• 締切済み

小額訴訟できますか?

p-21の回答

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

小額訴訟がどうのと言う前に肝心な事をお忘れかと思います メールのみでのやりとりとの事ですが と言う事は相手は何処の誰であるかについて 一切不明であると言う段階ですね? であるならば 小額訴訟は無理でしょう なぜなら 訴訟にに必要な絶対的な要件として 相手の確認があります 何処に住んでいる誰を訴えるのかと言う事です その際相手を特定するには オークションの主催者または メールアドレスを発行したところに情報の開示請求を する事となります しかし 警察という身分でもなく また被害が発生したと言うわけでも ないのに(被害があってもおそらくあなた個人には教えないでしょう) あなたに相手の情報を流すと言う事は まずありえないでしょう すると訴訟よりも大きなハードルが 立ちはだかっているわけです という結論から あきらめるしか無いでしょう。

TL-01
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。相手方の名前および住所は最初のメールにて判っています。

TL-01
質問者

補足

皆様に質問させて頂いた後、小額訴訟を提起し先日勝訴しました。 詳細は控えますが、この分野はまだ事例が少ないのか、インターネットオークションや電子メールのシステム自体から裁判官に説明する必要がありました。 安い商品ゆえコストや時間を考えると割には合いませんが、「自分でした約束は守る」という基本的なことができない人に対して、ルールを教え、第三者に判断してもらうという当初の目的は達成できました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小額訴訟について教えて下さい。

    小額訴訟について教えて下さい。この度、ネットオークションのトラブルで小額訴訟で訴えられました。はじめての事で戸惑っております。数百円の商品を出品し、落札して頂いたのですが、相手(落札者)が、市販の通常の商品と違うと言う事で返品を申し出てきたのですが、安価で譲ったものですし、その他手間を考えても、申し訳ないですが返品はお断りしたところ訴えられました。こちらはどうしたら良いのでしょうか。仕事その他で当日裁判所に足を運べるかも問題ですし、数百円を返金する事で済むなら訴訟前に支払って済ましてしまってもといまさらながら思ってもいます。訴訟の前に、返品・返金を受けて、訴訟を取り下げてもらう事も可能なのでしょうか。また、訴訟当日は、代理人(弁護士以外の知人)に出廷してもらう事も可能なのでしょうか。何卒ご教示頂けましたら幸いです。

  • 小額訴訟について

    小額訴訟について ネットで3000円の商品を販売しました。 3ヶ月たっても入金がありません。 催促しても支払いしません。小額訴訟をしよと考えましたが 諸費用が請求金額以上になります。 このような場合どうしたらいでしょうか? 相手は遠方ですので取りにいけません。

  • オークションで相手が小額訴訟(長文です)

    とあるオークションで相手が小額訴訟すると言ってきています。 以下箇条書きで事の顛末を記載していきます。 だいぶ先に発売する商品(発売日が出品の時点でわからない10万程度の商品)でそれを明記したうえで私が出品(その時点で私は商品をWEBで予約済み) とある落札者が落札。代金もすぐに支払ってもらいこちらの住所電話番号等も教える 数ヶ月後いつまでも届かないので心配になった落札者が私にオークションのサイトを通じて(メールなどではなく質問欄から)連絡。しかし、それに気づかず私は放置。 なぜ落札者が直接電話なりメールで連絡しなかったというと住所電話番号等を記載していたナビは落札からだいぶ時間がたっていたため期限切れでこちらの連絡先を相手が失念してしまっていたため 上記の通り相手からの連絡を放置する形になってしまい相手は心配になり警察やオークション運営に連絡→しばらくして私はオークションを出品停止になりそこではじめて相手がそのような行動を起こしていたをしていたことを知る 相手は相当怒っているようで、本当に注文したのかメールで商品の販売店のメール出せと言ってくる こちらも渋々販売店からの受注確認メールの内容や納品書をコピーして相手に送る しかし、相手はこちらの態度などに納得行かないようで、家に商品が届いても受け取りを拒否すると言う。嫌なら全額返金しろと言ってくる 確かに私にも落ち度があるのは認める。 ある程度謝罪の意味もこめて○千円程度支払うからそれで和解して欲しいと言う 相手はそんな金額では動いた労力に見合わないし相当腹が立っているのか じゃあ全額返金してもらうために小額訴訟すると言ってきた こんなところです。 商品はとっくにありますし、相手もそれを認識しています。 こちらとしてはさっさと商品を発送したいのですが、相手が受け取り拒否すると言っている手前送れません。 連絡を何回か取り合っていますが、相手が私を信用出来ないからこのような行動を起こしているようです。 商品の発送はだいぶ先になると出品時明記しておりそれを相手も承知で落札しているので、私としては納得できません。 なんとかこのまま相手に商品を受け取らせる方法はないでしょうか? またはいい解決方法があればお願いします。 読みにくい文章でしかも長文 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • オークションで先送り未入金による小額訴訟

