• ベストアンサー

スクリーンセーバーの「テクスチャ」の標準ってなんですか?

Cidの回答

  • Cid
  • ベストアンサー率22% (37/167)
回答No.2

chuboさんに全部(古い?)。 ただ補足。そのスクリーンセーバはHDDにアクセスします。テクスチャーの貼り付けでCPUもフル稼働に近い状態になります。会社のPCということは大事なデータも入れてらっしゃることでしょうし、あまり「重く」なるようなことはなさらないほうがよいのではないかと思います。ウチの会社でもその手のスクリーンセーバから復帰する瞬間にフリーズしたことが何度かあります。今はお客様の目に入るPC以外はスクリーンセーバを設定していません。

ultranohaha
質問者

お礼

Cidさんに2万5000点。(って、アノ番組のことですよね??私も古いです・・) アドバイスありがとうございました。 スクリーンセーバーはPCに害(?)はないのかと思っていました。 なにげにフル稼動させていたのですね。 以後気をつけたいと思います。 また何かありましたら、お願いいたします!

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーの状態で接続

    画面がスクリーンセーバーの状態になると、ネットへの接続が切れてしまうのですが、接続が切れるのは正常な動作なのでしょうか? 大きなファイルをダウンロードをする場合に、長時間パソコンの前にずっと座っているわけにもいないので困っています。 もし、スクリーンセーバーの状態でも接続が切れない方法があるなら教えて頂きませんか? おねがいします。

  • 一部のスクリーンセーバーが選択できない

    Ubuntu 9.04をLenovo IdeaPad S10e (4068AGJ)にクリーンインストールしたのですが、Flurryなど一部のスクリーンセーバーが利用できません。 /usr/share/applications/screensavers/のなかを確認したところ、Flurryのファイルが存在することは確認できたのですが、GNOMEのスクリーンセーバー設定ツールのスクリーンセーバー一覧に表示されておらず、利用できない状態になっています。 ファイルが存在しているのにもかかわらず、ツール上に表示されないため、使用できないスクリーンセーバーを利用する方法がありましたら、教えていただけると幸いです。

  • quartz composerでスクリーンセーバー

    ある動画を使い自分用にmacのスクリーンセーバーを作ろうと思い、quartz composerで.qtzファイルを作りました。ところが、ライブラリのScreen Saversに移しても、システム環境設定のスクリーンセーバーの項目に追加されていませんでした。 また、最初から入っていた.qtzファイルのスクリーンセーバーはQuickTime Playerで再生できるのに対し、作った.qtzファイルはQuickTime Playerでは画面が真っ暗になり、再生できませんでした。 ただ、QuickTime Playerのウィンドウのサイズを変えている瞬間は一瞬だけその動画が現れ、サイズを変え続けているとチラチラと真っ暗な画面と交互に動画が再生されています。 元の動画ファイルはmp4なのですが、やり方の参考にした動画ではmovを使用していたのでmovでもやってみましたが同じ状態になりました。 この状態からどうすればきちんと作動するスクリーンセーバーにすることができるでしょうか? OSはOS X 10.9.2で、quartz composerのバージョンは4.6です。 ご回答よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • avast!のスクリーンセーバーについて

    無料のavast!5を使用しています。 windowsXPのスクリーンセーバーにavastのファイル検査をするものを設定しているのですが、長く稼動させていると、時々検査中のファイル名を囲った部分が赤くなります。しかし、ユーザーインターフェイスで見てみると、現在の状態は「安全」になっていて問題はないようです。 以前のavast!4(無料版)のスクリーンセーバーでは、赤くなった時はウイルスを検出した時だったはずですが、仕様が変わったのでしょうか?心配ですので、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです。

  • 入手したスクリーンセーバーが設定できません

    CD形式で市販されているスクリーンセーバーを購入し、設定を試みたのですがうまくいきません。 CDからインストールすると、任意の場所にスクリーンせーバーの動作に必要なmidiなどが入ったフォルダが作成され、同時に「.SCR」のファイルが「C\WINDOWS」に自動的に作成されます。 .SCRのファイルを「右クリック→設定」の後、ダブルクリックや「右クリック→テスト」で正常な動作が確認できました。 しかし、「画面のプロパティ」には、インストールしたスクリーンセーバーの名前が表示されません。 「.SCR」を「右クリック→インストール」すると、「画面のプロパティ」が表示されますが、スクリーンセーバーのボックスは(なし)の状態になっており、画面のプロパティからスクリーンセーバーの設定や起動までの時間は触ることができません。 この商品は95年発売で、Windows3.1対応につくられています。 説明書には、Windows3.1の場合はCD内の.exeからインストールするだけで、コントロールパネルから設定できると書かれています。 WindowsNT3.5に利用するときは、CDからインストールしてC\WINDOWS内に作成された「.SCR」ファイルを、C\WINDOWS\system32へ移動させることで、画面プロパティのスクリーンセーバーのコンボボックスに名前が表示されると書かれています。 私はWindowsXPを使用しております。この手の問題に詳しい方がおりましたら、設定方法を教えてくださると嬉しいです。

