• 締切済み

予防注射などを含む皮下注射

現在看護師をしておりますが、注射をする機会の多い部署で勤務しています。少しでも痛くないような注射や対応をしたいと日々努力奮闘しております。そこで、注射をする側の看護師、刺される側の患者様に質問です!皮下注射時、針を刺す時は身をつまんで刺すのですが、注射液を入れる時も身をつまんだままで入れたほうが痛くないのでしょうか?専門書にも掲載されていない内容です。「こつ」等ありましたら教えていただきたいと思います。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#26747
noname#26747
回答No.2

私もまずは貴方が実際に患者様を体験されてはと思いました。お腹だと自分で出来るので経験されみては? 痛さって人によって感じ方は違いますが皮下を持ったまま注射すると浸透する時間が長く余計、痛いですが離してしまうと安定しないですよね?力は緩めてもしっかり針を固定する事は大切だと思います。 私はいつも持ったままやっていますがやってもらう時もそうして貰っていました(その時はお腹でやってました) スピードが早過ぎても問題ですが・・・。 筋肉や静脈でも同じですが早過ぎると痛いので皮下も同じだと思います。

  • shige-gan
  • ベストアンサー率22% (20/88)
回答No.1

静脈注射時、駆血帯を解かないで薬液を注入しますか? 皮下といえど刺入部を圧迫したままではスムーズな皮下組織への 注入が行われないのと同時に、余計時間がかかり苦痛を与えるだけのような気がしますが。 ご自分で試されたらよろしいかと思います。 同僚に生食を打ってもらったら、解決ですね。

関連するQ&A

  • 皮下注射と筋肉注射の違い

    私は今ある病気で通院していて、毎回皮下注射 による薬品投与を受けています。 以前担当してくれていた看護婦さんは、注射のとき 針を腕に対して斜めに刺して、比較的浅いところに 薬剤を注入してくれていたのですが、 最近担当になった看護婦さんは、腕に対して垂直に、 かなり深いところに薬液を注入します。 これは皮下注射ではなくて筋肉注射ではないかと 思うのですが、皮下注射でも垂直に深く刺す やり方もあるのでしょうか? それとも看護婦さんに、皮下注射でお願いします、 と念を押すべきでしょうか? 専門の方、アドバイスお願いします。

  • 【看護師さんに注射器の質問です】注射は皮下組織にす

    【看護師さんに注射器の質問です】注射は皮下組織にする皮下注射が大半で、極稀に筋肉内注射を行うそうですが、皮下組織の下に皮下脂肪があって、皮下脂肪の下が筋肉で筋肉内に静脈があります。 質問1,2 どうやって注射針が皮下組織に刺さっているのか、さらに奥の筋肉に刺さっているのか分かるのですか? しかも筋肉の中に静脈があります。なぜ筋肉注射で筋肉に注射針を刺し入れているのに静脈の手前って分かるのですか? 質問3 静脈に刺す注射ってありますか?

  • 持続皮下注射について

    モルヒネなどを持続皮下注射する場合、入浴時は薬剤の吸収速度が高まったりするのでしょうか。持続皮下注をしている患者さんが在宅や病院で入浴をする際は、一度針を抜いて、再度挿入するのが望ましいのですか? また、モルヒネにかぎらずですが、持続皮下注は感染管理面からみたとき、ある一定期間で、注射部位の変更をしたほうがいいのですか?どなたか詳しいかた教えてください。よろしくお願いします。

  • 筋肉注射の下手な人と上手い人の違いは?

    筋肉注射って、看護師さんによって痛さが異なりますよね。(皮下注射や静脈注射にも言えることですが。) 筋肉注射を打つコツ(刺す時の角度?針を入れる長さ?とか)ってあるんでしょうか?打ってくれる看護師さんによっては、まったく痛くない人もいるのですが、針を刺す時に痛い人、液を入れている間ずっと痛い人、打った後に打撲のように青あざが出来てしばらく痛いなど、打つ人によって異なります。それとも病院によって針の太さが異なるから痛いのでしょうか? 臀部に打つときも人によって若干打つ場所が違いますよね。腰の近くに打つ人や、おしりの中央部に打つ人など・・・。「ここだ!」っていう場所は決まってないのでしょうか?

  • 大量皮下注射

    ある施設で入居している、癌の末期の患者様に、医師の口頭指示だけで看護師は、大量の皮下注射をしてもかまわないのでしょうか。(家族は了解済みとの事)しかし、パートできた者は指示がないと確認できないです。血管もしっかりでていて、意識もまだあります、腹水が溜まっていて、お腹がはっています。余命ない患者様に苦痛はないのでしょうか。治療のいっかんであるならば、はっきりした指示をきちんとだす必要があると思いますが。

