• ベストアンサー

文集アイディァ。

noname#3915の回答

noname#3915
noname#3915
回答No.4

☆クラスみんなの名前(一部分で良い)の入った詩をつくる。 ☆集合写真風に全員のイラストを書いて、コメントを入れる。 ☆飛び出す絵本風にページをつくる。(めちゃくちゃ大変。大規模校は不可能) ☆一定の大きさの紙に、似顔絵、先生へ一言、みんなへ一言、自分に一言・・・などのコー   ナーをつくって、全員に書いてもらう。それを原稿用紙に糊づけする。何て方法もあるよ。 こんなもんかなあ。

melly
質問者

お礼

takamitさん、こんにちは。 お礼が遅れてしまって申し訳ありません!(><) 色々な方法有難う御座いました。 文集係さんに言ってみます。 何だかとても素晴らしい文集が出来そうでとても嬉しいですv アドバイス本当に有難う御座いました!!!

関連するQ&A

  • 卒業文集

    卒業文集は一生残ってしまうものなので、 何を書いていいのか迷っています。 学校生活の思い出を書くのが普通の様ですが、 それでは何か物足りないと想ってしまうので、 他にどんなコトが良いのかご意見を聞かせてください。

  • 卒業文集でのクラスのみんなへの言葉

    卒業文集でのクラスのみんなへの言葉 不登校の中3女子です。 前にも似たような質問をしたのですが クラスで卒業文集を作ることになり まぁがんばってほとんど仕上げたのですが クラスのみんなへ書く事がひとつも思いつきません。 クラス全員(40人くらい)ひとりひとりに向けて 何か一言かかないといけないのです(+_+) 別に嫌いなわけでは無いですが べつに今さら言う事なんてないです。 何かいいことありますー? ちなみに 何も書かないのはいけないみたいです、

  • 中3 不登校 卒業文集

    自分は中3で現在は保健室登校なのですが、(といっても一昨日行ったばかりです) 本日、担任の先生から「卒業文集、作ってあるけど買うのか?」といわれたのですが、買うか、買わないか迷っております。(保険の先生曰く「6000円ぐらい」と言われまして・・・) 自分は中2の6月から一昨日まで不登校でして自分のクラスに思い出も無ければ、親交もないです。 何で悩んでいるのかといいますと、今のクラスに中1の時に恋した「初恋の女の子」がいます。(気持ち悪いのですが、彼女の「写真がある」とのことなので、それが見たいです・・・) 告白も出来ずにもう卒業なので、未練がかなりあります。 質問なんですが、 卒業文集が買うべきなのでしょうか? 買わないべきなのでしょうか? というか「卒業文集」とはどんなものなんでしょうか? 何年後かに見たら、いいものなのでしょうか? 不登校である自分に買う資格はあるのでしょうか? 「親が払ってくれるから、買えばいいだろう」と思うかもしれませんが、 「卒業文集は自分で買え」とついさっき言われたもので・・・悩んでおります。 中学校を卒業した先輩方、どうか回答お願いいたします!!

  • 卒業文集の内容…

    今私は中学3年生です。 卒業文集委員になったのですが、 クラスのページというのがあってどんな事を書けばいいのか悩んでいます。 プロフィールとか似顔絵とか無難なものしか浮かびません(´._.`) 大人になって読み返した時に、クラスの特徴がでていて、また、笑えるような内容のページを作りたいのですが… 何かいい案がある方教えてください!(>人<;)

  • この前私の高校の友達が幼稚園の卒業文集を持ってきました。

    この前私の高校の友達が幼稚園の卒業文集を持ってきました。 その文集の項目に、「すきなあそび」というのがありました。 そこに”ロンドーラ”と書いている人が2人程いました。 男の子1人と女の子1人で、 そのうち男の子の方は同じクラスなので 聞いてみたのですが、記憶にない、と言っています。 ロンドーラとはどういう遊びなのでしょうか・・? とても気になります・・。 予想や似た名前の遊びでも良いので、投稿お願いします。

  • 中学卒業文集の無難な題材

    私はクラスではいつも独りで、学校行事も積極的に参加することはありませんでした。なので、中学校生活では思い出がありません。 しかし、卒業文集は書かなければなりません。 定番である、友達の大切さについて、行事の充実感について、などの題材をとる事が以上の事から出来ません。かといって、マイナスな事を書くのは親の心配に繋がったり、後々の事を考えてみても控えるべきであると思います。 そこで、このような私でも後ろめたくなく書く事が出来るような、無難な題材を教えてください。結構切実です。本当にお願いします。

