• ベストアンサー

トイレが水洗じゃない!!

おはようございます。 私は今一人(二人)暮らしをしようと意気込んでいるのですが、 ちょっと気になる部屋は水洗じゃないんです。 私は家賃が安いので平気なのですが、同居人(彼氏)が イヤって言い張るんです。 他の住居者は水道代などがかかるので水洗にしなくていいっって言ってるらしいので、 ハエとかそんなに出ないんだろうって思うんです。 においとかもそんなに気になんないんじゃないかと 思ってるんですけど.... あと、便座の中が見えるのもイヤらしいんです。 じゃ見えないようにすれば良いじゃないかって 思ってるんですけど、おもいつかないんです。 どなたか良い案をお持ちではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurio
  • ベストアンサー率29% (424/1462)
回答No.2

懐かしいですね。私が子供の頃は水洗便所ではありませんでした。(私は20台半ばですけどね) よく遊びにいく友人の家は未だに汲み取り式です。(通称ぼっとん便所) でも普通は女性が嫌がるのになぁ(^^; さて臭いに付いては全然気になりません。汲み取り式便所の臭い対策は換気ファンが重要です。汚物を貯めておくタンクに換気ファンがないと臭いがキツイですが、ファンがあれば臭いは気になりません。トイレの横の庭からニョキニョキっと突き出ている煙突の先端についてるファンです。わかります? あとトイレの窓は常に少しだけ空けておいたほうがいいです。 ハエ(うじ虫)に関しては薬品があります。「うじ虫殺し」みたいな薬品が売られているので夏場は定期的に散布してください。 中が見えるのが嫌みたいですが、使用後にトイレットペーパーを落として汚物にかぶせておけば見えませんよ。 またはスキー場の民宿に有るような便座を購入してはどうでしょうか? 汲み取り式便所の上に様式の便座を乗せるタイプの物で、穴にフタがついているのです。このフタはある程度過重がかかると自然に開いて汚物が落下するようになっています。(この商品がそこらへんで売られているかは謎ですが…) 汲み取り式のメリットは、断水になってもトイレがつかえる!トイレがつまらない!等、色々あるんですよ。 まぁ推薦のほうが衛生的に良いのかもしれませんが、家賃に差があるなら汲み取り式でも良いと思いますよ。ただし換気ファンの有無はしっかりチェックしてくださいね(^^;

その他の回答 (6)

  • miyarin
  • ベストアンサー率20% (19/93)
回答No.7

我が家は10年くらい前まで和式のくみ取り式でしたが、そんなに臭いは気にならなかったような気がします。多分、くみ取り槽の換気扇(?)を回しっぱなしにして、使用時以外は便器に蓋(便器全体をすっぽり覆い隠してしまう形の物)をしていたせいだと思います。 夏場なんかの虫の発生は、ウジ虫殺しの殺虫剤をたまに撒いてたのでそれほど気にならなかったし。 ただ、くみ取りした直後2、3時間くらいは臭いがきつくて鼻の曲がる思いをしてましたし、くみ取りの時も水を投入するために(槽内の水分に対して固形物が多いので水を足さないとうまく吸引できないようで、人によっては水を足すように言われるため)自宅待機してなくちゃいけなかったりって事はありましたけど。 中身が見えて嫌なら、和式便器にすっぽりと簡易式の洋式便器(プラスチック製が多いみたいです)をかぶせるとだいぶ違うと思いますよ。 とは言っても、私だったらいくら家賃が安くても今さらくみ取り式の所には住めないと思うなぁ(笑)

noname#5522
noname#5522
回答No.6

他の住居者が、と言うことは集合住宅なのでしょうか?そうなると自分の部屋だけ簡易水洗にというのもちょっと難しかったりするかもしれませんね。 ただ、私も彼氏さんと同様、水洗ではないとダメな人です。ずっとそういう環境で育ってきたからでしょうね。和式もダメです。ニオイなどがあってもダメ。いつも綺麗な環境でないと落ち着きません。一人暮らしのときは休みのたびにトイレ掃除をしていたほどです。 お手洗いの問題って「たかがトイレ」と思いがちですが、「されどトイレ」です。睡眠を取る環境と同じくらいに、快適な環境でないと、トイレに入ること自体が苦痛になり、そこから排便難に陥ることも少なくありません。今時の子供が学校でトイレをするのを我慢するあまりに排便難や膀胱炎になるのと一緒です。それくらいトイレはいつも快適な状況にしておかないと(特に自宅のは)いけない場所なんですよね。 家賃は同地区で水洗トイレの場合とどのくらい差があるのでしょうか?どうしても、と言う場合はその差額を彼が負担する、と言う形を取って、彼の意見を尊重してあげるのも手かもしれません。私だったら高い家賃を払ってでも、そっちのほうがいいですから・・・。(いくら取り付け式の簡易便座をつけても、トイレ自体が昔ながらの感じだと私は落ち着かないんです・・・)ご参考までに。

  • uc078
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.5

No2 の方が回答されているように、くみ取り式のトイレに水洗みたいな感じの を乗せればいいかと思います。 数年前まで実家(の地域)ではその方式でした。確か「簡易水洗」とか呼んでいたような。

回答No.4

ごめんなさい、想像しただけで食欲が…。 今飲んでたコーヒーが飲めなくなっちゃった。 臭いを思い出してしまって。   むか~し小学生くらいの頃、私の友達のお家がそういうアパートだったけど、アパートの入り口に入っただけでそういう臭いがしました。 今でも鮮明に思い出されてうっとなってしまう。   私もそういうトイレで用を足すのは平気なんだけど、それ以外の時、なんと言うか、部屋にまでそういう臭いが漂っていたような気がする。 (そのトイレは共用で部屋よりは遠くにあったんですけど、) だから部屋にいてもその臭いが鼻についてなんか食事を出されてもまったく食べられなかった。 ちなみにそういう臭いは見に行ったときに臭っていなくても、アパートの中や部屋のなかでの臭いは風向きによって変わるし、季節によっても変わりますので、一概ににおいがしないとは言えないんですよね。 それに、小学校の時のトイレがそういうトイレで大雨の時なんて便器のついそこまできったないものが浮き上がって丸見えだった。ああ~#$%&*%、お、思い出しただけでぇ~、は、吐きそうです。 落ちたら、とか想像すると、トイレに行くのが恐かった。 ああいうトイレそうじはまさに罰ってかんじでしたね。最悪だった。   でも、今は水洗じゃないトイレのほうがめずらしいですよね。 私が小さい頃はそういうトイレがほとんどで、公衆トイレといえば絶対にぼっとんだったけど、このごろは覚悟して入ってもきれいな水洗でほっとしつつ驚いております。   私は彼氏の気持ち分かるなあ。 水洗で育った世代だったら尚更カルチャーショックかも。 経験者でも私は公衆トイレくらいなら我慢するけど、住むのはやだなあ。 どんなにきれいにしていてもなんとなく臭うときってあるから。 こういう問題は受け付けるか、受け付けないかという神経的な問題だから、早々簡単に相手を変えることはなかなか、どうでしょう。 全然アドバイスになっておりませんが、何にせよ楽しい二人暮しをして下さいね。 では

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.3

ちょっと出費が必要ですが「簡易水洗」にしてはいかがでしょう。 「水洗」ほど水の消費量は多くありませんので、汲み取り式の便槽で使用できます。 多少家賃の上乗せが必要になるかもしれませんが大家さんに相談してみる価値はあります。 費用は水道配管と便槽の現状によって異なりますので、お近くの水道工事店で見積もってもらってください。 我が家も水洗ではありませんが「ハエなし」「臭いなし」「跳ね返りなし」で、特に問題はありません。 便座の中が見えるといっても、かなり距離があります。 水洗便所のほうが「実物」を間近で見る分生々しいと思いますが・・・。

  • Islay
  • ベストアンサー率45% (175/383)
回答No.1

全くお力になれなくて申し訳無いですが、私は彼氏の側に付きます。 水道料金に関しては、水洗の部屋に二人暮ししていた頃は基本料金からちょっと増えたくらいで済んでいたのでそれほどかからなかったです(まあ、水道料金は各自治体によって代わってきますが)。 確かに、水洗にしますと水道料金とは別に下水道料金も発生しますので高額になるのは事実ですが…私でしたら、水洗を選択します。 ハエは薬品で対応できると思いますが、においに関しては建物による差が大きいようです。きちんとしているところですとそれほどでもないようですが、私の知り合いで、押入れににおいが上がってくるのが耐えられず3ヶ月で引越しした、という事例を聞いたことがあります。 つまりは、部屋によるということでしょうか。 楽しい生活の始まりですからお二人で相談して良い部屋を見つけてくださいね。

関連するQ&A

  • 水洗トイレの水がたまに勝手に減ってしまいます

    2日に一度くらい、水洗トイレの便器の底の水が勝手に減って、すえたようなニオイがします。水を流すと元に戻りますが……。 朝起床した直後など、長時間トイレを使用しなかった時に多いです。 一度は便器の水が完全に無くなってしまい、繋がっている下水管から入り込んだのか、小バエが何匹も便器から飛び出したことがありました。 また、水が減っている時はきまって便座カバーやかけてあるタオルがじっとり湿って、これもすえたようなニオイがします。 水位が下がるだけで湿ったりするものですか? ユニットバスですが、お風呂の使用直後でもこんなふうには湿りません。 一体原因は何なんでしょうか? よくあることなんでしょうか? もしよくあることなら、大家さんに問い合わせるのも申し訳ないと思い、未だ解決していません。 ちなみに5階建て鉄筋コンクリートの4階、ワンルームのアパートです。

  • 簡易水洗トイレで悲鳴!!

    お世話になります。 きれい好きの友人宅でのことですが、この季節のせいか、簡易水洗トイレからの匂いが少し漂っていて、友人も気にしてくれていたようですが、私は気にもとめず、楽しいひとときが過ぎていきました。 そして、トイレを借りたのですが、便器の蓋を開けると・・白いウニウニした物体が、便座や蓋の内側にいるではありませんか!! そのあと絶叫!!私はトイレから飛び出して友人にしがみついてました。 友人に聞くと、毎日何回もトイレ掃除をしてるのに、便器の下についているゴムパッキンから上がってくるとのことでした。 友人は今にも泣きそうな顔で、どうしたらいいのか・・とひたすら掃除をし、中にウジ殺しの薬をまきまくってました。 その地域はくみ取り式の家が多く、水洗にかえると浄化相等でお金もかかるそうです。 ゴムパッキンは夏場は半年に1回ほどの交換をしているようで、交換したときは大丈夫らしいです。 子供達もトイレに行くのを怖がるみたいで可哀想になってしまいました。 何かいい方法をご存じありませんか? 宜しくお願いします。

  • トイレの水洗変更と家賃

    はじめまして。 この度、住んでいるアパートのトイレが市の方針 と言うことで汲み取り式から水洗式に変更する事になりました。 まだ工事時期は決まっていませんが、この件について大家が本日 話に来てくれましたが 水洗に変更するので現在4万円の家賃を 5万円にすると言ってきました。 確かに水洗のほうが衛生的で 良いとは思うのですがいきなり1万円と言うのはとても高い気が しますし、個人的には汲み取りで何ら困っては居ません。 納得がいかないなら出て行ってくれ みたいは話もちょっと 入っていました。 住んでいる場所は周りが田んぼで、季節によっては蛇も出没する けっこうな田舎です。 確かに部屋は6畳が2部屋で4.5畳が一つと キッチン+非常に狭い風呂と汲み取りトイレ+駐車場です。 ちなみに築30年?くらいの物件でかなり草臥れています。 経年劣化で湯沸かし器が壊れたときには、修理してくれたりもして そこら辺は、普通に対応してくれています。 都会に比べたら非常に安いのですが、ここに入るときに 多少 交通の便は悪くとも広くて安い場所をと苦労して探しました。 出来たら動きたくないと思っています。 で、多少調べてみたのですが 1000円や2000円の値上げはあっても いきなり1万円はあまり見かけません。 と言うより見つけられま せんでした。 最終的には大家との折衝で決める事とは思いますが どこかに参考になる資料などはありませんでしょうか? また、この質問にお答え頂く為に 他に必要な事項などありましたら わかる範囲でですが追記させていただくつもりです。  では、よろしくお願いします。

