• ベストアンサー

コーススレッドのアタマをつぶしてしまいました

連休中にウッドデッキを作っていたのですが、コーススレッドのねじアタマをビットでなめて、つぶしてしまいました。ねじが1cmほど出たまま、ビットが空回りして、抜くことも、ねじ込むこともできません。 作業が出来ず、大変困っています。良い対策を教えてください。ちなみに使用しているのは、電動ドリルドライバー(Black&Decker社)です。

  • 10bei
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#59315
noname#59315
回答No.3

1.5mmφ程度のドリルでプラスの中心部を少し掘り下げ、貫通ドライバー(できればねじ山潰れ対策用の)をハンマーで叩いて溝を作り、回してみればいいと思います。その際、「ネジすべり止め液」(ホームセンターでも市販されています)を使えばいいでしょう。 頭が少しでも出てくれば、「ネジザウルス」を使えば簡単に抜くことが出来ます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/431221/431230/#618699
10bei
質問者

お礼

さっそく「ANEXねじすべり止め液」「エアロビクス2」というドライバーを買ってきて試してみました。完全につぶれたものは、やはりダメでしたが、何本か回す事が出来ました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ハンマーで叩き込んでも良し ペンチやニッパーで頭飛ばしてもよし 特に工具は必要ないですよ 大した焼も入ってませんし堅い木だと インパクトでもみ込んでる途中で簡単の頭飛んじゃいますから。

10bei
質問者

お礼

最後の手段ですね。そんなに簡単に飛ばせるものとは知りませんでした。ありがとうございました。

  • erahoo
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.4

> ちなみに完全に木に埋まって、ペンチで挟む事が出来ないときの対策はありませんか? ボルトエキストラクターと言う物があります。 ボルトにドリルで穴を開け、逆ネジになったエキストラクターを叩き込んで回すと言う物です。 ホームセンターの工具コーナーか車のコーナーに有ると思います。

10bei
質問者

お礼

なるほど、かなり本格的な工具ですね。 回答ありがとうございました。

noname#17167
noname#17167
回答No.2

ホームセンターに行くと、スクリューマジック(?)という液体が売っています。 これをねじ山に塗ってからやると意外と抜けますよ。 5000円位しますが、特殊工具もあります。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/431221/431230/
10bei
質問者

お礼

いろいろと工具があるようですね。「ANEXねじすべり止め液」を試してみました。ありがとうございました。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.1

ペンチかプライヤーで抜けませんか、頭の部分をはさみ回せるはずですが。

10bei
質問者

お礼

大型のプライヤーで回す事が出来ました。 助かりました。ありがとうございました。 ちなみに完全に木に埋まって、ペンチで挟む事が出来ないときの対策はありませんか?

関連するQ&A

  • インパクトドライバーの必要性についてお願いします。

    当方、プロ職人でははく、趣味で木工をやっているのですが、 インパクトドライバーをもっていません。 そこで、購入するかどうか悩んでるのですが、自分に必要かどうかがわかりません。 わたしは、パナソニックの電動ドリルドライバー(1万5000円ほどでした)をもってます。 それで、コーススレッドを打っているのですが、パワーが足りないと感じたことはありません。 むしろ、クラッチが付いているので、締めすぎがあまりなく、使いやすいと思ってます。 ちなみに、コーススレッドは5cmほどのものをよく使っております。 そこで、質問なのですが、 1.インパクトドライバーはどういう人に必要なのでしょうか? 2.ウッドデッキなど、長いコーススレッドを使う場合に必要なのでしょうか? 3.インパクトドライバーの場合、ドリルドライバーのように、クラッチがついてないので、 締めすぎることが多々ありそうな気がするのですが、どうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 下穴を開けるための簡易な電動ドリルありませんか?

    DIYで木工を楽しんでいるレベルなのですが、 作品を作る工程の中で、ネジで接合する際に、下穴を開けてからコーススレッドを使用しております。 当方、ドリルドライバーを一つしか持っていないので、 「下穴を開けるドリル刃とコーススレッドを打つ為のドライバーに付け変える」 という付け変え作業が面倒で仕方ありません。 そこで、ドリルの刃を取り替えるのが面倒なので、 下穴開け専用ドリルと、ドライバー専用ドリルと、二台を持ち替えて使いたいと思います。 下穴をあけるためだけのために、コンパクトで安い電動ドリルを教えて欲しいです。 お願いします。

  • 電動ドリル

    コーススレッドネジをねじ込むのに、よくインパクトドライバーを使う動画を見かけますが、電動ドリルにドライバービットを装着してコーススレッドをねじ込むには不都合はないでしょうか。

  • 電動ドリル・ドライバー選びに困っています。

    電動工具は持ったことの無いDIY初心者です。 今度、ウッドデッキ(もどき?)を作ろうと思い立ち、電動ドリル・ドライバーの購入を考えております。 おもに、以下の作業に使用したいと思うのですが、どのような(種類、機能など)物を選べばよいでしょうか? 1 2×4材(レッドシダー)にコーススレッドを打ち込む 2 必要であれば1のための下穴開け 3 鬼目ナットを打ち込みたい所があるので、直径12ミリ弱の穴を深さ40ミリ程度掘りたい。 これまでの質問の回答を見てきて、なんとなくインパクトドライバーが良いような気がしておりますが、3番の穴あけ作業を出来るのかよくわかりません。 また、大きな穴あけにはホールソーをつければいいみたいですがどれにでもつくのでしょうか? ホームセンターをここ数日通っておりますが、なんせ知識が不足しておりまして購入に至れずです。 DIY先輩諸氏の皆様、プロフェッショナルで使用されている方々、よきアドバイスをお願いします!