  • スクリーンセーバーのインストール

    ホームページからスクリーンセーバーをダウンロードしたのですが、インストールできず困っています。 ダウンロード終了後、指定した保存先にあるファイルをダブルクリックし、作成された新しいファイルをダブルクリックするとインストールされるはずなのだと思っているのですが... 作成された新しいファイルをダブルクリックすると、 「C:\WINDOWS\Inst9754.scr と C:\WINDOWS\Inst9755.exe を上書きしてよろしいですか?」 と表示され、「OK」をクリックすると、 「スクリーンセーバーをインストールすることができません。ディスクに宵なスペースがあることを確認してから再度実行してください。」 と表示されてしまいます。 いくつかのファイルで試しましたが、すべてこのような状態です。 ディスクの空きは十分あります。OSはWin Meです。 どうすればいいのでしょうか? 初心者なのでよろしくお願いします。

  • インストール済のスクリーンセーバーを、別のPCでも使用したい。

    以前VodafoneがFerrariのスポンサーしていたときに、Vodafoneから無償提供されていたスクリーンセーバーが、かなり気に入り使用しています。 当時ダウンロードした実行ファイルをHDDに保存していましたが、そのHDDが故障したため、現在は実行ファイルが無い状態なのですが、新たに購入したPCに、同じスクリーンセーバーをインストールしたいため、何かいい方法はないものかと質問させて頂きました。 スクリーンセーバーの名前は、[Vodafone_Ferrari]と言う物です。 当方としては、新規購入したPCにインストールしたいと言う目的ですので、 この実行ファイルをお持ちの方や、ダウンロードできるURLをご存知の方がいらっしゃるのであれば、教えて頂くのが一番近道だと思われますが、VodafoneはSoftbankへ買収され、Ferrariのスポンサーも降りているため、現在このスクリーンセーバーを配布しているところは、大分探してみましたが見当たりませんでした。

  • スリープ状態とスクリーンセーバーについて?

    環境は、OSが WIN7 IE8 モニタが iiyamaの ProLite E2210HDS 無銭LAN子機 NECの Aterm WL300NU-AG PCが HPのp6440jp 詳しくは「Intel(R) Core(TM) i7 CPU 870」です。 そこで、このPCの設定や今使用しているPCは遠くにいる兄に 譲り受けたものなんですが、なにせ、私はパソコン初心者でして、 このPCは 時間が10分ほどすると自動的にスクリーンセーバーになるし 20分をこえるとスリープ状態になるらしく、 例えばWEB上へファイルをUPしている時にネットが切断されている状態が しばしばあります。そこで、出来れば、スクリーンセーバーは起動してもよいですが せめてファイルがWEBへ上げている時は切断されないようにするには どうしたらよいでしょうか? モニタ?PC?無銭LAN? 今はそれぞれが何かしら各機器に働きかけが無いと判断すれば 自動切断など、便利な機能がついているので どれをどう扱ったらよいか分りません。 そもそも、WIN7は初めて使用するOSでして、 この「スリープ」状態?・・は WIN7から始まった機能なのでしょうか? 申し訳ありませんが、何卒アドバイスの程、よろしくお願い致します。

  • スクリーンセイバーの任意画像設定が出来ない

    「スタート」→「コントロールパネル」→「デスクトップの表示とテーマ」→「スクリーンセイバーを選択する」→「設定」でスクリーンセイバーの画像を任意フオルダに置いてある画像(***.bmp)に変更しようとしても出来ません。 これまで、任意の画像ファイルが保存されているフォルダを(参照)で選んで自由に指定できたのですが、ある日突然、この参照方式(?)が出来なくなり、「設定」で入っていっても、デフォルトのスクリーンセイバーの内容(例えば、ワープ速度やパイプの本数を変更する等)を変更することしか出来なくなったのです。スクリーンセイバーを任意のフォルダに保存してある .bmp ファイルに変更する方法を教えてください。

  • WEB上のページのFLASH部分を、自分のPCのスクリーンセーバーに使いたいのですが、、、

    WEB上のページのFLASH部分を、自分のPCのスクリーンセーバーに使いたいのですが、、、 HPビルダー6,5で、URLをプラウザから取得で、何とか、取りこめましたが、それを、名前をつけて保存すると、ページとして、保存されるので、ファイルとしたは、保存されないので、スクリーンセーバーに使えないでしょうし、、、? http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/04/25/okiniiri.html 上記のURLから、ダウンロードしましたら、FLASH_MANIA_361.zip   ができ、それを解凍しましたところ、8個のアイコンができました、さて、ここからがわかりません、HPビルダー編集上に、今、当該FLASHファイルが、置き去り状態です、どうやって、輸送してくるのでしょうか?また、このダウンロードしたソフトで、この、ページ状態のファイルを、単独のFLASHファイルにできるのでしょうか?FLASHの保存は別途ダウンローダーで、、、という意味ですが、すなわち、FLASHファイルにするには、この、ダウンローダーというもの(これは、WEB上からは取れない?)がいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML