• ベストアンサー

正規確率表

正規確率表とは何でしょうか?

  • gost
  • お礼率90% (423/469)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.2

 有る事象の出現頻度や測定値はバラつきます。そのバラつきを測 定値とその回数(頻度)をグラフ化すると富士山形のグラフとなり、 この曲線カーブを「正規分布曲線」と呼びます。  この正規分布曲線の性質は、それら測定値の平均値(μ)と、標準 偏差(σ)で決定されます。  平均値がμで、標準偏差がσである正規分布(Normal Distribution) を、N(μ,σ^2)と表します。  平均値と標準偏差は事象により様々な値を取りますので、これら を一様にする為に規準化を行います。           測定値-平均値(μ) 正規分布の規準化:─────────            標準偏差(σ)  この規準化を行うと、全ての正規分布は、平均値が 0、標準偏差 が 1 の正規分布に統一されます。  これをN(0,1)(← N(0,1^2))と表します。  この規準化(標準化)された数値を表にしたものが正規分布表(正 規確率分布表)で、Z(標準偏差σ)を単位として、0 からZまでに 含まれる正規分布の面積(確率)を表にしています。  正規分布曲線  N(μ,σ^2)    /⌒\          / │ \         /  │  \         /   ├←─→┤        │   │ σ │        │   │(標準 │        /    │ 偏差) |       /    │    \      /     │     \   ───      │      ────  /         │          \  ──────────┬───────────            μ (平均値)  これを規準化する↓と、   N(0,1)     /⌒\          / │ \         /  │  \         /   ├←─→┤        │   │σ= 1 │        │   │   │        /    │    |  面積(S)=0.3413       /    │ (S) │\ (Z=0~1)      /     │   │ \   ───      │   │  ────  /         │   ↓      \  ──────────┬───┬───────            0    Z=1

gost
質問者

お礼

丁寧なご説明と図まで書いて頂き、お手間を取らせてしまい、申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.1

正規分布表のことを正規確率表と呼ぶこともある だそうです

参考URL:
http://www2.raidway.ne.jp/~a_inoue/excel/stat4.htm
gost
質問者

お礼

正規分布表 = 正規確率表 と考えてもいいのですね。 早速のご返答有り難うございました。

関連するQ&A

  • 正規分布表 確率のけいさんについて

    正規分布の確率の求め方について 正規分布表から次の確率を求めろという問題なんですがあってますか?? p(z>1.05) =0.1469 p(z>-0.75)=0.2734 p(z<-2.00)=0.4772 p(z<1.96)=0.0250 であってますか?? (2) 平均が70で、標準偏差が20の母集団の正規分布の形態がある。 75より大きい標本平均を得るそれぞれの確率を求めよ。 1、無作為標本の個数が25のとき 2、無作為標本の個数が400のとき 計算のしかたなんですけど、 1の場合 (75-70)=2 2/20√25 ですか?? よく分からないので詳しく教えて頂きたいです。。。 よろしくお願いします><

  • 正規分布表を用いた確率の問題

    対称な硬貨を10000回投げた時表の出た回数をSとして次の確率の 近似値を正規分布表を使って求めよ。 (1)P(S>=5100) (2)P(4800<=S<=5100) (3)P(S<=4830) 教科書みたんですが分かりませんでした… 宜しくお願いします。

  • 正規分布の確率計算について

    正規分布表(I)は「UがKp以上となる確率」「UがKpより大きくなる確率」どちらですか? 前者だと思っていたのですが、後者とも取れる書き方をしているものもありました。 また、前者が正しいとして、、、 例えばKp=1より大きい確率を求める場合も、正規分布表(I)のKp=1を見るのが普通なんですか?Kp=1より小さかったり大きかったりする場合は、解答欄には「約~%」とある気もするのですが…およその値として出しているだけでしょうか? Kp=1より大きい確率を求める場合、Kp=1.01を使わないのはなぜでしょうか、、、 しくお願いします。

  • 標準正規分布表の読み方

    統計学入門を読んでいます。 本には、 標準正規分布表から、 P(|X-μ|<=√(3)σ) =P(-√(3)<=Z<=√(3)) =0.91763 となる。 …とあるのですが、標準正規分布表の読み方が分かりません。 表は上側確率で書かれているので、1.73で見ると0.41815になっていて、倍にしようが0.91763になりません。 読み方を教えて下さい。 とうかお願いします。

  • 確率変数Zが標準正規分布表N(0,1)に従うとに、

    確率変数Zが標準正規分布表N(0,1)に従うとに、次の確率を求めよ。(少数第4位まで記入せよ。) (1)P(-1≦Z≦0.5) (2)P(1.51≦Z≦2.16) を、教えてください。

  • 表の正規化について

    もしかしたらカテゴリーが違うかもしれませんが 「情報」というカテゴリーがなかったので… Q:表1と表2を結合を説明せよ。 また、それを第一正規形から順を追って説明せよ。 という課題が出されました。 結合は分かったのですが、2行目の問題の意味が良く分かりません。 正規化しろという意味ではなさそうですし… 順を追ってということは過程が何個かありそうです。 どなたかこの意味を教えていただけないでしょうか? ちなみに、表1も表2も正規形です。 文章だけでわかりにくいとは思いますが 分かる方よろしくお願いします。

  • 標準正規分布表の見方について

    標準正規分布表から、Z~N(0、1)である正規確率変数について (1)Z<1.5の確率を求めよ。 (2)Pr{Z<Z₁}=0.95となるZ1をもとめよ。 (3)Pr{-Z₁<Z<Z₁}=0.95となるZ1をもとめよ。 この問題の答えとなぜそうなるのかという具体的でバカにもわかるような易しい解説をどなたかお願いします。

  • 正規確率プロットについて

    正規確率プロットについて 正規確率プロットをエクセルで作成しています. ですが,下記の点で不明な点があり困っています. どなたかわかる方,ご教授お願いします. ・ある本に正規確率プロットの縦軸に累積相対度数とZ値が用いられていました. 都合上,累積相対度数のみでグラフを作成したいのですが,大丈夫でしょうか? ・縦軸に累積相対度数を取る場合,目盛りの範囲は自由にこちらで指定しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします.

  • 確率の分野なんですがどなたかこの問題教えてください。お願いいたします

    確率の分野なんですがどなたかこの問題教えてください。お願いいたします 。 正しく作られたコインを10000回無作為に投げる。正規分布表を用いて5100回以上表が出る確率の近似値を出せ。 (1)5000回表が出る確率を出せ。 (2)正規分布表を用いて5100回以上表が出る確率の近似値を出せ。

  • 正規確率紙

    正規確率紙は、 X軸に、個々のデータを、 Y軸に、個々データの累積相対度数が正規分布で表されるところの何σに位置するかを 換算した値(Excel ; NORMSINV) をプロットしたグラフと想定されます。 ここで質問させていただきたい点は、データが正規分布をしている場合、X軸とY軸が線形関係になるというです。式で説明いただけますと幸いです。