• ベストアンサー

アレルギーは輸血によっても感染するか

noname#2787の回答

noname#2787
noname#2787
回答No.3

アレルギー反応というのは、アレルゲン(花粉や化学物質)が免疫応答細胞を刺激する結果によって起こります。 免疫応答細胞とは簡単に言えば「白血球」のことであり、その白血球は献血血液の場合、通常放射線を照射し破壊してから用いるために、献血で白血球が輸血された人の体内に持ち込まれることは無く、したがってアレルギー反応がおこることもありません。(アレルギーは元々感染症ではないので・・) ごくまれに白血球を破壊せずに緊急で輸血することもありますが、この場合体内の白血球がその白血球を異物と解釈して壊してしまうため、質問で除外されたような特殊な反応以外に、問題がおこることはありません。 kuaainaさんが書かれているお話は、アレルゲンが輸血によって持ち込まれる場合ですね。質問文章の内容とは異なると思います。アレルギー疾患の方が献血を断られることが多いのは『その治療のために薬を使っている場合が多い(その薬が輸血された人にも影響する)』というのが一番であることと、アレルギー症が重症の場合は健康被害が献血者に起こる危険を考えて断る場合もあるようですが、軽微なアトピーなどはそのまま受け入れることが多いと思います(この部分は実際の運用面につき自信なし) >アレルギー体質の人も定期的に献血する事で、新しい血液が作り出され体にも良いとしたら・・・ そのようなことはありません。血を抜かなくとも一定期間で血液の細胞は入れ替わっています(それぞれに寿命があり破壊/吸収/産生を繰り返しています。)

rakia2
質問者

お礼

おはようございます。 白血球を放射線で壊して輸血しているとは知りませんでした。勉強になりました。 献血は手帳3冊分はしているのですが、そのようなことは一切表示が無かったと思います。なぜでしょうか。唯一、献血に関して謳っているのは、エイズ検査目的での献血を禁止する事、薬を服用されている場合の禁止、血圧が低い方はドクターストップのみ。しかも毎回血友病に関してそれの意識調査をさせられますよね。血友病や薬の服用がある方が献血出来ないのはまず常識として、体質的な条件とかの表示があまりにも少なかったもので・・・。 重症のアレルギー体質ではありませんから取り敢えず安心でしょうね。 あと、献血で新しい血・・・に関しては、不足したら少しでも早く一定量に戻そうと働くのでは無いかと思ったからです。まあ、更新が少しでも早まれば何か変化が出るか試したかったのもあります。 まあ、外敵から身を守るための優秀な免疫細胞を選抜する胸腺自体がバカになっていれば論外なんでしょうけど。 ありがとうございました。

rakia2
質問者

補足

***余談ですが*** ちょっと、補足欄をお借りします。 薬の服用する量に関して年齢別の適量、献血は一律200ccないし400ccとなっていますが、あれってどう考えても変では無いでしょうか。 私個人としては、年齢の他に身長体重も適量の計算に入れればいいと思います。別に体格による差別や偏見ではありませんが、私のように身長178、体重95kg、30代の人でも服用は大人、献血は400が限度。仕事場で向かいに座っているおばちゃんが身長150、体重35kg(各推定)50代でも服用は大人、献血は400限度。どう考えても変ですね。 でも、ここ2~3年くらい、年配者の肝機能のことを配慮して、薬の残留期間が長い年配者は薬の量を少なめにしようという考えが出てきましたが、体格差ってある意味重要では無いでしょうか。先の例では基本的に内蔵の体積は少なく見積もって1.5倍以上、血液は2倍程度あるかと。私の場合、600~800ccくらい平気かと思いますが・・・。まあ、一気に減った場合のことを考えて全く安全な量として基準を設けているとは思いますが、ドラマとかで事故った身内に自分の血液を直接、大量に輸血するシーンとかありますので、あれって、時と場合なんでしょうか。 で、この薬と献血の基準って厚生労働省が決めているのでしょうね。献血の量に関してはいつも疑問を持っていましたので。 献血前に血液の比重:血液型:血圧、献血後に血液の成分表が送られてきますよね。ついでだから、身長体重なとの身体測定を兼ねて、その人に合った採取量も測り、全ての結果を送ってくれたら、ミニ健康診断みたいでお互いにメリットがあるかと思います。献血はもっと身近でメリットがあれば良いかと。 思っていることを記入ください。 余談ですので、誰でも結構です。また、余談ですから答えてくれなくても結構です。

関連するQ&A

  • 慢性蕁麻疹→体質改善!

