• 締切済み

教えて下さい

the0Goonieの回答

回答No.1

禁じられた恋 ですね。 ヴァージニア・マドセンが出てました。 オフィーリアの絵を真似して写真を撮ってたシーンはとても印象的でした。 相手役の男の子はアレ以来みかけないです…

関連するQ&A

  • 原作の脚本化とは

    シナリオコンクールの応募条件に、「原作本を脚本化した作品はオリジナルとしません」とありますが、たとえばシェイクスピアの作品を設定の一部に使ってもダメなのでしょうか。 具体的に言うと、以下のようなストーリーを考えています。 男子校の学園祭で『ロミオとジュリエット』をやることになった。 男子校なので誰もジュリエット役をやりたがらない。 なんだかんだあって、配役が決定! さて、お芝居をするシーンで『ロミオとジュリエット』の台詞をそのまま脚本にしていいのだろうか……と考えて、手が止まってしまいました。気にしているのは「原作本を脚本化した作品はオリジナルとしません」をどう解釈するか。ストーリー自体は『ロミオとジュリエット』の内容とは一切関係ありません。 どなたかこの疑問を解決してください。真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 私に合いそうなアニメ

    私に合いそうなアニメを教えて下さい。 今まで観てきて、気に入った作品↓ ★BLOOD+ ・絵とストーリーが好きで文句なし。 ★ロミオ×ジュリエット ・絵が好きで、シェイクスピアにも興味がわいた。 ★英国戀物語 ・シンデレラストーリーが女心をくすぐって、洋風なのも○。 絵柄が大人っぽくドラマ性が高い物が好みだと、自分では思っているのですが‥‥。 まだ、あまりアニメを観たことがないので、詳しい方のご意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

  • 10年位前TV放映された映画教えて下さい

    導入部はロミオとジュリエットのパクリみたいな感じなのですが天国で生まれ変わりを選択し現代でお互いを探し出すと言うストーリー 天使の長老みたいな方がくれた手がかりはグリーンの貴石 二人が持っている貴石は接近すると輝く 前世の記憶も思い出す 期限は前世の最後の誕生日まで(26歳?)題名もキャストも思い出せません。90’S前半か80’S後半の映画だと思います もう一度見たいという気持ちが日増しに強くなってきて 映画博士の皆様、どうか宜しくお願いします。

  • 38年前の映画の題名を知りたい

    洋画で昔、国を追われる一族のストーリーだったと思うのですが 「町を出る時、決して振り返ってはいけない。」 守れず振り返った女性が石像になった場面だけ 強く印象に残っている。 この映画の題名を教えてください。

  • 高校生が演劇をやれる場所・・・ 【札幌で】

    高一男子です。 中学時代は帰宅部でしたが、 学校祭で劇をやったり、みんなの前でアニメの声優の声まねをしたりなりきって演技したりするのが非常に楽しく、 「高校からは演劇部にはいりたい。芝居をやりたい。声を出したい。」 と思っていたのですが、 自分の高校には、演劇部がありませんでした。 現在、まったりと絵を描く部活にはいっているのですが、やはり、「演劇をやりたい」という思いが捨て切れません。 高校生が演劇とかをやっていける、 養成所とか、○○スクールとか、劇団とか、 そういうのが、 札幌市に住んでいる僕がいける範囲で、あれば、 教えて欲しいです。

  • 友達と…

    こんにちは。私は海外のインターナショナルスクールに通う中学1年生です。 今日、学校の演劇の授業でみんながクラスメートの前で先生に決められたペアでロミオとジュリエットの劇を発表したのですが、私の友達(以下Aとします)が先生に最初に当てられてAが発表しました。そのあと、先生がAに「次にやる人当てていいよ」といったのでもう一人の友達のJが「当てないで!」と言っていたのですがAは当てていました。それで結局Jが発表することになってそのあとJが「Rのこと当ててもいい?」と私に聞いたので私は「嫌だ!」とはっきり言いました。そしたら彼女のペアの男子が他の人を当てました。 そしたらAは私に「ちょっと不公平でしょ。私はJのことを当てたのに。」と言われたのですが何を言っていいのかその時はわかりませんでした。 そのあと、私はこう言えば良かったと思いました: 「私はそういう風に当てられるのは嫌なの。」 こういった方がよかったのでしょうか? 次同じことが起こったときどうすればいいのでしょうか?

