流す音が聞こえる これらの不審な点からこいつは絶対に手洗い場で小便をしていると確信しました。 これだけは死んでも許せないので何度も注意しましたが、いつも決まって 「あ~、うん。」とか「は?してないし・・・」とか見え透いた嘘をついてきます。 私だって26のやつにこんなこと言いたくないですよ、自分の子供でもないのに。 でも自分や家族が使うところに汚いことされたらたまらないじゃないですか? そんなことがもう私が知る限り3年以上あるのでいい加減気持ち悪すぎて、 こんなやつと一緒にいるくらいなら自殺する、と思うようになりました。 こんなやつだから一生結婚はできないと思います。 私自身も結婚はあまり興味はありません。 私が出ていけばいいじゃんと思う方もいると思いますが、2年前からうつ病で 休職していたためお金が全くありません。体調も万全ではありません。 これが母や父、祖母がいなくて私と兄の二人だけなら、収入的に立場が上なのは 兄の方なので我慢するしかないと思ったりもしますが、 父も母も、祖母もまだ健在です。 正直に言うと、小学生6年の時、兄が高校1年の時に、私の体をおもちゃにしました。 私はブサイクな方なので、たぶん異性に興味があってたまたま身近に異性がいたから 経験してみたくて挿入しただけなのでしょう。中出しはされてません。 私もあの時は全然性の知識はなく、兄もまだ不潔感はなくどちらかというと いい兄だったのでだらだら流されていたのですが、 もしあの時中出しして下手したら妊娠して、中絶して一生子供が産めなくなったかもしれないと ぞっとします。それでも、あのとき妊娠して親にバレて、兄が遠いよそのうちに行けばよかったのにと 思う自分もいます。兄から離れられるためなら中絶して一生子供が産めなくなっても構わないと 考えるようにもなりました。 もちろんこんなこと親には言えません。今更どうにかなることじゃないし、 私まで親に嫌われてしまうと思うからです。 話は少しずれましたが、とにかく不潔で気持ち悪い兄がいっそ自分が死んだほうが救われると 思うくらい嫌いです。元旦から兄の気持ち悪さに泣かされて、最悪な気分です。 母にいっても知らない!で済まされます。 もちろん母は悪くないのですが、相談する相手が誰ひとりおらず、抱え込めるほどの 余裕がありません。友達に話したりなんかしたら、私まで気持ち悪がられてしまいます。 中学校からの友達もいるので、兄のせいで友達まで失いたくありません。 やはり私が出て行くか死ぬべきなのでしょうか? 皆さんどうか私の相談に乗ってください。 長文失礼いたしました。よろしくお願い致します。

  • やはり兄は横暴だ

    この前、こんな投稿をして大変多くの方々に怒られてしまいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5485101.html すったもんだの末、兄のマンションに帰り、 延々と説教されてしまいました。 「飲酒は絶対禁止」 「遅くとも10時までには帰ってくる」 酒も飲まず、友達と食事するだけなら10時までなら 十分に帰ってこれるだろうと言うのです。 「はい。はい。」と分かった振りをし、何とかその場を逃れました。 が、考えてみればもう12月・・・。 今現在で、クリスマス、忘年会等のお誘いが既に 3件来ていて、どれもOKしています。 まだ、増えそうです。 それを、ちょっと兄に言ってみたら 「年末だからってきり無く騒ぐな!」の一言です。 まあ、まだほとぼりも冷めていない状態なので 後で、もう一度交渉してみたら違うと思うのですが、 最悪は、また無断で、かな・・・。 朝帰りはしませんよ。 彼氏にも助けてもらいたくてメールしたら 「懲りない奴だね。もう一度殴られたら?」と冷たい返事。 前回頂いた回答の中に 「世話になっている以上、お兄さんのルールがあなたのルール」 というような内容のお言葉がありましたが なんでもかんでも私は兄の言うことを聞き、(聞いてませんケド) 残りの大学生活を支配されなければならないのでしょうか。 また、怒られそうですが、兄との交渉の仕方なども含めて アドバイス下さい。(適当にごまかす方法も大歓迎です) (ちなみに前回の件は解決済みです。出来れば、それに触れて 私を怒るようなことが無き様にお願いしたいです・・・。 散々怒られたので・・・)

