• ベストアンサー

スクリーンセーバーについて2

すみません、以前にも同じ質問をしていますが、今一度お願いします。以前にスクリーンセーバーが働かなくなったという質問をさせて頂いたところ、セーバーの働きを邪魔するソフトをインストールしているのではないか? というご意見を頂きました。デフラグもたびたび行い、不要な機能はできる限り削除しましたが、やはりセーバーは動いてはくれません。今現在、どんなソフトが動いていてセーバーの邪魔をしているか、あるいはあと何ギガ足せば動くようになるか、確実な方法があればぜひ教えて頂きたく、このサイトをご覧の皆さんのお知恵にすがりたいと存じます。よろしくお願い致します。なお、職業上、現在多忙な時期であり(学習塾勤務)、毎日お礼を書き込めないことを予めお断りしておきます。ご容赦下さい。できる限り多くのご意見を、厚かましいですが、お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

前の質問はこれですよね。   QNo.165529 スクリーンセーバーについて   http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=165529 動作しないスクリーンセーバーは、Windows Me に最初から 入っていたものでしょうか? 3ヶ月前から動作不良になったそうですが、何かインストールや 設定を変更した覚えはありませんか? ・バックグラウンドで常駐ソフトが働いている可能性。 >不要な機能はできる限り削除 現在常駐しているソフトはどれでしょうか? また、タスクのスケジューラーに何か設定されていませんか? タスクにあるソフト、また、MSConfig で常駐ソフトを確認し、 必要無い常駐ソフトは常駐解除してみましょう。 下記質問参照.   QNo.185906「 win98について、」   ↓   http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=185906 MSConfig で常駐ソフトを解除 1.[ スタート ]→[ ファイル名を指定して実行 ] で   「 MSConfig 」を起動。 2.[スタートアップ] タブで確認。 3.必要としない常駐ソフトのチェックを外し、[ OK ]、   再起動します。 ※ 解除すると不具合を起こす常駐ソフト(プログラム)も   あります。下記サイトを参考にして下さい。   システムリソースって何?どうしたら増やせるの?   ↓   http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html その他、起動しているソフトを確かめるには、[Ctrl]+[Delete] を 同時に押すと、現在起動しているソフトを停止する事が出来ます。 とりあえず、バックグラウンドで稼動しているソフトが原因なら試みて下さい。 他に原因があるなら済みません。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=185906,http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
madoushi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ただ、私もまだコンピュータには精通していなくて、ご指導頂いている専門用語の知識に乏しく、ゆっくりと確認しながら、ご指示通りにやってみたいと思うます。いずれにしても、早めにご回答頂きまして有難うございました。不明な点ができたらまた、質問させて頂きます。

その他の回答 (2)

回答No.3

前回の質問,および,それに対する回答者の意見などを読ませていただきました。 スクリーンセーバーの設定のところにあるプレビューでは,ちゃんと起動してくれているわけなんですよねぇ・・・。 と言うことは,直接起動させることが出来ると言うことですから,とりあえず,直るまでの間,多少面倒でも手動で起動させるようにしてみては? 1.デスクトップ上にScreen Saverなどと言う名前のフォルダを作り,これを開く。 2.エクスプローラやマイ コンピュータなどで「*.scr」を検索する。 3.検索結果をすべて選択して,マウスの「右ボタン」を使ってデスクトップに作ったフォルダにドラッグ&ドロップする。 4.マウスの右ボタンを使ってドロップすると,「ここにコピー」「ここに移動」「ショートカットの作成」「キャンセル」と出てくるので「ショートカットの作成」をクリックする。 5.あとは必要にあわせてフォルダを開き,ショートカットアイコンからスクリーンセーバーを起動する。 ずるしている感じもありますが,しばらくはこれでやってみてください。 なお,スクリーンセーバーの設定では,スクリーンセーバーをなしとしてください。 ただ,これですと,モニターなどの電源管理が出来なくなります。ですから,するしないはmadoushiさんの自由です。 あとは,Windows Meの上書きインストールが出来るようなら,やってみると良いですよ。

madoushi
質問者

お礼

お礼が遅れてすみませんでした。ご意見有難うございます。とりあえずgakushanekoさんのご回答で締め切らせて頂いて、自分なりにやってみて、だめなら購入した店に相談してみます。ありがとうございました。

