• ベストアンサー

沖縄の米軍基地問題

dongadongaの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

uchiagehanabiさん、はじめまして。わたしも沖縄に住んでいます。今回の選挙には少なからず期待をしていた一人です。はっきり言って残念です。  ある本土の友人が沖縄に遊びに来たときのこと、「沖縄って貧富の差がスゴイな」とビックリしていました。わたしは本土の事はよく知らないので、その友人の感想に衝撃を憶えました。  でも、確かに言われるとそうなんですね。minojunさんが仰るように沖縄は全国一の高い失業率です。確か県民の年間平均所得も全国で一番低かったと思います。  uchiagehanabiさんが沖縄に遊びにいらっしゃる時にお気付きになるか分かりませんが、こんな小さな島国に存在するにも拘わらず、米軍基地はそのフェンス越しにみてもかなり広大です。兵隊の居住地区に建てられた一戸建て住宅にはそれぞれ10m2以上の庭が与えられているのに、沖縄県民の大半層である中流以下の人々は、そのほとんどが公営住宅やアパート暮らしで隣家との距離はわずか数センチという立地環境の中で犇めき合って生活しています。  こんな小さな島にこれほどの米軍基地が存在する以上、沖縄で土地や住宅を確保するのは容易ではありません。それが出来るのは、一部の高収入を得られる人たちであり、それがまた基地に土地を提供している軍用地主だったりします。最近では本土有名企業の社長や芸能人の別荘も増えました。  つまり、沖縄の大半の土地は基地そのものと、その基地使用のために土地を提供している一部の特権地主や高所得者のために使われます。しかもその一部の高所得者のための施設、例えばリゾート地やゴルフ場などといった、およそ一般庶民に縁の無いもののために、どんどん狭い土地は利用され、いつまで経っても一般庶民は窮屈な環境で生きていくことを強いられます。  もはや沖縄には子供達が安全で自由に遊べる場所すらありません(このような問題は何も沖縄に限ったことではないと思いますが)。  では、思い切って基地撤去を県民総意として訴えかるのかと思うと、沖縄には基地従業員として生計を立てている県民が1万人くらい存在しているため、その雇用や家族の生活保障ができなくなるため、基地の全面撤去を望む声は少なくなります。そして、このような既得権を守らんとする地元の恵まれた層とそれに支持される政治家(現・沖縄県知事や新・名護市長)の連続の当選という現状に、一般庶民の声は益々弱々しくなり、ついに発言することを止めてしまいます。これが沖縄の暗澹たる実情です。  打開策としては、1万人程度の雇用を守ることや既存の軍用地主の生活を保障するために基地なんかに依存するよりも、全面的に基地を撤去して、その跡地に一大都市構想を実現させれば、1万人どころか3万人~5万人の雇用が見込めるという計画などもありますが、それを信じる勇気は沖縄に住んでいる人にはありません。しょっちゅう日本政府に騙されているからです。  県内には大企業と呼べる企業もなく、このような都市構想は政府系機関の補助や本土資本に頼るしかないのです(その前に、そのような決定はいくら独立法治国家といえどもアメリカの承諾なしにはあり得ませんので、しょせん実現不可能なおとぎ話と思ってる県民が大半です)。  沖縄の人が疑いなく信頼できるのは同じ境遇で育ち、全ての経験を共有して来た同じウチナーンチュ同士と文化、沖縄を本当に理解し愛してくれる一部の本土の方々、そして、切り売りして残り僅かになった小さな自然だけです。  このような状況で、戦後57年間も土地のほとんどを基地関係に占拠されて来た県民には、もはや新しい基地を新設することへの希望や信頼もなければ、撤去して自力で生活を切り開く自信もありません。というか、その両者が今なお混在し、その是非は結論がだせないでいるのだと思います。  今回の選挙は、まさにそういった混沌とした実情が反映しているのではないでしょうか? 当選した現職の岸本市長は当選後のインタビューに対して「わたしに投票してくれた票には基地の移設を望まない市民の大切な票も含まれていることをわたしは知っている」と述べています。  とにかく、沖縄が抱えている問題は国交や世界平和情勢などという、地元県民とはあまりにもかけ離れた次元で決定され、繰り返されて来ました。  ここまで述べさせて戴いたことは、もちろん沖縄県民の代表意見ということではありません。単なる一県民の意見に過ぎません。  ただ、わたしたちは、基地問題や米兵が事件を引き起こす度毎に総決起大会や基地反対運動をして来ました。そんな努力も、即効性のある問題の解決には直結しないのかも知れませんが、ひたすらに意思を表明し続けるしかないのでしょうね。  長々と読んで戴いてありがとうございました。

uchiagehanabi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の父もdongadongaと同じような活動をしているので、世間の人はどう思っているのを知りたく、このような質問をしました。 沖縄県は失業率は高いけれど、県内に就職を希望する人が他県に比べ非常に高いという記事をみました。そして、その理由の1位が「沖縄県が好きだから」というものでした。 このような意見を言えるのであればこそ、目先の利益ではなく、その先を見てほしいですね。

関連するQ&A

  • 沖縄の普天間基地を移設した場合の経済的な打撃は?

