• ベストアンサー

ドイツでの日本製PCの使用とインターネットについて

来月から海外赴任で3ヶ月ドイツに行くことになりました。 日本製のパソコン(デスクトップ)をドイツで使用したいのですが、 (1)変圧器を使ったとしても消耗が早いと聞きました。本当でしょうか? (2)いま日本で使っているモデムは、変圧器を介せばそのまま使用できますか? もしくは海外旅行用のカード式モデムを持参した方が得策なのでしょうか。 (3)(日本で使用しているモデムをそのままドイツで使用した場合)ネット接続する際、電話回線のジャックの形状が日本と違うそうですが、別途専用のコネクターを持参した方がいいのでしょうか? 出来れば日本でいろいろ揃えてから渡航したいと考えています。わからないことだらけで申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらしたら、ご助言いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YJK
  • ベストアンサー率30% (76/247)
回答No.3

在住中いわゆるトランスの変圧器(重いやつ)でデスクトップも使ってました。 消耗ってのは何の事をおっしゃっているのか分かりませんがPCに使える変圧器であれば悪影響はないと思います。 モデムも基本的に電源さえ確保してやればそのまま使えると思います。 モジュラーは、壁の差し込みの形は違いますが、電話に差す部分は 日本と同じです。電話があって差し替えて遣うならアダプタは不要 です。アダプタも向こうで売っています。

marimo-yokan
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 モジュラーの電話に差し込む部分は日本と同じなのですね。それを確認できて安心いたしました。 変圧器については現地調達できる方法を見つけましたので、日本で買ってもっていくというのはやめることにいたしました。 実際現地で生活されていた方からご助言をいただくことが出来て、とても助かります。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.2

ドイツにデスクトップを運んだ事はありませんが 一般論で.....。 > 消耗が早いと聞きました。本当でしょうか? 何の消耗が早いのか判りませんが デスクトップなら電源の所に電圧切り替えがスイッチが付いています。 スリムタイプだと国内専用 AC100Vが多いのでトランスを使わないと駄目ですネ。 重いので現地調達でしょう。 ACコードも 220V対応の太いのが安心です。 ダイヤルアップ用のモデムは そのまま使える筈です。 心配なら電話線の「ラインチェッカー」なる物を手に入れましょう。 モバイルする人の必需品です。 電話のモジュラージャック、ドイツ規格は日本でも簡単に手に入ります。 これ位は日本で準備しても宜しいかと思います。

参考URL:
http://www.obvdirect.jp/tg/tel.htm
marimo-yokan
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 わが家のPCですが、残念ながら電圧切り替えスイッチがついていませんでした。変圧器を手に入れたいと思います。 「ラインチェッカー」はたしかに電気量販店にありました。購入については少し検討してみたいと思います。 参考になるご回答を本当にありがとうございました。

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.1

変圧器はトランス型ならいいと思いますが、海外旅行用のものはデジタルカメラや携帯の充電など、電子機器では使えません。 これは海外旅行用トランスが電子的に波形を変えており、デジカメなど電子製品はその波形を想定していないため、発熱の危険があるからです。 もしデジカメをお持ちでしたら、説明書をみてみてください。 最近のほとんどに、変圧器での利用を止めるよう、注意書きがあります。 で、PCですが、これはわかりません。 通常ノートPCを海外に持参する方は多いですが(たいてい変圧器不要)、デスクトップは現地で買い換える人が多いと思いますので、変圧器を通しての利用についてはメーカーに問い合わせてみるのがいいと思います。 ドイツだけ電話のモジュラーが違うということは聞いたことがありませんでした。

marimo-yokan
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 変圧器入手の際は注意したいと思います。たしかにデジカメの充電は行うことがあるかと思いますので、トランス型を入手しようと思います。 またPCですが、たしかにメーカーに聞くのが一番いいのかもしれませんね。長期の滞在であるならば買い替えるのですが、3ヶ月と短期のため、どうしても日本からPCを持ち込まざるをえない状況です。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC持参での海外でのインターネット