回答No.1

ごめん。ここだけを読んでもちょっと回答しづらいので,前の質問URLもしくは質問ナンバーを教えてください。

madoushi
質問者

お礼

早速ご意見いただいて有難うございます。補足を記入しましたので、よろしくお願い致します。

madoushi
質問者

補足

すみません、165529だったと思います。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • スクリーンセーバーのダウンロードについて

    スクリーンセーバーを無料でダウンロードできるおすすめのサイトを 教えてください。 スクリーンセーバーは壁紙とちがってダウンロードするとあまりよくない ものもたまに紛れていることがあると聞いたことがあるので、 今回質問させていただいた次第です。 (以前あるスクリーンセーバーをダウンロードしようとしたら セキュリティーソフトにブロックされました) なのでおすすめのサイトや、また注意点などございましたら 教えていただけるとありがたいです。

  • 韓国語で表示されるOnScreenというスクリーンセーバー

     韓国語で表示されるOnScreenというスクリーンセーバーについて質問です。  インストールした覚えも、変更した覚えもないのですが、いつの間にか、スクリーンセーバーが上記のものにかわっていました。また、プロパティで、別のスクリーンセーバーに変更(適用)しても、新たにパソコンを立ち上げると、いつの間にか、OnScreenに戻っています。  これはウイルスのようなものなのでしょうか。  また、このスクリーンセーバーの削除方法を教えてください。(私が探した限りでは、アンインストール用のソフトはPC内にはありませんでした)  どうぞ、よろしくお願いします。

  • インストール済のスクリーンセーバーを、別のPCでも使用したい。

    以前VodafoneがFerrariのスポンサーしていたときに、Vodafoneから無償提供されていたスクリーンセーバーが、かなり気に入り使用しています。 当時ダウンロードした実行ファイルをHDDに保存していましたが、そのHDDが故障したため、現在は実行ファイルが無い状態なのですが、新たに購入したPCに、同じスクリーンセーバーをインストールしたいため、何かいい方法はないものかと質問させて頂きました。 スクリーンセーバーの名前は、[Vodafone_Ferrari]と言う物です。 当方としては、新規購入したPCにインストールしたいと言う目的ですので、 この実行ファイルをお持ちの方や、ダウンロードできるURLをご存知の方がいらっしゃるのであれば、教えて頂くのが一番近道だと思われますが、VodafoneはSoftbankへ買収され、Ferrariのスポンサーも降りているため、現在このスクリーンセーバーを配布しているところは、大分探してみましたが見当たりませんでした。

  • スクリーンセーバーから復帰時に勝手にシャットダウン

    初めて質問させていただきます。 慣れないことなので、質問の仕方などに不備がございましたら 指摘していただけると幸いです。ではよろしくお願いします。 質問なのですが、タイトルの通りです。 スクリーンセーバーから復帰する際に、一番手前にあるウインドウが 強制的に閉じられる、もしくは強制的にシャットダウン画面に 移行してしまいます。 スクリーンセーバーは無料のフリーソフトをいくつか インストールしていますが、現在使用しているのはWindowsXP に元から入っているものです。 色々自分でもやっては見たのですが、一向に解決できません。 同じようなトラブルに見舞われている方、 もしくはすでに解決できた方からのコメント待ってます。 初めてなので質問の仕方に不備があるかもしれませんが、 何卒、よろしくお願いします。 -------------------------------------- ・パソコンの基本的な環境 OS: WindowsXP SP2 CPU:Intel PentiumD 2.66GHz RAM: 1G

