• ベストアンサー

いとこの子供は何と呼ぶの?

このカテゴリーで質問して良いのか悩みましたが、質問します。 私には父方のいとこが男女合わせて3人いるのですが、いとこ達に子供が出来た場合、その「いとこの子供」は私にとってどういう間柄になるのでしょうか? 「甥」や「叔母」の様に、一言で間柄を言い表せる言葉が分かりません。 どなたか分かる方がいれば、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>その「いとこの子供」は私にとってどういう間柄… #1さんの参考URLにもあるとおり、「いとこちがい」「従甥」「従姪」です。 ただ、これらは日常よく目にする言葉ではなく、一般的には「いとこの子」というほうが多いでしょう。 「またいとこ」「はとこ」はもう一つ遠い、 【その「いとこの子供」と「あなたの子供」との間柄】 です。

takoyakiyaketa
質問者

お礼

「いとこの子供」の呼び方だけじゃなく、「はとこ」の意味も教えてくれて助かりました。 小説とか読んでて「はとこ」という単語が出た時、どういう間柄か分からず悩んだ事があり、心のモヤモヤが晴れました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 「従甥(じゅうせい)」、「従姪(じゅうてつ)」ですね。 http://homepage1.nifty.com/silabel/ippan/jusei.html

takoyakiyaketa
質問者

お礼

詳しく呼び方も教えて下さって助かりました。 しかし読み方がすごく難しいんですね。 普段の会話であれば簡単に「いとこの子供」で良い様な気がしてきました。 回答ありがとうございました。

  • echo-sun
  • ベストアンサー率21% (53/251)
回答No.2

「またいとこ」でしょう。・・・間にひとつはいるときは「また」をいれて使っています(自分のところでは)「またおじ」・・父から見て叔父(祖母の兄弟)など目上から間柄を聞かれたりすると、自分からの関係を普通に答えています。 「はとこ」・・いとこの子どうしで使っています。お互いのおやどうしがいとこ(祖母の兄弟からの流れ)。田舎ですので、こちらも普通に耳にします。

takoyakiyaketa
質問者

お礼

やはり「またいとこ」という事になるんですね。 身内の呼び方って案外難しいですね。 回答ありがとうございました。

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.1

「はとこ」か「またいとこ」です。 http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/kinship.html

参考URL:
http://www.sf.airnet.ne.jp/ts/language/kinship.html
takoyakiyaketa
質問者

お礼

「またいとこ」なんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いとこに子供が生まれます。

    親交のある、いとこに子供が生まれます。 出産予定は10月でまだ安定期にも入っていないので気が早いかもしれませんが、このいとこの子供と私の関係はどういう呼び名になるのでしょうか教えてください。 例→兄弟の子供=甥・姪 甥・姪から見た親の兄弟→叔父(伯父)・叔母(伯母) 教えて欲しいこと (1)私から見た、いとこの子供の呼び名(男の子か女の子かで呼び名が違うなら両方) (2)いとこの子供から見た私 ちなみにわたしは男でいとこのほうが年上です。 回答よろしくお願いします。

  • 従姉妹の子供(ハトコ)から見た私??

    こんにちわ。 この前、私の従姉妹に子供が生まれたんです。 そしたら、うちの母親が 『これであなたも伯母さんね』 と、言ったんです。 『伯母』って自分の兄弟の子供(甥、姪)から見た 自分ですよね。 従姉妹の子供は私から見たらハトコになる と思うのですが、ハトコから見た私は何に なるんだろぅ、、、とおもいました。 やっぱり『伯母』なんでしょうか?? 気になったので、どなたか教えてくださぃ!!

  • いとこの子供は私にとって何になる?