  • 旦那が旦那名義ではない車を転売しようとしている

    旦那が旦那名義ではない車を転売しようとしている 友人から相談されましたが、知識がないためわかりませんでしたので、皆さんの力を貸してください。 現在、離婚協議中の友人ですが、旦那が「妻の義理の兄(姉の夫)名義の車(使用者は妻(友人))」と「旦那の知り合いの車」を交換しようとしているとのことです。 妻(友人)としては車は必要なので離婚後も自分で使いたいとのことですが、 旦那が他人名義の車を転売することは可能でしょうか? 自分なりに調べたのですが、「夫婦間では窃盗罪など適用されない」ことや「妻(友人)名義ではない」こと、「車は夫婦間の財産として考えられる」こと、「業者に売るのではなく個人間の取引であること」などから判断できませんでした。 不倫された上に家族を省みない行動をとろうとしている友人の旦那を許せなくて、 友人の力になりたくて、この場をお借りして質問させていただきました。 御協力よろしくお願いいたします。

  • これは軽いPTSDでしょうか? 長文です。

    約30年前の中学1年生の頃、 年の離れた兄と車でリゾートパークに行った帰りのこと。 守衛さんに数人の若い、不良青年みたいな男性達が何か文句を言っていました。 兄は通り過ぎて車を止め、窓から不良青年達に叫びました。 不良青年達を叱る様な言葉だったと思います。 そのまま車を走らせていたら、不良青年達が追いかけて来て、 車を止めさせられました。 兄は私に「警察」と一言。 すると運転席のドアが開けられ、兄が蹴られたのだと思います。 助手席にいる私の肩に兄が倒れ込んだかと思ったら、 引きずり出され、外で殴る蹴るなどされたと思います。 その間、不良青年達の怒号や暴行の音が聞こえていました。 私は兄に言われた通りに警察に連絡しなくてはと思いつつ、 恐くて動けませんでした。 警察に連絡する為に動いたら、私も被害に遭うかも知れないと思うと 一歩も動けなかったのです。 兄に申し訳ないと思いましたが、それも言葉に出来ませんでした。 でも兄は一言も私を責めず、「妹にケガが無くて良かった」と 他の家族に言っていました。 そして20代前半の時に、彼氏と繁華街でちょっとした口喧嘩になり、 先に歩いていたら、知らない男性に声を掛けられ、 その場を立ち去ろうとしたら手首を強く捕まれた所に彼氏が追いつき、 知らない男性と彼氏が殴り合いの喧嘩になりました。 その時は相手は1人だったし、彼氏と殴り合いをしているので、 私が警察に連絡しに行こうとしても私に危害が及ぶことは、 考えなくても分かることでした。 なのに一歩も動けず、警察に連絡することすら思いつかなかったのです。 喧嘩が終わり、知らない男性が立ち去った後、彼氏に近寄ると、 「なんで警察に連絡してくれなかった?」 と言われました。 その時初めて、そう言えばそうだった、と思ったのです。 知り合い同士の喧嘩なら、男性同士でも割って入って止めようとした事はあるのですが、 全く知らない人が相手だと、恐くて動けないみたいなんです。 何十年経った今でも、もしそんな状況になったら、きっと動けないと分かります。 兄の件は、今思い出しても涙が出てきます。 日常生活に支障はありません。 そんな状況になった時だけの様です。 そんな状況になる事は滅多にありませんので、 私の中では特に問題にしてなかったのですが、 ずーっと疑問に思っていました。 1人で繁華街を歩くのは平気です。 男性と一緒だと、絶対に離れて歩かない様に言います。 これは軽いPTSDでしょうか?

