• 締切済み

退院したての赤ちゃんと外出について

夏に出産を控えている初産婦です。 母子家庭で、身内もいないので、ほとんど人の手を借りずに育児をすることになります。友人も働いている人ばかりなので、いろいろと頼むこともできるだけ少なくしたいと思っています。家事、買い物など、必要なこと全て自分でできたらいいなあ・・・と思っているのですが、実際どこまでならいいよ、というのを教えていただけたら幸いです。 買い物は、生協の宅配や出前などの助けを借りるつもりですが、特に退院直後、またその後も随時買い物に出る必要があると思います。本当に退院直後から(生鮮品のストックがないので)外出しないといけないと思うのですが、その場合新生児用のだっこ紐で、込む時間帯を避けて、赤ちゃんと一緒にスーパーに行くのは大丈夫でしょうか?すぐ近くですので、15分程度ですむと思います。 それとも、授乳後しっかりげっぷをさせて赤ちゃんが寝ているうちに、15分ほど一人で外出した方がいいのでしょうか?短時間ですが、赤ちゃんを一人にして大丈夫なものでしょうか? 私は海外生活が長かったせいか、新生児の外出に「1ヶ月はだめ!」などとは思っていないのですが、周りにそう言われたりするので、だんだんと心配になってきました。育児経験者の皆さん、どうか教えて下さい。お願いします。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.6

出産後の経過が母子ともに順調なら、退院後、短時間の外出は母子ともにOKです。ただし、まだまだ休養が必要な時期ですから、必要最低限の外出にしておいてください。 私は現在外国に住んでおり、産後の経過が順調だったので3日で退院しました。私も手伝いが無かったので時々赤ちゃんと一緒に外出していましたよ。 また、赤ちゃんに黄疸が出てしまい、その経過観察のため産後2週間は、ほとんど毎日赤ちゃんと一緒に病院に通っていました。 赤ちゃんは生後数ヶ月は母親の免疫があるので病気になりにくいといわれていますし、経過が順調なら短時間の外出は問題ないと思います。ただし、母子ともに体の負担になるような無理はしないでください。 それから赤ちゃんを置いての外出は絶対ダメです。何かあってからでは遅いですから、目を離さないでください。 げっぷをさせれば大丈夫なんてことはありません。げっぷの出にくい子もいれば、げっぷをしても吐いちゃう子もいます。眠りの浅い子もいるし、動きが活発な子もいますから。

  • fff2005
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.5

わたしは里帰りをしなかったし親の手伝いもなかったので退院したその日からちょこちょこと動いていました。 新生児を連れてほんの10分程度近所のスーパーで買い物もしたこともあります。 授乳してゲップさせて多少時間がたってからだったら大丈夫ですよ。 平日の昼過ぎなら大体空いていますよね。 他の方も言ってますが置いて行くのだけは絶対にダメです。 ゲップしたって吐くときは吐きますし。 危険すぎますので。 産後、私はしんどいながらも結構動けちゃったんです。 だから油断してたら悪露が長い事続いたり熱が出たりしました。 だから本当に無理は禁物。 利用できるものはちゃっかり利用しちゃいましょう。

回答No.4

宅配は、生協よりもヨシケイなどの毎日決まった食材を持ってきてそれをレシピ通りに作る形のタイプがよいかとおもいます。 うちも生協をしてますが、やっぱり食材がたりなく、 買い足しをよくします。 夕食宅配なら、夕食の買い足しの心配はなくなりますが、 毎日レシピを見ながら作るのは仕事終わってからじゃ正直しんどいです。 私は、たまにレシピ見ないで適当に作ってましたが(冷蔵庫にあるものを足して) 新生児の外出は長時間じゃなければぜんぜん問題はないと思います。(私の感覚だと・・) 私の場合上の子が2歳の時生まれて、でも親子3人で引きこもってるのって・・・上の子がかわいそうで・・・ お外で遊ぶのが大好きだったので。 一緒に連れて行ってましたよ。 15分程度のお使いなら、連れて行っても大丈夫だと思いますし(インフルエンザとか流行ってない時期だと思うので) 寝てるなら、私なら、ちょっとお留守番をしてもらいます でも海外では、子供を置いてくと犯罪になる地域もありますよね(汗) 日本も今は安全な所か??っていうとそうではないので、 心配ならやっぱり連れて行く方がいいと思います。 ただ寝返りをうつようになったとき(しそうな時期は)一人でお留守番は絶対危ないです。 昨日はうつぶせできなかったけど、今日は買い物行ってるうちにできて、窒息してたなんてことがあったら危ないですから・・・ 雨の日などは逆に一緒に連れて行くのが心配なんてこともありますが、油断はしないように気をつけてください。 お留守番させるときは戸締りも気をつけて、できれば安心できる近所の方に一声かけれればかけたほうがよいかもしれません。

