• ベストアンサー

医者の紹介状

今日、子供が鼻水だらだらで咳が酷かったため、よくお世話になっている耳鼻科に行ったのですが、「午後になっても状態が良くならなければ、××という病気の可能性があるので、入院施設のある小児科で診察してもらった方がよい」ということを言われました。午後になっても状況は変わらなかったので、その耳鼻科に、紹介状を書いて頂きたい旨を伝えたのですが、拒否されました。そこで質問なのですが、紹介状を書けない理由とはいったい何なのでしょうか? 子供は夜になってだいぶ落着いてきたため、ここで質問してみました。よろしくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.1

これは推測の域を越えていないので自信はありませんが、 普通、医師というのは必ずどこかの大学の医学部を卒業してインターンを経験して、開業医になるものです。 普通、紹介状を書く場合、自分の出身校の系列の病院を紹介します。(紹介すれば当然その医師に紹介料が入ります)それは、もしもの時にお互いに話しが通じるためでもあります。 さて、その耳鼻科の先生は多分紹介して欲しい病院に紹介できる伝手がないか、逆に病院がその耳鼻科の医師を相手にしていないか、のどちらかではないでしょうか。 少なくとも友好的ではないのでしょう。 提案なのですが、近くのメジカルセンターなどに問い合わせてみてはいかがでしょうか。あるいは自治体の医療センターなどでも良いと思います。必ずいいところを紹介していただけると思います。 お大事に。

shinsyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「紹介状を書く場合、自分の出身校の系列の病院を・・・」というのはよくわかります。私もそんな感じで他の病院を紹介してもらったことがあります。 提案の件ですが、これは大変参考になりそうです。

その他の回答 (2)

回答No.3

このケースだと紹介状を書かないのは、健康保険法に反します。現在は、かかりつけ医(いわゆる診療所)と入院機能を持った病院の機能分化を進めるため(わかりやすく言うと、診療所と病院、病院と病院で連絡をとりあいそれぞれの病院の特徴にあった診療を行い、効率的に医療サービスを提供するということ)、診療所から大きな病院に移る場合は紹介状を書かなくてはなりません。紹介状を持たずに大きな病院に行くと、紹介状のない患者としての別料金を取られるはずです。この診療所には医療機関としての義務を果たすよう主張すべきです。また、紹介状を書いてもらうことそのものも、健康保険の中にはいるので、別料金ということもありません。それでも拒否すれば、医療機関を監視する保健所に指導をお願いするということになります。

shinsyu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 今回は、No.2の方のお礼に書いたように子供の具合がそれほど深刻でなかったため、「どうしてだろう?」と疑問に思うに止まりました。 健保には紹介状に関する法律もあるのですね。たいへん勉強になりました。

noname#2787
noname#2787
回答No.2

思いつくままに・・ 紹介状を書けない理由 1)医師がいない、あるいは他の診療で手が離せない。 午後にもう一度診察を受けてその場で紹介状を希望された・・・というのならこれの可能性はないですね。 2)午後になっても状況が変わらない・・この部分の判断が医師と家族の側で違っていた。つまり紹介の必要なしと医師が判断した。これは逆にもう一度診察した時にありえることですね。夜になってずいぶん落ち着いてきたという表現からも推測されます。 3)ADEMUさんが書かれている『関連でない病院』をshinsyuさんが指定した場合・・医師の中には『そこでの診療が予測できない=適切かどうか判断できない』ことを理由に紹介状を書かない場合があります。 批判的ではなく肯定的に推測するとこんな感じです。 1)2)ともに医師法上の問題にはならないと思います。 3)に関しては心情的に非常に問題になりますが、診断書でないため(診断書は希望されたら書かねばなりません)やはり法的な問題には当たらないように思います。 でも通常紹介状を書かないならその理由は開示しますよ。医者ならね(常識として・・)。

shinsyu
質問者

お礼

今考えると、紹介状を書かない理由をどうして聞かなかったのかと疑問に思います。子供の状況を見ていると、確かに咳は酷かったのですが、熱も無く元気そうだったので、そのまま「そうですか・・・」となってしまったのでしょう。 次にそういうことがあったら、はっきり聞くべきですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3歳児の長引く鼻水

