• ベストアンサー

英語

映画を字幕じゃなく、英語で(聞きたい)見たい! んです。 英語を勉強したいけど、うちは田舎で英会話教室なんてものも ありません。家で勉強できる良い教材や勉強方法等教えて もらえませんか? よろしくお願いいたします。

  • rock7
  • お礼率17% (7/39)
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

映画を字幕でなく見れるのは、かなりの実力が必要なんですよー。日常会話ですから、日本語を習った外国の人が日本に来て、四苦八苦するのとおんなじです。 私のお薦めは、洋楽の歌詞です。海外の好きな歌手いますか?歌詞を覚えるまで歌う。結構リズムも必要だし、単語やフレーズを覚えますよ。 ただ、歌詞の都合上、動詞の形は文法通りではないこともありますので、その点は、気をつけた方が良いですが。

その他の回答 (5)

  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.6

日本語のとき、相手、または、テレビ、ラジオなどもそうですが、多少でも気持ちがそれに向かっていれば、直前に聞いたことを、ほぼそのままくりかえすことができますよね。多分、声の調子まで、そのまま、心の中で再生できるはずです。 結局、リスニングができるとは、このことを言うのです。 これができるには、まあ、いろいろな段階があるのですが、幾つか、できていなければいけないことがあります。 1.ある程度正確な文法力。日本語でもそうですが、文法(母国語では、文法を意識しませんが、こういう言葉にはああいう言葉が続くはずだと言う、推理力)が必要です。これによって、完全に相手の発している音が聞き取れなくても、それを補って、意味をつかむことができます。 2.背景知識。全体的に、何について言っているのか、状況を理解する力。 3.音の区別。日本では、このことだけが、リスニングで重視されがちですが、実際は、アメリカ人でもLとRの判別がつかないことがあるといいます。歴史的にも、単語のつづり字がLとRで入れ替わったことがあります。ですから、これは、上の1.と2.ができて、それから意味のあることだというぐらいの気持ちで言いと感じます。 自分が以前やっていた練習は、耳に入る音をそのまま頭の中で再生する練習でした。聞いたものを、すぐ、そのまま再生するのです。実際に話す必要はないと思います。多分、この方法は、日本語を介さずに、英語で思考することに役立ちます。 意味の確認が出来るものを使い、最初は意味を見ないで、次は、意味を確認して、英文を見ながら、そして、最終的には、何も参照しないで何回も聞き、再生をする練習をするというのが、いいと思います。話す訓練にもこれが本当は一番いいはずです。 へたに会話学校に通うよりも、この方法のほうが力がつくと思います。 英文を即座に頭の中で繰り返すと言うことは、日本語に直さないで英語を理解していく訓練にもなります。 自分もそうでしたが、ある程度英語が分かるようになると、読んだり聞いたりしたその瞬間に、英語ではなく日本語が頭に浮かんでくるようになるのです。そして、これは、実は、会話をするときや、長文を速く読むときなどは、非常な障害になります。実を言うと、この数年は、実際に会話する機会がまったくないため、この状態に自分もなってしまっていて、ちょっと危機感を思えています。 自分はもう出来なくなりましたが、以前は、聞いた文章がまるで読んだ文章が文字として記憶に残るように、音として記憶に残っていました。意味の分からない表現とか単語が音として残るのです。 若い方なら、多分、半月も一日一時間ほど集中して訓練すれば、音を記憶として残せるようになると思います。 同時通訳の訓練などでは、頭の中で繰り返すのではなく、口頭での再生をします。つまり、聞きながら即それを繰り返すわけです。また、高度になると、再生を遅延させてやることもあると聞きます。 最後になりましたが、声に出して英文を読む訓練も、とても役に立ちます。RやL,BやVの違いなどを、自分の口を使って、色々出してみると、ああ、こんな音の出し方もあるんだと、なっとくしたりすることがあるはずです。 その際、音が、口の前の方(唇に近い部分)で響いているか、それとも、喉の奥の方で響いているか、舌がどのような位置にあるか、などを意識しながらやると、リスニングのときに、ああ、この音だ、と気がつくことがあります。 細かいことですが、最初の内は、一つの文を繰り返し聞くことも大切です。R,Lの区別などは、短文での練習でやるしかありません。 ただ、それと同時に、ある程度の長さの、つまり、数分程度の英文を繰り返し聞き、それを再生する練習もしたほうが良いですね。 意味のわからない英語放送を、聞き取れないまま、単に流しつづけることは、現実には、ほとんど効果がないと言われています。

