• 締切済み

ロータリークラブとライオンズクラブは?

ロータリークラブとライオンズクラブがあります。 両方とも、奉仕活動をするという目的があるようですが、 一般市民からは、地元の経営者(金持ち)の集まりのように 見えます。(違っていたらすみません) いったい、どう違うのでしょうか? 加入条件、活動方針、活動内容等の決定的な違い、 又、どのように住み分けをしているのが等、 知っている方教えてください。

みんなの回答

  • yahachan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

古い質問なので恐縮ですが、一応補足を。 あ、現役のロータリークラブ会員(入会13年)です。 ichigoappleさんの 「専務以上クラスで現会員の推薦がないと入会できません」 について ロータリーでは特に職種・地位を指定していません。 会費が払えて、週1回の例会に出席できれば原則誰でも入会は可能です。 ただ現実的には、毎週の例会に出られる裁量があるのは本社部長級~役員、出先の支店長クラスになるので、自然、そういう方が多く入会されます。 「RCは何かするより金で奉仕するって感じですね」 について 逆ですね。LCが寄付・寄贈(donation)中心です。 これはロータリーが奉仕活動を行うにあたり、職業奉仕を旨とする主流派と、奉仕には金銭が伴うと主張する派が別れ、後者が独立してライオンズを作った経緯にあります。 今でも地味なロータリーに対し、寄贈品に必ず○○ライオンズクラブと名前を刻むライオンズは派手なイメージを持たれます。 賛否ありますが、理念だけでは奉仕はできないという考え方が多く、RCもLC化しつつあります。

  • iipico
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.4

<<RCにはまだまだ昔の一業種一人制(*)が根強く残っていますので>>  と前者の方が書いておられますが、今は一業種5人まではOKとなっています。ロータリーは例会を毎週行なうことを義務付けられています。 ライオンズの場合は隔週ですね。 加入条件はロータリーは現会員の推薦を必要とします。その後、そのクラブ会員の全員の承認を得て、入会となります。 国際ロータリー日本事務局で日本全国のロータリークラブを把握して います。各地区ではその活動も様々ですが、現在日本におけるクラブ数は2,325クラブ 会員は98,101人です。約10万というところですね。

回答No.3

こんにちは。イチゴアップルです。よろしくお願いします。 ロータリー(RC)もライオンズ(LC)も、専務以上クラスで現会員の推薦がないと入会できません。 RCにはまだまだ昔の一業種一人制(*)が根強く残っていますので、RCに入れない人がLCに……って事も多々あります。 *1つのクラブに同じ職業同士の人はいらない、たとえばお坊さんが既に入会していた場合もうお坊さんはいらない。 でも、RCとLCの重複入会はできないので、地域によっては立場が逆転する事もあります。(RCよりLC会員の方がその地域で主だってるとかその逆) >地元の経営者(金持ち)の集まりのように 確かにその通りです。金はかかります。でも、小さなお菓子屋さん、本屋さんの店主もいれば、地元のトップ企業の社長までピンキリです。 >どう違うのでしょうか 決定的な違いといえば、LCの方が肉体労働が多いって事かな(笑)。ゴミ拾いとか街頭キャンペーンとか。同じ奉仕団体でも、RCは何かするより金で奉仕するって感じですね、言葉は悪いけど。留学支援とか、他団体への後援とか・・。それにRCは奉仕活動よりも、ゴルフ会や囲碁会など自分たちの親睦活動の方が圧倒的に多いです(笑。 逆にLCとRCで共通する点を挙げておきますね♪ ・週1で1時間程度の定例会。 ・定例会の時にライオンズ(ロータリー)ソングを熱唱。 ・全国、全世界どこにでもある。 ・バッチがある。 ちなみに、ケンチキの店頭で出迎えてくれるカーネルおじさんには、たいてい胸元に本物のロータリーバッチ(青くて歯車の模様)が付いてます。 おじゃましました。(´⊇`)

回答No.2

だいぶ昔に聞いた話なので、正しいのかどうかはっきりしなくて 申し訳ないのですが、ライオンズより、ロータリーのほうが加入条件が 厳しいそうです。且つ、同じ職業の人間が加入できない(医者は一人とか) ので、結果的にお金持ちで、えらい人って言う風に見えるのでは。 ライオンズのほうはもっと加入条件が厳しくないはずですよ。 (私の周りには結構ライオンズの人がいましたし)