    私には3歳の子供が居ます。 先月の中旬から鼻水と咳が出て、最初は2回かかりつけの小児科に行ったのですが、鼻水と咳は治ったのですが、鼻づまりになったし夜寝にくそうだったので友人に聞いて、耳鼻科に行ったほうが良いと言われて行って、抗生物質とシロップの薬を出してくれました。 それから、少しスースー寝れるときが出てきました。でも綺麗に治っていなかったのですが、耳鼻科の診察の時に大泣きをして、今度中耳炎になって、病院に行くようになって嫌がったら困るから、悩んでまた咳も出てきたので、小児科に2回行ったけど、シロップの薬とホクナリンテープで治りません。その薬も土曜日の夜になくなりました。昼寝をしていても鼻が詰まってる感じがします。鼻水も黄色になってきました。やっぱり耳鼻科がいいのでしょうか?長引いているので悩んでいます。どうしたらいいのか悩んでいます。 子供は病院と聞くと、耳を押さえて怒っていやいやと言います。どうしたらいいでしょうか?小児科か耳鼻科か教えてください。

  • 耳鼻咽喉科、小児科、どちらでしょうか

    2歳の娘がおります。 一週間くらい前、鼻水と夜咳き込んだりするので耳鼻咽喉科に行き、薬をもらい飲みました。 鼻水はだいぶ良くなり、咳も日中はほとんど出ないのですが、 まだ寝起きにゴホゴホたんが絡んだような咳をします。 もう一度耳鼻咽喉科にいったほうが良いのか、小児科で他の病気を疑ったほうが良いのか迷っています。 お分かりになる方、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 子供が2ヶ月も長引く風邪

    私には3歳の娘がいます。 12月の中旬から鼻水と咳で、最初はかかりつけの小児科で診てもらって、年末の休みまで通って咳は治ったのですが、鼻づまりになって寝にくそうだったので、耳鼻科に行きました。そこで鼻図まりは治りました。 それから1週間ぐらいして、今度は咳と下痢をして、かかりつけの小児科に行って、下痢は治りました。でも咳は治りませんでした。 それから、咳と鼻水になって痰が絡んだ咳をしていたので、耳鼻科が良いって友人に進められて、前の耳鼻科に行きました。その時に鼻水が粘っこいって先生に言われたので、鼻水を吸い取ってくれました。でも昼間の少しの咳と夜寝ているときに痰が絡んだは、2週間たっても治りません。 先週私が実家に用事があったので、一泊していたら私が風邪をひいて、次の日の月曜に田舎なので、近くのいつも行かない内科に行って、子供もまだ昼間の咳と夜に痰が絡んだ咳が治らないので、しかたなくそこの小児科で診てもらって、シロップの薬を出してもたいましたが、子供の慣れない味なのか飲んでくれません。今夜もゴホンゴホンと痰が絡んだ咳をします。鼻づまりはない感じがします。 まだ病院に行ったほうがいいのでしょうか?耳鼻科の先生は、そんなに体調悪そうでないね。みたいに言われたし、小児科の先生も、大した風邪で無いね。みたいに言われました。病院に行かないほうがいいのでしょうか?保育所には行ってもいいのでしょうか?今は連れて行っています。家で何かケアーとかするだけでいいのでしょうか?そば蜂蜜が良いって聞いたのですが、どうなんでしょうか?教えてください。あんまり長いのでどうしていいのか、わからないし、心配しています。質問の回答お願いします。

  • 小児科で中耳炎の診断はできますか?

    小児科で中耳炎の診断はできますか? 先日、知り合いの0歳児が中耳炎になったと聞きました。 咳、鼻水、くしゃみの症状があった為、午前中小児科で診察をしてもらい その日の午後、鼻水が酷いので、耳鼻科で鼻水の吸引をしてもらう為 受診した所、中耳炎だという事が分かったようです。 鼻水吸引グッズは売ってますし、たまたま今回耳鼻科を受診したから 分かったものの、発覚せずにそのままにしていて重症化していたかも 知れないと思うと怖い話です。 中耳炎は、風邪が原因でなる事が多いらしいのですが、小児科では 中耳炎の診断はできないものなのでしょうか?