  • ldlab
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.3

先日生後1ヶ月を迎えたママです。 私自身も近くに手伝ってくれる親がいないので、出産直後は同じように悩みました。 家事は、周りからも無理しちゃダメと言われていましたが、そうは言っても主人は働いているので、家事全般を退院直後からバンバンやってました。 (体が疲れたな~と思うときは無理せず休みました。) 特に体に問題はなく、産後1ヶ月検診でも異常なしと言われ、今のところ落ち着いています。 ただ、産後ムリをすると年をとってからが大変になると言いますので(骨盤低筋の緩みで尿漏れとか)、手を抜くくらいがちょうどいいと思います。 お買い物ですが、私の主人はイギリス人で、主人も「1ヶ月外出はダメなんてイギリスでは聞いたことがない。」とか言っていました。生後すぐにスーパーに連れて行っちゃうそうです。 しかし、産後すぐは母体が完全に回復しているわけではないですし、赤ちゃんも風邪や病気をもらってしまわないように、できれば外出は避けてあげたいですね。 ただ、近くにスーパーがあるということですので、本当に短時間であれば、抱っこひもで一緒に連れて行っても大丈夫だと思います。 先日、助産師さんが新生児訪問で自宅に来てくれたのですが、その時に「5分、10分ならそこのスーパー位連れて行っても大丈夫よ~」と言っていました。 夏のご出産ということですから、気温の高い日中は出来るだけ避けて、赤ちゃんに負担がかからないよう涼しい午前中や夕方にお出かけしてはいかがでしょうか。 赤ちゃんを一人置いて、というのは寝ている間に何があるかわからないので個人的には絶対反対です。 (火事、呼吸停止、泥棒、事故etc・・・考えると怖いので、私はどんなに短時間でも一緒に行きます。) それと、質問者様の地域が配達エリアに入っているかどうか解りませんが、首都圏にお住まいなら西友のネットスーパーも利用してみてはいかがですか? 生鮮食品、日用雑貨等幅広く扱っていて、当日配達してくれますよ。 私は生協で不足した分は、ネットスーパーで補ってました。⇒http://www.the-seiyu.com/ お一人で大変でしょうが、元気な赤ちゃんを産んで頑張ってくださいね!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

赤ちゃんが、授乳もしてゲップもさせて寝ているからって、家に残して自分だけ外出するのは、止めましょう。 少なくとも、「新生児用の抱っこ紐で、混む時間帯を避けてスーパーに行く」という選択肢をお持ちなら、それもお勧めできないんですけど、マシだと思います。 産後は、実は新米ママも体力が回復していないので、新生児を連れての15分の外出は、かーなーりー大変だと思いますけど、赤ちゃんを家に置き去りにするよりはマシかな……。 赤ちゃんは大丈夫でも、質問者さんが、何かの事故にあったり、倒れたりで、15分の外出のはずなのに救急車で運ばれてずっと帰れなくなるかもしれないし。 生協などの宅配や、出前だけでなく、ネットスーパーと言って「ネットで注文しておくと、配達してくれる」システムを導入しているスーパーもあります。 あと、ファミリーサポートと言って、有償ボランティアの制度を導入している自治体、多いです。昔、隣近所どうしで「ちょっと助け合う」みたいな雰囲気がみられましたが、そういうのをお願いする・される相手もいないし、完全無償でお願いするのも気がひける……ということで、気持ち程度のお礼で、先方の都合の良い時間帯だけお手伝いしてもらうって感じです。 これを利用して、買い物または赤ちゃんの世話を頼むというのも、アリだと思います。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 おいていくのだけは止めましょう。  海外生活が長いのだったらそれが犯罪であることはご存知ですね? 逮捕されちゃいますよ。特にアメリカではね。  その日に限ってゲップが足りずに、もどしてのどに詰まらせたら?  お布団が顔にかかって窒息したら?  心配でしょう?  絶対だめですよ。  買い物にいくのに15分程度なら大丈夫でしょう。つれていくにあたってはスーパーは結構冷えたり暑かったりしますからオクルミはあったほうがいいですね。 大き目のバスタオルで良いのですよ。一枚あるとこれからの季節便利です。  荷物を運ぶ小さな買い物用キャリーなどあると便利でしょうね。出なければリュックに詰めるというのも一つです。  スーパーなどでは少ない商品だと袋にも詰めてくれたりしますから、どんどん顔見知りになって利用しましょう。  また多少高くはなるでしょうが、ネットで購入するのも手でしょうね。生協などが利用できるとのことですから、大丈夫でしょう?  では  元気なあかちゃんに出会えますように!  がんばってくださいね!