    去年の12月頃から蕁麻疹が出るようになってしまって慢性化しています。 元々アレルギー体質で、食べ物のアレルギーはないのですが薬や金属・花粉などのアレルギーもちです。 皮膚科に通ってアレグラという薬を毎日飲んでいるのですが、結婚してそろそろ子供が欲しいなぁと考えるようになりました。 皮膚科の先生にも相談しようとは思うのですが、この慢性化した蕁麻疹のために薬を飲んでいる状態での妊娠は怖いです。 なので、食品やサプリメントなどで少しでも体質改善をしたいなと思い始めました。 花粉の時期なんかは薬に頼らず我慢していれば済むのですが蕁麻疹はちょっと・・我慢できません。 何かいい食品やサプリはないでしょうか? ご自身の経験談や身近な人のお話でもいいので、情報を下さい。お願いしますm(_ _)m

  • 輸血によって体質は変わる?

    癌の手術をした友人が何年も苦しんでいた花粉症が治ってしまいました。本人は輸血で体質が変わったみたいといっていますが、輸血によってDNAの配列等が変化してしまう事があるのでしょうか? また、ガス中毒で血液の全交換をした人が性格が変わってしまったと言う話もテレビで聞きました。 この人も遺伝子に変化があったのでしょうか? または、いずれのケースも別の事が原因でしょうか?

  • 輸血を受けた事がある人は献血できないのですか?

    ずっとしてみたいなとは思っていたのですが今まで献血をした事がありませ んでした。でも少し前にその機会があったので行きました。 問診票を書いて医師の面接を受けました。それで今まで輸血を受けた事が あるかと聞かれました。 私は産まれてすぐ血液型不適合で黄疸がひどくて輸血を受けたらしいです。 もちろん私自身には記憶はないですが血液交換して大変だったって何回も親 から聞かされました。 父がB型で母がO型です、姉も私もB型です。医者が言うにはB型とO型は 血液型不適合の子供が産まれやすくて第二子、第三子になるほどその確率は 上がるそうです。本当なのでしょうか?BとOは相性は良いって聞いた事も あるのですが。ちなみに姉の時は何もなかったそうです。 話はそれましたがその産まれてすぐ1回だけ輸血を受けたらしいと言ったら あっさり「それでは献血できません、一度でも輸血を受けた事がある人は 献血できないんですよ」って言われてしまいましいた。 輸血を受けたのはもう30年以上も前です、それからは大病もせずに風邪もめ ったにひかない健康な体です。それでも駄目なんでしょうか、もう私は一生 献血できないのでしょうか?もし輸血を受けた事がある人からの血を輸血 したら死んだりする事もあるのでしょうか?じゃあ白血病のドナー登録も できないのでしょうか?

  • アレルギー?

    私ゎ今18才なんですけど、 今までアレルギーなどの症状ゎでたことゎありませんでした しかし1ヶ月位前にお風呂に入ると顔や首や背中に強い痒みや肌が赤くなったりしました 最初ゎ入浴中にその程度の症状だったんですけど 3日後にゎお昼の食後や夕食後にも症状がでるよになりました あまりにもかゆかったので、早退させてもらい、総合病院に行ってみたところ 症状が出始めた頃に風邪薬を飲んでた事もあり薬によるアレルギーだと思いますと言われて アレグラとロコイドクリームを処方してもらいました その後処方してもらった薬を飲んで 風邪薬を飲んでないんですけど、 痒みの症状が1日2回程度、でたり消えたりしてました その後に皮膚科の病院に行き診察してもらったところでゎ 薬やハウスダストやダニなどのが血液検査で陽性だったので最初ゎそれで蕁麻疹がでていたと思うけど、 私ゎ野菜嫌いなので食生活が崩れて何に対しても敏感になって蕁麻疹がでていると思いますって言われました あとハウスダストゎ仕事場がホコリが多いからマスクなど予防するくらいでどうすることもできないと言われました そして、セレスタミンとアレグラとオイラックスクリームを処方してもらったら痒みなどがなくなりました 一週間後にまた皮膚科に行ったところアレロックを処方してもらったんですけど、痒みゎとまりません 食生活で敏感になってでている蕁麻疹ゎどれくらいで治りますか? 食後などに痒くなる事があるんですけど、食品のアレルギーってことなんですか? アレロックゎ全然効かないんですけど弱い薬なんですか? 陽性ゎでていたんですけど、ハウスダストやダニなどで蕁麻疹が続くことゎあるんですか? 何個も質問すみません 蕁麻疹がでたのが初めてなのでほんとに悩んでます よろしくお願いします

  • アレルギーお持ちですか?