    もうすぐ、いとこに子供が生まれます。ところでいとこの子供と私との関係はなんと呼ばれるのでしょうか。いろいろ調べたのですがわかりません。もちろん、おじやおばではないし、子供も甥や姪ではないですよね。子供の視点からの関係の呼称と私の立場からの関係の呼称をお教えください。

  • いとこの子供にお年玉

    明日、親戚が集まるのですが その中にいとことその子供たちがいます。 いとことは年に数度、親戚の集まりで顔を合わせる程度で 子供たちは顔と名前が何とか一致する感じです。 二人いるのですが 二人ともまだ小学校に行っていないけど 正確な年齢はわかりません。 このくらいの間柄だと、 お年玉はあげますか? やっぱり子供って正月に会う大人は お年玉くれると思ってますよね。 あげるならいくらでしょうか。 伯母に聞いた方が無難でしょうか。 いらないと言われると思うのですが。 私は30代前半、独身女性です。 いとこより年下です。

  • 従姉妹(従兄弟)の子ども

    従姉妹の子どもってどう呼ぶのでしょうか。 結婚式(披露宴)の席次表をつくっていて あ、姪ではない!と気付き、悩んでいます。 従姉妹も 従妹○○△△って称するんですね。 その従妹○○△△が娘を連れて 披露宴に出席してくれるのです。 姪、甥ではない呼び方を教えてください。

  • いとこの子供の呼び名

    兄弟(姉妹)の子供は甥(もしくは姪)ですが、 いとこの子供も同様の呼び名はあるのですか? もしかして、「はとこ」ですか? 「はとこ」は『いとこのいとこ』 だと思っていましたが、違いますか?

  • いとこの出産祝い

    私の亡くなった母の姉、つまりは私のおばから、出産祝いを頂きました。 仲良くしているおばなので、返しもいらないとのことでしたが、少しだけ返しました。 ここまではよいのですが、今度はそのおばに孫が生まれました。(私のいとこの子供) この場合は私から、いとこに出産祝いを渡すのが普通でしょうか? 私はおばからもらったので、私の父からいとこに渡すのが普通だと思ったのですが、 父は私がもらったのだから、私からおばに渡せと言うのです。 私から渡すならそれはそれで問題ないのですが、父の立場的にどうなのかなぁと ふと思ったので質問させて頂きます。 (母が亡くなっている分、義理の甥となると遠い親戚に思うでしょうか?! 父とそのおばは近くにも住んでますし、2ヶ月に1回は顔を見せています。) ちなみに、主人の母方のいとこには主人の母からいとこに、母の姉妹から私たちに お祝いの渡し合いをしています。

  • いとこの子供

    いとこの子供は、じいじ、ばあば、パパ、ママ、等と呼びます。僕にしたら親戚のおじさん、おばさん、いとこに当たるので、じいじ、ばあば、パパ、ママ等と呼ぶのは違和感があります。でもいとこの子供としゃべるさいは「じいじはどうしたの?」等と呼んで会話するしかないですか?まさかいとこの子供に~おじさんとは言えないですよね(通じない)?

  • いとこの子供は何て呼ぶんですか?

    いとこの子供は何て呼ぶんですか? このような質問ですいません。  いろいろ検索しましたが 検索がヘタで納得のいく回答が探せなくて・・・ 自分からみて、いとこの、子供は、なんていうんですか? 逆に いとこの 子供にとって、自分は なんていうんですか? 年齢が同じなのもあって よく一緒にいるんですが、 「ともだち?」と聞かれて、いや・・・ 面倒だから「親戚なんだ~」で済ませようとするんですが 「いとこ?」って聞かれて いや・・・ 「じゃあ はとこ?」って聞かれて いや・・・ で、結局説明する事になります。 はとこ や いとこ の様に、一言で言える関係って 無いんでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • いとこ・はとこは何人いますか?

    私にはいとこが父方・母方合わせて3人しかいません。 しかしはとこ(いとこの子供どうし)は…少なくとも5人はいるんですが未知数です。 というのも、父にはいとこが17人もいるらしく、その全員に子供がいるかいないかなんて知らないと言うのです。 母に至ってはいとこの数を知らないと言います(~_~; そこで、ふと皆さんに聞いてみたくなりました。 いとこは何人いますか? はとこは何人いますか? いとこ(はとこ)とは仲良しですか?それとも顔も知らないような間柄ですか? できれば年齢(20代など)も教えてください。