• 締切済み

326の「君の絵じゃダメだね」のなかの、ある詩を

Seerの回答

  • Seer
  • ベストアンサー率36% (167/455)
回答No.1

 詩ももちろん著作物です。歌詞の掲載がNGであるなら、詩の掲載も当然NGです。詩を読みたい、もしくは正確な内容が何らかの理由で必要ならば、正当な著作物を購入しましょう。

kubira
質問者

お礼

私の著作物に対する不勉強でした(^^;。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 心に残る詩を求む!

    心に残る詩を求む! こんにちわ、職場の友人が8月に退職します。 退職理由は旦那の転勤ですが、本当の理由は子宮系がんの治療のためです。 彼女は新婚ですが、子もおらず。がんの治療が治っても子供ができる確立は99%ないと宣告されたそうです。 私は絵を描きます。その絵にこれから励みになる詩をかいてプレゼントしたいと思います。 彼女も前に絵に詩を載せて描いてちょうだいと言われたことがありました。 よく絵手紙みたいな感じで簡単な絵のそばに詩を書くのあるじゃないですか。 そう、そんな感じで贈りたいのですが、詩がなかなか思い浮かびません・・・苦手なのです・・。  そこで皆様にお願いがあります。 なにとぞ心に残る励ましの詩を教えてください! ちなみに彼女は8月20日生まれです。 無理なお願いですが、よろしくお願いします。

  • アルチュール・ランボーの詩

    ランボーの詩は勉学の呪詛とか、 読んでいると 子供の主張という感じがします。 子供には受けると思いますが、 大人の場合はどういう人が 好むんでしょうか?

  • この詩のタイトルを教えてください

    書き留めていたノートを紛失してしまいました。 うろ覚えで申しわけありませんが、 この詩のタイトル、掲載の書籍名等教えてください。 『きみ ひとりだけ つかれたもうな―   それぞれの人にそれぞれの悲しみ  それぞれの人にそれぞれの―  』 確かサトウハチロウさんだったかような気がしますが 探しても見つかりません。

  • ロバート・フロストの「選ばれざる道」(詩)について

     1ヶ月後に、英語のプレゼンテーションコンテストがあるのですが、どうしても、課題である、この詩について、もう少し知りたいのです。  この詩(Robert Lee Frost“The Road Not Taken”)は、今年のコンテストのレシテーションの部の課題になっています。  もちろん、自分で意味もいろいろ調べて、意味も理解しましたが、全体の構想というか、なんというか、読む際の全体の構成・それぞれの文の中での抑揚のつけ方などが、いまいち解らないのです。本当は、ALTの先生に聞くのが一番かもしれないのですが、ウチのALTの先生は、アメリカ出身なので、イギリスよりの英語を使用しているこの詩をとても上手に読むのは、難しいことだそうです。また、「そんなの、その課題を選ばなければよかっただけなのでは?」と思う方もおられるとは思いますが、今回の一人用の課題の中では、アメリカ英語の課題がとても少なかったんです。  そこでですが、この詩の、本人以外(役者など)が朗読をしているものがあれば、手に入れたいと考えています。  さきほどまで、調べていた限りでは、本人による詩の朗読が張られているページのみをみつけられたのですが、その本人の朗読の発音や抑揚のつけ方は、見本にはできないもので、困っているんです(汗  なので、詩の朗読を沢山載せたページや、詩の朗読の参考にするといい朗読の教材について、いろいろ教えていただきませんか?  また、資料・教材を手に入れる方法についてのアドバイスでも構いませんので、教えてください。私とALTの先生は、どうしても、インターネットを使う以外、方法を思い浮かびません。  皆さん、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • この詩の作者は誰か分かる方いらっしゃいますか?

    小学校低学年の頃の教科書に載っていた詩なんですが、作者が気になっています。 ほとんどうろ覚えで確かではありませんが、 1、挿絵にかまきりがいる 2、真夏の暑い日のかまきりの心情を詩にしている 3、出だしが「夏は暑いぜ~」 4、3の後、「~だぜ」口調で詩が書かれている。(「でもがんばるのぜ」ようなことも書いてあった気がします。 5、作者はたしか女の人で「のばらうた」という詩集を出している。(このかまきりの詩もたぶんその中に入っている) 最近になってこのかまきりの詩が気になっています。 手がかり少ないですがよろしくお願いします。

  • ビズに載っていた詩を教えてください!

    峰倉かずや著ビズゲーマーに 載っていた中の詩がどうしても思い出せません! 「人の価値をお金で表してみましょう…」 といった感じの冒頭から始まる詩なのですが 誰かわかる人いませんでしょうか…

  • 吉野弘の詩 不倫?

    吉野弘の詩集、「風が吹くと」にのっていたと思うのですが 多分道ならぬ恋をしているそして別れた詩みたいなのがあったのです。 タイトルも忘れてしまったのですが葦だかヨシだかの生えている河原で 男の人が手を切り「傷が欲しかったのは私」みたいなことを言う詩だったような? 子供の頃に読んだのですべてうろ覚えなのですが。 ご存じの方がいらっしゃったらお教えください。

  • この詩なんの詩?どんな意味?

    図書館にある、不要になった本を配っているコーナーで 英語の詩が載っている本をもらってきました。 そのなかで気になる詩がありました。 Beauty is but a flower Which wrinkles will devour; Brightness falls from the air, Queens have died young and fair, Dust hath clos'd Helen's eye: I am sick, I must die. Lord, have mercy on us! たぶん、詩の一部だとおもうのですが、 (解説文らしきものの間にこれだけが はさまっていました。) 最初の1行目で「えっ、これはどんな意味!?」 と気になって仕方がありません。 たぶん、作者はThomas Nashという人だと思います。 しらべてみても、翻訳がでていないようなので 相当マイナーか昔の人だと思います。 この詩はどういう意味なんでしょうか? また、作者はThomas Nashという人で正しいんでしょうか? ちなみに、私ががんばって訳してみると 美しいものはしわがよって ほろびてしまうであろう花ではない 光が空気の中からおちてくる 女王たちが若く美しいまましんでしまった 塵がヘレンの目を(hath clos'd がわかりません;;) わたしは病気になった、きっと死んでしまうだろう 殿様、(have mercy on usがこれまたわかりません;) こんな感じです。。。 ご存知の方、どうか教えてください!!

  • ある詩の作者を探しています。

    ある詩の作者を探しています。 うろ覚えであり、漢字の表記もあいまいなのですが、以下のような短い詩です。 --------- 友よみだりに世を嘆き 世をはかなむな 人と生まれ人と生きる それぞれの道にそれぞれの悲しみ それぞれの道にそれぞれの苦しみ 友よ しかしみんな 歩いてきた道 君ひとりだけ疲れ給うな --------- web上で調べてはみたのですが、「作者はわからない」ばかりで困っています。 唯一得たのは、ある掲示板に「京都の直指庵という寺で10年ほど前に見た」との書き込みであり、それは2001年末頃の日付で書き込まれたものでした。 私がこの詩を知ったのは、高校生の頃です。 現代文のA先生が、授業毎に好きな詩をプリントして配っており、その中の一つでした。 プリントは手元にはないのですが、なんらかの印刷物からコピーした物でした。 手書きの詩に、イラストとその作者のサインが添えられていました。 実はA先生も、その詩の作者を知らないそうです。 A先生自身が学生の頃に恩師から教わったそうで プリントの元になった印刷物も、そのときもらったものとのこと。 A先生の年齢から考えると、「京都の直指庵という寺で10年ほど前(=1990年頃)に見た」という情報よりも 少なくとも10年以上前から、この詩はあったようです。 些細な情報でも結構です、なにかご存じの方が居られましたら、お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • こんな内容の詩のタイトルをご存知ないでしょうか?

    いつもお世話になっています。以前も同じ内容の質問をしたのですが、回答を頂けず削除しました。その後、自分なりに調べてもどうしても見つからないのでもう一度質問させていただきます。 数年前、教育実習で詩を教えるために読んだ本で、とても素敵な詩を見つけました。が、タイトルと作者名を忘れてしまいました。 うろ覚えなのですが、内容は ・子供:「お母さん、どうして小川は○○なの?」  母:「それはね、~~だからだよ」 という、子供と母親の対話 ・一見、母はただ子供の質問に答えているように見える ・小学校3,4年くらいの教科書に載っているが、子供には不適切。ある程度、歳をとって恋愛など色々と経験をしていないとこの詩の本当の意味はわからない(と、紹介されていました。) 少ししか情報がありませんが、よろしくお願いします。わかりにくい所は補足しますので、ご指摘下さい。