  • トイレの水漏れの対応について

    テレビCMをしているような大手不動産業者が管理している新築のアパートに引っ越しました。 引越しして1週間後、3日続けて朝になると、トイレの便器と床の設置面部分に直径20センチくらいの水溜りができていました。管理会社に連絡して見てもらっても原因が分からないとの事でした。 ウォシュレット付の暖房便座なのですが、便座ごと交換してもらっても水漏れは収まりませんでした。 水漏れから一ヶ月経過して便座のメーカー立会いの検査がありました。そのときにウォシュレットの誤作動の恐れがあるなら、もうウォシュレットなしの便座でいいと、暖房機能のみある便座にしてもらいました。契約時のウォシュレット機能がないので、部屋のグレードが下がるから家賃を下げるよう、担当営業は上司に相談すると言ってくださいましたが、その後連絡はありませんでした。督促をすると「お客様の具体的な要望としての金額の根拠を数字にして提示していただき、当社で検討して回答します」との事。さらに「水漏れの水道代、点検時に使用した数十回トイレを流した水道代、水漏れを清掃した掃除用具代も支払うので内容の分かる請求明細を添付して請求書をいただければ支払います」とのことでした。 こちらは素人なので一体家賃をどのくらい下げて欲しいと言えばいいの分かりません。さらに水漏れの水道代や点検時に使用した水道代などいくらになるか分かりませんし、掃除用具だって、家で常備しているものだから明細を添付しろと言われてもそんなものはありません。このような場合はどう対応したらいいのか教えていただきたいと思います。 管轄の管理会社の対応が遅く、ここまで来るのに本社へ抗議文を2通送りました。それに対しテンプレートの「ご迷惑おかけして申し訳ありません」の一言もありません。わたくしが神経質なだけでしょうか・・・

  • 何度言っても座ってトイレしようとしない彼って?

    彼と同棲生活を始めて1ヶ月ぐらい経つのですがどうしても我慢できないことがあります。それは彼がトイレの便座を汚しても平気で、私が便座に座って小をするように言っても「男は立ってやるもんだ、絶対座ってなんかやらないぞ!」と意地でも座ってやるつもりはないようなんです。 せめて便座を上げてやってくれたら汚れずに済むのにほとんどそのままで、濡れた便座を見るたびに怒りが込みあげてきます。しまいには「あんたの〇〇〇命中精度悪すぎ! オ〇ニーのやり過ぎで曲がってるんじゃないの?」と叫びたくなってしまいます。 皆さんの彼氏や旦那さんはちゃんと座ってしてくれますか?男性ってみんな立ってじゃいと小ができないのでしょうか?座って小をするのはそんなにいやですか?男の沽券に関わりますか?どうしてそんな安っぽいプライドのために私が毎日トイレに行くたびにいやな思いをしなければならないのでしょうか?汚したらふき取っておくぐらいの配慮ができないんでしょうか?幼稚園の先生にでもなったような感じかします。 こんなどうしようも無い彼なんですがトイレの件以外は料理も朝のゴミ出しもきちんとやってくれるし部屋の掃除もまめにやってくれるのでとても良い人なんですがトイレだけは絶対掃除してくれません。もしかしてトイレに嫌な思い出でもあるのかしらと勘ぐってしまいます。 なんとかしてこんな彼を教育したいのですが良い方法はないでしょうか?このままではイヤガラセに紙オムツをトイレの棚にこっそり置いてしまいそうです。どうかお願いします。

  • トイレトレーニングって?