関連するQ&A

  • 赤ちゃんはいつから外出OK?

    こんにちは。 明日予定日の初産妊婦です。 まだまだ出てきそうにないのですが、ちょっと気になることがあったので質問させて下さい。 題名の通りなのですが、赤ちゃんを連れて外出するのはいつから大丈夫なのでしょうか? (例えば、買い物や友達を訪問したり。) わたしの友達は最近3人目を出産し、赤ちゃんが産まれてから3日目には2人でスーパーで買い物をしていました。 みなさんはどうされましたか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 退院時の赤ちゃんについて

    教えてください。 9月の末の出産予定です。 初産なので周りから遅れて10月になるね~なんて言われてるのですが その頃の赤ちゃんの服装は長袖がいいのでしょうか?半袖がいいのでしょうか? 私は半袖でおくるみと考えてたのですが、良く考えたらやっぱり薄手の長袖かな~と心配になってきました。 もう一つ心配なのが、病院から実家まで新生児~用のスリングにしようかクーハンにしようかも悩んでます。 病院から実家まで車で1時間程です。 スリングはしんどいでしょうか? スリングの場合はおくるみはない方がいいのかな~とも思い、なら長袖じゃないと!!とも・・・。 新生児ってクーハンでの移動でも大丈夫ですか? 質問多くてすみません。 あと、退院時の服はやっぱり白色の方がいいのでしょうか? 普通にツーウェイオールを考えてるのですが、別に白色にこだわらなくてもいいですよね?? 一気に質問してすみません。 よろしくお願いします。

  • 生まれたての赤ちゃんがいたら、買い物は・・・??

    もうすぐ初出産の妊婦です。 退院した後、夫と母親がお手伝いしてくれますが、二人とも仕事をしているので、1人の日も週に何回かはあると思うのですが、生まれたての赤ちゃんって、まったく目が離せないのでしょうか? 例えば、赤ちゃんが寝たら、その間にお風呂に入ったり、スーパーに買い物に行ったり、犬の散歩をしたり、30分ぐらいだったら家を空けても大丈夫なものなのでしょうか? どんなに短時間の外出でも、首の座っていない赤ちゃんを連れていくべきでしょうか? 皆さんはどうされていますか? 退院すぐは、あまり外出しないようにされてると思いますが、まったく出ないのが常識なのでしょうか? 恥ずかしい質問かもしれないですが、よろしくお願い致します。

  • 新生児との外出

    来月出産予定です。 暫くはおくるみで抱っこのつもりですが 実家にも少ししかいられず家に帰っても 主人はあまり家にいない仕事のため、 わりと早い段階で外出し、通常の生活を しなくてはなりません。 そのために以下を考えています。 ●A型ベビーカーのレンタル(3ヶ月ほど) ●赤ちゃんの様子を見ながらベビーカー 購入 ●だっこひもの購入 そこで、期間が短いと聞くA型ベビーカー ですが、3ヶ月は妥当でしょうか? 階段の昇り降りは比較的少ない環境では ありますが、買い物に行く先までは距離 があり、車もあまり使えません。 また、だっこひもはエルゴが人気のよう ですが、インサートを使用して新生児を だっこしているママさんを見かけたとき 赤ちゃんの首がだらんとなっていたのが 怖く、縦抱きに抵抗ができました。 元来良いとされる横抱き対応のニンナも 不安定だと耳にします。 ババスリングが良いかなと考えているの ですが、私は小柄で腰痛持ちなので、 腰ベルトがある方が楽なのかと悩んで います。 まだ少し先ではありますが、参考までに ご意見を伺えたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 首がすわる前の赤ちゃんとの外出

    Q1 首がすわる前の赤ちゃんを連れて外出する時は、抱っこひもを使おうと思ってるのですが、どこを探しても新生児用は横抱きタイプ又は3wayタイプの抱っこひもしか見当たりません。 横抱きは肩が凝りそうだし、両手があかなくて不便そう。新生児でも縦抱きできる抱っこひもがあれば教えて下さい。 Q2 ベビーカーでスーパー等へ買い物へ行く時、スーパーに備え付けのベビーカートに乗せ換えるのですか?それともそのまま自分のベビーカーに乗せたままなのですか? ベビーカーに乗せたまま買い物する場合は、スーパーの買い物かごは手で持ったままですか? 変な質問&わかりにくい文章でごめんなさい。