    特定の物質に過剰に反応してしまうアレルギー。 卵、小麦粉などの食品。 金属や花粉でもアレルギーが発生しますね。 みなさんはなにがしかのアレルギー、お持ちですか?

  • 甜茶の食品アレルギーについて

    甜茶について質問させていただきます。 花粉症や鼻炎などのアレルギー全般に効果があるとされている、バラ科の甜茶ですが、食品アレルギーのようなものはないのでしょうか? バラ科の食品には、食品アレルギーが多いと聞いたことがあります。 甜茶の説明書きには、「副作用が一切ありません」と書かれているのですが、体質によっては食品アレルギーがあるのでは、と心配です。 また、ノンカフェインと聞いていたのですが、成分表に「無水カフェイン」と書かれていました。 食品アレルギーの多い子供に飲ませても大丈夫でしょうか? (同じバラ科であるイチゴは大丈夫なのですが・・・) それから、知人に「甜茶を飲むと胃が痛くなるのでやめた」と言っている人がいるのですが、そのような症状が出ることもあるものでしょうか。 もし、甜茶に食品アレルギーがあるとしたら、どのような症状が考えられるのか、知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • アレルギーの原因の特定

    アレルギー専門医や皮膚科医の先生に質問です。 先日肌荒れ・目のかゆみ・くしゃみなどアレルギーのような症状が出たため、皮膚科を受診しました。 きちんと検査したことはなかったのですが以前から、ペニシリン系薬品が原因と思われる皮疹、 アナフィラクトイド紫斑病、花粉症、軽度のアトピー性皮膚炎、原因不明の蕁麻疹などなど、アレルギーと思われる症状や医師にアレルギーの可能性が高いと言われたことが多々ありましたので、この際はっきりさせようと血液検査でアレルギーの検査を受けました。 ところが結果は花粉はおろか乳や卵白、ダニやカビなどひとつもアレルギー反応は出ず、医師にもとりあえずステロイドとアレルギー・ビタミン剤を続けて下さいと言われただけで結局何が原因かはわかりませんでした。 血液検査であってもアレルギーの原因を特定するのは難しいことなのでしょうか?

  • かゆいです。教えて下さい。

    家に帰って来ると、暑いせいか、いつの間にか体をかいてしまっています。 そうすると、赤くなりみみず腫れになっていてビックリしました。 先週くらいからなんですが、その前に風邪ひいて抗生物質と風邪薬を飲んでいました。その後生理が来て頭痛薬飲みました。 アレルギー体質なのでアレルギーの薬も飲んでます。 薬飲みすぎの、副作用でしょうか? それとも蕁麻疹とか?ダニでしょうか? アレルギー体質なのと、普段仕事で、家にいないのでなかなか布団が干せません。 やっぱりダニでしょうか? 布団干すのはムリなのでいい方法もあったら教えて下さい。 家に帰るとかゆくて仕方ありません、お願いします。

  • アレルギーとじんましん

    1週間前に、賞味期限切れのコラーゲンゼリーを食べて、蕁麻疹に苦しみました。抗アレルギー薬を4日間ほど飲んで、出なくなってきたのですが、昨日とろろそばを食べたところ、また蕁麻疹が出てきました。 今日は、ビールを飲んだ後にでました。 これまで、とろろや他の食品でアレルギー反応が出た事が一度もありません。なので、びっくりです。まだ、体が最初のアレルギー反応を残しているのでしょうか。それとも、1週間前のアレルギー反応が原因で、アレルギー体質になってしまったのでしょうか?蕁麻疹がでていなくても、薬はしばらく飲むべきでしょうか?

  • 赤ちゃんのアレルギー、わかったのはいつ頃ですか

    生後2週間の赤ちゃんのママです。私も主人もアレルギー体質です。すぐに湿疹や痒みが発生しやすく、花粉やダニなどにも敏感です。そんな二人の子供なので、全くアレルギーがないとは思えず、子供が私達のように悩むのがかわいそうに思います。 アレルギー体質のお子さんをお持ちの方、いつ頃、どんなふうに発覚しましたか?