• ベストアンサー

これは差別用語ですか?

sesameの回答

  • ベストアンサー
  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.1

「めくらまし」は差別用語ではないでしょう。 「目-眩まし」ですから。盲とは関係ありません。 「めくらめっぽう」(盲滅法)は放送禁止用語で「めくら」の関連語として参考併記されています。 ただしこうした慣用句については、 「記事の狙い、文脈上必要と判断したらつかわないことの方が差別になるケースも生じ要注意」 とガイドラインにはあり、機械的に使用を禁じているわけではないそうです。

SASAKI-S
質問者

お礼

なるほど。よく分かりました。 すばやい回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「めくら」は差別用語?

    先日、盲導犬の番組を見ていたら母が「この人はめくらだから・・」と 言いました。そこで私が「めくらは差別用語だから言ってはいけない」と 言ったところ父が「盲と書いてめくらなんだから差別じゃないじゃん」と 言いました。 めくらは差別用語では無いのでしょうか?

  • 差別用語について

    世界のナベアツというお笑い芸人の芸を差別と捉える方もいるようです。 http://news.livedoor.com/article/detail/3696173/ 私はいわゆる差別用語も全て取り払いオープンにして欲しい思っております。 つまり普通にテレビや本で番組で「俺はまだ売れてない頃は土方で・・・」「めくらめっぽうに・・・」とか使って欲しいです。 皆さんの差別用語に対すご意見をお聞かせください。

  • 差別用語

    韓国の方が使う日本に対する差別用語に「チョッパリ」や「島国根性」などがあるそうですが、逆に日本人が韓国人に対して使う差別用語にはなにがあるんでしょうか?たとえば「朝鮮人」や「チョン」などでしょうか?しっているものがあったら教えて下さい。 また韓国人以外で日本に対する差別用語がある国とその差別用語を教えて下さい。

  • 差別用語を使わない良い表現法

     めくら蛇におじずとか群盲象をなでるという言い方は現在典型的な差別用語というかいわゆる差別の表現とされていると思います。しかしこの言い方が意味していること自体はいろいろな場合に非常に有用なものだと思っています。現在使うのがはばかられないような言い方で同じことを表現できる良い方法あるいは原則があるのでしょうか?

  • 「ブラインドタッチ」は、差別用語か

    blind touch は和製英語であり、blindという単語には差別的意味は全くないと言われています。 (理由)盲学校をblind schoolと言う。 しかし、 (1) 文部科学省では、ブラインドタッチをタッチタイピングとして指導している。 (2) NHKでは、差別を連想させるとして使用しないようにしている。 (3) インストラクター業界(パソコン教室)では、差別用語として、使わないように指導している。 らしいのです。 みなさんは、ブラインドタッチを差別用語だと思いますか? 質問とは関係ありませんが、私は、「片手落ち」を差別用語だとは思えないのです。

  • 差別用語について教えて下さい。

    差別用語について教えて下さい。 「家政婦さん」は差別用語でしょうか? 差別用語辞典を調べたところ、載っていませんでした。 でも、ある新聞社の投稿サイト(編集部が手直ししてからアップするサイト)の投稿本文に、「家政婦さん」と書いたら「ハウスキーパー」と直されてアップされていました。 特に職業を蔑む内容ではなく、「家政婦さんには、週3日来ていただき、主にリビングとキッチンの掃除をお願いしていました」のような使い方です。 差別用語でないとしたら、なぜわざわざカタカナ語に直されたのでしょうか。 「カタカナ語氾濫」を問題視している方も多いのに、カタカナに直してアップする理由を純粋に知りたいのです。 それとも、最近新しく差別用語に追加されたのでしょうか? その新聞社の投稿サイトは、疑問等を質問しても答えないというスタンスなので、以前質問をした知人も無視されたそうですから、私もサイトへの質問は諦めています。

  • 差別用語と大和言葉

    めくら・つんぼ・おし・きちがい・・・などが差別用語だそうです。 しかし、これらは日本固有の大和言葉であって、これらの代わりに用いられる漢語表現である「盲目」「聾唖」「狂人」などがOKというのがイマイチ納得できません。 もちろん差別される側にとっては、自分や自分の家族、親友のハンディキャップに対して直接的表現を使ってほしくない、という気持ちはわかりますが。 極端に言えば「中国語はOKで日本語はダメ」ってことですか? 最近ではディズニー・アニメの「ノートルダム物語」。あれって昔の人だったら「ノートルダムのせむし男」だとすぐにわかるし、現にアニメの中でも「せむし男」が描かれていますよね。 また、英語圏ではblind, deaf, wordless, crazy といった言葉はよく使われていますよね。これらは彼らにとって「差別用語」にはならないのですか? テレビや映画の中では、殺人や詐欺や薬物濫用などの「悪いこと」が表現できるのに、これらの言葉が使用できないというのに不自然さを感じています。 これらのメディアの制作者側の人たちだって、差別しちゃいけないから使わないのではなく、使ったことで叩かれたくないから使わないのは見え見えですし。 私たち観客側から見ると、使わないことで不自然さを感じ、むしろそのことを目立たせてしまっているように感じるのですが。 私はどんなに無垢なことを言っていても誰しもが差別意識を持っていると思っていますので、めくら・つんぼ・おし・きちがい・・・などの言葉が最初から単なる事実の描写以外に差別的な意味合いを含んでいたと思います。 しかし、これらの大和言葉を比喩的に用いる場合にも「差別用語だからダメ。外国語ならOK。」というのに引っかかりを感じます。 皆さんのご意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 差別用語について

    「気違い」という言葉が差別用語に載っていたのですが、差別用語というのは小説等に用いてもだめなのでしょうか? 差別用語とされる以前の小説には沢山見られるのですが・・・ 使い方としては「気違いじみている」などです。

  • 差別用語はどこまで使用可能なのか?

    目が不自由な人に、 「おいメクラ」と言うのは、なかなか言えるものではない。では口がきけない人に、 「おいオシ」とは言えるだろうか。(人非人)なら言うかもしれないが、常人では言えない。 では耳の聞こえない人に、 「おいツンボ」と言うのはどうだろう。周りに人がいなければ大丈夫なような気がする。だって相手は聞こえてないのだから。 そういう風に突き詰めると、文章に(メクラ)と書いても差し支えなさそうである。その人は読めないのだから。さらに突き詰めると、口がきけない人に、 「オシ」と言っても良さそうだ。相手は文句を言えないのだから・・・ 差別用語はどこまでだったら罰も顰蹙も受けないで、許してもらえるのか?ココロ(おまんピー)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=W-TE_Ys4iwM

  • これは差別用語?

    「ケツあご」って差別用語ですか? また、ほかに隠れた「これは差別用語では?」と思うものがありましたらあげてください。