• ベストアンサー

香港での 銀行口座

定期積み金(普通預金から自動引き落としでの)と 日本円をどうしようかと 考えてます。外貨預金か香港ドルに換算しての方が利率がいいのか 英語が分からないので銀行に行ってません。普通に口座のみは開いてます。 詳しい方いたら教えてください。日本の銀行のシステムとは違うのかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 NO4にの情報です。 確かに5000の限りがない口座もあります。 それは通帳なしで、キャッシュカードだけある口座です。 毎月通帳の変わりに、郵便で銀行からステートメントを送ってくるんです。 そういう口座だったら、50ドルの手数料は要りません。 注意:つまりお金を出しても、入れてもカードでやる必要です。カウンターまで'お金を入れてください’と依頼すると、20ドルくらい手数料はかかります。 ご参考ください。

その他の回答 (4)

noname#141205
noname#141205
回答No.4

補足させていただきます。 私も香港の銀行に用事があり行きましたが、香港では普通預金口座を 持っているだけで、口座維持料金を取られます。 確か?5000香港ドルを境に、それ以上は無料、それ以下は月額50香港 ドルだったように思います。 ですから、普通預金を少しにして定期積み金をするのは損です。

回答No.3

今日は。 恒生銀行でもHSBCでも大体同じです。 同じのグループだし。 恒生銀行は顧客サービスの方がHSBCより上手です。 調べた所、外貨の定期積み金について、 金額:十万円から 期限:1ヶ月、3ヶ月、半年、一年もあります 利子:最近は少ないので、十万で1年でも10円と書いてあります。 申請の時:パスポート、住所証明(お名前と住所があいてある水・電・ガスの請求書、または賃貸の契約)、印鑑でもサインでもOKです。 インターネット経由で資金管理サービスもありますので、いろいろ口座を選択することもできます。

matutaku
質問者

お礼

いろいろ調べて頂いてありがとうございます。 10万以下の積み金はないのですね。 定期ですね。 参考になりました。

回答No.2

銀行によって、講座種類が違いますね。 でも、去年、広東語を勉強に来た友達と一年住んだことがあります。ちょっと経験を教えます。 恒生銀行に聞いたのは、外貨口座がありますが、それは売買・長期貯金のための口座なので、若し円を入れて、毎回引き出しの時、必ずカウンターでやる必要だし、手数料もかかるし、レートも考えなければなりませんね。結構不便です。 銀行の提案は、来てから円を全部いいレートの日に香港ドルに換えて、香港ドルの口座に入れたほうがいいということです。 でもこの1年のレートは、100円=6.5ドルくらいだけで、 よくないレートと言えます。 友達のやり方は、以上じゃなくて、結構危なくて、円を全部うちにおいて、レートがよくなる日に、重慶マンションの両替店で換えて、近くの銀行に入れていたんです。 若し、MATUTAKUさんは年に何回日本へ戻る予定があれば、毎回少しずつ持ってきた方がいいかも。 また何か知りたい時、ご遠慮なく教えてください。調べます。よろしく!

matutaku
質問者

お礼

ありがとうございます やはり恒生銀行が主流ですか。私はHSBCにしてます。でもどこでもいいんです。やはり外貨預金ですよね。定期積み金の件は何かご存じないですか

回答No.1

すみません。 香港での口座から日本へ送金したいのことですか? それとも、これから香港ので口座を作るということですか?

matutaku
質問者

補足

今から口座を香港にて開きます。香港で暮らしていくのです。それで 日本円を持参しました。英語も広東語も分からないので香港の銀行システムを知りたいです。よろしくおねがいします

関連するQ&A

  • 日本にいながら香港のHSBC銀行の口座を開設したい

    外貨での長期積立型ファンドを購入しようと考えています。 月々の支払いはクレジットカード引き落としなので、 取り急ぎHSBCなどの銀行の口座は必要ないのですが、 ドルでの資産があるので、それを直接HSBC銀行に振り込んでおき、 そこから積立額を引き落とす、という形をとりたく、香港のHSBC銀行の口座を開設したいです。 (クレカ引き落としから銀行引き落としへの変更は可能とのこと) そこで、ご自分でHSBC香港の口座を開設し、その口座を利用してファンド積立引き落としなどされてる方 おられましたら、口座開設の仕方、ご教授下さい。 当方英語はできます。 香港に行く時間と手間と、日本にいながら開設するのとどちらがおススメかなどのご意見も頂ければ幸いです。

  • USドル建て口座(日本内の銀行)

    日本にある銀行でのドル建て口座についていくつか質問があります。 (1)日本の銀行でUSドル建ての口座を開けるところはありますでしょうか? (2)USドル建ての口座≒外貨預口座と考えて宜しいでしょうか? (3)普通預金や当座預金のマルチカレンシー口座などはありますでしょうか?

