• ベストアンサー

ゴム足用両面テープ?

Thinpkadのゴム足が取れてしまい,何回か張り直しているうちにもとからついていた粘着剤の粘着力が無くなってしまいました.そこで,それをはがして普通の事務用両面テープで貼ってみましたが,ゴム足がすぐに取れてしまいます.  変な接着剤を使うとボディのプラスチックやゴム足自身を融かしてしまうそうで怖いのですが,何を使うのが良いでしょうか? カー用品店やホームセンターでで売っているような工作用強力両面テープでは,厚みがありすぎて不適当なようです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun39
  • ベストアンサー率64% (348/537)
回答No.3

「株式会社ニトムズ」の「高性能塩化ビニル用 超強力両面テープ」。 プラスチックや塩ビ、金属、セラミックの固定に使え、耐熱粘着剤使用で高温環境でも使用できるためノートパソコンに最適。 耐候性、耐可塑剤性、耐久性にも優れています。 厚さは0,16mm。 実際に修理に使っていますが、修理後のトラブル知らずで私はコレを一押し!

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 手にはいるかどうか探してみます。近所のホームセンターで打っていれば楽なのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.4

#3で紹介されているものや、スリーエムの超強力両面テープなどがオススメです。最近のものは「永久接着」を謳うものまで有ります。薄いものも有りますし、ホームセンターでも売っているはずです。 ただ、これらのテープの実力を引き出すためには、接着面の徹底的な脱脂と充分な転圧がポイントです。 ベンジンやしみ抜きのリグロインなどで接着面をキレイにして、接着したゴム足全体にまんべんなく、しっかりと圧力をかけてください。そのままポンと貼り付けたのとは段違いの接着力ですよ。

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございます。 脱脂には留意いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.2

正確な商品名は知りませんが, 100円ショップで売っている 「家具のキズ止め」がゴム足の代わりにぴったりです。 本来は机や椅子の足の裏に貼って, 床にキズが付くのを 防ぐためのものですが, フェルト風の素材の裏に 粘着面が付いているものです。これをゴム足のサイズに 切って貼付けると, 厚みもぴったりです。 私はノートPCの1台は4つともゴム足がとれたので, 全部これにしました。もう1台も1カ所だけゴム足が とれたので, そこだけこれにしました。 3年経ってもはがれませんが, 最近偽フェルトが擦り切 れてきたような...

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございます. Thinkpadはゴム足が取れただけで紛失しておりませんが,別にゴム足が取れて紛失してしまったノートPCも持っておりますので,そちらの修理にこの方法を活用させていただきます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.1

瞬間接着剤がオススメです. 溶剤は入っていないので,普通のプラスチックやゴムを 溶かしません. (一部の塗料で溶けるものがありましたが) 粘着剤ではいずれにせよ同様にはがれることがあるでしょう. そのゴム足が付く位置は,ずれないような窪みか土手がありますか? どちらもなくまっ平らだと状況は悪く,粘着剤によっては横向きの力で徐々にずれていく... ということも起こります.

a-saitoh
質問者

お礼

ありがとうございます. もともとのIBM工場でのゴム足の固定が粘着剤(見た目は両面テープ)なので,ゴム足をつける場所の周りには土手があります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 強力な「両面テープ」情報をください。

    強力な「両面テープ」情報をください。 ホームセンターやカー用品の販売店で「超強力両面テープ」・「強力両面テープ」など各種さまざまな商品が並んでいます。しかし、接着できない素材が明記してあるも自分の着けようとする部品・小物の素材が分からず、購入し開封して使ってみていつも失敗します。接着したい本体はプラスティックでも接着面は全く別の素材であったり、プラスティックはいいがポリプロピレンは不可、常温ではいいが高温になるガラス面には使えないなど、うまくいきません。以下、2点についてこのテープは良いと実感したことのある方の情報を教えてください。1、接着面の素材を選ばない強力両面テープ。2、高温になる車内ガラスへの接着可能な耐熱性両面テープ。

  • ゴムと金属(アルミ)を両面テープで接着するのです…

    ゴムと金属(アルミ)を両面テープで接着するのですが水(純粋)に強い物は無いでしょうか いつも非常に参考にさせてもらっています 題の通り、アルミとゴム(クロロプレンゴム)を両面テープで接着したいのですが、雰囲気が純粋を大量に使用する場所なので、剥がれ等が懸念されます。 かといって焼付けたりすると、ゴムの面精度が心配で何とか両面テープでしのぎたいのですが、水に強い両面テープ等は無い物でしょうか? もし知っている方がおられましたら御教示して頂ければ非常に助かります 何卒宜しくお願い致します