  • 赤ちゃんとの外出の荷物

    生後2ヶ月の娘がいます。 赤ちゃんとの外出のとき、みなさんはどのくらいの荷物で何を持っていきますか? 私はどうしても余分に持っていないと心配な性格で着替えやオムツとかでも汚れてしまったら…と+1枚なんて風に、おもちゃもガーゼもあれもこれもとなり、それに財布や手帳類などがふえ、いつも重い荷物を抱えています。 ただ今まで何度か持っていってもあまり使うこともなく、赤ちゃんに荷物にといつも大変なので、必要最小限の荷物にしようと思っています。 例として、2~4時間の外出(病院や買い物などへいく時、少し友達の家にお邪魔する時など)で、教えていただければと思います。 また自分の貴重品類と赤ちゃんの荷物のかばんは別でもっていきますか?

  • だっこひもで号泣…赤ちゃんは慣れる?

    だっこひもで号泣…赤ちゃんは慣れる? ファムキャリーというエルゴやベコのような腰で支えるタイプのだっこ・おんぶひもを購入しました。ネットですごくよい口コミが多く、日本製であることやデザインも気に入り、決めたのです。昨日ようやく届き、ためしにつけてみたら号泣…。装着の仕方がよくわからないままつけたからかなと思い、今日はよく説明を読んだ上でつけてみたけど、またもや号泣…。でも今日はちょっと落ち着いてから近くのスーパーまで買い物にいってみました。その間15分ほど、止まると泣くの繰り返しでした…。やっぱり赤ちゃんによってはだっこひもをいやがる・受けつけない子もいるんでしょうか?それとも何回か使ううちに慣れますか?うちは階段が多いのでだっこひもは必需品、それに高かったのに…。 また、肩凝りの人のためのだっこひも、と謡ってありましたが、ほんの15分ですごく肩凝りました…。泣くのをなだめたり、急いで買い物して重いもの持ったせいかもしれませんが…。よい口コミを信じすぎたでしょうか。エルゴタイプでも肩がこって無理だった対策のアドバイスください。 お願いします

  • 赤ちゃんとのお散歩

    現在、1ヵ月半の赤ちゃんを育児中です。 気候もいいので、お天気のいい日などに、赤ちゃんと一緒に近所を30分くらい、 お散歩したいと思っているのですが、いつ頃からなら大丈夫でしょうか? 既に一ヶ月検診や、お宮参りでは外出していて、 その後も元気にしているんですが、 お散歩となると、赤ちゃんにとって負担が大きいものでしょうか? また、スリングの使用を検討しているんですが、 新生児の間は、腹式呼吸を妨げるので良くないと聞きましたが、 本当でしょうか?

  • 新生児を置いて外出

    生後3週目の赤ちゃんがいます。 近所のスーパーに買い物に行きたいのですが、まだ1ヶ月未満ですし、周りにも反対されるので外出していません。 赤ちゃんがかわいそうですしね。 逆に、赤ちゃんを家に置いて外出するのはダメでしょうか? 授乳間隔は3時間で授乳の後は目を覚ましたり、泣いたりすることも ありません。吐き戻して器官に詰まらせるなどの他に、何か危ないことってありますか? 短時間で済む用事なら、連れて行くよりかは安全かなと思ったりするのですが・・・初めての育児なのでよくわからず困っています。 ちなみに1ヶ月未満で外出されたことがある方はいますか? 主人に買い物を頼むのがいいんでしょうけど、自分で買いにいかないとわからないものもあるので・・・(^^ゞ

  • 退院後のこと

    こんばんわ。来週出産予定です。 今、不安に思ってることがあるんですが、 産院を退院後は、実家には戻る予定もなく、 特に誰にも(親にも)助けを頼んでない状態です。 主人は夕方7時くらいには毎日帰って来れる仕事 なので、せめてもの救いなんですが、 退院した初日とか、新生児と二人きりで 過ごすのがすごく怖く、不安に思っています。 「それなら、シングルマザーや、きちんと一人で 赤ちゃんと過ごしている人達も、大勢いるんだ」 と自分に言い聞かせてるんですが、 そういった人たちのご意見や、アドバイスを 聞かせてください。 ちなみに病院は母子同室なので、徹底的に 色々慣れて帰りたいと思っています。

専門家に質問してみよう