noname#49694
noname#49694
回答No.5

 まず必要なことは、映画のジャンルをしぼることです。何もかも見れるようには、なかなかなれません。私自身も内容次第です。サスペンスやアクションはきわめて難解です。話すのは特殊なことばかりですし、話すのが早すぎるのです。  今はどこにでもある教材があります。あなたもそれを無料で入手できます。  教育テレビで放送しているホームドラマです。映画を聞けるようになるには、最終的には同じ映像を数十回見る必要があります。単語量は後回し。とりあえず、肩に力を入れず楽しむことです。それが長続きの秘訣です。  教育テレビのホームドラマの利点は3つ。 (1) 短い(30分) (2) 無料である (3) 録画できる (4) 短いので何度でも見れる (5) 内容的に簡単である場合が多い (6) 内容は一年で新しくなる  副音声で英語のみが流れます。はじめはもちろんまったく分かりません。しかし、YesとかThat's rightぐらいは聞こえるはずです。あまり内容を聞き取ることに注視すると、かえって聞き取るレベルはあがりません。秘訣は楽しむことです。  映像の利点は、行動から出てくる英語が予測できることです。何度も見れば見るほど、聞ける範囲は少しずつですが、広がっていきます。これは少し嬉しくなりますし、達成感を得られるでしょう。  (ともかく単語の1つの意味には一切こだわらないことです。大量の未知の単語だらけなので、徒労に終わりますし、記憶しても聞き取れて意味が把握できるとは限りません。)  けっしてすぐに違う映像にしてはいけません。同じ場面の映像を何度もみるのです。10回は見てください。見たら、次週分の映像にうつります。一日に1回から二回でかまいません。コツコツやりましょう。  しばらくすると、おそらく意味ではなく、英単語がスムーズに耳に入ってくる段階になります。でも、意味がよく分からない・・というレベルになれば、映画に移行してもかまいません。  映画はDVDで、当初は英語字幕で見ることを薦めます。長いので、内容がさっぱりというのが一時間も続くのは苦痛ですし、レベルも段違いです。映画のジャンルも禁欲して、穏やかなジャンルにしましょう。ロマンスやドラマ系統。ホラー映画や、マトリックスなどは見ないように(笑)  字幕を読みつつ、何回も見てみます。おそらく同じように少しずつ分かるようになるでしょう。10回も見れば、この場合、聞き取る以前に何を話すかがなんとなく分かるようになっています。  これができれば、英語字幕をはずします。おそらく半分は理解できるはずです。あとは別の映画に移り、繰り返します。これで完成! 初期の推奨映画『スチュアートリトル』初級        『Dr.ドリトル1・2』中級  あまり信じられないかもしれませんが、映画を見るというのは英語のテストと違い、何も完全に理解する必要はないのです。そもそも日本語でも理解できているのって話なのです(笑)→マトリックスなど 筋道だけおえれば、一応映画を見れるというレベルだといえます。    

回答No.4

まずは精聴をするべきでしょう。具体的にはディクテーションをお勧めします。手順としては、1、スクリプトのついているものを聞いて書き取りをする。2、スクリプトで正解を確認。(ここで本文の研究)3、スクリプトなしで何回も聞いてみる。あまりあせらず、じっくりと取り組むことが肝要です。

回答No.3

書き忘れましたが、まぐまぐなどのメールマガジン を多く登録してとってみるのも有効だと思います。 各国語あります。

回答No.2

ネット上の英語力養成のためのサイト利用が いいみたいです。単語力の強化だけでかなり 洋画の聞き取りも楽になりました。 あとはNHKのラジオ講座、テレビ講座。 VOA、ヴォイスオブアメリカのサイトで ノンネイティブ向けのスペシャルイングリッシュ コーナーというのが割りに易しくていいです。 米国のニュース局サイトも音声、画像が出て 参考にはなります。