    よろしくお願いいたします。 ノートパソコンを持参してアイルランド・イギリスへ行こうと考えているのですが、 日本のパソコンで無線LAN接続する場合に海外モデムは必要なのでしょうか。 パソコンの詳しいことがわからず、日本のパソコンは日本使用のモデムに なっているので、海外では外付けのモデムが必要と色々調べているとわかったのです。 ちなみに使っているのはNECのLavieで3年ほど前に購入しました。 おそらく海外モデムは内蔵されていないと思います。 海外では学校へ通う予定なので、学校の無線LANを使用したいと考えております。 その場合、パソコンのために変圧器などを用意するほかに インターネットを接続するために何か特別なものを用意する必要があるのでしょうか?

  • ドイツでの携帯使用について。

    ドイツに2年間赴任します。携帯電話は2台用意しようと考えいますが、現時点では日本からberry mobile の手続きなど考えています。一台は自分用、もう一台は家族用で使用をします。ドイツ国内では、SIM?携帯電話が主流のようで、料金的にもこちらのほうが安価なのでしょうか?今ひとつ得策が思い浮かばない状況です。実際にberry mobileを使用の方や、ドイツでの携帯事情に詳しい方のアドバイスを頂ければと思います。家族用には特に機能的なものを求めてはいないので、現地調達でもいいのかも?とも思います。。合わせて、PCのプロバイダー事情も伺えると有難いです。これも、日本から手配していくべきであるか、考えています。。宜しくお願いします。

  • ドイツでのVAIO使用について

    私は来週の中ごろから1年間ドイツに留学するのですが、その際VAIOのノート型パソコン(PCG-9A2N)を持って行こうと考えています。そこでいくつか分からないことがあるので詳しい方がいらっしゃればと思って質問させていただきます。 1:説明書には「内蔵モデムは国内対応」と書いてあるのですが、これはドイツに持っていっても作動しないということでしょうか?その場合海外でも使えるように日本で買い足すべき機器などはありますか? 2:このパソコンは3年前に購入したのですが、実はまだライセンス認証をしていません。今までは専らWordしか使ってなかったのですが、ドイツではインターネットに(無線LAN使用で)つなぎたいと思っています。ライセンス認証やカスタマー登録などの手続きを経ていないと渡独してからインターネットの使用が出来ないということはありますか? 3:渡航前に日本でどこかのプロバイダと契約していかないと無線LANは使えないのでしょうか? 以上、初歩的な質問だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本で買ったノートPCを、アメリカでインターネット接続するには?

    同様の質問もたくさんあるのですが、よくわからないので質問させてください。 日本で買ったPC(SONY VAIO PCG-FR55/B)を、アメリカ(ニューヨーク)でインターネットに接続して使用したいと思っています。 ソニーのカスタマーセンターへ海外での使用について質問したところ、下記のような返事がありました。 (1)VAIOの電源は、ACアダプタが100V~240Vに対応してるので、使用することができるが、付属の電源ケーブルは、100V対応。そのため、使用する国に適合した電源ケーブル/コンセントプラグ、もしくは変圧器を必要とする場合がある。 (2)VAIOの内蔵モデムは、海外でのインターネット使用を保証していない。 日本国内で販売しているVAIOの内蔵モデムは、日本国内の規格認証のみ受けており、各国の規格認証を受けていないモデムの使用は原則として禁止されている場合がある。 ※VAIO「PCG-FR55/B」の内蔵モデムは一般電話回線のみに対応している。 そのため、海外でモデムを使用する場合は、海外仕様対応のモデムカードが必要な場合がある。 上記のような回答があったのですが、本当のところは?というのが知りたいです。 (1)の電源についてですが、これまでの他の方への回答を見ますと、「特に変圧器はいらない」といった意見が多いですが、電源、電源ケーブルとも、日本で使用しているもので大丈夫なのでしょうか? (2)のモデムについてですが、こちらもこれまでの質問を確認しますと、そのままで大丈夫、という意見が多いです。ソニーが海外モデムを使え、といっていますが、実際のところはそのまま使用できるのでしょうか?ソニーは保証できないから、国内専用と言っているだけですか?? もし、そのまま使えるなら、海外の電話回線を、現在日本で使用している口に差し込めばいい、ということですか? いくつか質問がある状態ですが、よろしくお願いいたします。