    2歳の息子がいます。 まだおしっこやウンチを言わないし、おしっこしててもウンチしててもそのまま遊んでても平気だし、ましてやしそうな感じを見せる訳もなく当たり前のように毎日オムツで過ごしています。 私も「まぁそのうち取れるだろう」と思っているので特に気にせず、毎日臭い息子のオムツの臭いを嗅ぎつけ、「ウンチしたでしょ」と言いながらオムツを替えているのですが、周りのお友達がウンチをトイレでするようになったり、出なくてもママが誘ってウンチの時はトイレに行っているようなので、我が家で遊んでいる時用に(うちもいつかいるだろうと)うちも補助便座を購入しました。 息子には全然まだまだ必要ないだろうなぁ~と思っていたのですが、一応家に登場したので使ってみたくなり、息子に「トイレ行ってみる?」と聞いたら「トイレ!」と言ってトイレに行って、補助便座に座らせたら一応その気(?)でお腹に力を入れてみたりとかしてるようです。もちろんなんにも出ませんが。 今は、外出前とお風呂前にトイレに誘ってます。 そこで質問なんですが、まだ2歳になったばかりなのでパンツにして、とか布オムツにして、とかの本格的なトイレトレーニングはまだする予定はありません。ただ、トイレに楽しく行ってるうちに出来る事はないのかなーと思ったのです。 こーしたらいいよ、とかこーしたのが後々よかったよ、など聞かせてください。よろしくおねがいします。

  • 同居人に一方的に解約されてしまうの?

    彼氏と同居をしています。 名義は彼氏で、保証人は彼氏の親です。 彼氏と別れたいのですが、別れると部屋を解約すると言われいます。 私も敷金、礼金、家賃をキチンと半分払っています。 部屋は2つあって独立しているので、別れても十分暮らせるし、どちらかが出て行っても払えるくらいの家賃です。 金銭的に当分引越しは出来ません。 別れたら一方的に解約されるしかないんでしょうか? 今の家は私が選んだので、気に入っているので、出来れば越したくはありません。 よろしくお願いします。

  • 両親と同居、生活費を支払わされ

    20年間妻と私2人暮らしの生活をしてましたが、私の両親が高齢となり父は認知症となり、同居を迫られれ、仕方なく同居をする事になりました。わたしには、兄弟や、子供は居ません。今回の質問は、生活費についてです。同居するようになり、電気(オール電化でガスは使用しません)、水道、食費を全て私達が払う事にされ、1カ月の収入はほとんど消えます。年金暮らしの両親は、一切お金を出す気がなく当たり前の様な言い方をします。最近、家賃も求めて来ます。  結婚後同居すると此れって当たり前のことなのでしょうか?教えて下さい。

  • インテリアの質問

    春から大学生になり、1Kのアパートに住む予定です。 彼氏も同じ大学(学部は違います)でそれぞれ部屋はありますが(彼氏も1K)半同棲な生活になりそうです。 (親の反対で同居が無理だったので、部屋だけでも2つ用意.ということです) それで、学生なので勉強スペースに困っています。 同じ机だと集中出来ない気がするし... 2つ机を置くとしたら配置をどうしよう.とか、そもそも2つも置けるのか??とか。 8帖で敷布団の予定なのでベットのことは気にしなくていいです。 部屋が小さいので床座にしようと考えているので勉強机とかイスとかないほうで.と思ってます。 1Kに2人暮らし?.とかそれぞれ部屋持ってるなら別々に住めよ.とかなのにインテリア気にしてるの?.とかいろいろ言いたいと思いますが、目をつぶっていただいてm(__)m わがままですけど何かいい案あったら教えてください。

  • 退去してもらうには

    こんにちは。珍しいケースですが、どうぞ相談にのってください。 社宅としてマンションを賃貸契約して従業員に住まわせています。 その住んでいた従業員に知人(同居人)が加わり、しばらく暮らしていたようなのですが、従業員が出てゆきその同居人だけが残って住んでいます。 私の事業にはまったく関係ない同居人なのですが、家賃など滞りなく払ってくれていたので黙認していました。 しかし次の住居予定の従業員が決まり、そこの部屋に住んでもらおうかと考えていましたら、現在住居中の同居人が居住権を訴え出てきません。 この同居人とは賃借契約も結んでいませんし、私とは無関係の社員でもない者に居座られても困ります。なんとか出て行かせる手段はないものでしょうか。 こちらとしては、出て行かないと、新たに部屋を賃借し費用が発生してしまいます。 また、出て行かないのであれば、新たに賃借しなければならない費用など負担させることは可能でしょうか?