  • デフラグについて

    3年前に購入したWindows XPを使用しています。このパソコンでは初めてデフラグをします。この際[スタート]ボタンをクリック⇒[すべてのプログラム]をクリック⇒[アクセサリ]→[システムツール]をポイントし⇒[システムツール]メニューが展開されたら、[ディスク デフラグ]をクリックします、という手順に従いたいと思いますが、その際スクリーンセーバーなどが起動状態だと永久にデフラグが完了しないようなことが言われています。スクリーンセーバーなどは外した方がいいのでしょうか。以前のパソコンでデフラグを実行したときは一昼夜かかっても終了せず、おっかなくてその後デフラグをしていません。また、正常な場合の目安として終了までどの程度の時間を見込めばいいのでしょうか。無論ハードディスクの容量とか使用方法によって違うのでしょうが、アバウト半日とか10時間とか程度の目安でいったらどの程度が教えて下さい。現在ドライブCは169ギガに対し13%、23ギガ程度の使用量です。

  • デフラグについて

    4年前からWindows XPを使用しています。はじめてデフラグを行いたいと思いますがスクリーンセーバーなどバックで動いているソフト起動させないようにとあります。は全部ない状態でやれということを聞いていますが、その他に起動させては拙いものがあるでしょうか。以前前のパソコンで1度だけデフラグした際スクリーンセーバーを起動させたままでおこなったため、15時間以上も終了せず往生したことがあり、デフラグについては恐怖感があります(笑)注意点を教えて下さい。

  • ファイルセーバーの表示がおかしいです。

    別のカテゴリで質問してたんですけど、こっちでも質問させてください。 誰か分かる人いませんか? 会社のマック(G4、OS9.04)にノートンを入れてるんですけど、 最近ファイルセーバーの表示がおかしいんです。 システム終了時のハードディスクのスキャンが出来ないみたいで、 「ハードディスクが使用中のためスキャン出来ません」とメッセージが出ます。 もちろん、ソフトは全部終了させてるし、なにより以前はこのようなメッセージは出ませんでした。 ハードディスクは本体ともう一つ内蔵のディスクを増設してるんですけど、 増設したハードディスクは問題なくスキャン出来てるみたいです。 またCDからノートンで診断しても、問題は出ませんでした。 これって何か問題があるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デフラグ実施中の動作プログラムの把握について

    このタイトルでは質問の趣旨が分かりづらいと思いますが、質問の要旨は、デフラグにかかる実施時間を短縮したいのです。 デフラグ中に「・・・が更新されました。」と表示し、最初からデフラグをやり直します。間隔は数分くらい、これを繰り返し、デフラグ終了まで4時間くらいかかります。 分かる範囲ですがスクリーンセーバー、ウイルスチェック、ネット接続のソフトを終了させています。他に動作中のプログラムを確認する方法はないでしょうか? OSはWin98です。

  • すっきりデフラグとウィルスバスター

    過去にも質問で同じような現象があるようですが、 私も、チェックディスク、デフラグを実行したのですが、 どうしてもうまくいきません。 途中で、何度も実行しなおしてしまい、先に進みません。 完了されないようです。 他のレスにもありましたが、「すっきりデフラグ」を使用すると、 常駐ソフトが関係なくなるとありましたが・・・ 「すっきり~」は、以前から使用しております。 といっても、数えるほどしか実行してませんけど。 どうも、ウィルスバスターが邪魔をしているような気がします。 「すっきり~」の場合は、ウィルスソフトも起動させていないということなのですか? ということは、何か他の原因があるのでしょうか? ウィルスバスターは2005バージョンなのですが、 緊急ロックをかけて、「すっきり~」を実行したら、 デフラグでは、「ファイルを調べています」と出たまま、 全く進行しませんでした。(30分ほど完了0%のまま) ディスクチェックは、実行していませんが・・・ セーフモードでの確認は、まだしていません。 「すっきり~」でできると思っていたので。 また、一時的にでも「ウィルスバスター」を常駐から はずすのは危険でしょうか? さらに、常駐ソフトをはずす方法って、どうすればいいのでしょうか? ウィルスバスターは、アンインストールしない限り、一時的でも常駐からはずせないのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 1ギガ占有タイプに対するご意見を伺いたい。

    現在NTT東日本のハイパーファミリーです。 1年ほど前から1ギガ占有タイプの登場を待っていました。 そこに10月1日からKDDIでギガ占有サービスが 格安で始まりました。 すでにtelで申し込みしたのですが 賢人者の方々は、このサービスをどうごらんになりますか。 意見をお聞かせいただければ幸いです。

専門家に質問してみよう