  • 日舞について素人の質問です

    いま、公募の小説を書いています。 女子高に演劇部があるのですが、文化祭のゴールデンタイム、午後1番を、今年は日舞やるひとの「大人の事情」でとられてしまい、大道具、小道具、衣装が用意できなくなったのですが、知恵者がいたおかげで、上演するものも決まり(ディカプリオが演じた、現代版、拳銃を使うロミオとジュリエット)、練習始めた……ここまで書いたのですが、この後、文化祭当日に日舞から、ゆずれないような事を言われて演劇部が2時間弱の上演時間、確保できるか、怪しくなるシーンを書こうとしていました。日舞やる生徒そのものは繊細な、罪のない人なのに、どうも家元(師匠?)が、有名ミッション・スクールで演ずるチャンスとばかり、坊ちゃんの「赤シャツ」みたいな先生に無茶言ったらしいのです。 ここで質問なのですが、日舞が当日、テロ的に演劇部に妨害工作をしかけるとしたら、どのようなこと、方法が考えられるでしょう。 ネットで調べたらわかる、位に考えていた私がバカでした。 このシーンは、みなの恐怖の対象だった風紀を取り締まっている、年配のシスターが、神の前には公平にしろと一喝して(その前にいろいろあるんですが)解決するのですが…… すみません。日舞に詳しい方、どうかお知恵をお貸しください。 受賞したら本をお送りしますので(いや、本当に)。 よろしくおねがいいたします。

  • この洋画の題名教えて!

     TVでの放映で真ん中あたりを見たんですが最後まで見ることができずに今日まで気になったままでいました。、すごく面白そうだったので見直したいと思ってるんですが題名がどうしてもわからず困っています。どなたか教えてください。  以下、こんな感じの映画でした。  ここ数年間の間の洋画。  主人公(男性)が数分間の記憶しか持っていることができない人で、自分の体に文字を書き込んだりしている。  ストーリー展開は同じ場面を繰り返しながら時間が少しづつ戻りながら(?)進んでいく。  監督、主演俳優の名前などはわかりません。  映画に精通している方、よろしくお願いします!

  • 昔観た映画の題名がわかりません

    昔観た映画をもう一度観たいと思ったのですが、題名が不明です。 心当たりのある方、是非教えてください! ストーリーは全く覚えていません…10年以上前の洋画だと思います。 女性が主人公で奪われた赤い靴?を取り戻すために鏡の中のもう一人の自分を追いかける というような内容だった気もするんですが、記憶に自信がありません。 キーワードとしては ・赤い靴(Red Shoes) ・鏡 ・三つの言葉? ホラー映画に近い?気がします。 有名なバレエ映画「The Red Shoes」というものがあるようですが、 あらすじだけ読むとピンときません。劇中劇などで上記のような場面があるのでしょうか? これじゃないかな?というものでもいいので、教えてください!

  • もう一度観たい映画があるのですが題名を忘れました。

     洋画なのですが、国名はアメリカかフランスっぽいということしかわかりません。映画の主な登場人物は、発明家かなにかで部屋にこもりがちな父親と、悩み多き母親と、かわいい5歳前後の二人姉妹と、その四人家族の家のお隣に住む太った双子の中年女性二人です。  映画はコメディで、家のインテリアや色の使い方がとても絵は可愛らしく、それだけでも魅入ってしまいます。話の内容は、二人の姉妹が自分の両親よりも、よく遊びに行くお隣の双子と意気投合して、お姉ちゃんのほうが、家出するまでの状態になってしまいます。でもちょっとこのあたりの内容はあいまいにしか思い出せません。洋画のコメディで、双子の姉妹が窓にお尻だけ挟まって動けなくなる場面などもありました。どなたか題名がわかりましたら、教えてください。