  • 兄から車をもらいます。

    兄から車をもらいます。 兄が新たに車を購入することになり、兄が今乗っている車をもらう ことになりました。本来であれば名義変更を行うのですが、兄弟とも ども費用と手間がかかるので名義変更をせずに私が乗り続けようと 思っています。税金は請求書を兄から受け取り私が支払うつもりですが 以下の点について教えてください。 ・兄名義の車でも私は自動車保険に加入することは可能でしょうか? ・兄と私は別々に暮らしておりますが、車が兄名義のままでは  兄が車を購入する場合、車庫証明等の手続きに支障はないでしょうか? 問題点等がありましたらコメントをいただければ幸いです。

  • 車が欲しいという兄

    毎晩の事で非常に不快に思っているので ご意見を是非お聞かせいただきたく思います。 わたしの兄は現在大学4年生で就職活動も終え、 心に余裕が出来たせいか毎晩のように両親と三人で車を買いたいと口論になっています。 ずっとスポーツカーが欲しいと言っていたんですが、 妥協しているのか考えが変わったのか、 次から次へと買いたい車(デミオ、フィールダー、イスト、アクセラ…)がコロコロと変わって意味が分かりません。 兄は車を買ったら10年乗ると断言していますが、昨日今日で決めた車に10年乗り続けるとは到底考えられません。 父は昔から子育てに不干渉で両親と兄で話していても話が複雑になるのがめんどうなのか買えば良いじゃんっていう空気にしたがります。 それと対称的に母はとても慎重に物事を進めるタイプなので色々口出しをしています。 私自身は母と似た性格なので、しっかり話し合うべきだと思います。 しかし兄は軽い父に乗っかり、母を悪く言って2対1の口論になっています。 私は母に助け舟を出そうとしても、 兄は「お前は関係ない。年下に何がわかる。」と逆上して事を余計に混乱させてしまう事になってしまいます。 兄は前から 車の頭金を貯めたら車買うからと言っていたのに結局貯金はゼロ。 目標を果たしてないのに車を買いたがる。 パソコンも貯金で買うと言っていたのに結局親に出してもらった。 海外旅行の貯金も始めたみたいだが結局使い込んでいる。 高い検定料を払ったのに勉強不足(してない)で落ちている。 ことごとく挫折してばかり。 親からの信頼なんて得られるはずもないと思っています。 兄が本当に幼稚でこんな事もわかんないのかと思う事も多いです。 もしあなたのお兄さんが私の兄のようだったらどうしますか? 両親と兄が毎晩口論になっているのが本当に嫌です。 車を買ってしまえばこの口論はなくなると思います。 ですが、また別の問題が絶対に生まれると思うんです。 私はどうすればいいんでしょうか?

  • 兄が無理矢理に仕事手伝えと言ってきます

    閲覧頂きありがとうございます 私は午前中に終わる約4時間のバイトをしてます。それ以降からは働いてません 兄がいて、兄は結婚して別居で塗装業を一人親方としてやっています 私は実家暮らしで親と生活してて 年に数十軒ほど兄が実家の近くの町で仕事を貰い、実家で寝泊まりしながら仕事をやってます それで、仕事で実家に来た時 「午前中のバイト終わったら、昼から仕事を手伝え(時給で)」と言ってきます 私は手伝いたくないので断りますと行ったら 「いいから手伝えや」と言い、私を強く鼻血が出るくらいビンタで叩きました その後嫌々何ヵ月も手伝わされましたが、塗装業は私には全然合わなくて もう手伝いたくありません 手伝わないようにするにはどうしたらいいでしょうか? 退職届けを出すべきでしょうか?

