• 締切済み

中国語に訳していただけませんか?

現在、私が働いてる保育園に3歳の中国の子が昨日から登園してきています。 その子は中国語しか話せませんし、理解できません。 時間が経てば覚えてくるとは思うのですが・・・。 今は子供が先生に一生懸命言葉で欲求してくるのですが、 こちらもどうなだめていいのか解らなくてもどかしい。少しだけでも必要な言葉を覚えて伝えられたらと思いました。 今、ネットの辞典でいくつか言葉を調べたのですが、文章的な例が見付からず、ここで質問させていただきます。 漢字での訳はなくてもかまいません。アルファベットで読みを書いていただけるだけで…。 お願いします。 教えていただきたいのは、以下の言葉です。 「待っててね」「もうすぐ来るよ」「ブロック(おもちゃの)」「遊びに行こう!」「大丈夫だよ」「おしっこ(うんち)に行きたいの?」 です。 それと1つ質問です。 中国語にも幼児言葉ってあるんでしょうか? 日本で言う犬をワンワン虫をめーめとか言うような…。

noname#99154
noname#99154

みんなの回答

  • luan78zao
  • ベストアンサー率55% (19/34)
回答No.3

方言の問題もさることながら、中国語は発音が正しくないとまったく通じません。 大人なら、心にもないお上手やおべっかも言えます。 意味がまったくわからなくても、わかったふりもしてくれるでしょうし、社交辞令で「中国語がお上手ですね」と言ってくれるかもしれません。 しかし、子供にはまったく通用しません。 まったく中国語の経験がないなら、ボランティア通訳に依頼したほうがよいのではないでしょうか? 本格的に中国語学習に取り組むつもりなら話は別ですが、どんな語学の天才でも、一通りの会話を身に付けるのに最低でも2~3週間 (凡人なら3ヶ月~1年) は掛かるでしょうから、今日明日の用に間に合うとはとても思えません。

参考URL:
http://guihaotaka.gozaru.jp/jieshao.htm,http://www.1karachinese.com/1study/hatsu.html
noname#99154
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 でも、今は中国語を本格的に学ぼうとは考えてないのです。ずっと中国語で接していく予定ではないので。

  • xiuli
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

No.1の続きなんですけど,北京語なら 「待っててね」         テンテン 「おかあさんはもうすぐ来るよ」 マーマ,マーシャン ライ 「ブロック」          ムートウ 「遊びに行こう」        イーチーチューワン 「大丈夫だよ」         メイ シャマ 「おしっこに行きたいの?」   ラー ニャオ マ? 「うんちに行きたいの?」    ファン ダービェン マ? こんな感じですけど,イントネーションが違うと意味が通じないかもしれません。

noname#99154
質問者

お礼

有難うございます!! イントネーションが大事なのは承知の上です。 取り敢えずただ何も出来ないよりはいいかなって思ったので。

  • xiuli
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

お仕事ご苦労様です。 中国は広大で,日本と同じように場所により方言があります。その方言も関西弁や東北弁程度の違いではなくて,フランス語とイタリア語のような違いがあります。 ちなみに,「遊びに行こう」を標準語(北京語)で大雑把にカタカナであらわすと「イーチーチューワン」ですが,上海語ですと「イドッチバシャン」になります。 お子さん本人やご両親の出身地にもよりますが,3歳ですとまだ標準語を理解していない可能性もあります。できれば,いつも使っている方言が何なのか(例えば,上海語とか広東語とか)がわかるとよいかもしれません。

noname#99154
質問者

お礼

回答有難うございます。 中国もあれだけ広いと方言とかあるんですね。 今度、家族の方にどこの方言か聞いてみたいと思います。 取り敢えず、明日、早速、遊びにいこうで試してみます。

関連するQ&A

  • 読み方がわからない語句を引ける中国語辞典は?

    知っている限りでは、中国語辞典(中日辞典)はどれも、音声のアルファベットで語句を引くように出来ているようですが、これだと、読み方がわからない語句は探せませんよね? 漢和辞典のように、部首や画数で引ける中国語辞典はないのでしょうか?