  • gum
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

ライオンズクラブ国際協会HP http://www.lionsclub.or.jp/  全国ロータリアンインターネット協議会HP http://www.yokoyama-consultant.co.jp/jric/ ロータリーの源流HP http://www1.odn.ne.jp/~caz52570/  ライオンズ(LIONS)はLiberty, Intelligence, Our Nation's Safetyの略だそうです。ライオンズクラブの由来は、1917年アメリカ・シカゴで作られた社会奉仕団体です。 ロータリーは、毎年ローテーションを組んで会合を開く事からそう呼ばれるのだそうです。ロータリークラブの由来は、1905年2月23日に設立されたシカゴクラブだそうです。 ライオンズクラブが奉仕&社交で設立されたのに対し、ロータリークラブは相互の事業の 利益向上&社交で設立されたようです。詳しくは各HPをご参照ください。

関連するQ&A

  • ロータリークラブやライオンズクラブの印象

    社会奉仕団体であるロータリークラブ、ライオンズクラブの加入を勧められて、検討しているところです。私個人的には、お金持ちが自分の地位や名誉、名声を高めたい。自身を誇示したいだけの活動にしか見えてなりません。 さて、皆さんの目には地元のロータリークラブやライオンズクラブはどのよう印象で、多くの方の目線ではどのように映っているのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • ライオンズクラブとロータリークラブなどについて

    会社経営者の方などはこういったクラブに所属をして 経営者同士の横のつながりを大事にしていますが、 ライオンズとロータリーはどのような違いがあるのでしょうか 僕が知ってる限りでは、 ライオンズは みんなで社会奉仕 というイメージ ロータリーは 個人個人で社会奉仕 というイメージ ライオンズは例会が月2 ロータリーは週1 これくらいです こういった団体に興味があるので聞いてみました。

  • 日本の「大阪市老人クラブ連合會」って何者ですか?

    日本の「大阪市老人クラブ連合會」って何者ですか? ライオンズクラブより大きな組織なような気がします。 彼らは何をしている人たちですか? 会社の創業者、会長、社長とかのライオンズクラブと同じような経営者の集まりの団体のように思います。 けど表立ってその名前は売り出していない。 ライオンズクラブは交通安全の標識とかライオンズクラブのネーム入りで表立って目立とうと活動している。 大阪市老人クラブ連合會は何やってるか分からない。なにやってるのでしょう? 巨大な財力がありそうなのに大阪市長選で橋下徹のタニマチをやっていたとは聞いたことがない。 政治の裏のフィクサーでもなさそう。

  • ライオンズクラブ会長の事で相談したい事が有ります。社会福祉や青少年育成

    ライオンズクラブ会長の事で相談したい事が有ります。社会福祉や青少年育成のためなど、すばらしい活動や寄付をされているクラブだと思います。 ですが、実際会長と言う立場でありながら、不特定多数との女性との不倫、本妻以外の子供も数人います。また自分の立場を守るためといい、女性への暴力、子供への虐待・・・今でも出会い系サイトで女性を次々と見つけてお金を渡し付き合って妊娠させても無理矢理中絶させる、などなど。 直接、クラブに電話をした事も有りますが、受付の方にいい加減にして下さいなど強い口調で言われ、電話を切られてしまいました。 弁護士にも相談しました、公にならない限りこのままだと思います。 私はこんな男が会長だなんだと偉そうな事をいい、全く自分のやっている事に対しても反省ももちろんなし、今も全く変わらない、これをなんの調査もせずそのまま放置しているクラブ自体疑ってしまいます。クラブの対応も酷いと思いました。子供の事に関して全く心配する事もなく、青少年育成も何もないとおもいます。結局はお金です。よその子に寄付する前に自分の子をちゃんと面倒見て欲しいと思います。 もちろんすばらしい活動をされている方がほとんどだと思いますが、こんな男が実際に会長をやっているということ、本当に許せません。 正直、ライオンズクラブと言う名前を聞くだけでうんざりです。 会社を経営していて、他にもいろいろな活動をしています。田舎ですが、政治や市長選などでも活動をしたり。会長なので教育関係の場で活動したりと、表向きは全く違う人物です。 以前ライオンズクラブに電話で相談した時も、逆に潰しにかかられ大変な事になりました。 本当に恐いんです。私も子供との生活がかかっています。 適切に対処して頂ける、所はないでしょうか? 県や市の相談窓口などはたらい回しにされるだけで、ますます嫌になってしまいます。 宜しくお願い致します。

  • ライオンズとロータリークラブ

    ライオンズとロータリークラブはどちらが格が上なのですか?

