• ベストアンサー

東京近郊のJR運賃

京都から新幹線で東京に行くのですが、東京についたら京浜東北線で埼玉県蕨市まで行かなければいけません。きいた話によると、新幹線の乗車券を持っていれば東京のJR在来線はタダ、もしくは安くなるとか。本当ですか?そのまま改札を通ったらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiopochi
  • ベストアンサー率29% (26/89)
回答No.1

京都から東京まで乗車券を買うと東京都区内ゆきという乗車券を受け取るはずです。 この乗車券で東京駅で新幹線を降りたあと、東京23区内にあるJRの駅ならどこまででも乗ることができます。 京浜東北線なら赤羽までが東京都内ですから、蕨で下車するときには赤羽からの乗り越し分だけを払えばいいことになります。 帰りも同じで、乗車券は東京都区内発ですから蕨では赤羽までの 乗車券だけを買えばいいわけです。

その他の回答 (2)

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.3

細かい数字がちがっていたらすみません。 >新幹線の乗車券を持っていれば東京のJR在来線はタダ、もしくは安くなるとか。 京都から(東京駅から200km超)の場合、特殊なきっぷ(JR東海の東京までしか有効でないもの。JR東海系の格安チケットに多い)を除き、赤羽まで乗車券は有効です。該当する乗車券には「東京都区内」と書いてあります。 この場合、赤羽-蕨間6.5kmで160円の追加料金が必要です。新幹線内で検札時に購入するか、蕨駅でご精算ください。 ちなみに、乗車券を京都市内-蕨間で通しで買うと533.3kmで8190円となり、都区内までの場合(513.6km,7980円)に比べて210円UPとなります。学割でも、6550-6380で170円UPとなり、東京まで買うより微妙に高いです。

noname#5549
noname#5549
回答No.2

こんばんは。 少し追加です。 新幹線には特急券と乗車券がありますよね? 東京駅に通常の出口とは別に、在来線ホームへの出口がありますから、 そこを通れば自動的に乗車券のみ出てきます。 安くなる、というのは手間を考えるといささか嘘っぽいですね。 断定はできませんが。

関連するQ&A

  • 新幹線で愛知から東京へ・・・・。

    週末に新幹線で愛知県から品川へ行くことになり、切符を買いに行ったのですが、その時に乗車券も一緒に購入しました。 地元のJR岡崎駅から在来線で名古屋へ行きそこから新幹線に乗る予定なのですが、乗車券には「岡崎→南大高」と記入されています。 そこで質問なのですが、岡崎駅の改札では乗車券だけ改札に入れて通り 名古屋の新幹線乗り場の改札で再び乗車券と特急券を同時に入れればいいのでしょうか?

  • 在来線から新幹線への乗り換えについて質問です。

    在来線から新幹線への乗り換えについて質問です。 滋賀の草津駅から在来線で京都駅まで行き、改札は通らずに新幹線に乗ります。 私が今持っている切符は… 1.草津から山科までの乗車券 2.京都から東京までの新幹線回数券 この二つの切符をどの駅でどのように提示するか分かりません。 改札を通らずに新幹線乗り場へ行きますが(1)草津~山科までの乗車券はどこに通せばいいのでしょうか? (2)の京都~東京までの新幹線回数券はどこに入れればよいのでしょうか? 改札通らずに新幹線乗り場まで行くけれど、そこにまた新幹線用の改札があるのですか? 初めてなもので全く分かりません。

  • 往路は東京~九州、復路は九州⇒大阪の場合

    新幹線利用で、 往路は、東京⇒大分県中津 (東京⇒小倉は新幹線、小倉⇒中津はJR在来線) 復路は、大分県中津~大阪府堺市 (中津⇒小倉はJR在来線、小倉⇒新大阪は新幹線、新大阪⇒堺市はJR在来線) のような場合は、どのような切符の買い方が一番安くなるのでしょうか? 新幹線の特急券は 往路は東京~小倉 復路は小倉~新大阪 乗車券はどういう買い方になるでしょうか? 堺市~中津の往復乗車券を購入するのでしょうか? もし堺市~中津の往復乗車券を買った場合、往路の東京⇒新大阪は普通にその区間だけ乗ったのと同じ料金なのでしょうか?それとも乗り越し精算(?)みたいに少しは安くなるのでしょうか? (そもそも、そんな買い方は出来ない?) ご教示お願いします。

  • 東京駅から東北新幹線に乗る際の乗車券のみの買い方

    東京駅から那須塩原まで友人と一緒に新幹線で行く予定をしています。 その友人は最寄りの駅がJRのため、東京駅の在来線内の新幹線のりかえ口前で待ち合わせをする予定なのですが、友人が事前に新幹線の特急券のみを私の分も合わせて買ってもらうことになっています。 なので乗車券は自分で買わなければいけないのですが、この場合、東京駅の切符売り場のみどりの窓口などで東京⇒那須塩原までの乗車券のみを買って在来線の改札を通り、新幹線の乗り換え改札で、①東京⇒那須塩原の乗車券+②友人が買った特急券の2枚を通して、新幹線に乗車するという方法で大丈夫なのでしょうか?