  • インパクトドライバーでのヤスリがけ

    black&decker isd72の、ソフトインパクトで、サーフボードのリペアで、サンディングや仕上げは、できるでしょうか。また、この機種は、電動ドライバーのように、打撃を使わず、通常の電動ドリルや電動ドライバーのように使うことは、できるのでしょうか。ソフトインパクトは、電動ドライバーとインパクトドライバーの、2つの使い方は、できるでしょうか。ソフトインパクトを一代目に購入してしまったのですが、電動ドライバーを、新たに購入しないとならないのでしょうか。アドバイスを、宜しくお願い致します。

  • 電動ドライバードリル選び

    いつもお世話になってます。最近DIYにはまっててキッチン棚を作ったりしてるのですが、キリで下穴を開けて木ねじで止めています。ビットを交換するのが面倒なのでもう1台欲しいのですが、何を買ったら良いのかわかりません。ちなみに今持っているのは松下電工POWERCOSMO振動ドリル&ドライバー(EZ6931)です。 こちらで穴を開け、インパクトドライバーと言うのがあるみたいですがそちらを買ってネジ止めした方が良いのでしょうか?インパクトは操作が難しいと聞きましたが本当ですか?そしたらもう一台電動ドリルドライバーを買ったほうが良いですか?それとお勧めのメーカーや商品があったら教えてください。やりたい作業はカントリー家具や棚、ウッドフェンスのネジ止めです。予算的には1万円前後で考えていますが、どうせお金を出すなら高くてもこれを買ったほうが良いと言うのがあればそれも検討しますので、宜しくお願い致します。

  • 電動ドリルについて

    日曜大工用として、電動ドリル、電動マルノコというのでしょうか?購入を考えております。 メーカーとしては、リョービが意外とお手ごろな価格で商品もしっかりしているとお聞きしますが如何なものでしょうか? そこで色々と検索をしていると、電動ドリルドライバーなるものが検索でヒットしてきました。 どうやら、穴あけかネジ締めまで出来るようですが、現在ネジ締めについてはインパクトドライバーを使用しています。どうやらビットを変えればドリルとしても使用できるようなのですが、インパクトは穴あけは本来の用途では無いようですので・・・ 質問の内容としては、ドリルとしては、電動ドリルが良いものでしょうか?それとも電動ドリルドライバーが良いものでしょうか? また、マルノコについてですが、日曜大工といっても、やはり曲がって切れたりなどというのはイヤなので(腕の問題ですかね?)それなりに精密なものが良いのかと考えております。 このような電動工具に詳しい方で何かお勧めの商品ありましたらご教示の程よろしくお願い致します。

  • 電動ドリルドライバーの穴あけ能力

    2mmのアルミに計10個くらい径6.5mmの穴をあけたいと思い、 電気ドリルがなかったので、こちらの電動ドリルドライバーをホームセンターでレンタルしたのですが 「BLACK&DECKER 12Vコードレスドリルドライバー Z-SX3000」 http://www.amazon.co.jp/Black-Decker-Z-SX3000-DE …コードレスドリルドライバー/dp/B000BUMRV4/ref=sr_1_3?s=diy&ie=UTF8&qid=1403356995&sr=1-3&keywords=BLACK%26DECKER%E3%80%8012v 穴あけ能力:木工25mmとかいているのに1つの穴を開けるのに10分近くかかります。 以前借りたドリルドライバーは2、3分くらいだったので明らかに遅いなと思いました。 今後も使う事を考えこちらの商品の購入も考えたのですが 「SHUREMAN ACドリル&ドライバー KAD-130 130W」 http://www.amazon.co.jp/SHUREMAN-ACドリル-ドライバー-KAD-130-130W/dp/B00EIQOAJO/ref=sr_1_3?s=diy&ie=UTF8&qid=1403357053&sr=1-3&keywords=ドリル 穴あけ能力 木工 16mm 鉄工 8mmなので穴を開ける能力は上のものより劣るのでしょうか? 穴を開ける能力はどこのスペックを見ればいいのでしょうか? ご回答宜しくお願いします。

  • コースでチョロがとまりません。

    スイングを見られてないのでわからないという上で質問させていただきます。 ゴルフコースで、主にドライバーやウッドでチョロやトップが頻繁に出てしまいます。(主にチョロ) 対策をお教えくだされば幸いです。 宜しくお願い致します!

  • 木と木をコースレッドで接合するとき、ずれてしまう

    2×4や構造用合板を使って本棚や収納を作ったりし始めました。 用途に合わせて一生懸命電卓をたたき、ミリ単位でこだわりの寸法を設計をしてから作ります。 木材のカットはホームセンターにお願いします。狂いのない寸法で切ってもらえます。 しかし、私が組むと必ず完成品はガタガタになります。 木と木をコーススレッドで接合させるのですが、どうしてもずれます。 下穴をあけるまではずれていないのですが、ドリルドライバでねじを締めこんでいくとき、木材同士が徐々にずれていきます。 完璧にねじが締まった時には1ミリ程度のずれができています。 今までは見えない場所に本をしまっておく棚などを作っていたので、多少ずれていても開き直っていたのですが、今回作る棚は水平に注意を払わなければいけない棚です。 昨夜、2か所ほどコーススレッドを打ったところで段差が出てきてしまったので、もう全部投げ出したい気分になりました。 ずれないようにコーススレッドで接合させるコツや、練習方法などアドバイスをいただきたく思います。

専門家に質問してみよう