    オークションで落札者に定形外で先送りしてしまい、落札者が届いてないとの理由で入金されないので、小額訴訟を起こそうと思います。 私は、落札者届いてないと嘘を言っていると思います。今では、善意で評価も良い方だったからといって先送りした事を後悔しています。 定形外の保証が無い事は、落札者も了承しています。この場合、小額訴訟を起こした場合勝訴出来る可能性は、あるでしょうか?又、警察に行った場合取り合ってもらえるでしょうか? 商品は、3,000円程度の物です。同じ経験のある方は、いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 小額訴訟考えてますが・・質問

    オークションで入金したのに商品を送られない相手に小額訴訟を起そうと思ってますが、相手は遠方です。住所はわかってますが、訴えは郵送で相手の住まいの管轄の裁判所にするのはわかりましたが、小額訴訟って口頭弁論がありますよね。これは遠方相手の場合、こちらは相手の管轄の裁判所まで出向かなければならないのでしょうか? それから、被害者が2人で一緒に小額訴訟はできますか? お互い別の住まいですが訴える相手は同じなので・・出来れば一緒にしたいのですが。 請求額は一人当たり4万です。 本を読んだりネットを見てもそのあたりのことがわからなかったのでよろしくお願いします。

  • 小額訴訟というのは簡単でリスクはないのでしょうか?

    いつもありがとうございます。 最近、本欄で「小額訴訟」という言葉が良く出るので勉強したいと思って質問致します。 これは弁護士などに依頼するものなので10~20万円程度かかるのですよね? 落札して出品者がキャンセル不可と言えば、必ず勝訴し弁護士料金も落札者が負担する確率が高いものなのでしょうか? まったくの素人で勉強もしていないのですがいろいろお気づきの点をお教え下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 小額訴訟をしようと思っているのですが・・・

    2年前に風俗嬢に30万円貸しました。(免許のコピーあり) 彼女はすでに自己破産しており、 (友人等からした借金は破産せずに返したいと言うので消費者金融のものだけを破産した) 貸してから2年余り、返済の気配がないので連絡を取ったところ、 病気にかかってしまい(C型肝炎)仕事が出来なくなってしまったので もう少し待ってくれないかということでした。 しかし、こちらから連絡するまで何の連絡もなく、 返答もメールのみで、そのメール以降一切連絡がありません。 病気や、残っている借金のことはかわいそうだとは思いますが、 メールではなく電話でと言っても、いっこうにかかってこず呆れています。 このまま電話やメールの返事が来なければ小額訴訟を申し立てようと思うのですが、 すでに自己破産した相手から取れるものなのでしょうか? 相手が病気で仕事が出来ないという状況なので、 小額訴訟を起こしても適応されるかどうか心配です。 また彼女の実家(親)に請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクで小額の詐欺にあったら?

    ユニクロのブラトップをオークションで落札しました。 出品者はすぐに商品を送ってくれましたが、ユニクロのものではありませんでした。 4/8(到着日):「ユニクロのブラトップと書かれているにもかかわらず、ユニクロのものではないので返品をお願いします。」と取引ナビから連絡しました。 4/11:「4/12中に返信がなければ評価を『非常に悪い』にします」連絡掲示板(公開)に連絡しました。 今日は4/12ですが、本日中に返信がなかった場合、評価を『非常に悪い』にして連絡しようと思っています。 もし評価から連絡後に返信がない場合・返信があっても返品に応じないと言ってきた場合はどういった方法をとればいいでしょうか? 金額は小額で(落札金額は1200円)、一応商品は届いているので、泣き寝入りしかないのでしょうか。 ちなみに、出品者の電話番号はわかりません。 出品者の評価は1000を超えており、そのなかでも非常に悪いは1つしかありません(出品者に非はあったものの素直に認めていた感じだったので気になりませんでした)。

  • 破産手続きと小額訴訟

    液晶テレビを代金先払いで購入しましたが、1ヶ月たっても納品されないため、業者宛に内容証明郵便で代金を返金するように通知すると伴に返金のない場合は小額訴訟を起こす旨、郵送しました。返事がなく郵便も不在で帰ってきたため、小額訴訟の届出と警察への被害届けを提出しようとしていた矢先に、相手の弁護士より業者と代表者が破産手続き開始申立を開始したとの連絡がきました。この場合に小額訴訟を起こすことは意味がないのでしょうか?相手からの債務清算の処理を待ったほうが良いのでしょうか?小額訴訟を起こすことにより少しでもお金が戻るということはないのでしょうか?大変困っております。ぜひ回答をお願いいたします。

  • 小額訴訟についてアドバイスお願いします。

    この度、小額訴訟を↓の件で起こすことになりました. http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=258306 そこで、いくつか質問があります。 請求金額なのですが、一応、商品代金、+内容証明等の料金 +訴状作成依頼代金を請求してあるのですが、 ほかにも、予納郵便切手等、雑費がかかることが判りました。 裁判費用は被告に請求するつもりなのですが、予納郵便切手、交通費 などは裁判費用にふくまれるのでしょうか?それとも、請求金額 に入れておいたほうがいいのでしょうか? あと、小額訴訟なのですが、主請求を物品請求、予備的請求を代金返還請求 としてあります。これで問題ないでしょうか? 他に、なにかアドバイスなどありましたら、どうぞ宜しくお願いします。