  • 新生銀行口座を解約したいが

    数年前に一時期、新生銀行で外貨預金をやっていました。 定期預金満期後は普通預金でねかせて、タイミングをみはからって全額を円に戻したのですが、その月の月末に外貨普通預金口座に利息が支払われていました。 0.85ドル(税引き後)という少額なので、円に戻すこともできずそのままにしています。 新たに外貨預金をするつもりはなくて、私としては外貨預金の残高分は回収できなくてもかまわないのでこのまま解約したいところなのですが、それは無理なことでしょうか? 解約するにあたって、何か良い方法がありましたらアドバイスください。

  • 銀行口座を整理

    銀行口座を整理しようかと思うのでアドバイスください。 ・都市銀行 公共料金の引き落としと 保険料の引き落とし ・労金 給料用の口座 ・地方銀行 普通預金(普段用) ・地方銀行 定期預金 ・信用金庫 定期預金 ・ゆうちょ銀行 家賃の支払いとオークション用 最近、口座が多いかな?と思うので整理するにはどうしたら良いですか?

  • ハワイに口座を開こうかと考えています

    年に1~2回の頻度でハワイに行くので、むこうで口座を開こうかと考えています。 今までは、事前に少額の現金とTCをメインに、高額の買い物やとりあえず財布に現金が少ない時にクレジットカードを使う程度でした。 普段からクレジットカードを使うことに抵抗があるので、海外でも同じ傾向になっています。 で、口座を開く目的は、旅行の際に現金やTCを持って行かなくてもすむようにと言うことです。 口座を持つにあたってのこの考え方、間違っていますでしょうか? また、先日まとまったお金が入り、普通預金に入れっぱなしにしていたら、その銀行から外貨預金を勧められました。 ハワイに口座を持って、その銀行に定期預金したら、日本で外貨預金をしているのと同じ事になるのでしょうか? 「安全第一(元本保証)で預けたいが、定期預金は利率が低いし・・」と言ったら、外貨預金を勧められたのですが、説明を聞いても、今ひとつ外貨預金がどういったモノか理解できませんでした(T.T) 教えていただきたいのはこの2点です。 よろしくお願いします。

  • 香港の銀行に口座を持っている方、教えてください。

    はじめて質問します 私は、15年前に香港に6ヶ月間移住してました その時に、『香港銀行』で口座を作り預金をしていました 初めは、また次に行った時におろせばいいなどと思いつつも、なかなか香港へ行く機会が無くなってしまいました 質問1・・・・15年経過した現在も、口座は残っているのか? 質問2・・・・・香港銀行に行かないで日本から出金出来ないのか? どうか教えていただけませんか?

  • 香港に行って外貨定期預金を作られた方の体験をお聞きしたいです。

    香港に行って外貨定期預金を作られた方の体験をお聞きしたいです。 今は円高であり、高金利通貨の豪州ドルの定期預金を考えています。 SBIネット銀行は4%ぐらいの金利があり、また、手数料は片道50銭とあります。 しかし、私は日本が財政破綻し、預金封鎖されることを恐れていますので、上記ような通常のやり方にはは不安を感じています。 よりまして、直接香港に行き、豪州ドルないし、出来ればそれ以上の金利通貨の定期預金口座を作りたいと思っています。 しかし、語学力が心配ですし、円をどのようにして外国通貨に換えるのか等、経験がない為不安です。 出来れば経験者の方にそのご体験をお聞きしたく思っています。 よろしくお願い致します。

  • 普通預金は期限付きですか?

    ネットバンキングの外貨預金の普通預金はずっと口座に外貨(ドル等)を入れておいてもいいのでしょうか? 定期預金では1年後や半年後に自動的に日本円に変えられるそうですが普通預金はそのようなことはないのでしょうか? 日本円の口座と同じようにいつ引き落とし、振込を行っていいのでしょうか?

  • ソニー銀行MONEYkitグローバルについて

    ソニー銀行で扱っている、MONEYKitグローバルにつきまして、教えてください。 このサービスは、専用の米ドル普通預金口座(MONEYKitグローバル・アカウント)から、「MONEYKitグローバル」専用のキャッシュカード(MONEYKitグローバル・キャッシュカード)を使って、提携ATMから、現地通貨での現金の引き出しが可能、というものです。(米ドルで使用予定) まず外貨普通預金口座を作成して、そこから (1):外貨預金口座→→MONEYKitグローバル用の口座へ入金 (2):MONEYKitグローバル口座より→→現地ATM引き出し となるようですが、これは全てドルからドルの動きなのでしょうか? その都度、その時のレートに換算され計算直されたりするのでしょうか? 外貨預金をした事がないのでお恥ずかしながら、いま一つ良く分かりません。 一旦、外貨預金に$1000預金したら、(1)の時も(2)の時も円安になろうが円高になろうが$1000として扱えるのでしょうか? 海外送金の上手な方法を探して頭を悩ませております。

  • みずほ銀行の普通預金口座と総合口座

    質問タイトルの通りなのですが、みずほ銀行の普通預金口座と総合口座はどう違うのでしょうか? みずほ銀行のホームページ内のFAQでは >>総合口座は、「普通預金」・「定期預金」・「貯蓄預金」を1つの通帳で管理できる商品です。 また、総合口座定期預金があれば普通預金の残高が不足する場合に自動的にご融資(貸越)する機能を備えています。 >>普通預金口座は、預金の出し入れが自由で、公共料金などの自動支払いや給与や年金などの自動受け取りができる預金です。 と書かれております。 一般的にどちらの口座を開く方が多いのでしょうか? 給与受け取りが出来て、預け入れと引き出し、振込み、といった基本的なことさえ出来れば構いません。