スキャナー式電子辞書 クイックショナリー(2)の購入は価値がある?

このQ&Aのポイント
  • イスラエルのWizcom社から発売されているクイックショナリー(2)は、ハンディスキャナー式の電子辞書です。
  • この機械は英文で書かれた雑誌などの印刷物をスキャンして訳語を表示してくれます。
  • しかし、日本語の辞書機能の見出し語数が約28,000語と少ないため、使い勝手には注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

スキャナー式電子辞書 クイックショナリー(2)

イスラエルのWizcom社から発売(日本ではセイコーインスツルメンツ社が OEMで販売)されているクイックショナリー(2)という、ハンディスキャ ナー式電子辞書を購入するかどうか迷っています。 ご存じの方もいらっしゃると思いますが、この機械は英文で書かれた雑誌 などの印刷物を上からなぞることにより、その文字を読みとって訳語をデ ィスプレイに表示してくれる優れものです。 これだと通常の電子辞書に比べキーボードによる入力の手間が省け、入力 ミスも生じないことから大変魅力的で、即購入しようかと思っていたので すがよく調べてみると、日本語の辞書機能の場合、見出し語が約28,000語 ということで一般の辞書と比較してもその数が極端に少ないことに気づき ました。 実際に使っている方が居られれば、是非その使い勝手もお聞かせ願いたい のですが、それにも増して見出し語数28,000語の英和辞書というのは、果 たして使い物になるのかどうかを知りたいと思っています。書物の対象は 一般の新聞やペーパーバック、雑誌などです。 お心当たりのある方、ご回答をよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2712
noname#2712
回答No.1

専門的にそれ系を売っている、販売員として発言します(^^)よろしゅう (結論) S社さんには悪いですが、はっきりいってやめた方がいいです。 まず、スキャナーの認識力があまりにも悪過ぎます。 それと、致命的なのがやはり辞書の搭載語数の少なさです。 28000語はかなり少なくて、全電子辞書の中でだんとつの少なさです。 まだ1980円位の商品の方が単語数入ってます(^^;) それでいて値段が高いです。私の店では商品の展示をやめた(笑)、 昨年の今頃の時点で2万円後半でした。 ちなみに商品の展示をやめたのは、あまりにも売れなかった為です・・・ ですので、今はもっと安くなってるかもしれないのですが、 ここはやはりまっとうな、電子辞書を購入される事をお薦めします。

argent
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うっ、スキャナーの識字率に問題があるとは思いもよりませんでした。 確かに見出し語数は普通の紙の辞書に比べてもかなり少ないですよねー。 単価的には、アメリカの通販サイトで送料こみで$190ぐらいなんですけど、 やはり再考の余地がありそうですね。

関連するQ&A

  • セイコーインスツルメンツ社製の電子辞書について

    セイコーインスツルメンツ社製の電子辞書を購入したのですが、 専用仕上げになっているみたいで、付属イヤフォンでしか単 語音声を聴くことができません。 自宅にいる時は電子辞書にポータブルスピーカーを繋げて、 聴けるようにしたいのですが、対応したスピーカー、 どなたか知りませんか? ご存知でしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電子辞書

    英語、タイ語、日本語相互間の翻訳ができる電子辞書(ポケットサイズのもの)を探しています。 価格は問いません。とにかく収録語数、用例数の多いものをご存知のかたは回答下さい。

  • 電子辞書が使えない。

    電子辞書が使えない。 以前使ってた電子辞書はひっきりなしに使い続けてました。 スマホ持ってから使わなくなり親にあげました。 広辞苑が良かったです。 広辞苑第七版は出版関係の方には申し訳ないですが語数が多いだけで使い物になりません。 以前の広辞苑が良かったです。 他の電子辞書の機能もあまり使わないです。 目的が日本語でしたから、よけいな機能ばかりでこれは学習にあまり僕には良くなかったです。 親は目が良くなくて新しく電子辞書を使いこなせるわけも無く交換は出来ません。 どうしたら良いのか悩んでます。 お知恵を拝借したいです。

  • ユーザー辞書の作り方。

    本を開いた時に見開きのページが見えるので、本の一覧性が大好きで、本の辞書ばかりを使っていて、電子辞書を使ったことがありません。 しかし、もし自分専用のユーザー辞書が作れるのならば、電子辞書も併用してみようかな、と考えています。 お尋ねしたいのは、電子辞書から自分専用のユーザー辞書を作ろうとする場合のことです。 辞書本体から、見出し語と訳語を、2GBのUSBメモリにコピペして、自分専用の辞書(つまり、『ターゲット1900』のような暗記用英単語帳)を作ることは可能でしょうか? もし可能だとしたら、どういう電子辞書ならば可能でしょうか? 宜しくお願いを致します。

  • 電子辞書を探しています

    私の彼女(中国人研修生)ですが、日本語の勉強のために使用する電子辞書を探しています。 彼女は、少々の日本語会話なら出来ます。 先日、CASIOの電子辞書 エクスワード XD-B7300WE を購入したのですが、不便だと言われました。 彼女の希望は、中国語→日本語に翻訳→日本語の発声を聞く この作業を、一度で完了する電子辞書を希望しています。 要は、日本語の発声を勉強したいのです。 日本語辞書を立ち上げ、入力すれば発声するのですが、日本語の入力が出来ないため、彼女は、使用出来ません。 上記のような作業を簡単にこなす電子辞書がありますか? アドバイス、お願いいたします。