    沖縄の普天間基地を移設した場合の経済的な打撃は? こんばんわ。 名護市の基地移設問題を連日ニュースで見ていてフト思ったのですが、 基地を移設した場合には名護の経済には特に影響がないのでしょうか? 昔何かのテレビで沖縄は基地がないと経済が破綻する~みたいなテレビを見た事があったので・・ 実際、先日の名護市長選では県外移設派の方が当選されていたので、 あまり影響はないのかな?と思いつつお聞きします。 よろしくお願いします。

  • 沖縄県名護市長選で勝った反米軍基地の当選者のスロー

    沖縄県名護市長選で勝った反米軍基地の当選者のスローガンが「ススム アゲイン」で笑ってしまった。この人、アメリカ好きの人やん!米軍基地反対って言う人がスローガンに英語使いますかね?あとススムは進という名前らしいです。この人は反米軍基地反対世論を政治利用して当選した名護市に米軍基地が出来ても気にしない人だと思った。

  • アメリカ軍普天間基地の移設問題

    アメリカ軍普天間基地の移設問題 普天間基地を辺野古沿岸部に移設することで アメリカ・沖縄県(知事)・名護市(市長)も受け入れることで一致していたのに 民主党が県外・国外に移設すると  民主党が問題にしましたが 現実的に 辺野古沿岸部以外に移設出来るのでしょうか? 沖縄県の負担軽減と言っていますが 危険だと言われている普天間基地の移設 海兵隊8000人のグアム移転は  沖縄県の負担軽減には ならないのでしょうか?

  • 現在の在日米軍基地問題について教えてください

    宜野湾市は那覇市も近くベッドタウンで人口過密状態にあることから 市の中心にある普天間飛行場の移設が必要と言われていますよね この移設案にたいして 米軍の立場、政府の立場、宜野湾市の住民の方々の立場は一致しているのでしょか? 新たな移設先となっている名護市で反対の声があがるのは分かるのですが 現在、基地の置かれている宜野湾市の方々はどう考えているのでしょう? 県知事選、衆院選(沖縄全4区)とも辺野古移設反対派の方が当選された事から 沖縄県全体で見れば、県内への移設反対の立場であるという事は分かるのですが、 宜野湾市の住民の方々は、自分たちが住む市の中心に基地がある事より、移設が沖縄県内である事を問題視しているのでしょうか? また米軍・米政府の立場はどうなのでしょうか? 辺野古への移設はそもそも米軍ではなく橋本内閣の要望で実現したものだと思います 更に米軍再編によって、沖縄海兵隊からグアム、オーストラリア、ハワイなどへ分散移転する事も決まりました 1カ所に常駐するより複数の拠点を移動するというようなローテーション展開のようですが このような戦略をとる米軍にとって基地が沖縄県内でなければいけない軍事上の理由はあるのでしょうか? 在沖米海兵隊は、元々は岐阜県と山梨県から沖縄に移転してきたのですよね 又、米政府はかつて海兵隊の北海道移転や、山口県の岩国基地に1500人を移転する案をだしています どちらかと言えば、日本側の政治的な事情で沖縄県に集中させておきたいのでしょうか? また移設先となっている辺野古では北部復興費として2000億以上が前払いされ その殆どは県庁や土建業界などに集中するので、 一般県民と支配階級の所得格差が大きいという記事を見ました こういった利権が事実とすれば、一般県民の方はどのように見ているのでしょうか? 巧みに補助金を引き出した前知事の仲井さんが落選した事がやはり民意なのでしょうか? 現知事の翁長さんは、確固たる信念をもった反対派の方なのでしょうか 質問が多いですがよろしくお願いします。