関連するQ&A

  • 英語を話せるようになりたいのですが

    昨年海外旅行に行き「英語をもっと話せるようになりたい」と思い、今年は英語を勉強しようと思いました。 英会話教室に行くにも月謝が結構な値段なので少し考えてしまいます。今はNHKの教育番組でちょっとづつ学習しています。やはり英会話教室に通った方が覚えは早いでしょうか?耳で聞いて覚える。というようなCDの教材にも興味がありますがたくさんありすぎてどれがいいのかわかりません。外国人のお友達を作るというのも難しいですし。 CDの教材でおススメなのがあれば教えて欲しいのと、英会話教室に通うべきかどうか、他に良い方法があればどんなものか教えて欲しいです。 今は、簡単な会話の聞き取りと、単語の解釈はできます。相手からの質問にもなんとか答えれる程度の英語能力です。

  • 子どもに家庭で英語を学習させるメリットデメリットを教えてください

    子供(小学一年生)に英語を習わせたいのですが、英会話教室に通わせた方がいいのか、教材を買い与えて家で勉強させても大丈夫なものか、ご相談したいです。 本当は、英会話教室に通わせた方がいいのでしょうが、近くに英会話教室がないこともあります。 よろしくお願いします。

  • 英語の勉強法(中学レベル・・・)

    英語を日常会話くらい話せるようになりたいと、 本屋でCD付きの英語の教材を買ってよく聞いたり、 映画を字幕で見てよく話している言葉を聞くようにしていたら、 なんとなくですが英語で相手の言っている事が分かるようには なったのですが、完全には分からないし、後で間違った意味に 理解していた事に気付いたり・・・。 聞いてなんとなく理解は出来ても、何て答えればいいのか分からず、 英語は喋れないです。 せめて日常会話くらいは英語で話せるようになりたいと思い、 学校や英会話教室には金銭的に通えないので勉強をはじめようと思うのですが・・・ 昔、学校の勉強嫌いであまりまともに授業を受けていなかったので、 よくよく考えたら、基礎の文法さえもあいまいだったので、 中学1~3年向けの英文法の本を買って勉強を始めました。 この先、英検3級に挑戦し、さらに準2級・2級も目指し、 その後TOEICを受けようかと考えています。 いまの自分のレベルで、この先どうやって勉強していくべきかとても悩んでいます。 中学の英文法のほかに、今何をするべきでしょうか・・・。

  • 英語の始め方

    旅行が好きなので今後のために趣味で英語、英会話を始めようかと思います。 英語は中学の時から、ずっと苦手でした。 お恥ずかしい話ですが1月から12月まで英語で言えないレベルです。 本当に初歩から初めて基礎を覚えてから、英会話教室に通おうと思っています。 (このレベルで英会話教室に行っても迷惑なだけだと思うので・・・ ) 初心者の自分が 読む書く聞く話すの英語力をあげるためにはなにからしたらいいでしょうか? おすすめの教材や勉強方法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語(英文)の教室ってありませんか?

    英会話はよく聞きますがビジネス英語(っていうのかな。)を勉強したいと思ってます。 英会話教室ではよくひっかかりますが文字での勉強は英文教室とでも検索するのが最適なのでしょうか? 微妙な田舎なので英会話しかヒットしなかったのですが・・・ (ちなみに英語のサイトを見ることはありますが、ほぼ翻訳サイト頼りで実力は皆無といってもいいほどです・・)

  • 英語を学びたい・英会話教室?

    英語を学びたいと思っています。 特に資格を取りたい、などではなく、英語が好きで、 海外の人と英語で話せたらという思いです。 元々英語が好きで、学生時代も英語だけは成績は良かったんです。 しかし、何から始めれば良いのかさっぱり判りません。 英会話教室でも良いのですが、他に良い方法はありますか? 英会話教室も沢山あって迷います。 神戸でおすすめの英会話教室・または良い教材を教えて下さい!