  • フランス語と英語の電子辞書

    フランスに長期で旅行に行くため、電子辞書の購入を考えています。 英語のみの電子辞書も壊れてしまいましたので、両方を網羅できるような電子辞書を探しています。希望としては音声対応のものがいいです。 そんな都合のいい辞書ないでしょうか?? いろんな言語の会話集(音声有り)のものが入っている総合辞書も一応選択肢のひとつではあるんでんすが、英語の辞書はリーダース程度の英和と和英、英英収録のものが欲しいのです。 (ちなみにジーニアスの和英はあまりよくない、と聞いたことがありますが、どうなんでしょう?) フランス語はそんなに収録語数が多くなくてもよいので、よく使う程度の単語が検索できる仏和、和仏の辞書。紙の辞書で『プチ・ロワイヤル』を持っているのでそれと同程度かもう少し簡単なものでもいいかなと思っています。それに加えフランス語の会話集など入っていると尚嬉しいです。 現在検討しているのはセイコーのSR-E8600(和英はジーニアスですが・・・)に、コンテンツカードのDC-A05FRを追加することなんですが、コンテンツカードを追加しても純正と同じように使えるのかどうかわからないので、同じような条件で使ったことがある方、もしくはもっといい辞書があるよ!というかたお知恵を拝借できればと思いますので、宜しくお願いします。 長くなりましてすみません。

  • 英語の電子辞書を紹介してください。

    ついに愛用の電子辞書がイカレました。 セイコーインスツルメンツSR-T7000を、亡き友からもらって、ずっと使って来たのですが。いまや、リーダーズはジーニアスに、和英は英英に、vはbに、wはeに化けます・・。トホホ。 もう修理しても、高くつくと思うので、この際買い替えようかと・・。 同程度のレベルでいいのです、音声機能付きなど、良いものがたくさん出ているようですが、欲は申しません。 広辞苑に、英和2種類ほど、和英、オクスフォードの連語辞典など英英が数種あれば・・。同じセイコーの辞書を使いたいのですが、どのバージョンがお勧めでしょう?7000以降たくさん出ているみたいでよくわかりません。価格相場にも、詳しい方いらっしゃいませんか? オークションなどで新品を探したいと思います。ご助言いただけると助かります

  • PC上に辞書のようなものを作りたい

    自分で色々な単語を拾い集めたのを、辞書のような形でまとめたいと思うのですが、どのようなソフトが向いてるんでしょう? やりたいことは ・見出し語を入力すると、その項目に飛ぶ ・文中の単語に見出し語があった場合、クリックするとその見出し語に飛べる(電子辞書の→マークみたいに) ・ワード検索(見出し語だけでも、文中の語を含める形式でもどちらでもいいです) Wordやhtml(ビルダーでなくタグ打ち)を使ってみましたが、どうにもしっくりこなくて、しかもやたらに手間がかかるように感じます……。項目数は500くらいあります。Internetを使う使わないは問いません。

  • 電子辞典と辞書ソフトはどちらがいいでしょうか

     中国語を勉強し始めましたが、電子辞典と辞書ソフトをどちら購入するかに悩んでいます。  電子辞典だとカシオのEx-word XD-GF7350又はセイコーのSR-V7130があります。  辞書ソフトだとジングル社のジングル語学ソフトと高電社のChinese Writerがあります。  同じ中国語を勉強中の友人がChinese Writerとジングル語学ソフトを持っているので、使ってみました、Chinese Writerの方が使いにくくてあまりメリットを感じませんでした。ジングル語学ソフトのマウスオン辞書検索機能と読上げ機能に感心しました。確かにジングル語学ソフトは良さそうですが、PCの上で使うもので、外出時使えなくなるので、やはり高価な電子辞書の方がいいでしょうか。

  • 電子辞書で、英英搭載モデルについて

    現在、3年ほど前に購入したLONGMAN Advanced 搭載モデルの電子辞書 (CASIO EX-word XD-H9100)を使用しています。 CNNや、英字新聞、ペーパーバックを中心に学習していますが、LONGMANに載っていない単語に出会うことが最近、多くなり (搭載されているジーニアスには出ている場合が多いです) が、日本語で定義されると、限定された感じがしてしまい、 英語での定義がほしいです。 そういった訳で、買い替えを検討しています。英英の定義で、訳語が想像できない場合しかジーニアスを見ることはありません。 英英辞書は、最初に紙辞書でコウビルドから入り、現在の電子辞書に変えました。(コウビルドの定義が長いのですっきりせず) 古書店で購入したかなり古い、American Heritageも(小さなもの)持っていますが、もう少し、定義に膨らみがほしいかなぁという感じが します。 インターネットの辞書を使うこともありますが、やはり持ち運びの点で 電子辞書がほしいと思っています。 LONGMANの定義は、私にFITしています。(ブリティシュではなく、 米語が好みです) このような場合に合う、お勧めの電子辞書を教えてください。 よろしくお願いします。