  • 【祝】 稲嶺進 名護市長 再選 【今後は?】

    普天間基地移設問題で揺れる名護市長選挙で反対派の現職稲嶺氏が大差で勝ちました。 ネトウヨがまたギャーギャーわめくでしょうが、とりあえずはおめでとうといったところです。 今後出てくる諸問題とその解決法など、細かい部分を教えてください。 ちなみに普天間基地移設問題では名護市において1997年に【住民投票】が行われ、「賛成」「条件付き賛成」「条件付き反対」「反対」の4択でしたが、「反対」票が過半数を占めました。 また、その後民主党政権時代前後において、沖縄は次の4点を満たしました。 1. 沖縄県内の全ての市町村議会において、県内移設反対の決議が行われた。 2. 沖縄県内の全ての市町村の首長が、県内移設反対の意思を表明した。 3. 沖縄県議会が普天間基地の名護市への移設に反対の決議を行った。 4. 仲井真沖縄県知事が、県内移設反対を公約して当選した。 仲井真知事はその後埋め立て許可を出しましたが、これに対して沖縄県議会は仲井真知事の辞職勧告決議を行ってます。

  • 沖縄の辺野古基地移設はどうなるのか?

    沖縄は、基地問題で揺れていますが、選挙と同時期になってしまい、かき消されてしまわないでしょうか? すでに辺野古基地移設は、前の知事で決定していしまっているので、その方向にいくのも違いないのですが、そのまま基地移設なれば、新しく対立候補の県知事になったとしても、県民の民意がかなわず、県知事を辞任するような運びになるのではないでしょうか? 沖縄にたしかに、たくさんの基地があることには違いないわけですが、本土にも横浜や青森などいろいろなところに米軍基地はあるわけで、沖縄だけ特別視されるわけにいかないのではないでしょうか? 東北大震災のことですら、原発は再稼働に動いていますし、福島など地方はまるで力で国にねじ伏せられるように原発修復からなにまで押し付けられ、やむなくやっている中、沖縄ごときにわがままを言わせておくはずはないのではないでしょうか? 民主党に万が一なれば、沖縄辺野古基地移設をやめるようなことにもなりうるでしょうか? 一度は野田政権下でも、結局は辺野古基地移設を認めてしまったので、沖縄のためにということを掲げても、あまり役に立たないのではないかとも考えられますが、やはり政権が変わろうとどうなろうと、沖縄の願いの辺野古基地移設がなくなることはないでしょうか? 一部では、基地移設を肯定する人もいますから、ますます沖縄の多くの沖縄辺野古基地移設停止への願いは叶わないのではないかと思うのですがどうなっていくものでしょうか?

  • 沖縄基地移転 暗礁か?

    先日、沖縄知事が辺野古への米軍基地移転を認めました。ところが、自治体である名護市長選挙で、辺野古への基地移転反対派の、現職 稲嶺市長が当選しました。500億円もの巨額をぶち上げ、説得に動いた安倍自民でしたが、当方の個人的偏見に満ちた考えですと、【金で転んだと思われたくはない】と言った意地が、勝ったのではないか?と思っています。まぁ、本当に怖く、嫌な方も居られるとは思いますが、活字の怖さを、改めさせられますが、では、この500億円と言われる巨額の資金は、沖縄に一銭たりとも落とす事無く、福島原発(東電の社員の給与ではありません)復興に使うのと、消費税を上げなくとも済む方向で、進めるのではないでしょうか?沖縄に、金は要らんのですから。

  • 普天間hがどうなるのでしょうか?

    名護市長選が現職(移設反対)が当選、これで今度は沖縄知事の解任になって、また知事戦とかになるのでしょうか? 選挙ばかりして、普天間はこのまま現状維持がずっと続くのでしょうか?

  • 辺野古移設と 名護市 何の関係があるの?

    名護市長戦が普天間基地移設どうのこうのと騒いでいるので、名護市って 市内に普天間基地のある市なのか、または辺野古の近くなのか 地図を見てみましたが、 なんか まるで 普天間移設とかと 関係ないところにあるみたい。 なんでそれが 辺野古移設と関連するのか、沖縄って すべての選挙が 基地移設に絡むのか? それって 自分たちの生活は どうなるのか なんか 韓国みたいで 反日反日とか言うと票が入るみたいに 県民の頭狂ってるの 名護市の選挙と 辺野古移設 どう関連するんですか

  • 名護市長選挙について

    今、行われている名護市長選挙について質問です。移設反対派の人は、稲嶺氏が当選すれば、辺野古移設を阻止できると行ってますが、実際どうなんですか? 無理ですよね?だって、安倍総理を始めとする政府も、仲井真知事も、辺野古推進してるので。