  • 仕事をしない兄

    私は、兄とふたりで暮らしている40代の女性です。 兄は会社を経営していたのですが、4年程前に倒産させてしまい、新しい仕事が見つかるまでという約束で、 二人暮らしを始めました。 しかし、暮らし始めてまもなく3年になろうとしていますが、いまだ仕事が見つからずの状態です。両親には、心配をかけてしまうので、仕事をしていると言っています。 働きたい気持ちはあるようなのですが、年齢的な問題と、自分の自信のなさからか、なかなか職につくことができないでいます。 早く、別々の生活ができるようになろうという話はしているのですが、なかなか思った通りにいかず、情緒不安定になっていて、とても心配です。 なかなか上手く説明ができないのですが、、、今、私にできることはなんなのか、わからなくなってきてしまいました。兄のためと思ってしてきたことが、実は反対に、兄をだめにしてしまったのではないかと、とても悩んでいます。 どなたか、こんな私にアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 仕事したくないと言い張る兄

    身内の話で恥ずかしいのですが、皆さんの力を借りたいので書かせていただきます。 私の兄は昔からワガママで31歳になった今でもワガママを言い続けています。寧ろエスカレートしていくばかりです。 一番の問題は仕事に行かない事。 父の会社の下請けに雇ってもらっているのですが、「親方に怒られるから」「同僚に苛められるから」などと言って真面目に行くことがありません。 何度も両親と揉めてカウンセリングや医者にも行きました。 医者では「自律神経失調症」だと診断され暫く安静にするよう勧められたのを良いことに「自分は病気だから」と言い始め仕事に飽きてくると行かなくなります。 その度に両親と言い争いになります。 両親は世間一般を知っているので正論で言うと暴れ始め家の壁やガラスを壊します。 段々休む手段が無くなると「彼女が出来たら真面目にやる。給料上げてくれたら真面目にやる」など理由をつけ、実際彼女が出来ても、給料が上がっても真面目にはならず、また言い争いになり家を壊します。 「俺は恵まれないから、母親が嫌いだから仕事しない」など言い出している始末です。 家に生活費を入れるわけでもなく電気ガスなど1日使い放題。それを母に注意されると逆ギレ。 その場に第三者がいたり、家以外の場所にいると暴れたり怒鳴ったりは一切せず黙ります。 日中、母と言い争いになった時は会社にいる父に電話をかけて延々と怒鳴り散らしています。 都合が悪かったり彼女と喧嘩すると父に電話し頼ろうとします。 父は数年前に心筋梗塞で倒れ入院していようが仕事していていようがお構い無しに電話します。 父も構っていられないので電話にあまり出ないのですが、「あの時電話に出なかったから」とまた仕事に行かないと言います。 「俺の方が重要だから話聞け、でなければ仕事にはいかない。母が死ねば仕事行ってやる」などわけの分からない事も言います。 一度精神科に言ったのですが、担当医の質問に答えられず「君は大人なのに質問に答えられないのか」と言われたことに腹を立て通院も止めました。 両親(主に母)は施設に入れたいと考えているようなのですが、このような状態の兄はどこに相談するべきなのか未熟ながら解らず書かせていただきました。 乱文、長文で分かりにくいかもしれませんがアドバイス宜しくお願いします。

  • 仕事が続かない兄について。

    32歳独身の兄が仕事が続かず、家族で悩んでいます。 20代から、正社員で働いても、1年づつくらいしかもたず、25歳くらいからは、週に3日ほどのアルバイトで30代を迎えてしまい、一発奮起して、都会に行きたいと家をでて、1年間一人暮らしをしましたが、(家賃、家財道具すべて親持ち)結局、仕事を辞め、実家に帰ってきました。 それから実家に帰り、1年間働いたのですが、今度は会社から戦力外でくびになってしまいました・・・。 今は実家にいて、週一日職安に行ったり、友達とご飯に行ったりしているようですが、ほとんどは毎日家にいるので、母がほとほと疲れきって 大変そうです。 本人も仕事は探しているようですが、あまりよいものがないと言っています。 何か家族にできることはあるのでしょうか? 両親も20代から、ずっとフリーターだったので、もう弟のことは10年近くの悩みだとは思うのですが、30代に突入して、いよいよ行く末を心配しだしました。。 私も、このままいったらどうするんだろうと不安になります。