  • 子どもがクラスの卒業文集に載らなかったんですが・・・

    去年卒業した(今、中一)の息子の事で、今さらなんですが 卒業式にもらって来た、クラスの卒業文集に息子のが載っていませんでした。 息子に「あれ~ないよ」と聞いたら「休んで時に作ったからかも」と 確かに2月中旬に学校でインフルエンザが流行して息子も1週間近く休んだのですが、卒業までまだ日にちがあるし、その文集は今まで作った新聞の最後の号を閉じた物だったので「休み明けに先生なにも言ってこなかったの?、間に合わなかったら前の号でもとじれたんじゃないのかな~」と言ったけど、息子はわからないというだけ 下の妹がまだ小学校に通っているので学校行く用事があるで聞こうかと思ったんですが、 実は息子は5年生の時にいじめにあって、6年でその担任の先生に変わった時に一応言いに行ったのですが、いわゆる一般的な返事「本人がしっかりしないと・・・」で 若い体育会系の勢いのいい先生なんですが・・・ で、その時の息子を立ち直らせるのが本当に大変でお互い戦いで・・・・ その時に、息子が「クラスで影をひそめて忘れ去られているようにしている」と言っていたのが気になって、先生に言って謝ってもらっても結局「忘れていた」事になってしまうのが、落ち着いてきているのでまたあの気持ちをよみがえらせてしまうのかもと思うと怖くて言い出せないまま1年近くたってしまいました あの文集は捨てるわけにもいかずにとってあります。 娘が在学しているので、時々学校でその先生とも挨拶はします。 先日、娘の授業参観に息子も行ったのですが、その先生がいて、うれしそうに話をしてました。 たぶん、その先生は本当に絵にかいたような体育会系の勢いのいい先生なので、うっかりミスだとは思います (実はもう一人、抜けている子がいるのですが、そこは母がそういうのに感心がないようなので) 息子は思ったことや悲しいことをあまり表に出さなく、同年代と比べても幼い感じがするし、よく言えばやさしい、悪く言えばマイペースでとろいかな (母がいうのもなんですが、いわゆるよくあるいじめのターゲットになりやすいような) なので、本人もはっきり言わないし、どうしようか悩んでます。 このままうやむやにしてなんとなく消化してしまった方がいいのかどうか 先生は息子も好きだと思います 本質的に悪い先生じゃないので 今さらなので、もういいとしたほうがいいんでしょうか

  • 担任の先生の文集内容に、ちょっとガッカリ?

    担任の先生の文集内容に、ちょっとガッカリ? うちの子どもが通う幼稚園では、保護者の文集があります。 そこに、先生方も原稿を寄せてくださるのですが… 担任の先生が書いた文に、ひっかかってしまい、気になるので質問させてください! 担任の原稿の主旨は、「子どもたちが、個性あふれ、毎日楽しく生活しています!」だということは分かるのですが、 ~給食の時間の様子~と紹介して、 「食べ終わると、「先生全部食べられた!」と手を合わせにくる子(「Aくん、Bくん、Cちゃんとパッチンするの、いつも楽しみにしてるんだよ!」)」 という文があり… ここに「あれ?」と違和感を覚えたんですが。 なぜ、ずっとあとあとまで残る文集に、あえて子どもの個人名(といってもイニシャルですが)を入れて呼びかけるの…? これが毎月出る「園だより」とかなら分かるけど… 今は、読めないけど、子どもが将来大きくなったときに、これを読んだら…??? ほかの子の立場は…? ちなみに、その給食の様子では、ほかに10点ほど子どもの様子が挙げてあり、 「全部きれいに食べた!って言いに来てくれるけど、いつもちょっとだけ残っちゃってる子」 とか 「食べている間に、モグモグしたまま夢の中にいっちゃう子」 とかもあります。 そんなマイナスなこと、あえて個人的に挙げなくてもいいんじゃない…?文集なんだから… 担任的には、前にも書いたとおり、「いろんな子がいて楽しい!」ってことを伝えたいんでしょうが、 確かに子どもらしくほほえましい光景だけれど、 親としては複雑… なんか「ス、スミマセン~」って苦笑いせざるをえないというか… 前に、教育関係の仕事をしていたのでもあって、 「自分は絶対、文集でこんな公平ではない書き方、親が不安に思うような書き方はしない!」(というか何度か痛い目をみての教訓です^^;) という思いがあり、親としての受け取り方とは違うかもしれません。 ほかの先生方は、クラス全体の様子としてまとめて書いたり、自分のことを書いたりです。 たぶん全然気にならない人は、まったく気にならないことなのでは?と思いますが、 私同様、気になる方はおられますでしょうか? もちろん、園に訴えるとかそういう大仰なことは考えていません。 ただ、同じクラスで話をする保護者もなく、私のように考える人は稀なのか?私がひねくれているだけなのか?と思って、いろんな方の意見を聞きたく、質問しました。 よろしくお願いします。

  • よその子へのいじめをやめさせるには?

    昨年度(今年3月)終了時の学童保育文集に、 「今までずっといじめられてきたこと。  つらい思いだけでいいことがなにもなかったこと。  最高学年となる今年はよくなるといいな。」 という内容の作文を見つけました。 筆主は家の子と同じ学童保育に通う子で小学6年らしいのですが、学校も学年も違います。最近は学童にも来ていないそうです。 この作文を、文集にそのまま載せてしまう学童保育担当者に怒りを覚えます。当然、何の対策も行っていないと思われます。 ですが、このような作文を見てしまった以上、放っておく事は出来ません。 そこで、どのような方法でこの筆主へのいじめをやめさせればよいでしょうか。 ・学童保育に問題提起 ・学校に文集を送って対応を促す ・県教育委員会に相談 ・県警いじめ窓口に相談 現在、上記のような対応を考えています。 この子の親に出過ぎた対応と思われるのも嫌ですが、文面をみるととても放っておけません。 多少揉める事になってもこの子の為に一番よい方策を採りたいと思います。 良案がありましたら、お教え頂きたくお願いします。

  • 恋のことで真剣に悩んでいます。

    前の学年で好きな子がいて、物静かで話しかけられずに1学年おわってしまったのですが、今年でクラスが変わってしまいました・・・ クラスが変わった後でも話しかけられるような方法は無いですか?