  • 変圧器を使用しても何の反応もしません・・・

    現在海外赴任しております。 日本から持参したwiiとフィッシュロースターを使用しようとしたところ、全く電源が入らず、何の反応もありません。 電圧が違いますので、最新の注意を払い変圧器(海外旅行に持参する安価なものではなく、3万はするズッシリ重量のあるドライヤーも使用できるタイプ)を使用しましたが、それぞれはじめの1回は使用できましたが、2回目以降上記の状態となっております。 根本的に機器自体に不都合があるのでしょうか? 現在、両方ともそれ以降電源も入れておりません。 このようなご経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

  • 北米での日本製家電(炊飯器)の使用について

    カナダの大学に留学しています。今まで、日本で購入したドライヤーはそのままカナダで使っていましたが、何にも問題ありませんでした。 今回、帰国して日本製の炊飯器(炊飯ジャー)を持参しカナダで使用します。 電圧の違いから変圧器を利用するのがいいのはわかっていますが、 果たして海外、特に北米の120V圏にお住まいの方で日本製の炊飯器を使っている方のどれくらいの人が変圧器を使用しているのか、 もし、使用していない人に関しては、その機能等はどうなのかを教えていただきたいです。 わたしの住んでいる町は田舎なので、日本人の帰国セール等で安く変圧器を入手する事は不可能ですし、日本で高圧に対応できる変圧器を購入するとなると値が張ります。 それに、先に述べたドライヤーなど、自分自身の経験的に今まで変圧器は一度も必要と感じた事がないので、実際にこれまで経験された方に一度どうされていたかを確認したいのです。 ちなみに、とりあえずの滞在はあと残すところ1-2年かな。

  • アメリカでの変圧器について教えてください

    海外赴任でアメリカに渡航予定です。 炊飯器、ホットプレートなどを持っていきたいと思っているのですが アメリカでも変圧器は売っていますか? 日本で購入したほうがいいですか? アドバイスどうぞよろしくおねがい致します。

  • ドイツ製電気機器→日本で使うには?

    ドイツから日本に旅行する義理父(ドイツ人)のひげ剃り器についてです。 日本で使用する場合、専用アダプターをつけるだけで使用できますか? 「日本はボルトが低い国だから使えるはずだ」と言うのですが、不具合が起きると怖いので「変圧器(アップトランスというのですか?)を買う方が良い、もしくは、カミソリでひげを剃っては?」と言ったのですが、頑固なもので大丈夫だと言い張ります。 推測ですが、100ー240Vと表記されていると思います。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • アメリカで日本のPCでインターネット

    1ヶ月ほど、ロス、ニューヨーク、オーランドに行きます。 日本からノートパソコンを持って行こうと思います。 ホームステイをするので、一般家庭で使うことになると思うのですが、アメリカの電話回線はどうなっているのでしょうか。 日本なら、ダイアル回線、プッシュ回線、ISDNがありますよね。 アメリカもこのように分かれているのですか?? また、変圧器、モデムセーバーを用意するほうがいいようなのですが、これらはなんでしょうか? プロバイダは、海外ローミングサービスをしているので問題はないです。

  • 日本のノートPCはドイツで使用できるか?

    日本のACアダプタ(AC250?)はドイツでも使用できるものなのでしょうか?知ってる方いましたらよろしくお願いします。電圧の企画が外国と日本では違うと聞いた事があるので・・・