• ベストアンサー

法定調書出し忘れ

noname#24736の回答

noname#24736
noname#24736
回答No.1

提出期限は1月31日までですが、期限が過ぎても提出できます。 提出義務がありますから、至急提出してください。 支払調書の提出は、年末調整とは別の問題です。

関連するQ&A

  • 法定調書の不動産の使用料の書き方

    個人事業をしている者です。不動産業ではありません。 はじめて法定調書合計表を作成します。 法定調書合計表の不動産の使用料についてですが、 7月から事務所を借りました。 (名義は個人で普通の賃貸マンションを事務所使用しています) 敷金礼金払っています。 法人に支払っています。(振込先は会社宛ですので法人) それまでは自宅を事務所兼自宅にしていました。 本店?は自宅のままで事務所は違う区にあります。 特に移動届け的なものはしていません。 この場合、 1、 7月以前の家賃も含めるのでしょうか? 2、 支払調書は必要ですか? 3、 人員とは従業員数のことですか? 4、 品川区にも法定調書を送る必要があるのか? 5、 事務所として使用しているがそもそも個人名義での契約なので法定調書は関係ない? 6、 支払を受けるものの個人と法人の違いを判断するポイントは? よろしくお願いします。

  • 法定調書について

    法定調書の書き方が分からないので教えてください。 今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分も含めていいのでしょうか? (2)年調未済の方の一人は役員です。当社で支払った給与は50万円を超えていますので、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのですよね? そこで、この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう書けばいいのですか? 前職分もふくめるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業者の法定調書?

    いつもお世話になっております。 教えてください! 法人では1/31までに『法定調書』を提出しますが,個人では提出しなくてもいいのでしょうか? 税務署より届く年末調整資料には入っていませんでしたが・・・ といいますのも、建物を借りていて毎月家賃として支払っており,年間15万円を超えるのです。 法人では15万円超える分は,支払調書を提出しなければなりませんよね? 税務署より資料が送られてこなかったので,提出しなくてもいいのかなぁと思っておりますが・・・ 宜しくお願い致します!

  • 法定調書合計表の不動産の使用料について

    個人事業をしている者です。 はじめて法定調書合計表を作成します。 法定調書合計表の不動産の使用料についてですが、 7月から事務所を借りました。(名義は個人で普通の賃貸マンションです) 法人に支払っています。 それまでは自宅を事務所兼自宅にしていました。 この場合、 1、 7月以前の家賃も含めるのでしょうか? 2、 支払調書は必要ですか? 3、 人員は従業員数のことですか? よろしくお願いします。

  • 法定調書と支払調書

    今年9月に設立した会社で経理をしてます。 なんとか年末調整処理はできましたが、法定調書など提出書類の書き方が分からないので教えてください。 従業員6人のうち、前職があるものが5人。そのうち二人は確定申告すると言うので年末調整してません。 (1)法定調書の「源泉徴収表合計表」の欄では、前職の分は含めないとありますが、年調未済の人の分は記載するのでしょうか? (2)年調未済の方も前職の源泉徴収表を持ってます(提出はしてもらってません)。前職と入社後の給料を合わせると年収500万を越しますが、年調未済です。 この場合、法定調書の源泉徴収表を提出するものの欄はどう記載すればいいのでしょうか? また、税務署に源泉徴収表を提出しなければならないのでしょうか? (3)報酬の支払調書というのは、行政書士に支払った報酬(源泉所得税あり)も記入し、税務署に提出するのでしょうか?

  • 法定調書合計表の書き方について

    今年度、法人に報酬の支払をしました。 そこで、法定調書合計表の書き方なのですが… 「法定調書の作成と提出の手引き」の17~8ページをみていると 「芸能等に係る出演…(5号該当)」の欄に個人以外で1、 支払金額1,300,000円、源泉徴収額0円と記載されています。 自分的には、支払調書は税務署に提出しなくては いけないとは思っていましたが… 合計表にも加えないといけないのでしょうか?? 「Aのうち、支払調書の提出するもの」も悩んでいます… あと、法人でなく個人の方に204条非該当で 報酬を支払った時も支払金額○○○○円、 源泉徴収額0円を合計表に加えるべきなのでしょうか?? どちらが正しいのか、わからなくなってきています… どうぞ、よろしくお願いします。

  • 不動産使用料の法定調書

    不動産使用料の法定調書を作成しています。 昨年、新しく事務所を借りて、家賃、駐車料、敷金、礼金を支払いました。 敷金は、解約時に原状回復工事をして余れば帰ってきます。 この場合、解約時まで返還を要しない敷金が確定しませんが、解約時に法定調書に記載すればよいのでしょうか? また、礼金のみですと15万円以下になりますが、家賃や駐車料を含めると15万円を超えます。 法人に支払う家賃等は提出不要なので、この場合、礼金のみと解釈し、法定調書の提出は不要となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 支払調書を間違えて提出してしまいました

    先日、「給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表」等を提出したところですが、 そのうち「不動産の使用料等の支払調書」を貸主さんが法人のところを個人名で提出してしまいました。 法人であれば支払調書の提出の必要はないので、 税務署に行ってこの支払調書だけ取り下げたいと思っています。 そこで、税務署に行く前の心構えとして。 税務署に行って「間違えたので、返してください」で返してもらえ ますか?何かややこしい手続きがいりますか?教えてください。

  • 法定調書合計表について(初歩的です)

    初めて年末調整の事務をします。 そこで本当に初歩的な質問なんですが、法人に代表取締役が一人のみです。(他の従業員は他の会社から委託という感じで働いております。)役員報酬が毎月発生しております。法定調書合計表の1.給与所得の源泉徴収票合計表の欄のA俸給、給与、賞与等の総額には平成16年中に支払った役員報酬の金額を記入しB源泉徴収票を提出するものに1人とすればよろしいのでしょうか? 大変初歩的な質問とは分かっておりますが、どうかよろしくお願い致します。

  • 法定調書合計表について

    法定調書合計書を記載するにあたってお尋ねいたします。 今年2月より給料にて産業医(個人、サラリーマンDr.)の報酬をお支払したということで税務上処理していましたが、10月に労働局に指摘を受けて「報酬で処理してください」とのご指摘どおり処理しております。支払調書合計表に書く際、 ・税理士の先生がおっしゃる「説明書」とおり、源泉の納付書に書いたとおりに記載する(法定調書は給与と報酬の2枚になる ・納付書の金額等は間違いだったので、正しく書き直すし(11ヶ月分は報酬と言うことにする。ただし決算前のものは総勘定元帳の修正はできないので、その分は調査の時に説明する)賞金等の報酬の支払調書のみを作成する。 ・労働局の指摘は税法上間違っているので、報酬分も給料扱いとする(源泉徴収票のみを作成する) 多分3通りの方法があるとは思いますが、本当に良い方法はどれなのでしょうか。宜しくお願いいたします。