  • アルミに貼る超強力両面テープ

    アルミとプラスチック(ABS)を両面テープで貼りたいのですが、力のかかるところなので強力に貼りたいです。 しかし、アルミは粘着テープと相性が悪いですよね。 そこで、アルミをしっかり貼れる両面テープはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • 両面テープの向き

    はじめまして! 先日両面テープを使って思ったことなのですが、セロハンテープ等は接着面が下になって巻かれているのに、一般的な両面テープの殆どが粘着面が上になっています。これはどうしてでしょうか?

  • 障子紙用両面テープ

    先日、プラスチック障子紙と専用両面テープを購入したのですが、いざ張り替えようとしたのですが、障子紙用両面テープが見あたりません、以前に購入したニットーの5mm幅の両面テープがあるのですが、使えないでしょうか、障子紙用両面テープとは粘着力や耐候性などが違うのでしょうか

  • プラスチックとゴムを痛めない糊はがし剤はありますか

    プラスチックとゴムを痛めない糊はがし剤は、一般のホームセンターとかに売られているのでしょうか。 PCで使用する外付けDVDドライブの裏にゴム足があるのですが、 経年劣化のせいか、ゴム足の接着剤が溶け出し、ゴム足も取れやすくなっているので、 接着しなおすことになりました。 接着剤の粘着力は小さくなっていて、柔らかくなったグリスのようですが、 それでも接着剤なので接着面に残ってしまいますし、 DVDドライブの台数もあるので、ゴム足をはがして接着面をどんどん掃除するような感じで、 糊はがし剤が使えればなと思っています。

  • 両面テープの粘着材の剥がし方教えてください!

    ゴムのクッション材に両面テープを貼ったんですが、やり直すのにはがしたら、テープの粘着材がこびり付いてしまいました。オイルライターのオイルをかけたら中途半端のとけててベタベタになってしまいました。良い方法がありましたら至急教えてください!

  • グリップ交換時の両面テープ

    自分でグリップ交換をしようと色々調べてみたところ ゴム系粘着剤がいいというのがあったので、 今日、ホームセンターで見てきました。 すると、ゴム系粘着剤の両面テープに カーペット用というのがありました。 これはグリップ交換に使っても問題ないでしょうか? 普通(一般用)とカーペット用は何が違うのでしょうか? 普通のより薄くて、安いので問題なければこちらに しようかと思っています。 ご存知の方いたら、よろしくお願いします。

  • バイクに両面テープ

    ETCのアンテナやその他バイクに両面テープで 固定し、それをはがす場合仮にガソリンタンクや その他プラスチック部分に貼り付けた物を外す場合 シール剥がしスプレーなどを使うと表面を傷めることなく 剥がせるのでしょうか?パーツクリーナーのような物で剥がすと 表面が傷むのでしょうか? また両面テープはホームセンターなどで売っている普通の物で いいのでしょうか?それともバイク車用など専用ものじゃないと接着力が弱かったりするのでしょうか?

  • 両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、…

    両面テープを均一な重さをかけて貼りたいのですが、重さの検討がつきません。 両面テープ(10mm×5mm)を、部材と部材の接着に使用したいと思っています。 その際に、片側の部材は固定して、一方の部材で両面テープはさみ、部材を均一に押したいと考えています。 その際両面テープの最適な粘着力を得るために、JIS Z 0237にて測定した粘着力に合わせたいと思っています。 JIS Z 0237 では貼り付け方法を以下のように定義されています。 25mm×150mmの両面テープ上にφ6mm,45mm幅,2kgのローラを300mm/minで一往復して貼り付ける。 この圧力を両面テープ全体に均一にかける時に、何gを何秒押し付ければよいのか、さっぱりわかりません。 両面テープの硬さによっても変わるのかもしれませんが、硬いものとしてください。 どなたか、計算方法がわかれば、是非教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • オイル交換の際、適切なオイルの種類を選ぶ方法について疑問があります。
  • 軽自動車のスズキパレットの21年式で14万キロ近くの車のオイル交換を行いましたが、オイルの種類について整備士との間で意見の食い違いがありました。
  • オイルの種類によって燃費やエンジンへの影響があることを知りたいです。また、適切なオイルの選び方やベストな交換時期についても教えてください。
回答を見る