  • 視力障害ある人のインスリン注射 皮下脂肪が少ない

    看護師です。 入院中の患者さんで、糖尿病性網膜症があり、眼底出血を起こしていて視力がほとんどありません(光角弁)。 フレックスペンを使って1日3回のインスリン注射が必要で練習中ですが、著名な視力障害のため、なかなかうまくいきません。(こういう場合家族などにやってもらうのが安全に出来るのでしょうが、1人暮らしで、家族とは疎遠で身寄りがありません。注射に関して、友人が多少手伝ってくれそうという事ですが、毎回は手伝えないため完全に自分1人でやらなければならない時も当然出てきます。) うまくいかない点 ・針の取り付け時にずれて何度かやり直し、針が折れてしまったりする ・皮下脂肪が薄いので皮膚をつまんで針を刺すが、ほとんど見えないため皮膚をつまんでいる手に針を刺してしまったりする。 ・使用後の針のリキャップができない 上記について、どのように工夫したらよいでしょうか。それとも、 このような状況では自力でインスリン注射をするのは無理でしょうか。 教えていただけますと助かります。

  • 予防注射の失敗なのですが、途中で抜いた時に液がもれ

    予防注射の失敗なのですが、途中で抜いた時に液がもれ 予防注射の後に、一円玉くらいの大きさの液が腕についていました。 今日、二歳の子供のポリオの不活化ワクチンの予防注射に行って来たのですが、 患者さんがいつも誰もいないご高齢の先生の病院で、 座るなり、高齢の看護婦さんに急に何も言わずに打たれたので、 私が子供の体を押さえる事が出来なく、 子供が針を触ろうとしました。 それで、看護婦さんが一度針を抜いたので、その時に、ピュウウっと結構な量の液が出て、 また、再度、その針を刺しました。 なので、終わった後、腕に、薬液が一円玉の大きさくらいのが残っていました。 看護婦さんは無言でそれを拭いていましたが、私が何を言っても、笑顔で無言でした。 我が家は、半年後に主人の出張で家族でタイに移住します。 なので、ポリオだけはきちんと予防注射しておきたいのですが、大丈夫でしょうか。 もう一度、同じ物を打ってもらうべきでしょうか。 そうなった場合、予防注射を沢山打つ事になるので、体には害はないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 皮下・筋肉注射の手技について

    現在休職中のもと看護師です。 復職を考えていますが、ブランクが長くあったため、現在勉強している最中です。 皮下・筋肉注射の際、皮膚をつまんだまま針を刺入、そのまま皮膚をつまんだ状態で内筒をひいて薬液注入という流れで注射をしていましたが、現在出版されている本を読んだところ、つまんだ皮膚から手を離してから、内筒引き、注入という手順となっていました。 皮膚をつまんだまま、薬液注入してはいけないのでしょうか? 教えていただけるとありがたいです。

  • 静脈注射で・・・

    ただ今、耳鼻咽喉科クリニックに勤めている新人看護師です。 注射が苦手です。余り注射をする機会がなく全く上達しません。 先日、定期的に注射に来られている患者さんにメイロン20mlを静脈注射しました。3週間前にこられた時も私が投薬したのですが、最後2ml位になった時に急に入らなくなりました。抜去し、違う手にし直したのですがそれも少ししたら入らなくなりました。 先輩看護師に聞いたら、「もしかしたら、ちょっとづつ針をおしこんでしまってたのかもね」といわれました。 そして昨日、またその患者さんが来られ同じ注射をしました。今回は、支持に気をつけ絶対に針を押し込んでいかないよう細心の注意をしながら投薬したのですが前回と同じくらいの残量になった時にまた急に入らなくなってしまいました。支持に気をつけていたので針が投薬中に知らず知らずのうちに押し込んでいたということはないと思います。 原因が分からずかなり悩んでいます。 患者さんは高齢ですが血管自体は張りもあってそんなに悪くはないとは思うのです。その方に今まで何回も投薬していますがこのようなことが続いて私自身、すごく自信をなくしています。 なぜ、投薬終了間じかになって急に入らなくなってしまうのでしょうか。 注射器に空気が混じっていてそれが針に入って薬が入っていかなくなるということは考えられますでしょうか。 うちのクリニックは看護師が二人しかおらず、その日注射係になった人が必ず注射をします。絶対に変わってくれません。なので、どうしても自分がしないといけなくかなりのプレッシャーです。 今回の投薬について考えられる原因は空気混入??、もしくはあと何か教えてくださいませんか。その時にどうしたらいいのかも教えていただくと嬉しいです。刺しなおしはしたくないので出来ればそのまま続けられる方法があれば重ねてお教えいただけると有難いです。 今回は、前回針を押してしまったのではないかということだったので、その時はもっとぐっと差し込んでみるといいよと教わりました。でも結局その方法では今回上手く行きませんでしたが。 質問が前後してしまい読みづらくなってしまいましたが宜しくお願いします。

  • 注射と点滴の違い

    昨日訳あってプラセンタ注射を打ったのですが、注射と点滴のどちらが良いかを選択させられました。 私は点滴ではなく注射を選んだのですが、実際に受けた行為は、腕にゴムを巻いて血管を浮きたたせて、そこに針を刺して少しずつ看護師さんが薬を入れていくような行為でした。 点滴というと上から吊るして少しずつ液体が落ちるようなものをイメージしていたので、今自分がされているのは注射だとすっかり思いこんでいたのですが、よくよく考えたらこれは点滴ではないですか?? 皮下注射の場合は、血管を探すような事はしないですよね??? わざわざ看護師さんに『点滴じゃなくて注射でいいんですね?』と聞かれ、『注射でお願いします』と答えてもいましたので、注射と疑いませんでしたが…