  • 中国語に翻訳してください。

    中国語に翻訳してください。 「おむつをしているお子様はご入浴できません」 私は温泉に勤めていますが、おむつの取れていない乳幼児のお子様の入浴はお断りしております。 理由は、「おむつをしている」ということは、イコール、トイレに行くという意思表示がまだ できないということであり、つまり、お風呂の中で「オシッコやウンチをしてしまう恐れが ある」ということです。汚い話ですみません。そうした場合、衛生上の問題もあり、他のお客様の ご迷惑となります。その為、おむつをしているお子様の入浴はお断りしておりますが、当店は 日本語の通じない中国人のお客様が多く、赤ちゃんを入浴させてしまい、きちんと守ってくれて いる日本人のお客様からクレームが多く困っています。 その為、中国語の看板などを出したいのですが、なんと書けばよいのかわからないので、よろしく お願いします。上の「 」内の言葉を翻訳してください。

  • 中国語の漢字の読み。

    ちょっと調べたいことがあるのですが、中国語の感じの読みを紹介してるサイトとかはないでしょうか?辞典みたいな感じでいっぱい載ってると助かります。書籍でもとても助かります。中国風のいい名前を探しています。そのためには読みが分からないといけなくて。宜しくお願い致します

  • 中国語をロシア語のアルファベットで表すには

    中国語を表す文字が漢字だということは誰でも知っていますよね。普通、外国の言葉を自国語で表すには 同じ文字の言語同士なら、スペルはいじらないで それぞれ自国語式に発音することが多いですね。 中国語の場合、日本語だと漢字を日本語読みするのが 大部分ですね。英語だとピンインのまま書き表すことが多いですね。昔はウェード式も多く見られたんですが。 そこで質問です。中国語をロシア語のアルファベットで表記するには どうしたらいいでしょうか? どなたか、参考になるサイトを教えていただければ 幸いです。

  • 幼児語でおならはなんていいますか?

    幼児語でおならはなんていいますか? ウンチはpoopooなど、おしっこはpeepeeと言っていますが同じようにおならは幼児語でなんというのでしょうか?

  • 中国語を学びたい

    こんにちは。   自分はいま高1なのですが、国語で漢詩を学んでいるうちに、中国語を話したいな。読み書きできるようになりたいな。と思いました。どんなアクションをとればいいのでしょうか?国語科の先生に相談してみたところ、とりあえず漢詩の字を漢和辞典で調べて中国読みに直し、その発音を教えてあげるから覚えてみなさい。と仰られました。(その先生は中国語を四年くらい勉強なされたようです)現在その方法で中国語に触れています。(まだ中国語の初歩の初歩にも到達していないんでしょうけど^^)最初はこんな感じでいいのでしょうか?他にお勧めの勉強法や分かり易い教材等ありましたら、ご教授ください。中国語教室とかにも通ったほうがいいのでしょうが、如何せん部活等で時間が無く、選択肢からは外しています。どうぞよろしくおねがいします。

  • 自分の名前、中国読みでは?

    2学期から中国語を勉強することになったのですが・・・ 中国語の会話の中では日本人の名前でも中国語読みで発音されますね。 では、どうしたら自分の名前の中国語読みを調べることが出来るのでしょうか? 中国語辞典でちょっと調べてみたのですが、うまく見つかりませんでした。 調べだす方法はあるのでしょうか?

  • 「薄いめのコーヒー」の意味を中国語で伝えたい

    こんにちは。 レストランでアルバイトしている者です。 バイト先にいる台湾人の留学生の子に、「コーヒーを薄いめで作ってくれる?」と伝えました。するとその子は薄いめの意味がわからなかったようです。 どういう意味かを中国語で伝えてあげようとおもうので教えてください。宜しくお願いします!

  • 中国語の読み方

    こんばんは。 中国語を習い始めた叔母から漢字の中国語読みの カタカナ表記について質問を受けましたが 私もわかりません。 (大学生の頃、短期間ですが、中国語を専攻していたので  わかるだろうと思って叔母も聞いてくるのですが、  苦手ですぐに挫折してしまったので・・・) 和恵という日本人の名前を中国語読みした場合、 正しい発音に一番近いカタカナ表記は何になりますか? うまく説明できないのですが、例えば章子怡なら 「チャン・ツィイー」となるようなかんじです。 (チャン・ツィイーは本当はチャン・ツーイーという表記が正しいと聞きますが) 特に「和」の字ですが、ネットや教えてgooで検索しても ハーであったりフーであったりフワーであったり、 人によって色々なようです。元々日本語にするのに無理があるかもしれませんが 日本語も中国語もできる方で、「これが一番近いんじゃないかなぁ」という 意見をいただけますか?よろしくお願いします。

  • 中国語の歌詞が・・・・・

    こんにちわ。今回は中国語について質問させていただきます。 先日アリプロジェクトのdilettanteというアルバムCDを購入したのですが、そのCDの4番の『緋紅的牡丹』の歌詞の途中から中国語が入っていて、読み方が分かりません。1文字1文字の読みは検索できるのですが、文章としてつながっているので、何種類かある読みのうちどれを使うのかが分からないので、行き詰まっています。 どなたか『緋紅的牡丹』という曲を知っていて、中国語の読みが分かる方がいらっしゃいましたら、読み方をお教えください。