  • JRの同区間での料金の違いについて

    JRの同区間での料金の違いについて こんにちは。同じ区間でのJRの料金の違いについてよく分からないので教えて下さい。 阪神間在住です。今度JR京都駅~JR大久保駅(明石市)まで新幹線指定席を使って移動するのですが、京都~西明石は新幹線、西明石~大久保は在来に乗り換えるとします。 おでかけネットで料金を調べてみると (1)京都~西明石(西明石までの乗車券+特急券)+西明石~大久保(在来線普通乗車券) (2)京都~大久保(大久保までの乗車券+西明石までの特急券) この2パターンの買い方を調べてみると、特急券は同じ料金なのですが乗車券の料金が違います。 (1)(乗車券1530円+特急券2190円)+普通乗車券140円 (2)乗車券1890円+特急券2190円 となり、乗車券の金額に220円の差額ができます。別の路線があるわけでもないしたった一駅なのに この差額はなぜ発生するのでしょうか? あともし(1)のパターンで西明石~大久保を普通切符で乗るのが可能なら、西明石で一度改札を出る必要はあるのでしょうか? お手数ですがご回答よろしくお願い致します。

  • 新幹線~乗車駅で~

    今度、新幹線に乗車することになるのですが、現在私が持っているのは、 乗車券と特急券が1枚になっているものです。 乗車駅は東京駅なのですが、そこまでにJR在来線を乗り継いで 行くのでSUICAを使うことになると思います。 確か東京駅はJR在来線を降りたらそのまま新幹線乗り換えの 改札までいけると思うので、SUICAをどこでタッチしていいのか わかりません。 ご回答、お願いします。

  • JR宇都宮から羽田空港までのJRの最安運賃は

    月1~2回程度、栃木県宇都宮市から大阪へ出張があり、羽田空港→伊丹空港を利用しています。 質問ですが、JR宇都宮駅から羽田空港までの移動にJR(新幹線)を利用していますが、モバイルスイカで東北新幹線が利用できるようになるなど、環境が変わってきました。 現在は以下のような方法、運賃で羽田空港まで移動していますが、これより安く、あまり時間がかからない方法があればお教え願います。  (現在の方法) 1.乗車券 宇都宮-大宮 1280                大宮-浜松町  540 浜松町-羽田空港 470 (モノレール)          2.特急券 宇都宮-東京 2400   合計:4690 たまに 特急券を宇都宮-上野にして2200円として4490としています。 またJRの乗車券をモノレールの乗車券に変更することは可能でしょうか。実は使用しなくなったJRの乗車券があり(有効期限は5月30日)変更可能であればこのJRの乗車券をモノレールの乗車券に変更できるとたすかるのですが。長文となりましたがご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • JR東日本内房線・外房線の運賃について

    JR東日本内房線・外房線の運賃について 内房線外房線を利用する方に質問します。 JR東日本内房線・外房線の運賃ですが、いくらでしょうか? EZナビウォーク・Yahoo!路線で検索してもヒットしませんでした。 最寄り駅はJR東日本埼京線戸田駅・北戸田駅、JR東日本京浜東北線蕨駅と西川口駅です。 ※ちなみに当方は埼玉県さいたま市南区~蕨市周辺在住です。

  • 新幹線から在来線乗換の乗車券の精算について

    東京から新大阪まで新幹線、それから在来線に乗換ています。今度、同じルートで乗車する予定なのですが、東京から京都までの金額の領収書が必要なので京都までの乗車券を購入し、あとは精算するしかないのかな、と思っています。 1.新幹線から在来線乗換の改札をそのまま通り在来線の駅で精算することは可能でしょうか?新大阪の在来線乗換の改札で京都までの乗車券だとひっかかり、その時点でまず精算をしなければならないのですか? 2.東京-京都間(7980円)の領収書を必要な場合、そのほかに何か方法はありますか? (京都までも新大阪までも特急券は同料金なので問題ないかな、と思っているのですが) ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 東京駅での乗り換え

    東京駅で東海道新幹線から東北新幹線に乗り換える時に、改札機に入れるのは、乗車券と東北新幹線の特急券だけでいいのでしょうか?