  • 英語が話せるようになった瞬間

    がどんな感覚だったかを教えていただきたいのですが? 「英会話」の勉強を始めて半年近く経ちました。教材はNHK「基礎英語2」・「英会話入門」などです。 最初英会話の勉強を初めた時は、テレビで海外ニュースなどを見ても全く聞き取れず、最初から最後まで「1つのつながった単語」のようでしたが、最近はなんとなくですが英語の一言一言が聞き取れてきて「字幕に頼らずに理解してみよう」みたいな感覚が芽生えてきております。でも「うんうん、なるほどそうか」までは全然いきませんが・・・ また自分がまだ話せないので、話せる日が近づいている実感みたいなものも感じたいのですが。。。 例えば「あれ?何で??話せちゃってるジャンw」みたいな感覚になったのは英会話の教材などを手にしてから、どれぐらいの月日が経過してからですか?個人差はおありになるかとは思いますが、是非知りたいと思います。 また「今から考えれば、自分が英語を話せるようになったのは少なくても、これだけ○○をやったからだな」といった「悟り」のようなものがあれば教えてくだされば幸いです。 また英語が話せる方の「勉強法に対する持論」がありましたら、教えてくだされれば尚幸いです。 例えば、 (1)やはり英会話は「ボキャブラリー」の積み重ねに他ならない。 (2)1にも2にも単語、フレーズの「暗記」である。「王道」はない。 (3)好きな音楽と一緒で、とにかくCD(教材)の「ヒアリング」を重ねる。そうすればいつか話せるようにもなる、焦るな。 (4)「英会話教材」などでは英語は絶対に話せるようにはならない。 (5)「留学」をしなければ英語は話せるようにはならない。 などなんでもいいです。 宜しくお願いいたします。

  • 英語超初心者。。

    中学英語もすっかり忘れ全く0の状態に近いものです。数字さえも言えませんσ(^_^;)?もうすぐ海外旅行に行くことになりました。この機会に英会話の勉強をしようと思ってます。ただ何から始めてよいか分からず・・・。何かお勧めの教材や本などありましたら教えてください。 英会話教室に通うことはお金があまりないので無理です。よろしくお願いします☆

  • 英語学習の方に質問です

    はじめまして。 英語の教材や英会話教室などで色々勉強している(していた)が、いつまで経っても思うように上達しないとか、今やってる学習法に自身がもてないという方に質問させていただきます。 1.英語を学んでいく上でどんな悩みや不満を抱えて、具体的に何を解決したいと思っていますか? 2.上達しない原因は何だと思いますか?(教材や講師の質、継続できないなど) 3.今まで勉強してきた中で、これはよかった!感銘をうけた!と思う教材、講師、英会話教室などありますか? 以上3点です。 巷には英語の書籍、教材、英会話教室など、ほんとクサるほど存在してますよね。個人的にこの業界は怪しい金儲主義が多いと思っているんですが、参考のために皆さんの意見をきかせてください。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 英語の勉強について。TOEICは受けたことはありませんが、かなり近い模

    英語の勉強について。TOEICは受けたことはありませんが、かなり近い模試をしてみたところ、570点でした。英検では2級が余裕で受かって、準1級はまだまだという状態なので、かなり当たっていると思います。これから、英会話をできるようになりたいと思っているのですが、どのように勉強していこうか、迷っています。ラジオの実践ビジネス英会話をしたり、Englishジャーナルを聞いたり、リーダーズダイジェストを読んだりしていますが、定まらず、どんな勉強をしていいのか迷っています。洋画を音声は日本語で、字幕は英語にしたりしながら勉強もしています。いろいろな本を読んでみて、一番気になるのが単語力です。単語はやはり単語集を買ってコツコツ勉強したほうがよいでしょうか?どなたか、ここから、ステップアップする方法をご教授ください。飽きっぽいというか、今使っている教材に不足感を感じて、すぐに教材を変えてしまう、悪い癖があります。よろしくお願いします。