  • ロータリークラブ、ライオンズクラブって・・・

    ロータリークラブ、ライオンズクラブって、これからも盛んになるんでしょうか? ロータリークラブ、ライオンズクラブは、昔から、社長や弁護士が集まって昼食会を開いて卓話を聴いたり、旅行にいったりしていますね。 それで、会員は1業種のみ(印刷業の人がいればそれ以外の印刷業の人は入れない)という決まりで、内部で仕事を頼んだり紹介したりする。 でも、内部の印刷業者が安くて優秀ならよいけれど、高くて品質が悪い業者なら、ネットなどで調べて、他の印刷業者に頼んだ方がいいですよね。 ロータリークラブは、月2万円(毎週のホテルでの昼食会の費用はこの中に含まれる)、年間24万円かかり、他の出費もかかるようですね。 このようなロータリークラブ、ライオンズクラブって、これから将来も、会員にとってメリットがあり、盛んになるんでしょうか? また、このようなロータリークラブは、第一線で活躍している弁護士とか、ベンチャー企業の社長なども参加しているのでしょうか?

  • 公認クラブの地域による格差ってどれくらいあるのですか?

    今シーズン信州の某スキー場にてSAJ1級に合格したのですが、もっと上を目指す為に、SAJの正会員になるためということもあり、公認クラブへの加入をしたいと思っています。 しかし、地元クラブ(複数)へ参加したものの、やはり信州や北海道あたりで活動されている方々に比べ、素人目に見ても「へっ?この程度でこんなに上のバッジ持ってるの?」というくらいにレベルが低く感じ、 地元連盟の本場との格差や、クラブ内検定というシステムに、どうも疑いを感じています。 (素人目だからわからないのだ!というお叱りもあるかもしれませんが・・・) なので、思い切って、より本場スキー場に近い、もっと厳しい目で見てくれるクラブを探しているのですが、 実際のところ、公認クラブって都道府県により、どれくらいレベルの差があるのでしょうか? また、地元以外の公認クラブって、すんなり受け入れてくれるのでしょうか?

  • ライオンズクラブとロータリークラブの違いについて

    よく両方のクラブの名前は聞きますが、もうひとつ その違いがわかりません。 教えてください。

  • J2クラブの人気と発展について

     現在私が応援する地元クラブはJ2にあり経営状況が芳しくない状況です。 地道な努力しかない等とといわれ続け数年が経ちました。 地元マスコミの扱いも小さく、市民県民の注目度もイマイチで、地元市内での盛り上がりにかけます。 J2なので仕方がないと思われる方も多いかもしれませんが、 それでは不況時の中小企業のような状態が続くだけで危機感がかなりあります。  ついには選手が自主的に駅前でビラを配る事も数年前から行われました。 選手にはサッカーに専念して、試合だけに集中できる環境にしてあげたいです。  他のJリーグクラブも他人事では無い所もあるかと思います。 大企業のスポンサーは無く、地元地上波TV局の中継も皆無。県の財政状況も悪く、サッカー専用スタジアムもありません。 日本一のサポーター集団と大きな経営規模を誇るJ1の大クラブも20年前は同じような状況だったと聞きます。 ※「リアルなサカつく」と考えて、気軽にご意見くださってもかまいません。参考までにクラブは画像からご推測ください。 ファンやサポーターが出来ることとして、何かあればアドバイスください。  友達や同僚をスタジアムに誘ったりはしています。ビラ配りも構いませんが、何か方策があるのではないかと悩んでいます。でもサッカーファンとして誇りも幸せもあります。  開幕までの参考にしたく思います。ご意見いただけると幸いです。宜しくお願い致します。

  • ロータリーとかライオンズとか・・

    ○○クラブというのがありますが、いったい何をするためのもので、どういう人が会員になっているのですか?? イメージとして、なんとなくお金もちっぽいのですが、入会資格よ入会金とかあるのでしょうか?