  • お医者さんについて

    最近行き始めた小児科についてですが、いくつか質問をしたいと思います。 ・子供の症状が咳のみの場合でも、毎回必ず鼻水に効く薬も一緒に処方される ・咳や熱が何日か続いていても抗生物質はほとんど出さない。 ・37度台前半の低い熱で、インフルエンザの検査をさせられた。 先生は、小児科専門ではなく内科医だと最近聞きました。 ここに通っていていいのだか疑問に感じてしまい。。 回答を宜しくお願いします。

  • 咳が2か月止まりません

    子供の咳が2か月続いています。熱もなく元気で小児科で咳止め を何種類も試すものの、まだとまらず耳鼻科にもかかり始めましたが、鼻水は、おさまってきましたが、咳はあまり変わらず困っています。

  • 耳鼻科と小児科

    11ヶ月の子供がいます。 2週間前ぐらいから風邪にかかり、始めは小児科に行ったのですが、その後、中耳炎になってしまったので耳鼻科に通いました。 その後、中耳炎は切開して治したのですが、いまだ咳と鼻水が治らず・・・というか、咳がひどくなっているので、今日小児科にかかったら「耳鼻科ではこんなに薬もらってるの?ウチの1つ飲めば大丈夫だよ」と言われました。 私も耳鼻科の薬が多いなぁ~と思っていたところです。 そこで薬は小児科のものを飲んで、耳鼻科では通って鼻水をとってもらったりネブライザーをやったりしようかなと思ったのですが、そのようなことをしてはいけないのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお返事お願い致します。 以下に現在処方されている薬を記載します。 【耳鼻科】 ・オノンドライシロップ ・ゼスランシロップ ・メプチンシロップ ・ホクナリンテープ 【小児科】 ・ブリカニールシロップ 現在の症状・・・鼻水、咳、喉がゼーゼーいっている。熱はない。

  • 咳と鼻水 何科を受診させるのがいいですか?

    3歳の子供ですが 咳と鼻水が続いています。 熱がないのですが、こういう場合は小児科と耳鼻科どちらを 受診するのがいいでしょうか?

  • 耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか?

    耳鼻科と小児科を掛け持ちすべきでしょうか? 1歳半の息子を持つ母です。 先週から息子が耳を掻くので、耳鼻科へ行くと中耳炎と診断されました。 膿が溜まり、鼓膜切開をしました。(抗生物質と整腸剤を処方されました) すると、翌日から咳と鼻水が出始めました。 昨日、耳の様子を診せに行った時に咳と鼻水の話をしたら、 鼻水は出したほうが良い、とのことで、少し吸引されただけ、 咳は、夜だけ飲む薬をもらいました。 鼻水は透明のがずっと垂れていました。 熱は微熱で、37.1~37.5℃です。 体は元気で、とりあえず今日は保育園に行きましたが、 小児科に行くべきか迷っています。 耳鼻科には今週末に診せに行くことになっています。 小児科も受診すべきでしょうか?

  • 小児科と耳鼻科

    うちには1歳4ヶ月の子供がいて、保育園に通っているのですが、休む暇もなく風邪をひいています。パターンとしては、発熱→鼻水・咳というのが多いのですが、鼻水・咳は長く続きます。熱がないときは、耳鼻科に行くほうが良いと聞きますが、発熱から始まった場合はやはり小児科のまま行くべきでしょうか?耳鼻科には耳掃除で行く方もいるようですが、行ったことがないのでどういうものか分かりません。確かに風邪をひくようになってから、鼻がフガフガいっている様で、なんだかすっきりしないようにも見えます。熱や咳がある程度収まったところで、鼻水を取ってもらいに行くべきでしょうか?よいアドバイスをお願いします。